SlideShare a Scribd company logo
@rejell55 (線形代数は人生を豊かにする)
線形代数の応用分野
制御工学
機械工学
電気回路
CG・画像処理
数値計算
信号処理

量子力学
幾何学

etc…
本日の内容一覧
 線形代数学について
 連立1次方程式の数値解法
 連立1次方程式と流体シミュレーション

 固有値・固有ベクトル
 微分方程式と固有値
 固有値と解の安定性
線形代数学とは?
もともとは, 連立1次方程式の解法に関する学問分野.
この考えを拡張すると, 連立1次方程式を線形変換と捉えた,
線形な変換の理論とも言える.

𝑋

𝑦 = 𝑇𝑥

𝑌
𝑦

𝑥

𝑇: 𝑋 → 𝑌
𝑇: 𝑋 ∋ 𝑥 ⟼ 𝑇𝑥 ∈ 𝑌
連立1次方程式
𝑦1 = 𝑎11 𝑥1 + 𝑎12 𝑥2 + ⋯ + 𝑎1𝑛 𝑥 𝑛
𝑦2 = 𝑎21 𝑥1 + 𝑎22 𝑥2 + ⋯ + 𝑎2𝑛 𝑥 𝑛
⋮
𝑦 𝑚 = 𝑎 𝑚1 𝑥1 + 𝑎 𝑚2 𝑥2 + ⋯ + 𝑎 𝑚𝑛 𝑥 𝑛
のような, 連立1次方程式を解きたい場面は
あらゆる分野で登場する.

連立1次方程式の解について学ぼう!
連立1次方程式
𝑦1 = 𝑎11 𝑥1 + 𝑎12 𝑥2 + ⋯ + 𝑎1𝑛 𝑥 𝑛
𝑦2 = 𝑎21 𝑥1 + 𝑎22 𝑥2 + ⋯ + 𝑎2𝑛 𝑥 𝑛
⋮
𝑦 𝑚 = 𝑎 𝑚1 𝑥1 + 𝑎 𝑚2 𝑥2 + ⋯ + 𝑎 𝑚𝑛 𝑥 𝑛
という問題を解きたい!

𝑦1
𝑦 = ⋮ は既知
𝑦𝑚
𝑥1
𝑥 = ⋮ は未知
𝑥𝑛

𝑦 = 𝐴𝑥と書き換えると, 係数行列𝐴に逆行列があれば,
𝑥 = 𝐴−1 𝑦が解!
この連立方程式はどうやって解くべきか?
連立1次方程式の解法
 掃き出し法
 クラメールの公式
 LU分解

 SOR法
 共役勾配法
 etc…
連立1次方程式の解法(直接法)
 掃き出し法
 クラメールの公式
 LU分解
𝐴 = 𝐿𝑈と分解する.
𝑦 = 𝐴𝑥 = 𝐿𝑈𝑥
𝑙11
𝑙21 𝑙22
𝐿=
⋮
⋮
⋱
𝑙 𝑛1 𝑙 𝑛2 ⋯ 𝑙 𝑛𝑛

𝑢11
𝑈=

𝑢12
𝑢22

⋯
⋯
⋱

𝑢1𝑛
𝑢2𝑛
⋮
𝑢 𝑛𝑛
LU分解の続き
𝑈𝑥 = 𝑏とおくと, 𝑦 = 𝐿𝑈𝑥 = 𝐿𝑏という
新しい連立方程式に変形できる.
𝑦1
𝑙11
𝑦2
𝑙
= 21
⋮
⋮
𝑦𝑛
𝑙 𝑛1

𝑙22
⋮
𝑙 𝑛2

⋱
⋯

𝑙 𝑛𝑛

𝑏1
𝑏2
⋮
𝑏𝑛

上から順番に計算すれば簡単に𝑏が求まる!
同様に𝑈𝑥 = 𝑏を求めてやればよい(こちらは下から順番に).
𝑢11
𝑏1
𝑏2
=
⋮
𝑏𝑛

𝑢12
𝑢22

⋯
⋯
⋱

𝑢1𝑛
𝑢2𝑛
⋮
𝑢 𝑛𝑛

𝑥1
𝑥2
⋮
𝑥𝑛
微分方程式の数値解法
𝑑𝑦
𝑑𝑥

= 𝑓(𝑥)という微分方程式を数値的に解くには?
差分化

𝑑𝑦
𝑑𝑥

𝑦 𝑥+Δ𝑥 −𝑦(𝑥)
より,
Δ𝑥
Δ𝑥→0

= lim

𝑓 𝑥 ≈

𝑦 𝑥+Δ𝑥 −𝑦(𝑥)
と考えれば,
Δ𝑥

𝑦 𝑥 = 𝑦 𝑥 + Δ𝑥 − 𝑓 𝑥 Δ𝑥で近似的に計算できる.

前進差分
𝑦 𝑥 + Δ𝑥 − 𝑦(𝑥)
𝑦 𝑖+1 − 𝑦 𝑖
=
Δ𝑥
Δ𝑥

後退差分
𝑦 𝑥 − 𝑦(𝑥 − Δ𝑥)
𝑦 𝑖 − 𝑦 𝑖−1
=
Δ𝑥
Δ𝑥

前進差分と後退差分の平均→中心差分
𝑦 𝑥 + Δ𝑥 − 𝑦(𝑥 − Δ𝑥)
𝑦 𝑖+1 − 𝑦 𝑖−1
=
2Δ𝑥
2Δ𝑥
非圧縮性流れのシミュレーションについて
2次元非圧縮性流体におけるNavier – Stokes方程式
及び連続の式
𝜕𝑢
𝜕𝑣
+
=0
𝜕𝑥
𝜕𝑦
𝜕𝑢
𝜕𝑢
𝜕𝑢
𝜕𝑝
1
+ 𝑢
+ 𝑣
=−
+
𝜕𝑡
𝜕𝑥
𝜕𝑦
𝜕𝑥
𝑅𝑒
𝜕𝑣
𝜕𝑣
𝜕𝑣
𝜕𝑝
1
+ 𝑢
+ 𝑣
=−
+
𝜕𝑡
𝜕𝑥
𝜕𝑦
𝜕𝑦
𝑅𝑒

𝜕2 𝑢
+
𝜕𝑥 2
𝜕2 𝑣
+
𝜕𝑥 2

𝜕2 𝑢
𝜕𝑦 2
𝜕2 𝑣
𝜕𝑦 2

SMAC法によって解く
1. 𝑢, 𝑣の暫定値𝑢∗ , 𝑣 ∗を求める(Burgers方程式)
2. 暫定値𝑢∗ , 𝑣 ∗ を用いて圧力の修正量𝛿𝑝を求める(Poisson方程式)
3. 𝛿𝑝を現ステップの圧力値に足して次ステップの圧力値とする
4.暫定値𝑢∗ , 𝑣 ∗ を, 𝛿𝑝を用いて修正する
ポアソン方程式の数値解法
ポアソン方程式
𝜕2
𝜕2
2 𝑝(𝑥, 𝑦) + 𝜕𝑦 2 𝑝(𝑥, 𝑦) = 𝑠(𝑥, 𝑦)
𝜕𝑥

1,1
1,2

2,1
2,2

…
…

m,1
m,2

⋮

⋮

i,j

⋮

1,n

2,n

…

m,n

差分化(中心差分)
𝑝 𝑖−1,𝑗 − 2𝑝 𝑖,𝑗 + 𝑝 𝑖+1,𝑗
𝑝 𝑖,𝑗−1 − 2𝑝 𝑖,𝑗 + 𝑝 𝑖,𝑗+1
+
= 𝑠 𝑖,𝑗
2
2
Δ𝑥
Δ𝑦
∆𝑥 = ∆𝑦 = ℎとすると,

(𝑝 𝑖−1,𝑗 − 2𝑝 𝑖,𝑗 + 𝑝 𝑖+1,𝑗 ) + (𝑝 𝑖,𝑗−1 − 2𝑝 𝑖,𝑗 + 𝑝 𝑖,𝑗+1 ) = ℎ2 𝑠 𝑖,𝑗
ポアソン方程式の数値解法
(𝑝 𝑖−1,𝑗 − 2𝑝 𝑖,𝑗 + 𝑝 𝑖+1,𝑗 ) + (𝑝 𝑖,𝑗−1 − 2𝑝 𝑖,𝑗 + 𝑝 𝑖,𝑗+1 ) = ℎ2 𝑠 𝑖,𝑗
簡単のため, 4×4の領域で考える
1,1 2,1 3,1 4,1
1,2 2,2 3,2 4,2
1,3 2,3 3,3 4,3
1,4 2,4 3,4 4,4
𝑇

𝑇

𝑝 𝑖,1 = 𝑝1,1 𝑝2,1 𝑝3,1 𝑝4,1 とし, 𝑝 = 𝑝 𝑖,1 𝑝 𝑖,2 𝑝 𝑖,3 𝑝 𝑖,4 とおく.
𝑠 𝑖,1 =

𝑇

2

𝑠1,1 𝑠2,1 𝑠3,1 𝑠4,1 とし, ℎ 𝑠 = ℎ

2

𝑇

𝑠 𝑖,1 𝑠 𝑖,2 𝑠 𝑖,3 𝑠 𝑖,4 とおく.
ポアソン方程式の数値解法
𝑝 𝑖−1,𝑗 + 𝑝 𝑖+1,𝑗 + 𝑝 𝑖,𝑗−1 + 𝑝 𝑖,𝑗+1 − 4𝑝 𝑖,𝑗 = ℎ2 𝑠 𝑖,𝑗
𝑝 = 𝑝 𝑖,1 𝑝 𝑖,2 𝑝 𝑖,3 𝑝 𝑖,4

𝑇

ℎ2

𝑠=

ℎ2

𝑠 𝑖,1 𝑠 𝑖,2 𝑠 𝑖,3 𝑠 𝑖,4

𝑇

𝐴𝑝 = ℎ2 𝑠の形とすると, 連立1次方程式となる.
1
1

1
1

1

1

1
1

−4 1
1 −4

𝐴=
1

1

1

1
1
1
1

1

−4 1
1 −4

1

1
1

1

1
1

1
1
流体シミュレーションの結果

流入境界

約35[s]後の渦度プロット

流出境界
固有値と固有ベクトル
𝐴𝑥 = 𝜆𝑥を満たすような定数𝜆を固有値,
ベクトル𝑥を固有ベクトルと呼ぶ.

行列𝐴を用いて表される変換を施しても,
方向が変わらないベクトルが固有ベクトル.
対角化
行列𝐴を, 𝑃−1 𝐴𝑃 = diag(𝜆1 , 𝜆2 , … , 𝜆 𝑛 )のようにして
対角行列へ変換できるとき, 行列𝐴は対角化可能である.

𝑃 = [ 𝑝1 𝑝2 ⋯ 𝑝 𝑛 ]とすると,
𝐴𝑃 = 𝐴𝑝1 𝐴𝑝2 ⋯ 𝐴𝑝 𝑛 ,
𝑃 × diag 𝜆1 , 𝜆2 , … , 𝜆 𝑛 = 𝜆1 𝑝1 𝜆2 𝑝2 ⋯ 𝜆 𝑛 𝑝 𝑛 となる.
𝐴𝑝1 𝐴𝑝2 ⋯ 𝐴𝑝 𝑛 = 𝜆1 𝑝1 𝜆2 𝑝2 ⋯ 𝜆 𝑛 𝑝 𝑛 であることから,
𝑝 𝑖 は固有ベクトル, 𝜆 𝑖 は固有値であるといえる.
固有値・固有ベクトルを用いて, 行列を対角化できる.
(固有値が重複しているとダメ)
微分方程式と固有値
まずは普通の微分方程式
𝑑𝑥
= 𝑎𝑥
𝑑𝑡
を考える.

解は𝑥(𝑡) = 𝑒 𝑎𝑡 𝑥(0)となる.
微分方程式と固有値
連立微分方程式
𝑥1
𝑎11
𝑑 𝑥2
=
𝑑𝑡 ⋮
𝑥𝑛

𝑎22

解は
𝑥1
𝑒 𝑎11 𝑡
𝑥2
⋮ =
𝑥𝑛

𝑒 𝑎22 𝑡

⋱

⋱

𝑎 𝑛𝑛

𝑥1
𝑥1
𝑥2
𝑥2
⋮ = 𝐴 ⋮
𝑥𝑛
𝑥𝑛

𝑥(0) = 𝑒
𝑒 𝑎 𝑛𝑛 𝑡

𝐴𝑡

𝑥(0)
微分方程式と固有値
連立微分方程式
𝑥1
𝑥1
𝑥2
𝑑 𝑥2
= 𝐴 ⋮ を解くには?
𝑑𝑡 ⋮
𝑥𝑛
𝑥𝑛
座標変換𝑥 = 𝑇𝑧を行う. (𝑇は固有ベクトルを並べた行列)
𝑑
𝑇𝑧 = 𝐴𝑥 = 𝐴𝑇𝑧
𝑑𝑡
𝑑
つまり, 𝑑𝑡 𝑧 = 𝑇 −1 𝐴𝑇𝑧 = diag 𝜆1 , 𝜆2 , … , 𝜆 𝑛 𝑧となる.
−1

この解は𝑧 = 𝑒 𝑇 𝐴𝑇𝑡 𝑧(0)である.
−1
𝑇 −1 𝑥 = 𝑒 𝑇 𝐴𝑇𝑡 𝑇 −1 𝑥(0)なので,
𝑇 −1 𝐴𝑇𝑡 −1
𝑥 = 𝑇𝑒
𝑇 𝑥(0) である.
固有値と応答

𝑥(𝑡) = 𝑒 𝑎𝑡 𝑥(0)の特性について考えよう.
(𝑎は複素数)
𝑎 = 𝛼 + 𝑗𝛽とする.
𝑥 𝑡 = 𝑒 𝛼𝑡 𝑒 𝑗𝛽𝑡 𝑥 0 = 𝑥(0)𝑒 𝛼𝑡 (cos 𝛽𝑡 + 𝑗 sin 𝛽𝑡)
実部のみを考えて
𝑥 𝑡 = 𝑥(0)𝑒 𝛼𝑡 cos 𝛽𝑡

𝑎の実部は収束・発散性, 虚部は振動性に影響する.
固有値とモード
座標変換𝑥 = 𝑇𝑧を利用してみよう.
𝒙 𝑡 = 𝑒

𝐴𝑡

𝑒 𝜆1
𝒙 0 = 𝑇 0
⋮
0

= 𝒗1
= 𝒗1 𝑒 𝜆1

0
𝑒 𝜆2
⋮
0

0
0
⋱
⋯

0
0 𝑇 −1 𝒙 0
⋮
𝑒 𝜆𝑛
𝑒 𝜆1
0
0
0
𝑒 𝜆2 0
0 𝒛 0
𝒗2 ⋯ 𝒗 𝑛 0
⋮
⋮
⋱
⋮
0
0 ⋯ 𝑒 𝜆𝑛
𝑧1 0 + 𝒗2 𝑒 𝜆2 𝑧2 0 + ⋯ + 𝒗 𝑛 𝑒 𝜆 𝑛 𝑧 𝑛 0

それぞれの固有値ごとの特性を調べれば,
運動の様子が想像できる!
→モード展開
まとめ
線形代数は連立1次方程式だけでなく,
線形な変換の理論でもある.
対象を考えるとき, 新たな視点で見ることで
新たな発見が得られるかもしれない!
何か物事を考えるときに, 線形代数はきっと
非常に便利なツールとして使えるはず!
線形代数はあなたを
裏切らない!
線形代数とともに
あらんことを…

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

数列の和と収束
数列の和と収束数列の和と収束
数列の和と収束
 
積分と漸化式
積分と漸化式積分と漸化式
積分と漸化式
 
積分と漸化式
積分と漸化式 積分と漸化式
積分と漸化式
 
【解説】 一般逆行列
【解説】 一般逆行列【解説】 一般逆行列
【解説】 一般逆行列
 
場の量子論
場の量子論場の量子論
場の量子論
 
ケーリーハミルトンの定理の証明
ケーリーハミルトンの定理の証明ケーリーハミルトンの定理の証明
ケーリーハミルトンの定理の証明
 
Kenkashi math
Kenkashi mathKenkashi math
Kenkashi math
 
シュレディンガー方程式の導出
シュレディンガー方程式の導出シュレディンガー方程式の導出
シュレディンガー方程式の導出
 
Wronskianと一次独立性
Wronskianと一次独立性Wronskianと一次独立性
Wronskianと一次独立性
 
ラビットチャレンジレポート 応用数学
ラビットチャレンジレポート 応用数学ラビットチャレンジレポート 応用数学
ラビットチャレンジレポート 応用数学
 
ラビットチャレンジレポート 機械学習
ラビットチャレンジレポート 機械学習ラビットチャレンジレポート 機械学習
ラビットチャレンジレポート 機械学習
 
フィボナッチ数列の一般項
フィボナッチ数列の一般項フィボナッチ数列の一般項
フィボナッチ数列の一般項
 
階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列
 
線形代数の視覚的理解のためのノート
線形代数の視覚的理解のためのノート線形代数の視覚的理解のためのノート
線形代数の視覚的理解のためのノート
 
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Math in Machine Learning / PCA and SVD with ApplicationsMath in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
 
集合の上極限,下極限
集合の上極限,下極限集合の上極限,下極限
集合の上極限,下極限
 
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
 
単調減少な数列の級数問題
単調減少な数列の級数問題単調減少な数列の級数問題
単調減少な数列の級数問題
 
単調減少な数列の級数問題
単調減少な数列の級数問題単調減少な数列の級数問題
単調減少な数列の級数問題
 
代数幾何 原稿(仮Ver)
代数幾何 原稿(仮Ver)代数幾何 原稿(仮Ver)
代数幾何 原稿(仮Ver)
 

Viewers also liked

チェビシェフの不等式
チェビシェフの不等式チェビシェフの不等式
チェビシェフの不等式
hoxo_m
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率
hoxo_m
 

Viewers also liked (14)

rogyゼミ第2回 ニックさん
rogyゼミ第2回 ニックさんrogyゼミ第2回 ニックさん
rogyゼミ第2回 ニックさん
 
照明制御とBluemixの可能性
照明制御とBluemixの可能性照明制御とBluemixの可能性
照明制御とBluemixの可能性
 
Android上で動く力学シミュレーター
Android上で動く力学シミュレーターAndroid上で動く力学シミュレーター
Android上で動く力学シミュレーター
 
Yahoo150522
Yahoo150522Yahoo150522
Yahoo150522
 
チェビシェフの不等式
チェビシェフの不等式チェビシェフの不等式
チェビシェフの不等式
 
生命を記述する数学
生命を記述する数学生命を記述する数学
生命を記述する数学
 
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
OpenCVを用いたロボコンにおける画像処理(2013年ロボコン交流会)
 
照明のプロトコルDALIを使ってIoTビジネスをする方法
照明のプロトコルDALIを使ってIoTビジネスをする方法照明のプロトコルDALIを使ってIoTビジネスをする方法
照明のプロトコルDALIを使ってIoTビジネスをする方法
 
シンギュラリティを知らずに機械学習を語るな
シンギュラリティを知らずに機械学習を語るなシンギュラリティを知らずに機械学習を語るな
シンギュラリティを知らずに機械学習を語るな
 
数理・物理から見た「少数性生物学」
数理・物理から見た「少数性生物学」数理・物理から見た「少数性生物学」
数理・物理から見た「少数性生物学」
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率
 
Discrete Equal-Simiar-Symbols To Enhance the Existing Equal Symbol
Discrete Equal-Simiar-Symbols To Enhance the Existing Equal SymbolDiscrete Equal-Simiar-Symbols To Enhance the Existing Equal Symbol
Discrete Equal-Simiar-Symbols To Enhance the Existing Equal Symbol
 
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
 

Similar to 人生を豊かにする線形代数学

Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
. .
 
ディジタル信号処理の課題解説 その3
ディジタル信号処理の課題解説 その3ディジタル信号処理の課題解説 その3
ディジタル信号処理の課題解説 その3
noname409
 

Similar to 人生を豊かにする線形代数学 (20)

データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習データ解析3 最適化の復習
データ解析3 最適化の復習
 
データ解析11 因子分析の応用
データ解析11 因子分析の応用データ解析11 因子分析の応用
データ解析11 因子分析の応用
 
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティングPrml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
 
双対性
双対性双対性
双対性
 
データ解析6 重回帰分析
データ解析6 重回帰分析データ解析6 重回帰分析
データ解析6 重回帰分析
 
20170408cvsaisentan6 2 4.3-4.5
20170408cvsaisentan6 2 4.3-4.520170408cvsaisentan6 2 4.3-4.5
20170408cvsaisentan6 2 4.3-4.5
 
一般線形モデル
一般線形モデル一般線形モデル
一般線形モデル
 
コンピュータビジョン最先端ガイド6 第2章:4~4.2節
コンピュータビジョン最先端ガイド6 第2章:4~4.2節コンピュータビジョン最先端ガイド6 第2章:4~4.2節
コンピュータビジョン最先端ガイド6 第2章:4~4.2節
 
波動方程式
波動方程式波動方程式
波動方程式
 
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
 
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner BasisComputing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
 
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
東京都市大学 データ解析入門 6 回帰分析とモデル選択 1
 
prml_titech_9.0-9.2
prml_titech_9.0-9.2prml_titech_9.0-9.2
prml_titech_9.0-9.2
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
 
回帰
回帰回帰
回帰
 
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
Stanの紹介と応用事例(age heapingの統計モデル)
 
ベイズ推論による機械学習入門 第4章
ベイズ推論による機械学習入門 第4章ベイズ推論による機械学習入門 第4章
ベイズ推論による機械学習入門 第4章
 
PRML読み会第一章
PRML読み会第一章PRML読み会第一章
PRML読み会第一章
 
ディジタル信号処理の課題解説 その3
ディジタル信号処理の課題解説 その3ディジタル信号処理の課題解説 その3
ディジタル信号処理の課題解説 その3
 
自然科学の統計学2.2 slideshare
自然科学の統計学2.2 slideshare自然科学の統計学2.2 slideshare
自然科学の統計学2.2 slideshare
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 

人生を豊かにする線形代数学