SlideShare a Scribd company logo
次の問に答えよ
(1)𝑛 = 1,2,3 … に対して 0
∞
𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 を求めよ。
(2) 𝑛 = 1,2,3 … に対し 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2)
𝑑xdyを求めよ。
𝑢2−1
𝑒−𝑢2/2
𝑢2・2−1
𝑒−𝑢2/2
𝑢2・3−1
𝑒−𝑢2/2
𝑢2・4−1 𝑒−𝑢2/2
|𝑥 − 𝑦|2・1−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2)
|𝑥 − 𝑦|2・2−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2) |𝑥 − 𝑦|2・3−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2)
|𝑥 − 𝑦|2・1−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2)
次の問に答えよ
(1)𝑛 = 1,2,3 … に対して 0
∞
𝑢2𝑛−1
𝑒−𝑢2/2
𝑑𝑢 を求めよ。
計算
[0,1)区間で𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2<1より 0
1
𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 < 1
[1,∞)区間で𝑒 𝑢2/2
= 0
∞ 1
𝑛!
𝑢2
2
𝑘
>
1
n+1 !
u2
2
2
から𝑢2𝑛−1
𝑒−𝑢2/2
< 𝑛 + 1 ! 2 𝑛+1
𝑢−3
より
1
∞
𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 <
1
∞
𝑛 + 1 ! 2 𝑛+1 𝑢−3 𝑑𝑢 = 𝑛 + 1 ! 2 𝑛
よって任意のnに対して収束する。
0
∞
𝑢2𝑛−1
𝑒−𝑢2/2
𝑑𝑢 =𝐼 𝑛 とおくと
𝐼 𝑛+1 =
0
∞
𝑢2𝑛+1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 = −𝑢2𝑛 𝑒−
𝑢2
2 0
∞
+ 2𝑛𝐼 𝑛 = 2𝑛𝐼 𝑛
(2) 𝑛 = 1,2,3 … に対し 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2)
𝑑xdyを求めよ。
計算
x=(u+v)/2 y=(-u+v)/2 J(x,y,u,v)=1/2
𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2)
𝑑xdy= 𝑅2 𝑢 2𝑛−1
𝑒− 𝑢2+𝑣2 /2 1
2
𝑑ud𝑣=
1
2 −∞
∞
𝑒−
𝑣2
2 𝑑𝑣 −∞
∞
𝑒−
𝑢2
2 𝑑𝑣 𝑢 2𝑛−1
𝑑u
(1)より −∞
∞
𝑒− 𝑢2
𝑑𝑣 𝑢 2𝑛−1
𝑑u=2𝐼 𝑛
ガウス積分より −∞
∞
𝑒−
𝑣2
2 𝑑𝑣= 2π
よって 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1
𝑒−(𝑥2+𝑦2)
𝑑xdy= 2π𝐼 𝑛=2 𝑛−1
𝑛 − 1 ! 2π

More Related Content

Similar to 積分と漸化式

基礎強化数学 第18回
基礎強化数学 第18回基礎強化数学 第18回
基礎強化数学 第18回
studyplace0
 
SMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装する
SMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装するSMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装する
SMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装する
sleepy_yoshi
 
C02
C02C02
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
kenyanonaka
 
階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列
saiaki
 
mathphysicsmastersv2
mathphysicsmastersv2mathphysicsmastersv2
mathphysicsmastersv2
Ryosuke Ishii
 
Prml1.2.4
Prml1.2.4Prml1.2.4
Prml1.2.4
Tomoyuki Hioki
 
確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎 確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎
HanpenRobot
 
X-2do-Repaso (Sin solucionario).pptx
X-2do-Repaso (Sin solucionario).pptxX-2do-Repaso (Sin solucionario).pptx
X-2do-Repaso (Sin solucionario).pptx
EdwinZapataRojas1
 
Mémoire R. Denis (2014)
Mémoire R. Denis (2014)Mémoire R. Denis (2014)
Mémoire R. Denis (2014)
Renaud Denis
 
基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回
studyplace0
 
基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回
studyplace0
 
gHJ
gHJgHJ
PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7
PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7
PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7
sleepy_yoshi
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
場の量子論
場の量子論場の量子論
場の量子論
M M
 
基礎強化数学 2次関数のグラフ
基礎強化数学 2次関数のグラフ基礎強化数学 2次関数のグラフ
基礎強化数学 2次関数のグラフ
studyplace0
 
基礎強化数学 第11回
基礎強化数学 第11回基礎強化数学 第11回
基礎強化数学 第11回
studyplace0
 
続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章
Roy Ray
 

Similar to 積分と漸化式 (19)

基礎強化数学 第18回
基礎強化数学 第18回基礎強化数学 第18回
基礎強化数学 第18回
 
SMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装する
SMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装するSMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装する
SMO徹底入門 - SVMをちゃんと実装する
 
C02
C02C02
C02
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
 
階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列階差数列の和?について 数学B 数列
階差数列の和?について 数学B 数列
 
mathphysicsmastersv2
mathphysicsmastersv2mathphysicsmastersv2
mathphysicsmastersv2
 
Prml1.2.4
Prml1.2.4Prml1.2.4
Prml1.2.4
 
確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎 確率微分方程式の基礎
確率微分方程式の基礎
 
X-2do-Repaso (Sin solucionario).pptx
X-2do-Repaso (Sin solucionario).pptxX-2do-Repaso (Sin solucionario).pptx
X-2do-Repaso (Sin solucionario).pptx
 
Mémoire R. Denis (2014)
Mémoire R. Denis (2014)Mémoire R. Denis (2014)
Mémoire R. Denis (2014)
 
基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回
 
基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回
 
gHJ
gHJgHJ
gHJ
 
PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7
PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7
PRML復々習レーン#2 2.3.6 - 2.3.7
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
場の量子論
場の量子論場の量子論
場の量子論
 
基礎強化数学 2次関数のグラフ
基礎強化数学 2次関数のグラフ基礎強化数学 2次関数のグラフ
基礎強化数学 2次関数のグラフ
 
基礎強化数学 第11回
基礎強化数学 第11回基礎強化数学 第11回
基礎強化数学 第11回
 
続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章続・わかりやすいパターン認識第5章
続・わかりやすいパターン認識第5章
 

More from nabeshimamasataka

双曲幾何学
双曲幾何学双曲幾何学
双曲幾何学
nabeshimamasataka
 
曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明
nabeshimamasataka
 
ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束
nabeshimamasataka
 
少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題
nabeshimamasataka
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
nabeshimamasataka
 
関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束
nabeshimamasataka
 
ガウス積分
ガウス積分ガウス積分
ガウス積分
nabeshimamasataka
 
2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題
nabeshimamasataka
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
nabeshimamasataka
 
発散と収束の証明
発散と収束の証明発散と収束の証明
発散と収束の証明
nabeshimamasataka
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題面積と長さの問題
面積と長さの問題
nabeshimamasataka
 
ラプシアン作用素
ラプシアン作用素ラプシアン作用素
ラプシアン作用素
nabeshimamasataka
 
2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体
nabeshimamasataka
 
メビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラスメビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラス
nabeshimamasataka
 
3つの球体の合体
3つの球体の合体3つの球体の合体
3つの球体の合体
nabeshimamasataka
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質
nabeshimamasataka
 
コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題
nabeshimamasataka
 
円の位相
円の位相円の位相
円の位相
nabeshimamasataka
 
位相と有限集合
位相と有限集合位相と有限集合
位相と有限集合
nabeshimamasataka
 
(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性
nabeshimamasataka
 

More from nabeshimamasataka (20)

双曲幾何学
双曲幾何学双曲幾何学
双曲幾何学
 
曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明曲面の面積の計算と証明
曲面の面積の計算と証明
 
ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束
 
少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
 
関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束
 
ガウス積分
ガウス積分ガウス積分
ガウス積分
 
2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
 
発散と収束の証明
発散と収束の証明発散と収束の証明
発散と収束の証明
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題面積と長さの問題
面積と長さの問題
 
ラプシアン作用素
ラプシアン作用素ラプシアン作用素
ラプシアン作用素
 
2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体
 
メビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラスメビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラス
 
3つの球体の合体
3つの球体の合体3つの球体の合体
3つの球体の合体
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質
 
コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題
 
円の位相
円の位相円の位相
円の位相
 
位相と有限集合
位相と有限集合位相と有限集合
位相と有限集合
 
(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性
 

積分と漸化式

  • 1. 次の問に答えよ (1)𝑛 = 1,2,3 … に対して 0 ∞ 𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 を求めよ。 (2) 𝑛 = 1,2,3 … に対し 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) 𝑑xdyを求めよ。 𝑢2−1 𝑒−𝑢2/2 𝑢2・2−1 𝑒−𝑢2/2 𝑢2・3−1 𝑒−𝑢2/2 𝑢2・4−1 𝑒−𝑢2/2 |𝑥 − 𝑦|2・1−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) |𝑥 − 𝑦|2・2−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) |𝑥 − 𝑦|2・3−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) |𝑥 − 𝑦|2・1−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2)
  • 2. 次の問に答えよ (1)𝑛 = 1,2,3 … に対して 0 ∞ 𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 を求めよ。 計算 [0,1)区間で𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2<1より 0 1 𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 < 1 [1,∞)区間で𝑒 𝑢2/2 = 0 ∞ 1 𝑛! 𝑢2 2 𝑘 > 1 n+1 ! u2 2 2 から𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 < 𝑛 + 1 ! 2 𝑛+1 𝑢−3 より 1 ∞ 𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 < 1 ∞ 𝑛 + 1 ! 2 𝑛+1 𝑢−3 𝑑𝑢 = 𝑛 + 1 ! 2 𝑛 よって任意のnに対して収束する。 0 ∞ 𝑢2𝑛−1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 =𝐼 𝑛 とおくと 𝐼 𝑛+1 = 0 ∞ 𝑢2𝑛+1 𝑒−𝑢2/2 𝑑𝑢 = −𝑢2𝑛 𝑒− 𝑢2 2 0 ∞ + 2𝑛𝐼 𝑛 = 2𝑛𝐼 𝑛 (2) 𝑛 = 1,2,3 … に対し 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) 𝑑xdyを求めよ。 計算 x=(u+v)/2 y=(-u+v)/2 J(x,y,u,v)=1/2 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) 𝑑xdy= 𝑅2 𝑢 2𝑛−1 𝑒− 𝑢2+𝑣2 /2 1 2 𝑑ud𝑣= 1 2 −∞ ∞ 𝑒− 𝑣2 2 𝑑𝑣 −∞ ∞ 𝑒− 𝑢2 2 𝑑𝑣 𝑢 2𝑛−1 𝑑u (1)より −∞ ∞ 𝑒− 𝑢2 𝑑𝑣 𝑢 2𝑛−1 𝑑u=2𝐼 𝑛 ガウス積分より −∞ ∞ 𝑒− 𝑣2 2 𝑑𝑣= 2π よって 𝑅2 |𝑥 − 𝑦|2𝑛−1 𝑒−(𝑥2+𝑦2) 𝑑xdy= 2π𝐼 𝑛=2 𝑛−1 𝑛 − 1 ! 2π