SlideShare a Scribd company logo
ゲ ーミフィケーション
日本教育工学会 第29回全国大会@秋田大学
P2a-1-304-09
阿部 学[千葉大学]
塩田真吾[静岡大学]
授業への
           援用のための考察
→ 教師とゲームクリエイターの授業改善の観点比較
研究の背景
•ゲームの教育利用に関心がよせられる中、
ゲーミフィケーションという概念も注目を集めている(藤本 2011)
            デジタルゲームそのものとは異なる
•現状は、ビジネスや行政での事例が多いが、
学校教育への援用の可能性も示唆されている。
コンピュータ・ゲームの中で特徴的に培われてきた
ノウハウを現実の社会活動に応用する行為(井上 2012)
→
→ 本研究では、とくに授業への援用を関心とする
1、
•学校教員への調査によると…(eラーニング戦略研究所 2012)
•一方で…
具体的な活用方法を知りたい  という声も
問題と目的2、
ゲーミフィケーションという言葉を知らない
ゲーミフィケーションに効果があると思う
71%
73%
→
→
授業の場はディレンマの連続(佐藤 1995)
授業者の思考フレームの理解が重要(藤川 1993)
→ ゲームの要素の抽出だけでなく、
  ゲームクリエイターと教師の フレーム 比較が重要では?
ゲームクリエイターにも独自のフレームが?
•教師とゲームクリエイターの授業に対する観点の比較をとおして
授業へのゲーミフィケーション援用の可能性を探る
•調査協力者
小学校教師 3名 と ゲームクリエイター 3名 に協力を依頼した
調査はグループごとに行った
調査方法3、
小学校教師 ゲームクリエイター
男性 教員歴 4年
女性 教員歴 4年
女性 教員歴 3年
それぞれプロとして
ヒット作に携わった
経験有り
• 藤岡 (1989) による授業構成の4レベル(教育内容 教材 教授行為 学習者)を参考
にカテゴリを設定し、 意味のまとまりのある発話一文ずつ(教師303 クリエイ
ター186)を基本として分類した。複数にまたがる発話もある
4、
カテゴリ
具体的な要素
教育内容 教材 教授行為 学習者
教える内容や
その妥当性
掲示物、問題、ワーク
シート、教具
説明・指示・発問・応
答・板書の仕方、教授
の流れ、ふるまい、教
授のための環境づくり
子ども観、子どもが何
を考えているか(認
知)、教授行為の結果
(状態)、
• グループごとに、ある教育実習生の授業
(小2算数・たし算のひっ算・1コマ)の映
像を視聴してもらう。その後「この授業の
どこをどう改善するか」を話し合ってもら
う(60分)。話し合いの内容をICレコー
ダーで記録し、そこで得た発話データをも
とに考察する。
• 授業構成の4レベルから
は、教師・クリエイター
ともに大きな差はみら
れなかった
• クリエイターに教育内容
の発言がなかったの
は、教育課程について
の知識が乏しいことと
「この授業のどこをど
う改善するか」と問う
たことが影響している
と思われる
4、結果と考察
教師グループ
ゲームクリエイター グループ
ゲームクリエイター グループ
教師グループ
より細かくみると…
→
→
→
→
→
• 教師は、指示 応答 の仕方 に関する発言が比較的多い
• クリエイターは、問題 構成 認知・状態に関する発言が比較的多い
ゲームクリエイター グループ に 学習規律 の発言はない
教師グループ の 指示 応答 の発言をみると
•問題読ませて全員前向かせるとか…
•ふざけてる子たちへの指示が一切ないのが気になる
•こんな風だったら私は当てない
→ 学習規律のための指示 応答が多い
•前に出て問題ができた子全員で拍手をするというルールを設けるだけでも
違うのではないか
→ 次につなげるための演出としての指示 応答 がみられる
一方、
•教師が「聞いてる?」と言っても子どもが聞くはずがない
また、
規律ではなく、問題 構成 での対応が考えられている →
という価値観のもと、
ゲームクリエイター の 問題 構成 に関連する発言をみると…
•教師が「チョコボール2個買ってきて」と子どもたちにお題を与え、レジで教師が
 電卓で計算ができる前にお金を払わせるようにすればいいのでは
•「けんたくん」などのキャラクターを出して「けんたくんを納得させられる人い
 る?」とすると、茶番だけどコンテンツ感があるから子どもたちがやる気になる
•1∼6レベルまである問題すべてを皆でコンプリートするとゴールになる
•だんだんレベルを上げて間違ったところで初めて教師とみんなで考える
•子どもが間違えているところで教師が「なんで3なの?」と誘導してしまっている
 が、あそこは間違えさせるべき
→ 学習規律の徹底でなく問題と構成で改善を図る
→ 演出的要素の強い具体的な代替案が多い
→ いかに間違わせるかを重視
教師 では、板書の仕方やノートの取り方などで
いかに間違せないか?という議論が多かった
←
→
ー
ゲームクリエイター の価値観は 認知・状態 に関連する発言にも…
•ゲームだと子どもたちのさまざまななやり方に合わせて分岐を用意するが、
 授業では難しいが、個別で選択できればいいと思う。
•一人ずつ前で発表するのが、まわりからすれば飽きる
•問題が2∼3問しかやらないのに、自分がプレイヤーになっていない時の待ち時間
 が耐えられない
•子どもが初めから「やりたい」と思って買っているゲームとは若干の違い
 があると思う
→ 多様な子ども個々に応じる必要があるという発想
→ みんなが授業を受けたいわけではない
→ 必ずしも一斉に活動しなくてもいい
教師 にも個々に応じるという発言はあったが
学習規律の発言ように一斉的な行動をより重視
←
→
ー
5、まとめ
小学校教師 ゲームクリエイター
学習規律を重視
理想的な子ども像を想定
間違いを避ける構成
規律よりも演出
多様な子ども像を想定
間違いから構成
→ ゲームクリエイターなりのアイデアはもとより、
  子ども観・授業観の違いをふまえる必要がある
ex. 規律のための「バッジ」か? 多様性に応じるための「バッジ」か?
→ ゲーミフィケーションの授業への援用は、多様な子どもに
  多様な学習過程を提供するものとして捉えていくべきでは
→ 子ども観・授業観の転換・深化が迫られる
6、補足と課題
•ここまで、グループ間の相違点を中心にみてきたが、同様の内容
を指す発言も多かった。ただし、使用している言葉が異なってい
ることが多かった。ゲームクリエイターは キャラ コンテンツ感
ムラ クラウドソリューション 物語 魔法 など、一般に授業では用
いられない言葉で授業を語っていた。授業分析のメタファーを拡
張する可能性が示唆される
•グループ内で意見も相違もあった。特にゲームクリエイターの側
のフレームの違いについてはさらなる検討が必要である
引用文献
• 井上明人『ゲーミフィケーション―〈ゲーム〉がビジネスを変える―』NHK出版、2012
• 佐藤学編『教室という場所』国土社、1995
• 藤岡信勝『授業づくりの発想』日本書籍、1989
• 藤川大祐『「個を育てる」授業づくり・学級づくり―築地久子学級を読み解く―』学事出
版、1993
• 藤本徹「効果的なデジタルゲーム利用教育のための考え方」コンピュータ&エデュケー
ション、31、pp.10-15、2011
• eラーニング戦略研究所「小・中・高校、大学におけるゲーミフィケーション活用の意識調
査報告書」 2012
謝辞
本研究においては、小学校教員3名の方々、ゲームクリエイター3名の方々に、長時間の調査
にご協力をいただきました。
また本研究は、公益財団法人科学技術融合振興財団の助成を受け、実施したものです。
この場を借りて、皆様に感謝申し上げます。

More Related Content

What's hot

ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方
tuna cook
 
「ゲーム理論」講義スライド
「ゲーム理論」講義スライド「ゲーム理論」講義スライド
「ゲーム理論」講義スライド
Yosuke YASUDA
 
AI入門「人工知能に何ができないか?」
AI入門「人工知能に何ができないか?」AI入門「人工知能に何ができないか?」
AI入門「人工知能に何ができないか?」
Youichiro Miyake
 
現代ゲーム研究の見取り図
現代ゲーム研究の見取り図現代ゲーム研究の見取り図
現代ゲーム研究の見取り図
zmzizm
 
Black-Scholesの面白さ
Black-Scholesの面白さ Black-Scholesの面白さ
Black-Scholesの面白さ
Katsuya Ito
 
人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー
人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー
人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー
Takanobu Mizuta
 
計算社会科学とは
計算社会科学とは計算社会科学とは
計算社会科学とは
Tokyo Tech
 
卒業論文構想発表でのパワーポイント資料
卒業論文構想発表でのパワーポイント資料卒業論文構想発表でのパワーポイント資料
卒業論文構想発表でのパワーポイント資料
大輝 喜屋武
 
データ解析技術2019
データ解析技術2019データ解析技術2019
データ解析技術2019
Yusuke Yamamoto
 
夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例
夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例
夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例
Yoshihiro Kishimoto
 
[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks
[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks
[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks
Deep Learning JP
 
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
Takayuki Itoh
 
トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法
トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法
トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法
Jun-ichi Ishikawa
 
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
井戸 里志
 
時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介
時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介
時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介
MaxNeetGames
 
データ解析8 主成分分析の応用
データ解析8 主成分分析の応用データ解析8 主成分分析の応用
データ解析8 主成分分析の応用
Hirotaka Hachiya
 
The AI and Games Co-Revolution - Georgios Yannakakis
The AI and Games Co-Revolution - Georgios YannakakisThe AI and Games Co-Revolution - Georgios Yannakakis
The AI and Games Co-Revolution - Georgios Yannakakis
Advanced-Concepts-Team
 
ソーシャルデータと計算社会科学
ソーシャルデータと計算社会科学ソーシャルデータと計算社会科学
ソーシャルデータと計算社会科学
Tokyo Tech
 
自分以外の心は存在するのか, 高橋英之
自分以外の心は存在するのか, 高橋英之自分以外の心は存在するのか, 高橋英之
自分以外の心は存在するのか, 高橋英之
KIT Cognitive Interaction Design
 
ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―
ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―
ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―
井戸 里志
 

What's hot (20)

ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方ノベルゲーム動的演出の考え方
ノベルゲーム動的演出の考え方
 
「ゲーム理論」講義スライド
「ゲーム理論」講義スライド「ゲーム理論」講義スライド
「ゲーム理論」講義スライド
 
AI入門「人工知能に何ができないか?」
AI入門「人工知能に何ができないか?」AI入門「人工知能に何ができないか?」
AI入門「人工知能に何ができないか?」
 
現代ゲーム研究の見取り図
現代ゲーム研究の見取り図現代ゲーム研究の見取り図
現代ゲーム研究の見取り図
 
Black-Scholesの面白さ
Black-Scholesの面白さ Black-Scholesの面白さ
Black-Scholesの面白さ
 
人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー
人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー
人工知能の可能性と限界 ーこの5年間の発展ー
 
計算社会科学とは
計算社会科学とは計算社会科学とは
計算社会科学とは
 
卒業論文構想発表でのパワーポイント資料
卒業論文構想発表でのパワーポイント資料卒業論文構想発表でのパワーポイント資料
卒業論文構想発表でのパワーポイント資料
 
データ解析技術2019
データ解析技術2019データ解析技術2019
データ解析技術2019
 
夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例
夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例
夢中にさせる授業「ゲーミフィケーション×授業」2016最新事例
 
[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks
[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks
[DL輪読会]Attention InterpretabilityAcross NLPTasks
 
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
 
トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法
トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法
トランスメディアストーリーテリングから学ぶ「ゲームで物語る」手法
 
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
ゲームの楽しさを図式化する ―楽しさを網羅的に分類する「主体性構造モデル」
 
時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介
時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介
時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介
 
データ解析8 主成分分析の応用
データ解析8 主成分分析の応用データ解析8 主成分分析の応用
データ解析8 主成分分析の応用
 
The AI and Games Co-Revolution - Georgios Yannakakis
The AI and Games Co-Revolution - Georgios YannakakisThe AI and Games Co-Revolution - Georgios Yannakakis
The AI and Games Co-Revolution - Georgios Yannakakis
 
ソーシャルデータと計算社会科学
ソーシャルデータと計算社会科学ソーシャルデータと計算社会科学
ソーシャルデータと計算社会科学
 
自分以外の心は存在するのか, 高橋英之
自分以外の心は存在するのか, 高橋英之自分以外の心は存在するのか, 高橋英之
自分以外の心は存在するのか, 高橋英之
 
ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―
ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―
ゲームの面白さを解明する ―構造化IRFモデルと自動ゲームデザインの未来―
 

Viewers also liked

卒論の書き方講座 2013
卒論の書き方講座 2013卒論の書き方講座 2013
卒論の書き方講座 2013
abemanabu
 
手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み
手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み
手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み
abemanabu
 
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなりあるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
abemanabu
 
博論・修論を肴に研究会 2014.7.11
博論・修論を肴に研究会 2014.7.11博論・修論を肴に研究会 2014.7.11
博論・修論を肴に研究会 2014.7.11
abemanabu
 
キャリア教育の授業づくり
キャリア教育の授業づくりキャリア教育の授業づくり
キャリア教育の授業づくり
abemanabu
 
教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み
教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み
教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み
abemanabu
 
ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価
ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価
ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価
abemanabu
 
熟議をシミュレーションする授業のデザイン
熟議をシミュレーションする授業のデザイン熟議をシミュレーションする授業のデザイン
熟議をシミュレーションする授業のデザイン
abemanabu
 
熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)
熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)
熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)
abemanabu
 
『魔法使い』はどこにいる?
『魔法使い』はどこにいる?『魔法使い』はどこにいる?
『魔法使い』はどこにいる?
abemanabu
 
高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと
高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと
高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと
abemanabu
 
ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用
ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用
ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用
abemanabu
 
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
abemanabu
 
FD研修おまけコメント 20160822
FD研修おまけコメント 20160822FD研修おまけコメント 20160822
FD研修おまけコメント 20160822
abemanabu
 
「つながり」と「コミュニティ」の重要性
「つながり」と「コミュニティ」の重要性「つながり」と「コミュニティ」の重要性
「つながり」と「コミュニティ」の重要性
克彦 岡本
 
観察研究の必須事項
観察研究の必須事項観察研究の必須事項
観察研究の必須事項
Yoshitake Takebayashi
 
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
abemanabu
 

Viewers also liked (17)

卒論の書き方講座 2013
卒論の書き方講座 2013卒論の書き方講座 2013
卒論の書き方講座 2013
 
手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み
手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み
手描きアニメーション制作の授業開発とiPad活用の試み
 
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなりあるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
 
博論・修論を肴に研究会 2014.7.11
博論・修論を肴に研究会 2014.7.11博論・修論を肴に研究会 2014.7.11
博論・修論を肴に研究会 2014.7.11
 
キャリア教育の授業づくり
キャリア教育の授業づくりキャリア教育の授業づくり
キャリア教育の授業づくり
 
教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み
教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み
教員養成学部授業における学習ゲーム開発および小学校での実践の試み
 
ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価
ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価
ドラマ教材を活用した情報モラル授業プログラムの開発と評価
 
熟議をシミュレーションする授業のデザイン
熟議をシミュレーションする授業のデザイン熟議をシミュレーションする授業のデザイン
熟議をシミュレーションする授業のデザイン
 
熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)
熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)
熟議型道徳授業の開発と実践|市川秀之(千葉大学)・阿部学(敬愛大学)・土田雄一(千葉大学)
 
『魔法使い』はどこにいる?
『魔法使い』はどこにいる?『魔法使い』はどこにいる?
『魔法使い』はどこにいる?
 
高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと
高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと
高校生によるサイバー犯罪ボランティア活動について思ったこと
 
ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用
ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用
ある幼稚園におけるタブレットPC導入期の記録:「アプリの時間」以外での活用
 
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
 
FD研修おまけコメント 20160822
FD研修おまけコメント 20160822FD研修おまけコメント 20160822
FD研修おまけコメント 20160822
 
「つながり」と「コミュニティ」の重要性
「つながり」と「コミュニティ」の重要性「つながり」と「コミュニティ」の重要性
「つながり」と「コミュニティ」の重要性
 
観察研究の必須事項
観察研究の必須事項観察研究の必須事項
観察研究の必須事項
 
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価
 

Similar to 授業へのゲーミフィケーション援用のための考察:教師とゲームクリエイターの授業改善の観点比較

ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性
ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性
ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性
abemanabu
 
専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』
専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』
専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』
義広 河野
 
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
義広 河野
 
2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド
2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド
2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド
Katsusuke Shigeta
 
河野ゼミ説明会20221116
河野ゼミ説明会20221116河野ゼミ説明会20221116
河野ゼミ説明会20221116
義広 河野
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
義広 河野
 
ゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Research
ゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Researchゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Research
ゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Research
Toru Fujimoto
 
数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例
数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例
数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例
Yoshihiro Kishimoto
 
河野ゼミ研究紹介20211020
河野ゼミ研究紹介20211020河野ゼミ研究紹介20211020
河野ゼミ研究紹介20211020
義広 河野
 
大学生500人にSurface Pro2を貸してみた
大学生500人にSurface Pro2を貸してみた大学生500人にSurface Pro2を貸してみた
大学生500人にSurface Pro2を貸してみた
Ritsuko Nishibata
 
学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗
Kotatsu RIN
 
河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019
義広 河野
 
STEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザイン
STEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザインSTEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザイン
STEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザイン
Yusuke Morita
 
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
東京工業大学
 
6協働学習とict活用
6協働学習とict活用6協働学習とict活用
6協働学習とict活用
卓馬 三浦
 
201508 sss2015
201508 sss2015201508 sss2015
201508 sss2015
聡 小嶋
 
河野ゼミ紹介20201118
河野ゼミ紹介20201118河野ゼミ紹介20201118
河野ゼミ紹介20201118
義広 河野
 
教師のためのコンピュータセキュリティ
教師のためのコンピュータセキュリティ教師のためのコンピュータセキュリティ
教師のためのコンピュータセキュリティNaoki Kato
 

Similar to 授業へのゲーミフィケーション援用のための考察:教師とゲームクリエイターの授業改善の観点比較 (20)

ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性
ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性
ゲーミフィケーションをたよりにした保育行事デザインの可能性
 
専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』
専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』
専門演習説明会『河野ゼミの紹介2019』
 
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
 
2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド
2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド
2015年JSET全国大会 SIG-05 トークセッションスライド
 
河野ゼミ説明会20221116
河野ゼミ説明会20221116河野ゼミ説明会20221116
河野ゼミ説明会20221116
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
 
ゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Research
ゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Researchゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Research
ゲーム学習分野の研究動向と今後の研究課題 / A Survey on the Status of Game-­‐Based Learning Research
 
数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例
数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例
数学的思考力ゲーム制作を通した低学年生の開発力向上の事例
 
河野ゼミ研究紹介20211020
河野ゼミ研究紹介20211020河野ゼミ研究紹介20211020
河野ゼミ研究紹介20211020
 
大学生500人にSurface Pro2を貸してみた
大学生500人にSurface Pro2を貸してみた大学生500人にSurface Pro2を貸してみた
大学生500人にSurface Pro2を貸してみた
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 
学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗学校の情報通信環境整備事業における進捗
学校の情報通信環境整備事業における進捗
 
河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019
 
STEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザイン
STEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザインSTEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザイン
STEAM教育の実践に向けた科学授業のリデザイン
 
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
 
6協働学習とict活用
6協働学習とict活用6協働学習とict活用
6協働学習とict活用
 
201508 sss2015
201508 sss2015201508 sss2015
201508 sss2015
 
河野ゼミ紹介20201118
河野ゼミ紹介20201118河野ゼミ紹介20201118
河野ゼミ紹介20201118
 
教師のためのコンピュータセキュリティ
教師のためのコンピュータセキュリティ教師のためのコンピュータセキュリティ
教師のためのコンピュータセキュリティ
 

More from abemanabu

脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要
脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要
脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要
abemanabu
 
脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報
脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報
脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報
abemanabu
 
アニメ制作のヒントあれこれ
アニメ制作のヒントあれこれアニメ制作のヒントあれこれ
アニメ制作のヒントあれこれ
abemanabu
 
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発abemanabu
 
保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察
保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察
保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察
abemanabu
 
キャリア教育とごっこ遊び(一部)
キャリア教育とごっこ遊び(一部)キャリア教育とごっこ遊び(一部)
キャリア教育とごっこ遊び(一部)
abemanabu
 
メディア遊びに関する研究
メディア遊びに関する研究メディア遊びに関する研究
メディア遊びに関する研究
abemanabu
 

More from abemanabu (7)

脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要
脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要
脱いじめ傍観者教育プログラム「私たちの選択肢」授業アンケート結果概要
 
脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報
脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報
脱いじめ傍観者教育用教材「私たちの選択肢」プレ授業アンケート結果速報
 
アニメ制作のヒントあれこれ
アニメ制作のヒントあれこれアニメ制作のヒントあれこれ
アニメ制作のヒントあれこれ
 
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
 
保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察
保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察
保育におけるリアリティとファンタジーに関する一考察
 
キャリア教育とごっこ遊び(一部)
キャリア教育とごっこ遊び(一部)キャリア教育とごっこ遊び(一部)
キャリア教育とごっこ遊び(一部)
 
メディア遊びに関する研究
メディア遊びに関する研究メディア遊びに関する研究
メディア遊びに関する研究
 

授業へのゲーミフィケーション援用のための考察:教師とゲームクリエイターの授業改善の観点比較