SlideShare a Scribd company logo
倫理コンサルテーション
クロイツフェルト・ヤコプ病に
おける病名告知
• 正常プリオン蛋白が
何らかの理由で,
伝播性を有する異常
プリオン蛋白に変化
• 主に中枢神経内に
蓄積することにより
急速に神経細胞変性
をおこす
イントロダクション:プリオン病
βシート構造
動物のプリオン病
伝達性海綿状脳症は宿主により病名が変わる
• 羊 スクレピー
• 牛 狂牛病
» (bovine spongiform encephalopathy; BSE)
• 鹿 慢性消耗病
• ミンク 伝達性ミンク脳症
• ネコ 伝達性ネコ海綿状脳症
ヒトにおけるプリオン病
孤発性
• クロイツ
フェルト・
ヤコプ病
(CJD)
遺伝性
•家族性
CJD
•GSS
•致死性
家族性
不眠症
感染性
•クールー
•医原性
•変異型
(vCJD)
疫 学
孤発性 CJD
76%
遺伝性 CJD
19%
感染性CJD
4% (72名)
硬膜移植後
vCJDを含む
クロイツフェルト・ヤコプ病(CJD)サーベイランス委員会
• 第1期: 非特異的症状
倦怠感,ふらつき,めまい,視覚異常,抑うつ,
もの忘れ,失調症状など
• 第2期: 認知症が急速に進行(意思の疎通困難)
ミオクローヌス
歩行困難,寝たきり
• 第3期 無動無言,除皮質硬直,屈曲拘縮
感染症で1~2年程度で死亡
孤発性CJDの臨床像
• 確実例(definite)
特徴的な病理所見,またはウェスタンブロット法や免疫染色法で
脳に異常プリオン蛋白を検出
• ほぼ確実例(probable)
1. 進行性認知症
2. 次の4項目中2項目以上を満たす.
a. ミオクローヌス
b. 視覚または小脳症状
c. 錐体路または錐体外路徴候
d. 無動性無言
3. 脳波にて,周期性同期生放電(PSD)を認める
4. 脳波上PSDがないが,脳脊髄液中に14-3-3蛋白が検出され,
臨床経過が2年未満の場合
• 疑い例(possible)
上記のBの1および2を満たすが,脳波上PSDがない場合で、臨床
経過が2年未満の場合
診断基準(WHO 1998)
• 脳波上の周期性同期性放電
periodic synchronous discharge(PSD)
孤発性CJDの検査
周期性同期性放電
発作性放電が一定の周期をもって出現する
• 脳波上の周期性同期生放電periodic
synchronous discharge(PSD)
• MRI拡散強調画像の皮質・基底核の高信号
孤発性CJDの検査
頭部 MRI 拡散強調画像(DWI)は早期診断を可能にする
早期に検査された場合,認知機能が保たれた状態で
CJDと診断される症例が存在する可能性
DWI
Neurology 63; 443-449, 2004
大脳皮質 線条体・視床
CJDと告知
• CJDは,きわめて短期間に高度認知症を来す
• 初発症状は認知機能低下が多いものの,運動
失調,視覚異常など多彩で,症状からの早期
診断は難しい
• CJD症例に対する病名告知は,これまで殆ど
行われてこなかったが,MRIにより可能になった
症例の概要説明
• 55歳,男性(自営業)
• 主訴:左手の巧緻運動障害
• 現病歴:
X年5月上旬,左手の巧緻運動障害.
5月下旬に入院(HDS-R 23点).
頭部MRI拡散強調画像の特徴的な所見から,
WHO診断基準ではクロイツフェルト・ヤコプ病
に該当しないものの,その可能性が高いと
判断し入院してもらった.
症例(診断まで)
• HDS-Rの点数では告知可能かどうかの判断は
できないと考えた.
• 本人に告知するか迷ったすえ,本人が告知に
耐えられない可能性を考え,まず家族に告知
した.
• 家族より「家業の引き継ぎや,残された時間を
どのように過ごしたいか本人に確認したい」と
の希望があった.
• 本人に病気についてどの程度知りたいかを
尋ねた.「悪い病気であっても本当のことを知り
たい」という希望であった.
告知と自己決定
1. 多くの神経難病では,本人と家族に一緒に
告知をしているが,本例でまず家族に告知し
たのは良かったか?
2. 本人に告知を行うべきであるか?
3. 告知した内容を理解し,経管栄養といった
延命治療を行うかどうか自己決定できる能力
があるかどうか,どう判断したら良いのか?
相談したいこと
4分割表の作成
情報収集
Jonsen ARほか著.赤林朗ほか監訳. 臨床倫理学 第5版. 新興医学出版社.2006;p13
発 表
倫理的問題点の整理
解 説
本人に告知することにした.
【根拠】
• 本人への病状説明を家族が希望
• 病前性格にうつ・不安がなし
• 本人も病気について知りたい希望
– ただしどれほど重大な告知か理解できていない
可能性はあった.
• 自己決定可能な認知レベルと判断
– Bernard Loの基準に従った(次スライド)
主治医の判断
自己決定5つの構成要素(Bernard Lo)
1.選択する能力とそれを相手に伝える能力
2.医学情報を理解し,自分自身の問題として把握
する能力
3.患者さんの意思決定の内容が本人の価値観や
治療目標に一致
4.うつ,妄想,幻覚の影響なし
5.合理的な選択
→ 主観的判断だが,主治医は上記を満たすと考えた
• 本人に病名告知を行った.淡々と受け止めて
いるように見えた.
• 治療に関して は「延命だけのための処置は
希望しない」との希望であった.
本症例のその後の経過
• 告知後の2週間を自宅で療養し,身辺整理等
行ったが,呼びかけに対する反応性も鈍くなり
再入院した.
• 本人の意思を尊重し,経管栄養は行わず,
維持輸液にて経過観察を行った.
• 発症後3か月で無動性無言となり,全経過
4か月で死亡した.
• 本人の死後,家族は,「仕事の引き継ぎをし,
会うべき人にも会わせることができたので満足
している」と述べた.
本症例のその後の経過
病名告知
診断時の
認知機能
治療の
自己決定
当科症例の後方視的検討
方 法
• 2003年~2012年に,当科に入院した
CJD症例を後方視的に検討した.
• 診断はWHO診断基準に従った.
柳村ら.臨床神経学 54巻4号 Page298-302 (2014)
対象と発症年齢(60-70歳代が多い)
18例 (男7:女11,66.3±14.3歳)
0
2
4
6
8
10
20- 30- 40- 50- 60- 70- 80-
人
発症早期に診断される症例が存在する!
期間(中央値)
発症から DWI 異常検出まで 1.5ヶ月
発症から診断確定まで 2ヶ月
→ この期間での認知機能は?
0
1
2
3
4
5
6
7
8
0-4 5- 10- 15- 20- 25-
人
点
HDS-R≧21点 4例 (22%; Sporadic 2例,Genetic 2例)
診断時,認知機能が保たれる症例が存在する!
HDS-R≧21
Genetic CJD 2/4 (50%)
Sporadic CJD 2/14 (14%)
→ いずれも告知や自己決定ができる可能性が
あり,進行の遅い Genetic CJDではより可能性
が高い.
とくにGenetic CJDでは多い
告知,治療の自己決定を行った症例が存在する
• 病名告知を行った症例 → 2/18 例
いずれもsporadic CJDであった.
• 2例とも治療方針を自己決定した
病名告知が行われにくい理由
①診断の不確かさによる告知時期の逸失
②医師が病状説明を繰り返す時間的余裕のなさ
③患者さんが病気を受容する時間的余裕のなさ
④患者さんに与える衝撃への家族の憂慮
⑤進行性認知症に伴う意思決定能力の喪失
病名告知の際に考慮したこと
① 最初に誰に告知をするか?(家族)
「本人に伝えないでくれ」と言われる可能性はあるが,
極めて深刻な告知をいきなり本人に行い,うつ・自殺に
追い込むのは避けるべき.
② 病前性格はどうか?告知に耐えられるか?
③ 本人が病名を知りたいか?
これほど深刻な告知を想像できてなかった可能性はある.
④ 告知後のサポート,家族へのグリーフケア,
遺伝カウンセリングは可能か?
CJDにおける病名告知のメリット
① 患者さんの知る権利の尊重
② 患者さんが残された人生をどのように生きるか
という自己実現の達成
③ 財産管理を含めた身辺整理
④ 患者さん自身による終末期の治療法の選択
CJDにおける病名告知のデメリット
① 患者さんの受ける衝撃をサポート困難
(うつ,希死念慮,自殺)
② 家族の後悔
③ 治療の自己決定が本当に可能か評価困難
④ Genetic CJDの場合,家族にも大きな影響が
及ぶ
治療の自己決定はどうあるべきか?
自己決定5つの構成要素 (Bernard Lo)
1 選択する能力とそれを相手に伝える能力
2 医学情報を理解し,自分自身の問題として把握する能力
3 患者の意思決定の内容が本人の価値観や治療目標に一致
4 うつ,妄想,幻想の影響なし
5 合理的な選択
日本人についても当てはめて良いか,検討が必要である
日弁連の同意能力の定義は参考になる
CJDでも治療に対する自己決定ができる可能性があるものの
自己決定が本当に可能な認知機能か,いかに判断すべきか?
まとめ
• CJDにおいても,本人や家族が希望する場合,
病名告知や治療における自己決定を検討する
必要がある.
• 個々の症例ごとに決定する必要があるが,認知
機能,病前性格,家族と本人の希望,告知後の
サポート体制など条件が整った場合には,病名
告知,治療の自己決定は行っても良いと考える

More Related Content

What's hot

初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン
k-kajiwara
 
症例報告論文を載せるために
症例報告論文を載せるために症例報告論文を載せるために
症例報告論文を載せるために
k-kajiwara
 
症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛
小滝 和也
 
MSA update 2022.pdf
MSA update 2022.pdfMSA update 2022.pdf
MSA update 2022.pdf
Takayoshi Shimohata
 
結核の病態と治療(H25)
結核の病態と治療(H25)結核の病態と治療(H25)
結核の病態と治療(H25)
Takashi Ohfuji
 
2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技
2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技
2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技
syokiken
 
第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」
清水 真人
 
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
NEURALGPNETWORK
 
めまいパート2 問診診察
めまいパート2 問診診察めまいパート2 問診診察
めまいパート2 問診診察
NEURALGPNETWORK
 
めまい パート1 鑑別
めまい パート1 鑑別めまい パート1 鑑別
めまい パート1 鑑別
NEURALGPNETWORK
 
血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく
Kuniaki Sano
 
動悸 パート1 鑑別診断
動悸 パート1 鑑別診断動悸 パート1 鑑別診断
動悸 パート1 鑑別診断
NEURALGPNETWORK
 
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
Yuichi Kuroki
 
養護教諭のためのフィジカルアセスメント
養護教諭のためのフィジカルアセスメント養護教諭のためのフィジカルアセスメント
養護教諭のためのフィジカルアセスメント
Kiyoshi Shikino
 
胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
NEURALGPNETWORK
 
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症についてCV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
MaebashiRedCrossHosp
 

What's hot (20)

初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン
 
症例報告論文を載せるために
症例報告論文を載せるために症例報告論文を載せるために
症例報告論文を載せるために
 
症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛症候別レクチャー:腹痛
症候別レクチャー:腹痛
 
外傷診療 資料
外傷診療 資料外傷診療 資料
外傷診療 資料
 
B 5 肺エコー
B 5 肺エコーB 5 肺エコー
B 5 肺エコー
 
SAB
SABSAB
SAB
 
MSA update 2022.pdf
MSA update 2022.pdfMSA update 2022.pdf
MSA update 2022.pdf
 
結核の病態と治療(H25)
結核の病態と治療(H25)結核の病態と治療(H25)
結核の病態と治療(H25)
 
2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技
2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技
2016.10.14 psvtに対する修正バルサルバ手技
 
第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」
 
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
 
めまいパート2 問診診察
めまいパート2 問診診察めまいパート2 問診診察
めまいパート2 問診診察
 
めまい パート1 鑑別
めまい パート1 鑑別めまい パート1 鑑別
めまい パート1 鑑別
 
血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく
 
動悸 パート1 鑑別診断
動悸 パート1 鑑別診断動悸 パート1 鑑別診断
動悸 パート1 鑑別診断
 
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
 
脂肪塞栓
脂肪塞栓脂肪塞栓
脂肪塞栓
 
養護教諭のためのフィジカルアセスメント
養護教諭のためのフィジカルアセスメント養護教諭のためのフィジカルアセスメント
養護教諭のためのフィジカルアセスメント
 
胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
胸痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
 
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症についてCV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
 

Viewers also liked

多系統萎縮症における治療介入に関する検討
多系統萎縮症における治療介入に関する検討多系統萎縮症における治療介入に関する検討
多系統萎縮症における治療介入に関する検討
Takayoshi Shimohata
 
水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻
水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻
水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻
Takayoshi Shimohata
 
パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害
パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害
パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害
Takayoshi Shimohata
 
脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発
脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発
脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発
Takayoshi Shimohata
 
脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー
脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー
脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー
Takayoshi Shimohata
 
低血糖脳症の臨床
低血糖脳症の臨床低血糖脳症の臨床
低血糖脳症の臨床
Takayoshi Shimohata
 
筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015
筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015
筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015
Takayoshi Shimohata
 
ALSを知ろう!
ALSを知ろう!ALSを知ろう!
ALSを知ろう!
Takayoshi Shimohata
 
非定型脳卒中
非定型脳卒中非定型脳卒中
非定型脳卒中
Takayoshi Shimohata
 
パーキンソン病の睡眠障害と治療
パーキンソン病の睡眠障害と治療パーキンソン病の睡眠障害と治療
パーキンソン病の睡眠障害と治療
Takayoshi Shimohata
 
パーキンソン病における外科手術の対応
パーキンソン病における外科手術の対応パーキンソン病における外科手術の対応
パーキンソン病における外科手術の対応
Takayoshi Shimohata
 
PSP-C 診断基準案
PSP-C 診断基準案PSP-C 診断基準案
PSP-C 診断基準案
Takayoshi Shimohata
 
プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」
プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」
プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」
日本電気株式会社
 
Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2
Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2
Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2
日本電気株式会社
 
タスクシュート中級講座LT(はま)20160220
タスクシュート中級講座LT(はま)20160220タスクシュート中級講座LT(はま)20160220
タスクシュート中級講座LT(はま)20160220
Hama 73
 
Ztd ebook sample 2nd edition
Ztd ebook sample   2nd editionZtd ebook sample   2nd edition
Ztd ebook sample 2nd editionZTD Japan
 
ビギナーズ・ハック@名古屋
ビギナーズ・ハック@名古屋ビギナーズ・ハック@名古屋
ビギナーズ・ハック@名古屋
日本電気株式会社
 
Evernote本共同出版イベントの時のスライド
Evernote本共同出版イベントの時のスライドEvernote本共同出版イベントの時のスライド
Evernote本共同出版イベントの時のスライド
日本電気株式会社
 
レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題
レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題
レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題
Takayoshi Shimohata
 
Beck's MVL
Beck's MVLBeck's MVL

Viewers also liked (20)

多系統萎縮症における治療介入に関する検討
多系統萎縮症における治療介入に関する検討多系統萎縮症における治療介入に関する検討
多系統萎縮症における治療介入に関する検討
 
水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻
水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻
水俣病・新潟水俣病(メチル水銀中毒)と血液脳関門破綻
 
パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害
パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害
パーキンソン病類縁疾患におけるレム睡眠行動障害
 
脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発
脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発
脳梗塞に対するミクログリア細胞療法の開発
 
脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー
脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー
脳保護療法の新展開 ー脳低温療法ー
 
低血糖脳症の臨床
低血糖脳症の臨床低血糖脳症の臨床
低血糖脳症の臨床
 
筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015
筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015
筋萎縮性側索硬化症の栄養管理2015
 
ALSを知ろう!
ALSを知ろう!ALSを知ろう!
ALSを知ろう!
 
非定型脳卒中
非定型脳卒中非定型脳卒中
非定型脳卒中
 
パーキンソン病の睡眠障害と治療
パーキンソン病の睡眠障害と治療パーキンソン病の睡眠障害と治療
パーキンソン病の睡眠障害と治療
 
パーキンソン病における外科手術の対応
パーキンソン病における外科手術の対応パーキンソン病における外科手術の対応
パーキンソン病における外科手術の対応
 
PSP-C 診断基準案
PSP-C 診断基準案PSP-C 診断基準案
PSP-C 診断基準案
 
プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」
プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」
プレゼン大会資料「情報管理Hacks!」
 
Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2
Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2
Beck's strategy @東ラ研プレゼン練習会vol.2
 
タスクシュート中級講座LT(はま)20160220
タスクシュート中級講座LT(はま)20160220タスクシュート中級講座LT(はま)20160220
タスクシュート中級講座LT(はま)20160220
 
Ztd ebook sample 2nd edition
Ztd ebook sample   2nd editionZtd ebook sample   2nd edition
Ztd ebook sample 2nd edition
 
ビギナーズ・ハック@名古屋
ビギナーズ・ハック@名古屋ビギナーズ・ハック@名古屋
ビギナーズ・ハック@名古屋
 
Evernote本共同出版イベントの時のスライド
Evernote本共同出版イベントの時のスライドEvernote本共同出版イベントの時のスライド
Evernote本共同出版イベントの時のスライド
 
レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題
レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題
レム睡眠行動障害の告知における臨床倫理的問題
 
Beck's MVL
Beck's MVLBeck's MVL
Beck's MVL
 

More from Takayoshi Shimohata

JSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdf
JSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdfJSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdf
JSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Liberal arts No 24
Liberal arts No 24Liberal arts No 24
Liberal arts No 24
Takayoshi Shimohata
 
Fundamentals of Neurology.pdf
Fundamentals of Neurology.pdfFundamentals of Neurology.pdf
Fundamentals of Neurology.pdf
Takayoshi Shimohata
 
No 23 liberalarts.pdf
No 23 liberalarts.pdfNo 23 liberalarts.pdf
No 23 liberalarts.pdf
Takayoshi Shimohata
 
COVID-19 and dementia.pdf
COVID-19 and dementia.pdfCOVID-19 and dementia.pdf
COVID-19 and dementia.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Anti-IgLON5 disease
Anti-IgLON5 diseaseAnti-IgLON5 disease
Anti-IgLON5 disease
Takayoshi Shimohata
 
Liberalarts No 22.pdf
Liberalarts No 22.pdfLiberalarts No 22.pdf
Liberalarts No 22.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...
Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...
Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...
Takayoshi Shimohata
 
anti-IgLON5 disease.pdf
anti-IgLON5 disease.pdfanti-IgLON5 disease.pdf
anti-IgLON5 disease.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Preventing Dementia through Sleep.pdf
Preventing Dementia through Sleep.pdfPreventing Dementia through Sleep.pdf
Preventing Dementia through Sleep.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Factors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSA
Factors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSAFactors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSA
Factors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSA
Takayoshi Shimohata
 
Nervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdf
Nervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdfNervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdf
Nervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Liberalarts No 21
Liberalarts No 21Liberalarts No 21
Liberalarts No 21
Takayoshi Shimohata
 
Burnout and countermeasures for medical personnel.pdf
Burnout and countermeasures for medical personnel.pdfBurnout and countermeasures for medical personnel.pdf
Burnout and countermeasures for medical personnel.pdf
Takayoshi Shimohata
 
EC-10-2.pdf
EC-10-2.pdfEC-10-2.pdf
EC-10-2.pdf
Takayoshi Shimohata
 
Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...
Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...
Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...
Takayoshi Shimohata
 
Ethical, Legal and Social Issues for Intractable Diseases
Ethical, Legal and Social Issues for Intractable DiseasesEthical, Legal and Social Issues for Intractable Diseases
Ethical, Legal and Social Issues for Intractable Diseases
Takayoshi Shimohata
 
COVID-19 encephalopathy and CSF il-8
COVID-19 encephalopathy and CSF il-8COVID-19 encephalopathy and CSF il-8
COVID-19 encephalopathy and CSF il-8
Takayoshi Shimohata
 
Liberalarts no 17
Liberalarts no 17Liberalarts no 17
Liberalarts no 17
Takayoshi Shimohata
 
Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...
Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...
Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...
Takayoshi Shimohata
 

More from Takayoshi Shimohata (20)

JSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdf
JSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdfJSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdf
JSDNNM理事会2023.3.29nozaki追記.pdf
 
Liberal arts No 24
Liberal arts No 24Liberal arts No 24
Liberal arts No 24
 
Fundamentals of Neurology.pdf
Fundamentals of Neurology.pdfFundamentals of Neurology.pdf
Fundamentals of Neurology.pdf
 
No 23 liberalarts.pdf
No 23 liberalarts.pdfNo 23 liberalarts.pdf
No 23 liberalarts.pdf
 
COVID-19 and dementia.pdf
COVID-19 and dementia.pdfCOVID-19 and dementia.pdf
COVID-19 and dementia.pdf
 
Anti-IgLON5 disease
Anti-IgLON5 diseaseAnti-IgLON5 disease
Anti-IgLON5 disease
 
Liberalarts No 22.pdf
Liberalarts No 22.pdfLiberalarts No 22.pdf
Liberalarts No 22.pdf
 
Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...
Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...
Neuromuscular Symptoms and Complications of COVID-19 including the Omicron Er...
 
anti-IgLON5 disease.pdf
anti-IgLON5 disease.pdfanti-IgLON5 disease.pdf
anti-IgLON5 disease.pdf
 
Preventing Dementia through Sleep.pdf
Preventing Dementia through Sleep.pdfPreventing Dementia through Sleep.pdf
Preventing Dementia through Sleep.pdf
 
Factors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSA
Factors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSAFactors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSA
Factors Affecting NPPV Adherence in Patients with MSA
 
Nervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdf
Nervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdfNervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdf
Nervous System Adverse Effects of COVID-19 Vaccine.pdf
 
Liberalarts No 21
Liberalarts No 21Liberalarts No 21
Liberalarts No 21
 
Burnout and countermeasures for medical personnel.pdf
Burnout and countermeasures for medical personnel.pdfBurnout and countermeasures for medical personnel.pdf
Burnout and countermeasures for medical personnel.pdf
 
EC-10-2.pdf
EC-10-2.pdfEC-10-2.pdf
EC-10-2.pdf
 
Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...
Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...
Neurological examination and neurological complications of rheumatoid arthrit...
 
Ethical, Legal and Social Issues for Intractable Diseases
Ethical, Legal and Social Issues for Intractable DiseasesEthical, Legal and Social Issues for Intractable Diseases
Ethical, Legal and Social Issues for Intractable Diseases
 
COVID-19 encephalopathy and CSF il-8
COVID-19 encephalopathy and CSF il-8COVID-19 encephalopathy and CSF il-8
COVID-19 encephalopathy and CSF il-8
 
Liberalarts no 17
Liberalarts no 17Liberalarts no 17
Liberalarts no 17
 
Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...
Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...
Yips in Kyudo (Japanese archery): prevalence, classification, and aggravating...
 

「クロイツフェルト・ヤコプ病における病名告知」