SlideShare a Scribd company logo
Ichitani Toshihiro
市⾕聡啓
組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
意図と⽅針と⾏動のつなぎ⽅
市⾕ 聡啓
Ichitani Toshihiro
DX伴⾛⽀援 (株式会社レッドジャーニー)
特に専⾨は


・仮説検証、アジャイル開発


・組織アジャイル
https://ichitani.com/
株式会社リコー CDIO付DXエグゼクティブ
2022.2.21
https://www.amazon.co.jp/dp/4798172561/
DX推進における最⼤の難所
DXを進めるプロジェクトなり部署なりを


どのように運営すれば良いのか?


デジタルを活⽤した既存事業の価値向上、


データをベースとした新規事業の創出、


さらにデジタル⼈材教育…いずれも組織にとって


新規性の⾼いミッションとなる


組織がこれまで経験したことがない⼭積みの課題を背負う


DX推進部をどのようにしてマネジメントするのか?
Photo credit: Olivier GR on Visualhunt.com
Photo credit: Olivier GR on Visualhunt.com
DX推進における ”芯” をつくる


(改⾰を⽣み出す原動⼒を仕組む)
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐ
意図
⽅針
⾏動
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐ
狙いは何か? 何のために取り組むのか?
意図実現のための⽅向性は何か?


実⾏にあたっての条件や制約は何か?
⽅針に基づき何を⾏うか?
WHY
HOW
WHAT
意図
⽅針
⾏動
まず「チームの芯」をつくる
意図
⽅針
⾏動
我々はなぜここにいるのか?


チーム・ミッションを置く
ミッションに基づく


スプリントゴールを置く


(スプリント毎の⽬標)
スプリントゴールに基づき


バックログを決めて取り組む
スプリント終了時点で


スプリントレビューとふりかえり


で適応する
チーム・ミッションを


捉え直し、再定義する


(むきなおり)
次に設定するスプリントゴールに


フィードバックを与える
実⾏
実⾏ フィードバック
フィードバック
まず「チームの芯」をつくる
意図
⽅針
⾏動
我々はなぜここにいるのか?


チーム・ミッションを置く
ミッションに基づく


スプリントゴールを置く


(スプリント毎の⽬標)
スプリントゴールに基づき


バックログを決めて取り組む
スプリント終了時点で


スプリントレビューとふりかえり


で適応する
チーム・ミッションを


捉え直し、再定義する


(むきなおり)
次に設定するスプリントゴールに


フィードバックを与える
実⾏
実⾏ フィードバック
フィードバック
スプリント
ジャーニー
(1〜2週間)
(1〜2ヶ⽉)
Photo on VisualHunt
探索と適応の


回転をつくる
仮説の⽴案と検証
過程と結果から学びを


得て次の意思決定
…というチームの”芯”作りが


DX推進部の”芯の芯”となる


(ここが出来ないうちは話にならない)
Photo credit: NASA Goddard Photo and Video on Visualhunt
最⼤の難関は1つや2つのチーム


1つや2つのミッションではない


ということ!
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅡ
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅡ
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
WHY
HOW
WHAT
組織としてDXにおいてどのような狙いを定めるか(経営の意図)
経営の意図をどのようにして実現するか⽅向性を定める


(マネジメントの⽅針)
⽅針に基づき実践を重ねていく(現場の⾏動)
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅡ
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
探索と適応の回転


(スプリント)
(1〜2週間)
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅡ
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
探索と適応の回転


(ジャーニーレベル)
探索と適応の回転


(スプリント)
(1〜2ヶ⽉)
(1〜2週間)
※総員が20名以上、チームが3つ以上


 超える等の場合は意図/⽅針、⽅針/⾏動


 など範囲を分けて運⽤する
Photo credit: ajari on Visualhunt
この構造だけでは⾜りない
意図 と ⽅針 と ⾏動 をあわせるⅡ
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
WHY
HOW
WHAT
組織としてDXにおいてどのような狙いを定めるか(経営の意図)
経営の意図をどのようにして実現するか⽅向性を定める


(マネジメントの⽅針)
⽅針に基づき実践を重ねていく(現場の⾏動)
このメンタリティでは未だに


”中央集権的階層構造の呪縛” を


引きずっている
OODA
https://ja.wikipedia.org/wiki/OODA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
DX推進部の運営の基本概念
ただし、OODAのループは1つではない
複数チームそれぞれがOODAであること
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
さらに経営・マネジメント含めて


全員OODAが本質 (組織レベルで探索と適応を⾏う)
経営 マネジメント
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅢ
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅢ
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
探索と適応の回転は変わらない


ただし、繋ぎ⽅が違う
意図 と ⽅針 を つなぐ
意図
⽅針
意図
⽅針
経営 マネジメント
⽅針レベルであわせよう


とすると ”縛り” になる


(⾔われた通り動かなければならない)
意図
⽅針
意図
⽅針
経営 マネジメント
マネジメントが捉えている意図と


経営の意図をあわせる


(あくまで⽅針はマネジメントがつくる)
意図 と ⽅針 を つなぐ
⽅針 と ⾏動 をつなぐ
⽅針
⾏動
⽅針
⾏動
マネジメント 現場
⾏動レベルであわせよう


とすると ”縛り” になる


(⾔われた通り動かなければならない)
⽅針 と ⾏動 をつなぐ
⽅針
⾏動
⽅針
⾏動
マネジメント 現場
現場が捉えている⽅針と


マネジメントの意図をあわせる


(あくまで⾏動は現場が判断する)
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅢ
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
判断軸をあわせることで


組織の「考える」と「⾏動」を⽌めない


(全員で考え、全員で動く)
さらに経営・マネジメント含めて


全員OODAが本質 (組織レベルで探索と適応を⾏う)
経営 マネジメント
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
さらに経営・マネジメント含めて


全員OODAが本質 (組織レベルで探索と適応を⾏う)
経営 マネジメント
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
ともするとばらばらになりがちな


全員OODAの判断軸をぶらさず


なおかつ速度を落とさないためには?
O1O2DAの「O2」(Orient / ⽅向づけ)


をあわせる
経営 マネジメント
Aチーム
Bチーム
Cチーム
Dチーム
OODA
OODA
OODA
OODA
OODA
OODA
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅣ
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
意図 と ⽅針 と ⾏動 をつなぐⅣ
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
意図
⽅針
⾏動
経営 マネジメント 現場
探索と適応の回転とは別に全員の「意図」の


照らし合わせを⾏う


= 「全員むきなおり」(むきあわせ)


(少なくとも半年に1回)
結果
⼤義名分
結果
⼤義名分
結果からの適応


(フィードバックからの適応)
Photo on VisualHunt
探索と適応の


回転をつくる
仮説の⽴案と検証
過程と結果から学びを


得て次の意思決定
組織変⾰の ”芯の芯”は


組織の⼀⼈⼀⼈に宿る
もう⼀度、旅をはじめよう。
Photo credit: digitalpimp. on Visualhunt.com / CC BY-ND

More Related Content

What's hot

組織にアジャイルの構造を作る
組織にアジャイルの構造を作る組織にアジャイルの構造を作る
組織にアジャイルの構造を作る
toshihiro ichitani
 
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
toshihiro ichitani
 
自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ
toshihiro ichitani
 
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
toshihiro ichitani
 
PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」
PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」
PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」
PC Cluster Consortium
 
正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン
正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン
正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン
toshihiro ichitani
 
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜 ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
toshihiro ichitani
 
企業文化をサービスデザインスタイルに
企業文化をサービスデザインスタイルに企業文化をサービスデザインスタイルに
企業文化をサービスデザインスタイルに
Recruit Technologies
 
そのコマは回り続けるかそれとも倒れるか
そのコマは回り続けるかそれとも倒れるかそのコマは回り続けるかそれとも倒れるか
そのコマは回り続けるかそれとも倒れるか
toshihiro ichitani
 
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたらもしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
Yoshiki Hayama
 
リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能
リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能
リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能
Recruit Technologies
 
データ定義情報の管理とWebによる公開
データ定義情報の管理とWebによる公開データ定義情報の管理とWebによる公開
データ定義情報の管理とWebによる公開
Recruit Technologies
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
Atsushi Nakada
 
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
Masahiko Ebisuda
 
チャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NECチャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NEC
克彦 岡本
 
創造的人材のための知財LT
創造的人材のための知財LT創造的人材のための知財LT
創造的人材のための知財LT
nishio
 

What's hot (16)

組織にアジャイルの構造を作る
組織にアジャイルの構造を作る組織にアジャイルの構造を作る
組織にアジャイルの構造を作る
 
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
 
自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ
 
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
 
PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」
PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」
PCCC21:株式会社日立製作所 「研究開発力向上のための研究DXソリューション」
 
正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン
正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン
正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン
 
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜 ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
 
企業文化をサービスデザインスタイルに
企業文化をサービスデザインスタイルに企業文化をサービスデザインスタイルに
企業文化をサービスデザインスタイルに
 
そのコマは回り続けるかそれとも倒れるか
そのコマは回り続けるかそれとも倒れるかそのコマは回り続けるかそれとも倒れるか
そのコマは回り続けるかそれとも倒れるか
 
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたらもしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら
 
リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能
リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能
リクルート式サービス開発 カスタマーの本音×人工知能
 
データ定義情報の管理とWebによる公開
データ定義情報の管理とWebによる公開データ定義情報の管理とWebによる公開
データ定義情報の管理とWebによる公開
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
 
チャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NECチャレンジプロジェクト2014×NEC
チャレンジプロジェクト2014×NEC
 
創造的人材のための知財LT
創造的人材のための知財LT創造的人材のための知財LT
創造的人材のための知財LT
 

Similar to 組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ

Ha llo dx
Ha llo dxHa llo dx
Ha llo dx
hide ogawa
 
DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方
DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方
DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方
Hironori Washizaki
 
20230501視察対応マスター資料
20230501視察対応マスター資料20230501視察対応マスター資料
20230501視察対応マスター資料
KazuhitoKitamura
 
20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング
20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング
20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング
KazuhitoKitamura
 
20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料
20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料
20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料
KazuhitoKitamura
 
CultureBook.pdf
CultureBook.pdfCultureBook.pdf
20220525産業スマート化センター交流会資料
20220525産業スマート化センター交流会資料20220525産業スマート化センター交流会資料
20220525産業スマート化センター交流会資料
KazuhitoKitamura
 
GaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesGaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesKazuyuki Todo
 
20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx
20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx
20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx
KazuhitoKitamura
 
第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)
第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)
第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)
Masanobu Takagi
 
自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい
Yoshida Hiroki
 
20210512産業スマート化センター交流会
20210512産業スマート化センター交流会20210512産業スマート化センター交流会
20210512産業スマート化センター交流会
KazuhitoKitamura
 
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るかアジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
toshihiro ichitani
 
20220318スマート化センター交流会キーノート
20220318スマート化センター交流会キーノート20220318スマート化センター交流会キーノート
20220318スマート化センター交流会キーノート
KazuhitoKitamura
 
03 デジタルビジネス創出支援サービス
03 デジタルビジネス創出支援サービス03 デジタルビジネス創出支援サービス
03 デジタルビジネス創出支援サービス
munjapan
 
20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料
20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料
20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料
KazuhitoKitamura
 
20190306オープニング
20190306オープニング20190306オープニング
20190306オープニング
Yutaka Terasawa
 
20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)
20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)
20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)
InoraKotaro
 
20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)
20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)
20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)
KazuhitoKitamura
 

Similar to 組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ (20)

Ha llo dx
Ha llo dxHa llo dx
Ha llo dx
 
DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方
DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方
DXの推進において企業内に求められる人材やデジタル人材の育て方
 
20230501視察対応マスター資料
20230501視察対応マスター資料20230501視察対応マスター資料
20230501視察対応マスター資料
 
20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング
20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング
20230401DX・スタートアップ推進グループ年度当初チームミーティング
 
20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料
20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料
20230315StartupEcosystemSAGA_DEMODAYパネル登壇資料
 
CultureBook.pdf
CultureBook.pdfCultureBook.pdf
CultureBook.pdf
 
20220525産業スマート化センター交流会資料
20220525産業スマート化センター交流会資料20220525産業スマート化センター交流会資料
20220525産業スマート化センター交流会資料
 
GaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesGaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbies
 
20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx
20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx
20231020弘前大学経済学会パネル登壇資料.pptx
 
第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)
第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)
第一回 岐阜県DX推進コンソーシアム 生成AI WG 勉強会資料(株式会社リーサ高城勝信)
 
自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい
 
20210512産業スマート化センター交流会
20210512産業スマート化センター交流会20210512産業スマート化センター交流会
20210512産業スマート化センター交流会
 
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るかアジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
 
20220318スマート化センター交流会キーノート
20220318スマート化センター交流会キーノート20220318スマート化センター交流会キーノート
20220318スマート化センター交流会キーノート
 
03 デジタルビジネス創出支援サービス
03 デジタルビジネス創出支援サービス03 デジタルビジネス創出支援サービス
03 デジタルビジネス創出支援サービス
 
20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料
20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料
20220526キャリアバンク社(札幌市)視察資料
 
20190306オープニング
20190306オープニング20190306オープニング
20190306オープニング
 
Crewja info
Crewja infoCrewja info
Crewja info
 
20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)
20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)
20200707 rpa community_shizuoka_the 3rd_lts_v1.0(upload)
 
20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)
20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)
20240223中小民間労組交流集会講演資料(佐賀県産業労働部産業DX・スタートアップ推進グループ)
 

More from toshihiro ichitani

私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉
toshihiro ichitani
 
13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること
toshihiro ichitani
 
ISHII SPRINT
ISHII SPRINTISHII SPRINT
ISHII SPRINT
toshihiro ichitani
 
正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道
toshihiro ichitani
 
プロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げるプロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げる
toshihiro ichitani
 
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
toshihiro ichitani
 
分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする
toshihiro ichitani
 
プロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシッププロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシップ
toshihiro ichitani
 
プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0
toshihiro ichitani
 
アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。
toshihiro ichitani
 
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
toshihiro ichitani
 
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
toshihiro ichitani
 
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップカイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
toshihiro ichitani
 
正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?
toshihiro ichitani
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
toshihiro ichitani
 
我々に越境できない境界は無い。
我々に越境できない境界は無い。我々に越境できない境界は無い。
我々に越境できない境界は無い。
toshihiro ichitani
 

More from toshihiro ichitani (16)

私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉
 
13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること
 
ISHII SPRINT
ISHII SPRINTISHII SPRINT
ISHII SPRINT
 
正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道
 
プロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げるプロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げる
 
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
 
分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする
 
プロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシッププロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシップ
 
プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0
 
アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。
 
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
 
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
 
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップカイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
 
正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
 
我々に越境できない境界は無い。
我々に越境できない境界は無い。我々に越境できない境界は無い。
我々に越境できない境界は無い。
 

Recently uploaded

【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 

Recently uploaded (11)

【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 

組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ