SlideShare a Scribd company logo
Ichitani Toshihiro
市⾕聡啓
組織にアジャイルの ”構造” をつくる
段階的に ”アジャイルになる” を繋いでつくる
市⾕ 聡啓
Ichitani Toshihiro
DX伴⾛⽀援 (株式会社レッドジャーニー)
特に専⾨は


・仮説検証、アジャイル開発


・組織アジャイル
https://ichitani.com/
株式会社リコー CDIO付DXエグゼクティブ
2022.2.21
https://www.amazon.co.jp/dp/4798172561/
組織の分断 = 意味の分断
組織に「探索と適応 (アジャイル)」の性質を


宿すにあたって直⾯するのは「規模」への対応である


⼤企業に限らず、これまでの組織は部署やグループの単位を


分けることで管理ができるような錯覚に基づき進んできた。


ちなみに、規模問題はフラット化では解決できない。


(フラットを総合する仕組みが何らかないとただの散逸組織)


規模問題 = それぞれの仕事の「意味」が分断されること。


それぞれの仕事がより⼤きな「意味」への繋がりを得て


「参画感」と適切な「判断」が取れ続けられるようになるためには?
Photo credit: Thomas Hawk on VisualHunt
段階的に組織の ”芯” を得る


(まずは1グループから始めよう)
Photo credit: Thomas Hawk on VisualHunt
3つの 周回 をつくる
第1周回
第2周回
第3周回
ふりかえり
むきなおり
重ね合わせ
それぞれ何なの?(アジャイルとは?)
状況を踏まえ
⽅向性の判断
計画作り
短い期間での


実⾏動
結果からの


適応
⾃分たちを取り巻く環境と置かれている状況
を⾒て、適切な⽅向性を⾒出す (むきなおり)
⽅向性に基づき次の短い期間(1-2週間)で


取り組むべきことを決める
短い期間の中で仕事を進める。そのために
必要な状況共有と適宜コミュニケーション
を重ねる
仕事の結果(アウトプット)から次に何を


成すべきかを学ぶ。また⾃分たちの⾏動


⾃体の⾒直しを⾏う (ふりかえり)
(重ね合わせ)
3つの 周回 をつくる
第1周回
第2周回
第3周回
ふりかえり
むきなおり
重ね合わせ
まずお互いの「状況」を理解し


フィードバックが出せるようにする
重ね合わせ
スプリント


プランニング
スプリントの活動
スプリント


レビュー
お互いの⽂脈が分かっているからこそ、フィードバックが出せるようにもなる。


逆に⾔うと、ふりかえりすらできない組織(⽂脈の共有がない)は、まず可視化から始める
ということ
“重ね合わせ” とはお互いの「考え」や「⾏動」、「現在の状況」を可視化し合わせること。


可視化し合わせることで「共通理解」を作ることができる(共有できる⽂脈をつくる)


かつ、この共通理解を拡張していくために ”重ね合わせ続ける”
Aさんの
仕事
Bさんの
仕事
Cさんの
仕事
仕事の計画や


状況の理解合わせ
3つの 周回 をつくる
第1周回
第2周回
第3周回
ふりかえり
むきなおり
重ね合わせ
過去 (過程と結果) を


学びに変える
まずお互いの「状況」を理解し


フィードバックが出せるようにする
Photo credit: MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito) on VisualhuntC
組織でふりかえりしていますか?


(中間、期末のシーズンに思い出そう!)
13
組織で1年に1回もふりかえりせずに、


次の期を迎えようとするならば、


過去問を⼀切解かずに受験に臨むようなもの
Photo credit: Dick Thomas Johnson on VisualHunt
はじめてのDX受験対策シリーズ
⾚本 ⿊本 ⽩本 緑本 ⻘本
3つの 周回 をつくる
第1周回
第2周回
第3周回
ふりかえり
むきなおり
重ね合わせ
将来 (⽬的や⽬標) から


現状の⾏動を正す
過去 (過程と結果) を


学びに変える
まずお互いの「状況」を理解し


フィードバックが出せるようにする
「ふりかえり」と「むきなおり」
状況から新たな理解した


向かうべき⽅向性や取り組み⽅
現在地点
むきなおりしない


場合の到達点
むきなおり
ふりかえり
過去をふりかえり


現在の判断と⾏動を正す
これから向かうべき先を捉え直して


現在の判断と⾏動を正す
1つの周回を組織内に伝播させる
1つのプロジェクトで得られた知⾒ (経験者) が新テーマ⽴ち上げ時にリードを取る
Photo credit: NASA Goddard Photo and Video on Visualhunt
DXには無限のテーマが⽣まれる


つまり活動体も無限に⽣まれる


もちろん影分⾝の術 (兼務) の熟達が前提
Photo credit: danna § curious tangles on Visualhunt.com
無数の取り組みをまとめあげるもの


「関⼼の連鎖」
組織の中の周回は ”関⼼” で繋がる
各レイヤーの「関⼼」に重なりがあるか? 組織で必要とするならば必ず繋がる「関⼼」がある


逆に定例を⼀度も開く必要がない、報告先がない「孤⽴した関⼼」はその組織の活動範囲では
ない可能性がある(組織の仕事は増えやすいため「関⼼の連鎖」が無いならば安易に始めないこと)
経営レベル
部レベル
PJレベル
関
⼼
関
⼼
関
⼼
関
⼼
関
⼼
関
⼼
関
⼼
関
⼼
関
⼼
?
関⼼ ≠ KPI、関⼼ ≠ OKR
関⼼をKPIで置き換えて捉えようとすると、


組織の分断を強める可能性があるので注意。


⽬標の達成のためにはKPIの依存性を下げたい
= 独⽴してKPI達成を⽬指せるようにする


= 結果としてKPIを背負う部署同⼠で分断する


(絡む必要がない)
親KPI
⼦KPI
⼦KPI
KR
O
O
O
KR
KR
関⼼をOKRとして捉えるのはどうか?


基本的には KR が定量指標となるため、


次のレイヤで KR を O (意欲が持てる⽬標) に


置換した上で捉え直す必要がある。


⽬標設定の難易度が上がる可能性あり。
Photo credit: Sue90ca MORE OFF THAN ON on VisualHunt
関⼼の連鎖のためには適切な粒度調整が必要


経営と現場で同じ粒度の関⼼は扱えない


活動内容をまとめたり、⽅針をばらしたり…


これらの粒度調整を現在は⼈⼒で⾏う他ない
サイロとは意図的に ”関⼼” を分かつもの
関⼼ 関⼼
「効率への最適化」とは、余計な関⼼を持たなくても良くする、という⽅向へ促す。


分断された⽬標を設定し、それぞれの⽬標への達成のみに焦点をあてれば良い環境を作る。
XXで売上


◯◯◯万円
YYで売上


◯◯◯円
関⼼
ZZで売上


◯◯◯円
関⼼
製造⼯程の


コスト◯◯%


削減
DXに挑む⽇本の組織の多くは「効率への最適化」を20年〜40年続けてきた。


体制や評価、マネジメントあらゆる企業活動「最適化への最適化」にチューニングしてきている


スタートラインからして、経営もマネジメントも現場もみんな「関⼼」が違う。
“関⼼” は意図によって近接する
関⼼ 関⼼
組織の中でみんなそれぞれの「関⼼」を持っている。放っておいて勝⼿に合うものではない。
「関⼼の重なり」を⾒つけたり、「重なる関⼼」を意図的に作らなければ繋がることはない。


ゆえに、それぞれの前提に「共通の意図」を置いて、関⼼の繋がりを得られるようにする。
売上利益, 企業
価値, 顧客,…
技術, ⽅法,


対価,出世,社会


貢献, …
それぞれにとって関⼼はそもそも異なる


そのままでは関⼼はバラバラ、組織もバラバラ
関⼼ 関⼼
デジタル
サービスの会社
に⽣まれ変わる
デジタル化し
た社会に技術で
貢献したい
「意図」をあわせる(実現したいことのイメージを
概ねあわせる)ことで関⼼の繋がりが期待できる


関⼼が完全に⼀致することはまれ。ただし、意図


が合うなら関⼼と関⼼の間に接点は作れる
意図(実現/到達したいこと)
新たに⾒出した組織の


「意図」
むきなおり
組織で新たな意図に “むきあわせ”
むきなおり
むきなおり
極論⾔えば「意図」は、組織の多くの⼈々が「むきなおり」できるならば何だって良い。


「むきなおり」(あるべき⽅向へ⾃らを正す)という習慣を得られることが何よりも得難い。


間違っていれば、むきなおり続ければ良いのだから。
新たな意図は「From-To」で捉える
⽬指す


ところ
⽬指す


ところ
いまここ
リーンスタートアップや!


アジャイルや!AIや!
誰が、どこを⽬指すのかが全て
From
To
外からToだけ持ってきても、


⾃分たちのものにならないし、


そこに辿り着く道筋も⾒いだせない


そんなんじゃリープフロッグできない?


「巨像が踊る」ためには別のステップが必要
誰が、どこへ⾏く話なのか?から始めよう。


⾃分たちの物語を描いて進めるのは、外部から来た


コンサルでも、エライ⼈でも、スゴイ⼈でもない。


⾃分たちの「これから」をあなたをよく知らない⼈に


任せてどうする。⾃分⾃⾝で⾃分たちに問え!
組織変⾰とは、


⾃分たちが ”どこから来て”


“どこへ向かうのか” を⾃らに問うこと
DXにあなたの「関⼼」は乗せられていますか?


もし距離を感じるのなら、


組織の「意図」を⾃分たちで⾒出そう


あなたもその組織の芯の⼀⼈なのだから
Photo credit: Thomas Hawk on VisualHunt
もう⼀度、旅をはじめよう。
Photo credit: digitalpimp. on Visualhunt.com / CC BY-ND

More Related Content

What's hot

DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveDXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
Tokoroten Nakayama
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
Kentaro Matsui
 
大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd
大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd
大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd
Itsuki Kuroda
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
mosa siru
 
事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ
事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ
事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ
@yuzutas0 Yokoyama
 
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
Tokoroten Nakayama
 
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
Itsuki Kuroda
 
世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture
Atsushi Nakamura
 
イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意
Yoshitaka Kawashima
 
さくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みさくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組み
Takeshi Ogawa
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキ5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキTakao Oyobe
 
MLOps入門
MLOps入門MLOps入門
MLOps入門
Hiro Mura
 
TDD のこころ
TDD のこころTDD のこころ
TDD のこころ
Takuto Wada
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Go Miyasaka
 
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptxチームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
Rakuten Commerce Tech (Rakuten Group, Inc.)
 
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる
toshihiro ichitani
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテスト
Takuto Wada
 
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
Tomoki Kuriyama
 

What's hot (20)

DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveDXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
 
大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd
大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd
大企業アジャイルの勘所 #devlovex #devlovexd
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 
事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ
事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ
事業のグロースを支えるDataOpsの現場 #DataOps #DevSumi #デブサミ
 
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
 
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
 
世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture
 
イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意
 
さくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組みさくっと理解するSpring bootの仕組み
さくっと理解するSpring bootの仕組み
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
 
5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキ5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキ
 
MLOps入門
MLOps入門MLOps入門
MLOps入門
 
TDD のこころ
TDD のこころTDD のこころ
TDD のこころ
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
 
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptxチームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
 
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
 
組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテスト
 
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
緊急Ques - コードのメトリクスに基づくリファクタリング戦略
 

Similar to 組織にアジャイルの構造を作る

組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
 組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ 組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
toshihiro ichitani
 
自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい
Yoshida Hiroki
 
Digitaltransformation Journey
Digitaltransformation JourneyDigitaltransformation Journey
Digitaltransformation Journey
toshihiro ichitani
 
ナラティブ・プロトタイピング
ナラティブ・プロトタイピングナラティブ・プロトタイピング
ナラティブ・プロトタイピング
toshihiro ichitani
 
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
toshihiro ichitani
 
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るかアジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
toshihiro ichitani
 
企業行動論第3講「誰がために、企業はある」
企業行動論第3講「誰がために、企業はある」企業行動論第3講「誰がために、企業はある」
企業行動論第3講「誰がために、企業はある」
Masayuki YAMAGATA
 
デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキ
デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキデジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキ
デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキ
toshihiro ichitani
 
ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」
ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」
ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」
Kaoru Goto
 
Nb3.0 remote work assessment_202006_share
Nb3.0 remote work assessment_202006_shareNb3.0 remote work assessment_202006_share
Nb3.0 remote work assessment_202006_share
春可 江頭
 
イースマートリンクの会社紹介資料
イースマートリンクの会社紹介資料イースマートリンクの会社紹介資料
イースマートリンクの会社紹介資料
ssuser874f391
 
チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで
チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまでチーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで
チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで
toshihiro ichitani
 
J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)
J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)
J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)
Shigeki Morizane
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
Rina Yamashiro
 
企業内の組織行動20170731
企業内の組織行動20170731企業内の組織行動20170731
企業内の組織行動20170731
openrtm
 
組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼン組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼンKousuke Yokoyama
 

Similar to 組織にアジャイルの構造を作る (16)

組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
 組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ 組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
組織でアジャイルの ”回転” を繋ぐ
 
自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい自己組織化について語り合いたい
自己組織化について語り合いたい
 
Digitaltransformation Journey
Digitaltransformation JourneyDigitaltransformation Journey
Digitaltransformation Journey
 
ナラティブ・プロトタイピング
ナラティブ・プロトタイピングナラティブ・プロトタイピング
ナラティブ・プロトタイピング
 
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
アジャイルブリゲード 〜対立する二項を組織の構造と仕組みによって繋ぐ〜
 
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るかアジャイル開発は世界を変える夢を見るか
アジャイル開発は世界を変える夢を見るか
 
企業行動論第3講「誰がために、企業はある」
企業行動論第3講「誰がために、企業はある」企業行動論第3講「誰がために、企業はある」
企業行動論第3講「誰がために、企業はある」
 
デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキ
デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキデジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキ
デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー・デッキ
 
ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」
ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」
ビジネス大喜利/アイデアでつながる仲間探し「Luida」
 
Nb3.0 remote work assessment_202006_share
Nb3.0 remote work assessment_202006_shareNb3.0 remote work assessment_202006_share
Nb3.0 remote work assessment_202006_share
 
イースマートリンクの会社紹介資料
イースマートリンクの会社紹介資料イースマートリンクの会社紹介資料
イースマートリンクの会社紹介資料
 
チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで
チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまでチーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで
チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで
 
J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)
J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)
J-3:アジャイルな経営(組織運営)のために 必要な3つのこと(ともう少し深いところの話)
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
 
企業内の組織行動20170731
企業内の組織行動20170731企業内の組織行動20170731
企業内の組織行動20170731
 
組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼン組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼン
 

More from toshihiro ichitani

Agile again
Agile againAgile again
Agile again
toshihiro ichitani
 
私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉
toshihiro ichitani
 
13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること
toshihiro ichitani
 
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
toshihiro ichitani
 
チーム・ジャーニー・デッキ
チーム・ジャーニー・デッキチーム・ジャーニー・デッキ
チーム・ジャーニー・デッキ
toshihiro ichitani
 
自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ
toshihiro ichitani
 
ISHII SPRINT
ISHII SPRINTISHII SPRINT
ISHII SPRINT
toshihiro ichitani
 
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜 ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
toshihiro ichitani
 
正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道
toshihiro ichitani
 
プロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げるプロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げる
toshihiro ichitani
 
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
toshihiro ichitani
 
分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする
toshihiro ichitani
 
プロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシッププロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシップ
toshihiro ichitani
 
プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0
toshihiro ichitani
 
アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。
toshihiro ichitani
 
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
toshihiro ichitani
 
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
toshihiro ichitani
 
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップカイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
toshihiro ichitani
 
正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?
toshihiro ichitani
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
toshihiro ichitani
 

More from toshihiro ichitani (20)

Agile again
Agile againAgile again
Agile again
 
私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉私がのこすだろうたった1つの言葉
私がのこすだろうたった1つの言葉
 
13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること13年かけたら、言えること
13年かけたら、言えること
 
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる正しいものをともに考え、正しくともにつくる
正しいものをともに考え、正しくともにつくる
 
チーム・ジャーニー・デッキ
チーム・ジャーニー・デッキチーム・ジャーニー・デッキ
チーム・ジャーニー・デッキ
 
自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ自分のハンドルは自分で握れ
自分のハンドルは自分で握れ
 
ISHII SPRINT
ISHII SPRINTISHII SPRINT
ISHII SPRINT
 
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜 ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
ともに考え、ともにつくる 〜リーン・ジャーニー・スタイル〜
 
正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道正しいものを正しくつくるへ至る道
正しいものを正しくつくるへ至る道
 
プロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げるプロダクト開発を繋げる
プロダクト開発を繋げる
 
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
 
分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする
 
プロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシッププロダクトプレナーシップ
プロダクトプレナーシップ
 
プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0プロダクトオーナー2.0
プロダクトオーナー2.0
 
アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。アジャイル開発は2度失敗する。
アジャイル開発は2度失敗する。
 
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
我々はどこまでいっても、ぼっちだ。それでも、ともに。進んでいく。
 
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か「正しいものを正しくつくる」本とは何か
「正しいものを正しくつくる」本とは何か
 
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップカイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
カイゼン・ジャーニーで学ぶリーダーシップ
 
正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?正しいものを正しくつくれているか?
正しいものを正しくつくれているか?
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
 

Recently uploaded

MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 

Recently uploaded (14)

MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 

組織にアジャイルの構造を作る