SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
Linux 環境で
LibreOffice をビルドしてみようかね
OGASAWARA, Naruhiko
LibreOffice 日本語 Team

1
関東LibreOfficeオフラインミーティング
「ビルド」とは
ビルディング (building) の build と同じ
建築するとか建てるとかいう意味
make は小さいものを作る、 build は大きい物を作るイメージ

ソースコードから実行可能なソフトウェアを作ること
LibreOffice はオープンソース(=ソースコードが公開された)ソフ
トウェア
ソースコードを覗いたりいじったりできる
いじったものを使いたい→ビルド

2
関東LibreOfficeオフラインミーティング
ビルドしたい理由って?
開発したいなら当然ビルドせざるを得ない
自分のやった翻訳を確認してみたい
LibreOffice の場合翻訳の取り込みはリリースマイルストーン
リリース前に確認したかったら自分でビルドするしかない

開発中の超新しい機能をいじってみたい
Nightly Build というのもあるが英語しかないし

何より、道具立てさえあればできることができないって
のはなんか悔しいw

3
関東LibreOfficeオフラインミーティング
ビルドしてみよう……どの環境で?
オススメは Linux
ドキュメント通りにやれば誰でもできる
https://wiki.documentfoundation.org/
Development/BuildingOnLinux
仮想マシンとか VPS とかクラウドとか手はある
ぼくはさくらの VPS 使ってます

他の環境だとちょっと苦労する
でも新しいバージョンだとだいぶ楽になってきた
OS X についてはこれから @testnoda 先生による講義が
Windows についても急速に進化中!
これはいつか大森さんが話してくれるはず(欠席裁判)
4
関東LibreOfficeオフラインミーティング
LibreOffice のバージョンについて再確認
開発版は master と呼ばれる
新しい機能は基本 master に入る

あるタイミングで branch (枝のこと)が切られてそちら
もメンテナンスされる
4- 0
4-1

master
NOW!

「とりあえずビルドしてみたい」なら master が楽(かも
5
関東LibreOfficeオフラインミーティング
ぼくのビルド環境
さくらの VPS のいっちゃん安い奴
月額 780 円だっけか
超遅いけど別に放っておけばビルドできるし

それに Ubuntu をインストール
デフォだと 12.04 なので do-release-upgrade 繰り返して最新に
LibreOffice のバージョンが新しければ新しいほど周辺ソフトも新
しいものを要求するので、まあ最新の OS がいいでしょう

6
関東LibreOfficeオフラインミーティング
ビルドー! いっぱーつ!
ほぼマニュアルどおり
;; 現在の LibreOffice に必要なパッケージをまるっと取ってくる
$ sudo apt-get build-dep libreoffice
;; ディレクトリ掘ってそこに移動
$ mkdir LibreOffice
$ cd LibreOffice
;; ソースコードをガバっと取ってくる。
$ git clone git://anongit.freedesktop.org/libreoffice/core
;; 取って来た奴は core ディレクトリにおかれるのでそこに移動
$ cd core
;; 環境に併せてビルドを指示するファイル (Makefile) を作ってもらう
$ ./autogen.sh --with-lang=”ja”
…
;; そのあとコマンド一発!……して、ひたすら待つ
$ make
…
$ <- できた!

7
関東LibreOfficeオフラインミーティング
チェックポイント
autogen のときに --with-lang を忘れない
でないと日本語入らないよ

master だとコンパイル環境よりバージョンが進んでる
ことがあってビルドに失敗する
今回の場合 doxygen が引っかかった
別にいらないので --without-doxygen で回避
いるいらないの判断はまあ適当に(ひどい

ビルドした環境では LibreOffice は動かない
scp とかで手元に引っ張ってきましょう
細かい方法はまたいずれ
8
関東LibreOfficeオフラインミーティング
とりあえず一回だけ試してみようかな?って人
いろんなクラウドサービスの無料枠使うのがいいかも
すぐぱっと試してもう捨ててもいいやっていうなら Windows Azure
が 2 ヶ月お試し無料だったかな?
AWS の無料枠でもいいけど破棄忘れに注意
さくらインターネットさんが配ってた(今も配ってるのかな)「さくら
のクラウド」 2 万円無料枠は登録だけしとけば 1 年間無料枠が
持つのでけっこオススメ

まあ OSC とかで無料枠くばってたらとりあえずもらっと
くのが正解じゃないかな
ビルドとかしたい人ならね

9
関東LibreOfficeオフラインミーティング
よくわかんないけどみんなビルドしようー
… 今日は野田さんの前フリです
… Linux のビルドについてはまたちゃんとやりますー

All text and image content in this document is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License
(unless otherwise specified). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks. Their respective logos
and icons are subject to international copyright laws. The use of these therefore is subject to the trademark policy.

10
関東LibreOfficeオフラインミーティング

More Related Content

What's hot

Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)彰 村地
 
High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016
High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016
High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016Netgate
 
Reorganizing Website Architecture for HTTP/2 and Beyond
Reorganizing Website Architecture for HTTP/2 and BeyondReorganizing Website Architecture for HTTP/2 and Beyond
Reorganizing Website Architecture for HTTP/2 and BeyondKazuho Oku
 
ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編
ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編
ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編株式会社 NTTテクノクロス
 
JSON Logger Baltimore Meetup
JSON Logger Baltimore MeetupJSON Logger Baltimore Meetup
JSON Logger Baltimore MeetupManjuKumara GH
 
PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側do_aki
 
20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要
20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要
20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要Airi Furukawa
 
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討Masahito Zembutsu
 
OpenStack Kolla Introduction
OpenStack Kolla IntroductionOpenStack Kolla Introduction
OpenStack Kolla IntroductionDaneyon Hansen
 
Neutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deployments
Neutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deploymentsNeutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deployments
Neutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deploymentsThomas Morin
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyYahoo!デベロッパーネットワーク
 
フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理Motonori Shindo
 
Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016
Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016
Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016Jonathan Battiato
 
Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Etsuji Nakai
 
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_BetaKohei KaiGai
 

What's hot (20)

Git from SVN
Git from SVNGit from SVN
Git from SVN
 
Janus & docker: friends or foe
Janus & docker: friends or foe Janus & docker: friends or foe
Janus & docker: friends or foe
 
Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)
 
DPDK QoS
DPDK QoSDPDK QoS
DPDK QoS
 
High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016
High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016
High Availability Part 2 - pfSense Hangout July 2016
 
Reorganizing Website Architecture for HTTP/2 and Beyond
Reorganizing Website Architecture for HTTP/2 and BeyondReorganizing Website Architecture for HTTP/2 and Beyond
Reorganizing Website Architecture for HTTP/2 and Beyond
 
ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編
ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編
ネットワークスイッチ構築実践 2.STP・RSTP・PortSecurity・StormControl・SPAN・Stacking編
 
JSON Logger Baltimore Meetup
JSON Logger Baltimore MeetupJSON Logger Baltimore Meetup
JSON Logger Baltimore Meetup
 
PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側
 
Inside wsl
Inside wslInside wsl
Inside wsl
 
20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要
20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要
20220302_TechDojo_OpenShift_BootCamp_1章概要
 
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
 
OpenStack Kolla Introduction
OpenStack Kolla IntroductionOpenStack Kolla Introduction
OpenStack Kolla Introduction
 
Neutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deployments
Neutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deploymentsNeutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deployments
Neutron-to-Neutron: interconnecting multiple OpenStack deployments
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
 
フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
 
Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016
Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016
Postgresql on NFS - J.Battiato, pgday2016
 
Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編
 
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
20190926_Try_RHEL8_NVMEoF_Beta
 

Similar to Linux環境でLibreOfficeをビルドしてみようかね

What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能
What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能
What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能Naruhiko Ogasawara
 
Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013
Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013
Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013Naruhiko Ogasawara
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuokaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 FukuokaShinji Enoki
 
リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07
リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07
リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07Shinji Enoki
 
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介Shinji Enoki
 
LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!
LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!
LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!Naruhiko Ogasawara
 
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳Kazumi Ohhashi
 
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能Naruhiko Ogasawara
 
Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会
Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会
Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会Shinji Enoki
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発Mogi Isamu
 
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@NagoyaLibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@NagoyaShinji Enoki
 
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会Shinji Enoki
 
オープンソースプロジェクトのQAについて - LibreOfficeのケースから-
オープンソースプロジェクトのQAについて  - LibreOfficeのケースから-オープンソースプロジェクトのQAについて  - LibreOfficeのケースから-
オープンソースプロジェクトのQAについて - LibreOfficeのケースから-Shinji Enoki
 
LibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろう
LibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろうLibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろう
LibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろうShinji Enoki
 
Kanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening Talk
Kanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening TalkKanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening Talk
Kanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening TalkNaruhiko Ogasawara
 
What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能
What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能
What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能Naruhiko Ogasawara
 
LibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QALibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QAShinji Enoki
 

Similar to Linux環境でLibreOfficeをビルドしてみようかね (20)

LibreOffice Online環境の構築
LibreOffice Online環境の構築LibreOffice Online環境の構築
LibreOffice Online環境の構築
 
What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能
What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能
What's new of LibreOffice 4.1 / LibreOffice 4.1 の新機能
 
Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013
Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013
Opening talk of Kanto LibreOffice Meetup May 2013
 
LibreOfficeとLibrePCについて in SIGGRAPH Asia 2015
LibreOfficeとLibrePCについて in SIGGRAPH Asia 2015LibreOfficeとLibrePCについて in SIGGRAPH Asia 2015
LibreOfficeとLibrePCについて in SIGGRAPH Asia 2015
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuokaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
 
リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07
リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07
リーンスタートアップ・ワークショップinKDF_2014-05-07
 
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
クラウド版も開発が進む LibreOfficeの最新動向と導入事例の紹介
 
LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!
LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!
LibreOfficeの翻訳に挑戦してみよう!/Let's try to translate LibreOffice!
 
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
初めての LibreOffice Localization UI / ヘルプ翻訳
 
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについてオープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
 
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
What's new in 4.0 of LibreOffice / LibreOffice 4.0の新機能
 
Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会
Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会
Drawを便利に活用しよう in 第1回徳島LibreOffice勉強会
 
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
AndroidStudioとGradleを利用したScala言語によるAndroidアプリの開発
 
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@NagoyaLibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
LibreOfficeの最新動向 in オープンソースカンファレンス2014@Nagoya
 
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
LibreOfficeコミュニティについて in 第2回徳島LibreOffice勉強会
 
オープンソースプロジェクトのQAについて - LibreOfficeのケースから-
オープンソースプロジェクトのQAについて  - LibreOfficeのケースから-オープンソースプロジェクトのQAについて  - LibreOfficeのケースから-
オープンソースプロジェクトのQAについて - LibreOfficeのケースから-
 
LibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろう
LibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろうLibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろう
LibreOffice Onlineを使ってちょっと便利になろう
 
Kanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening Talk
Kanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening TalkKanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening Talk
Kanto LibreOffice Offline Meeting #6 Opening Talk
 
What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能
What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能
What's new in LibreOffice 4.2 / LibreOffice 4.2 の新機能
 
LibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QALibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QA
 

More from Naruhiko Ogasawara

さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...Naruhiko Ogasawara
 
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImageNaruhiko Ogasawara
 
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextLibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextNaruhiko Ogasawara
 
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationThe Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationNaruhiko Ogasawara
 
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationTDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationNaruhiko Ogasawara
 
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldBuilding a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldNaruhiko Ogasawara
 
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Naruhiko Ogasawara
 
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!Naruhiko Ogasawara
 
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsUsing latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsNaruhiko Ogasawara
 
The Document Foundationについて
The Document FoundationについてThe Document Foundationについて
The Document FoundationについてNaruhiko Ogasawara
 
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureLibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureNaruhiko Ogasawara
 
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...Naruhiko Ogasawara
 
Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Naruhiko Ogasawara
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersNaruhiko Ogasawara
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Naruhiko Ogasawara
 
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusLibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusNaruhiko Ogasawara
 
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeVertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeNaruhiko Ogasawara
 
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...Naruhiko Ogasawara
 

More from Naruhiko Ogasawara (20)

さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
さらばデスクトップ?モバイル・クラウド時代のLibreOfficeの挑戦/LibreOffice current status, or the chall...
 
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
最新のデスクトップアプリを使おう:Snap, Flatpak, AppImage
 
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's nextLibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
LibreOffice Asia Conference 2019 Tokyo; what we had achieved, and what's next
 
小江戸らぐBBQ 2019
小江戸らぐBBQ 2019小江戸らぐBBQ 2019
小江戸らぐBBQ 2019
 
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document FoundationThe Document Foundationについて / About The Document Foundation
The Document Foundationについて / About The Document Foundation
 
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certificationTDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
TDFと寄付、メンバーシップ、認定制度 / TDF and donation, membership and certification
 
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the worldBuilding a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
Building a bridge between Japanese LibreOffice community and the world
 
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
Happy Software Freedom Day! (Koedo Linux Users Group, Tokyo, Japan)
 
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
宣伝:SeleniumConf Tokyo 2019やりますよ!
 
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systemsUsing latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
Using latest LibreOffice on openSUSE Leap 15 - by modern packaging systems
 
The Document Foundationについて
The Document FoundationについてThe Document Foundationについて
The Document Foundationについて
 
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
告知 ー OSnuC Kawagoe 2018
 
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl CultureLibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
LibreOffice: The Office Suite with Mixing Bowl Culture
 
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
Make It Better Together: コミュニティを主体としたLibreOffice翻訳 / : Community-centered Lib...
 
Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話Hospital days in czech / チェコで入院した話
Hospital days in czech / チェコで入院した話
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
 
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
Webブラウザで動くOSSオフィスソフト、LibreOffice Onlineの中身に迫る / LibreOffice Online Implementa...
 
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current statusLibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
LibreOfficeの最新動向 / LibreOffice current status
 
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOfficeVertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
Vertical Writing: typical use-cases and current status in LibreOffice
 
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
LibreOffice, the free office productive suite and it's status of accessibilit...
 

Recently uploaded

論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationToru Tamaki
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )iwashiira2ctf
 
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員Sadaomi Nishi
 
Keywordmap overview material/CINC.co.ltd
Keywordmap overview material/CINC.co.ltdKeywordmap overview material/CINC.co.ltd
Keywordmap overview material/CINC.co.ltdkokinagano2
 
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介Hyperleger Tokyo Meetup
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一瑛一 西口
 
論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers
論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers
論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayersToru Tamaki
 
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑Akihiro Kadohata
 
情報を表現するときのポイント
情報を表現するときのポイント情報を表現するときのポイント
情報を表現するときのポイントonozaty
 
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521Satoshi Makita
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)keikoitakurag
 
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計atsushi061452
 

Recently uploaded (14)

論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
 
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
 
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
 
Keywordmap overview material/CINC.co.ltd
Keywordmap overview material/CINC.co.ltdKeywordmap overview material/CINC.co.ltd
Keywordmap overview material/CINC.co.ltd
 
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
 
論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers
論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers
論文紹介:Deep Occlusion-Aware Instance Segmentation With Overlapping BiLayers
 
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
 
情報を表現するときのポイント
情報を表現するときのポイント情報を表現するときのポイント
情報を表現するときのポイント
 
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
 

Linux環境でLibreOfficeをビルドしてみようかね