SlideShare a Scribd company logo
OK OK
https://www.slideshare.net/SatoshiMakita/
槇田 諭 / Satoshi Makita
福岡工業大学 / Fukuoka Institute of Technology
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画
ROS Japan UG #55 Planner特集! 2024/05/21
OK OK
Self Introduction
槇田 諭(MAKITA, Satoshi) makita@fit.ac.jp
https://www.fit.ac.jp/~makita/
2010年3月 横浜国立大学大学院工学府システム統合工学専攻
博士課程後期修了,博士(工学)
2010年4月~2020年3月 佐世保工業高等専門学校 電子制御工学科
2020年4月~ 福岡工業大学工学部知能機械工学科
Research interests:
ロボットによる物体操作(マニピュレーション)の理論、
作業と動作の計画、手指のバイオメカニクス
Twitter@twmaks
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
2
OK OK
Research topics
手を使った物体操作
ロボットハンドによる操作
力学的拘束
(力のつり合い)
グラスプレス・マニピュレーション
幾何学的拘束
(囲い込み)
ケージング (caging)
人の手による操作
バレーボールの
オーバーハンド
パスの動作解析
筋腱複合体の
弾性特性の
発現メカニズム
外力
• RGB-D画像を用いた物体認識,識別
• ロボットアームによる組立作業の自動化
• XRを用いたロボットの動作教示
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
3
OK OK
Around motion planning - Grasp planning
ケージング / Caging
把持対象物を幾何学的に
閉じ込めて拘束
多少の位置ずれ,
制御誤差を許容
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
4
OK OK
Caging a ring-like object
S. Makita, K. Okita and Y. Maeda: ``3D Two-Fingered Caging for Two Types of Objects: Sufficient
Conditions and Planning,'' Int. J. of Mechatronics and Automation, vol. 3, no. 4, pp. 263--277, Dec 2013.
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
5
OK OK
Manipulation planning
K. Makihara, T. Otsubo, and S. Makita: ``Through-hole Detection and Finger Insertion Planning as Preceding
Motion for Hooking and Caging a Ring,'' J. of Robotics and Mechatronics, Vol .35, No. 3, pp.734--742, Jun. 2023.
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
6
Perception and planning
OK OK
Task Planning
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
7
藤木,鉢峰,槇田: ``サッシ様平板の溝はめ込み作業における挿入枠の位置・姿勢推定と挿入動作計画'',
日本ロボット学会誌,Vol. 42,No. 2,pp. 159--167,Apr. 2024.
OK OK
Sash insertion planning
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
8
Width and
depth of groove
(given)
B E
Thickness
(given)
A
Depth image Frame detection Pose estimation
Insertion planning
by A-star algorithm
OK OK
Toward secure manipulation
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
9
本田,槇田:単腕マニピュレータによる複数物体の
同時組み立ての基礎的考察,ROBOMECH2024
濵田,槇田:ロボットマニピュレーションにおける非接触
な幾何学的拘束の効果をポテンシャルエネルギーに基づい
て評価する手法,日本ロボット学会誌,2024.
OK OK
Table of Contents
• Self introduction
• Task planning and motion planning
• Motion planning methods in ROS (MoveIt!)
• Motion planning in robotic manipulation
• Configuration space
• Manipulability
• Summary
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
10
OK OK
Task planning and motion planning
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
11
OK OK
ICRA 2024
Sessions including “planning”: 23/455 (34*3+26*3+32+32+31 session!)
 Planning under Uncertainty
 Motion and Path Planning
 Aerial Systems: Motion Control and Planning
 Manipulation Planning
 Path Planning for Multiple Mobile Robots or Agents
 Task Planning
 Task and Motion Planning
 Reactive and Sensor-Based Planning
 Integrated Planning and Control
 Integrated Planning and Learning
 Human-Aware Motion Planning
 Whole-Body Motion Planning and Control
 Planning, Scheduling and Coordination
 Motion Analysis and Planning
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
12
OK OK
そもそもなぜプランニングするのか?
教示(ティーチング)がとても大変なとき
工程が複雑
環境が動的に変化する
ロボットが思い通りに動かない
(関節の構造的に)
実機を動かさないといけない
(オンラインティーチング)
シミュレーションは実環境と
合わない
文字数
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
13
OK OK
Task planning?
Task and symbolic planning
Motion planning
Force and torque
control
State
classification and
detection
Motion planning
Force and torque
control
State
classification and
detection
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
14
Wan, W., Harada, K., & Nagata, K. (2018). Assembly sequence planning for motion planning.
Assembly Automation, 38(2), 195–206. https://doi.org/10.1108/AA-01-2017-009
High
Level
Middle
Level
Low
Level
OK OK
Task planning?
Task and symbolic planning in
the high level
Motion
planning
Force and
torque
control
State
classification
and
detection
Motion
planning
Force and
torque
control
State
classification
and
detection
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
15
What
to do?
How to
move?
OK OK
From Task planning to motion control
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
16
Motion
Planning
ロボットはどのような行動をすべきか?
行動を実現できるロボットの動きはどのようなものか?
ロボットの動きを実現できる制御則,制約条件は何か?
OK OK
Manipulation planning
Perception and Recognition
Decision making
↓
Grasp planning
Manipulation planning
↓
Motion control strategy
Manipulator motion
Fingers motion
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
17
High
Level
Middle
Level
Low
Level
OK OK
Motion planning in ROS (MoveIt)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
18
OK OK
https://moveit.ros.org
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
19
David Coleman, Ioan A. Șucan, Sachin Chitta, Nikolaus Correll, Reducing the Barrier to Entry of Complex
Robotic Software: a MoveIt! Case Study, Journal of Software Engineering for Robotics, 5(1):3–16, May 2014.
doi: 10.6092/JOSER_2014_05_01_p3.
OK OK
Planners in MoveIt
• Open Motion Planning Library (OMPL)
• Pilz Industrial Motion Planner
• Stochastic Trajectory Optimization for Motion Planning
(STOMP)
• Search-Based Planning Library (SBPL)
• Covariant Hamiltonian Optimization for Motion Planning
(CHOMP)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
20
OK OK
https://ompl.kavrakilab.org
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
21
OK OK
Planners in OMPL
• Geometric planners
幾何学的制約のある動作計画
PRM and its expansions
RRT and its expansion
and more
• Control-based planners
時間制約のある動的な動作計画
• Multilevel-based planners
より高次元空間での動作計画
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
22
Random sampling
Initial
configuration
Goal
configuration
OK OK
Randomly-exploring Random Trees (RRT)
ランダムサンプリングに基づくグラフ構造生成
高次元に強い
さまざまな空間の問題に適用可能
シンプルなアルゴリズム
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
23
Lavalle, S. M.: Rapidly-Exploring Random Trees: A New Tool for Path Planning,
The annual research report, Dept. of Computer Science, Iowa State University, 1998.
OK OK 24/6
4
RRTによる経路探索
Random sampling
Collision check
Initial
configuration
Satisfying
Sufficient conditions
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
• 枝を伸ばす量
• ノルム(距離)の計算法
• ゴールのわかっている場合
OK OK
RRT on Unity (3D space)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
25
https://github.com/smakita/RRT_on_Unity
OK OK
Searching configuration space
直交空間で探索するか?関節空間で探索するか?
2次元平面 → 3次元C空間(位置2自由度,姿勢1自由度)
3次元空間 → 6次元C空間(位置3自由度,姿勢3自由度)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
26
obstacle
: OK
: OK
: NG
OK OK
直交空間での探索
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
27
Collision
check
Initial
configuration
obstacle
• モーションが直観的
• 逆運動学解法が課題
↓
経由点(waypoint)間を
接続できない場合がある
OK OK
順運動学と逆運動学
逆運動学は難しい…
(一般解法が見つかっていない)
関節角度:𝜃𝜃1, 𝜃𝜃2
手先の位置: 𝑥𝑥, 𝑦𝑦
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
28
𝜃𝜃1
𝜃𝜃2
順運動学
Forward Kinematics
逆運動学
Inverse Kinematics
𝑥𝑥, 𝑦𝑦
必ず一つに決まる
(同次変換行列)
複数の解が存在することがある…
解が求まらないことがある…
𝑥𝑥0, 𝑦𝑦0
OK OK
順運動学と逆運動学
座標系 Σ0 から Σ1 への座標変換
1
0
𝑻𝑻 𝜃𝜃0 = 1
0
𝑹𝑹 𝜃𝜃0
0
𝒑𝒑1 𝜃𝜃0
𝟎𝟎 1
1
0
𝑹𝑹 𝜃𝜃0 =
𝑟𝑟11 𝜃𝜃0 𝑟𝑟12 𝜃𝜃0 𝑟𝑟13 𝜃𝜃0
𝑟𝑟21 𝜃𝜃0 𝑟𝑟22 𝜃𝜃0 𝑟𝑟23 𝜃𝜃0
𝑟𝑟31 𝜃𝜃0 𝑟𝑟32 𝜃𝜃0 𝑟𝑟33 𝜃𝜃0
・・・Σ0 から見た Σ1 の姿勢
0
𝒑𝒑1 𝜃𝜃0 = 0
𝑥𝑥1
0
𝑦𝑦1
0
𝑧𝑧1
𝑇𝑇
・・・Σ0 から見た Σ1 の位置
座標系 Σ0 から Σ𝑛𝑛 への座標変換
1
0
𝑻𝑻 𝜃𝜃0, … , 𝜃𝜃𝑛𝑛−1 = 1
0
𝑻𝑻 𝜃𝜃0 2
1
𝑻𝑻 𝜃𝜃1 … 𝑛𝑛
𝑛𝑛−1𝑻𝑻 𝜃𝜃𝑛𝑛−1 …𝑛𝑛個の未知数,12本の方程式
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
29
Σ0
Σ1
Σ𝑛𝑛
OK OK
逆運動学 / Inverse Kinematics (IK)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
30
Joint 1
Joint 2
Joint 3 Joint 4
Joint 5
Joint 6
• 解析的解法
解ける問題だけ解く
→ 解けるようなリンク構造
• 数値的解法
RRT,モンテカルロ法など
• 逐次的解法
̇
𝜽𝜽 = 𝑱𝑱+ ̇
𝒙𝒙 ⟹ ∆𝜽𝜽 = 𝑱𝑱+
∆𝒙𝒙
𝑱𝑱: ヤコビ行列,𝑱𝑱+
: 擬似逆行列 �
= 𝑱𝑱𝑇𝑇 𝑱𝑱𝑱𝑱𝑇𝑇 −1
(関節数 > 自由度)
= 𝑱𝑱𝑇𝑇
𝑱𝑱
−1
𝑱𝑱𝑇𝑇
(関節数 < 自由度)
OK OK 31/6
4
RRTによる逆運動学解法
Random sampling
Forward kinematics
check
previous
joint variables 𝜽𝜽𝒊𝒊
Goal
joint variables 𝜽𝜽𝑖𝑖+1
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
OK OK
課題:特異点,特異姿勢 / Singularity point
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
32
https://www.youtube.com/watch?v=6Wmw4lUHlX8
OK OK
課題:姿勢表現の難しさ
オイラー角(各座標軸周りの回転角)は
 回転の順序によって最終的な姿勢が異なる
 姿勢によっては回転自由度が欠落する
種類が多すぎる
• XYZ固定角
• ZYZオイラー角
• ZYXオイラー角,etc.
• 等価回転軸・回転角
(単一回転であらゆる姿勢を表現)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
33
�
𝒌𝒌
𝜙𝜙
OK OK
課題:姿勢表現の難しさ
クォータニオン / Quaternion
𝒒𝒒 = 𝜖𝜖1 𝜖𝜖2 𝜖𝜖3 𝜖𝜖4
𝑇𝑇
𝒒𝒒 = 𝜖𝜖1
2
+ 𝜖𝜖2
2
+ 𝜖𝜖3
2
+ 𝜖𝜖4
2
= 1
→ 4次元単位超球上の1点
半球内で同一姿勢を取らない
(点対称な点は同一姿勢を表す)
ランダムサンプリングしやすい
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
34
𝜖𝜖1
𝜖𝜖2
𝜖𝜖3
𝜖𝜖4
𝒒𝒒
Kuffner, J. J. (2004). Effective Sampling and Distance Metrics for 3D Rigid Body
Path Planning. IEEE Int’l Conf. on Robotics and Automation, April, 3993–3998.
�
𝒌𝒌
𝜙𝜙
OK OK
Searching in joint space
• 関節可動域内であれば経由点間を到達可能
• 直交空間においては湾曲した経路をとる
(回転関節の場合)
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
35
𝜃𝜃1
𝜃𝜃2
OK OK
直交空間と関節空間の探索の組み合わせ
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
36
挿入時は
位置決めの
拘束が厳しい
OK OK
Manipulability / 可操作性
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
37
OK OK
Manipulability / 可操作性
ロボットマニピュレータの動作しやすさを示す指標
𝑤𝑤 = det 𝑱𝑱 𝜽𝜽 𝑱𝑱𝑇𝑇 𝜽𝜽
𝑱𝑱 ∈ ℝ𝑚𝑚×𝑛𝑛: ヤコビ行列
𝜽𝜽 ∈ ℝ𝑛𝑛: 関節変数
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
38
𝑛𝑛 DOF manipulator
in 𝑚𝑚-dimensional Euclidean space
Yoshikawa, T. (1985). Manipulability of Robotic Mechanisms.
International Journal of Robotics Research, 4(2), 439–446.
OK OK
Considering manipulability
位置・姿勢推定精度は悪くないのに!計画・動作に失敗する問題
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
39
D(Rotate CCW
about Y-axis)10/10
C(Rotate CW
about X-axis)2/10
B(Rotate CCW
about X-axis)7/10
A(Standing vertically)
10/10
H(Rotate about
X-axis and Y-axis)9/10
G(Rotate CW
about Z-axis)9/10
F(Rotate CCW
about Z-axis)9/10
E(Rotate CW
about Y-axis)9/10
relatively low
Depth Camera
Target frame
Sash-like plate
藤木,鉢峰,槇田: ``サッシ様平板の溝はめ込み作業における挿入枠の位置・姿勢推定と挿入動作計画'',
日本ロボット学会誌,Vol. 42,No. 2,pp. 159--167,Apr. 2024.
OK OK
Considering manipulability
Pattern
B (Short
distance)
B (Long
distance)
C (Short
distance)
C (Long
distance)
Succeed insertion
motion 53% 83% 33% 87%
Suspend
transition to the
next waypoint
37% 3% 0% 0%
Be aborted during
moving between
waypoints
0% 0% 0% 7%
Fail to plan 10% 13% 67% 0%
Manipulability 0.0116 0.0212 0.0165 0.0226
Short distance
-> Low manipulability
Long distance
-> High manipulability
High manipulability leads higher success rates and fewer failures.
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
40
OK OK
• Workspace の確保
可操作性
ロボットのリーチング
可搬重量(姿勢依存)
特異点回避
ビジョン・測距センサの
計測レンジ
モーションプランニングする前に
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
41
F. Suárez-Ruiz and Q. -C. Pham: “A framework for fine robotic assembly,”
Proc. of IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, pp. 421–426, 2016.
OK OK
Planning for robotic manipulation
• どのレベルのプランニング?
Task and symbolic planning
Motion planning
Force and torque control, state classification and detection
• Kinematics and workspace
探索空間と自由度の決定
Forward and inverse kinematics
Manipulability
Singularity
ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
42
What to do?
How to move?
Enjoy motion planning!

More Related Content

What's hot

Robotics
RoboticsRobotics
Robotics
Madugula Kumar
 
Conception robot mobile
Conception robot mobile Conception robot mobile
Conception robot mobile
Mouna Souissi
 
Presentation on robotics
Presentation on robotics Presentation on robotics
Presentation on robotics
Alakshendra Tyagi
 
Commande machines
Commande machinesCommande machines
Commande machines
morin moli
 
Tp 1 2_3_4
Tp 1 2_3_4Tp 1 2_3_4
Tp 1 2_3_4
Mihras Youssef
 
space robotics
space roboticsspace robotics
space robotics
Atul Pal
 
Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)
Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)
Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)
Mohammed Boujida
 
robotics and its components
robotics and its componentsrobotics and its components
robotics and its components
Amandeep Kaur
 
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
UnityTechnologiesJapan002
 
BASICS and INTRODUCTION of ROBOTICS
BASICS and INTRODUCTION of ROBOTICSBASICS and INTRODUCTION of ROBOTICS
BASICS and INTRODUCTION of ROBOTICS
nishantsharma1705
 
Robotics
Robotics Robotics
Robotics
Manish Mudaliar
 
Les ordinateurs quantiques
Les ordinateurs quantiques Les ordinateurs quantiques
Les ordinateurs quantiques
Rostom Mamadji
 
pick and place robotic arm
pick and place robotic armpick and place robotic arm
pick and place robotic arm
ANJANA ANILKUMAR
 
Discours de fleur pellerin lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...
Discours de fleur pellerin   lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...Discours de fleur pellerin   lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...
Discours de fleur pellerin lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...
Startup et Innovation
 
Robotics and Automation_Case Studies
Robotics and Automation_Case StudiesRobotics and Automation_Case Studies
Robotics and Automation_Case Studies
JAIGANESH SEKAR
 
Electrocinetiqu mpsi
Electrocinetiqu mpsiElectrocinetiqu mpsi
Electrocinetiqu mpsi
nada laboudi
 
Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...
Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...
Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...
Ayoub Rouzi
 
Robotics
RoboticsRobotics
Robotics
N Anantha Raman
 
La Voiture Electrique
La Voiture ElectriqueLa Voiture Electrique
La Voiture Electrique
Mohamed Saïd Frikha
 
Exercices vhdl
Exercices vhdlExercices vhdl
Exercices vhdlyassinesmz
 

What's hot (20)

Robotics
RoboticsRobotics
Robotics
 
Conception robot mobile
Conception robot mobile Conception robot mobile
Conception robot mobile
 
Presentation on robotics
Presentation on robotics Presentation on robotics
Presentation on robotics
 
Commande machines
Commande machinesCommande machines
Commande machines
 
Tp 1 2_3_4
Tp 1 2_3_4Tp 1 2_3_4
Tp 1 2_3_4
 
space robotics
space roboticsspace robotics
space robotics
 
Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)
Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)
Presentation de projet en Automatiqie (regulation par PID)
 
robotics and its components
robotics and its componentsrobotics and its components
robotics and its components
 
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
【Unity道場教育スペシャル】Cinemachineで教えるゲームの3つの大切なこと
 
BASICS and INTRODUCTION of ROBOTICS
BASICS and INTRODUCTION of ROBOTICSBASICS and INTRODUCTION of ROBOTICS
BASICS and INTRODUCTION of ROBOTICS
 
Robotics
Robotics Robotics
Robotics
 
Les ordinateurs quantiques
Les ordinateurs quantiques Les ordinateurs quantiques
Les ordinateurs quantiques
 
pick and place robotic arm
pick and place robotic armpick and place robotic arm
pick and place robotic arm
 
Discours de fleur pellerin lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...
Discours de fleur pellerin   lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...Discours de fleur pellerin   lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...
Discours de fleur pellerin lancement d'une nouvelle dynamique pour l'innova...
 
Robotics and Automation_Case Studies
Robotics and Automation_Case StudiesRobotics and Automation_Case Studies
Robotics and Automation_Case Studies
 
Electrocinetiqu mpsi
Electrocinetiqu mpsiElectrocinetiqu mpsi
Electrocinetiqu mpsi
 
Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...
Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...
Smart Parking: Stationnement intelligent État de l’art, Étude d’un exemple De...
 
Robotics
RoboticsRobotics
Robotics
 
La Voiture Electrique
La Voiture ElectriqueLa Voiture Electrique
La Voiture Electrique
 
Exercices vhdl
Exercices vhdlExercices vhdl
Exercices vhdl
 

Similar to ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521

第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド
Ryuichi Ueda
 
第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて
第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて
第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて
The Whole Brain Architecture Initiative
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
Preferred Networks
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
Yoshitaka HARA
 
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Yoshitaka HARA
 
Icra2020 v2
Icra2020 v2Icra2020 v2
Icra2020 v2
robotpaperchallenge
 
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
Ryohei Ueda
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
Yoshitaka HARA
 
名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備
名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備
名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備
ssuser6b6663
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
asa88
 
【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~
【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~
【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~
ケンタ タナカ
 
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
Deep Learning JP
 
201111 05
201111 05201111 05
201111 05
openrtm
 
複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて
複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて
複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて
Hironori Washizaki
 
Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発
Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発
Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発
NoriakiAndo
 
ML system design_pattern
ML system design_patternML system design_pattern
ML system design_pattern
yusuke shibui
 
robotpaper.Challenge概略_v2@mixi
robotpaper.Challenge概略_v2@mixirobotpaper.Challenge概略_v2@mixi
robotpaper.Challenge概略_v2@mixi
robotpaperchallenge
 
「実ロボットの運動生成」
「実ロボットの運動生成」「実ロボットの運動生成」
「実ロボットの運動生成」
Yurika Doi
 
論理性と創造力育成プロジェクト
論理性と創造力育成プロジェクト論理性と創造力育成プロジェクト
論理性と創造力育成プロジェクトTaiga Nomi
 

Similar to ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521 (20)

第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド第27回ロボティクスシンポジアスライド
第27回ロボティクスシンポジアスライド
 
第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて
第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて
第7回WBAシンポジウム:松嶋達也〜自己紹介と論点の提示〜スケーラブルなロボット学習システムに向けて
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
 
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
ROS の活用による屋外の歩行者空間に適応した自律移動ロボットの開発
 
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行Cartographer と Autoware を用いた自律走行
Cartographer と Autoware を用いた自律走行
 
Icra2020 v2
Icra2020 v2Icra2020 v2
Icra2020 v2
 
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
 
名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備
名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備
名古屋CV_ROSによるロボットソフトウェア開発の準備
 
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
触ってみよう! Robotics Studio -レゴマインドストームRCXを動かしてみる
 
Tokyo.R #22 LT
Tokyo.R #22 LTTokyo.R #22 LT
Tokyo.R #22 LT
 
【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~
【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~
【アイディア止まり】Ozobotでデータサイエンス~天気予報ロボットを作ろう~
 
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
 
201111 05
201111 05201111 05
201111 05
 
複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて
複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて
複雑なIoTソフトウェアを効率よく開発運用保守するために必要なトレーサビリの確保に向けて
 
Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発
Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発
Service Robot Design Matrix (SRDM) を用いたサービスロボットシステムの開発
 
ML system design_pattern
ML system design_patternML system design_pattern
ML system design_pattern
 
robotpaper.Challenge概略_v2@mixi
robotpaper.Challenge概略_v2@mixirobotpaper.Challenge概略_v2@mixi
robotpaper.Challenge概略_v2@mixi
 
「実ロボットの運動生成」
「実ロボットの運動生成」「実ロボットの運動生成」
「実ロボットの運動生成」
 
論理性と創造力育成プロジェクト
論理性と創造力育成プロジェクト論理性と創造力育成プロジェクト
論理性と創造力育成プロジェクト
 

More from Fukuoka Institute of Technology

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...
メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...
メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...
Fukuoka Institute of Technology
 
RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...
RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...
RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...
Fukuoka Institute of Technology
 
ロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulation
ロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulationロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulation
ロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulation
Fukuoka Institute of Technology
 
20210323 男性高専教員で育児休業した話
20210323 男性高専教員で育児休業した話 20210323 男性高専教員で育児休業した話
20210323 男性高専教員で育児休業した話
Fukuoka Institute of Technology
 
オンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferences
オンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferencesオンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferences
オンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferences
Fukuoka Institute of Technology
 
Robosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researches
Robosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researchesRobosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researches
Robosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researches
Fukuoka Institute of Technology
 
Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...
Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...
Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...
Fukuoka Institute of Technology
 
凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...
凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...
凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...
Fukuoka Institute of Technology
 
Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...
Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...
Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...
Fukuoka Institute of Technology
 
把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...
把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...
把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...
Fukuoka Institute of Technology
 
report slide for internship
report slide for internshipreport slide for internship
report slide for internship
Fukuoka Institute of Technology
 
ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...
ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...
ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...
Fukuoka Institute of Technology
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
Fukuoka Institute of Technology
 
Around northern kyushu - access guide
Around northern kyushu - access guideAround northern kyushu - access guide
Around northern kyushu - access guide
Fukuoka Institute of Technology
 
A use case of telepresence robots for science communication
A use case of telepresence robots for science communicationA use case of telepresence robots for science communication
A use case of telepresence robots for science communication
Fukuoka Institute of Technology
 
このロボットがすごい in 福岡
このロボットがすごい in 福岡このロボットがすごい in 福岡
このロボットがすごい in 福岡
Fukuoka Institute of Technology
 
バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づく コーチングへの一考察
バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づくコーチングへの一考察バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づくコーチングへの一考察
バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づく コーチングへの一考察
Fukuoka Institute of Technology
 
離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)
離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)
離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)
Fukuoka Institute of Technology
 
サイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leaflet
サイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leafletサイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leaflet
サイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leaflet
Fukuoka Institute of Technology
 

More from Fukuoka Institute of Technology (20)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...
メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...
メカノクロミック構造色ゲルの色調変化に基づく接触荷重の推定-Contact_load_estimation_by_structural_color_cha...
 
RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...
RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...
RSJ2021: 押し操作における滑りに非平行な摩擦力の実験的検討 - Anisotropic frictional forces in sliding ...
 
ロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulation
ロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulationロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulation
ロボットにぴったりの物体操作や作業の方法を探求する / Appropriate approaches to robotic manipulation
 
20210323 男性高専教員で育児休業した話
20210323 男性高専教員で育児休業した話 20210323 男性高専教員で育児休業した話
20210323 男性高専教員で育児休業した話
 
オンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferences
オンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferencesオンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferences
オンライン学会を支えるツール群 / Many web services for on-line academic conferences
 
Robosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researches
Robosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researchesRobosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researches
Robosemi - a brief survey on surveys on robotic manipulation researches
 
Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...
Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...
Homogeneous Quantitative Measure of Caging Grasps with both Geometrical and M...
 
凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...
凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...
凖静的な物体操作における動摩擦力と静止摩擦力の発生可能性 - Both kinetic and static friction on the slidin...
 
Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...
Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...
Electromyograph Classification of Six Hand-Actions for Twisting Manipulation ...
 
把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...
把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...
把持のロバスト性解析に基づくパーシャルなケージングの定量的指標 / A quantitative index of partial caging base...
 
report slide for internship
report slide for internshipreport slide for internship
report slide for internship
 
ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...
ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...
ロボット研究のためのコミュニケーション活動 - Scientific Communication for Robotics Research / Sci2...
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
 
Around northern kyushu - access guide
Around northern kyushu - access guideAround northern kyushu - access guide
Around northern kyushu - access guide
 
A use case of telepresence robots for science communication
A use case of telepresence robots for science communicationA use case of telepresence robots for science communication
A use case of telepresence robots for science communication
 
このロボットがすごい in 福岡
このロボットがすごい in 福岡このロボットがすごい in 福岡
このロボットがすごい in 福岡
 
バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づく コーチングへの一考察
バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づくコーチングへの一考察バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づくコーチングへの一考察
バレーボールのオーバーハンドパスにおける手指の筋腱複合体の弾性特性に基づく コーチングへの一考察
 
離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)
離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)
離島地区特有の資源と課題を考慮した科学コミュニケーション(RSJ2016)
 
サイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leaflet
サイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leafletサイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leaflet
サイエンスアイランドプロジェクト:リーフレット,science islands project: leaflet
 

Recently uploaded

ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

Recently uploaded (9)

ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 

ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521

  • 1. OK OK https://www.slideshare.net/SatoshiMakita/ 槇田 諭 / Satoshi Makita 福岡工業大学 / Fukuoka Institute of Technology ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 ROS Japan UG #55 Planner特集! 2024/05/21
  • 2. OK OK Self Introduction 槇田 諭(MAKITA, Satoshi) makita@fit.ac.jp https://www.fit.ac.jp/~makita/ 2010年3月 横浜国立大学大学院工学府システム統合工学専攻 博士課程後期修了,博士(工学) 2010年4月~2020年3月 佐世保工業高等専門学校 電子制御工学科 2020年4月~ 福岡工業大学工学部知能機械工学科 Research interests: ロボットによる物体操作(マニピュレーション)の理論、 作業と動作の計画、手指のバイオメカニクス Twitter@twmaks ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 2
  • 3. OK OK Research topics 手を使った物体操作 ロボットハンドによる操作 力学的拘束 (力のつり合い) グラスプレス・マニピュレーション 幾何学的拘束 (囲い込み) ケージング (caging) 人の手による操作 バレーボールの オーバーハンド パスの動作解析 筋腱複合体の 弾性特性の 発現メカニズム 外力 • RGB-D画像を用いた物体認識,識別 • ロボットアームによる組立作業の自動化 • XRを用いたロボットの動作教示 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 3
  • 4. OK OK Around motion planning - Grasp planning ケージング / Caging 把持対象物を幾何学的に 閉じ込めて拘束 多少の位置ずれ, 制御誤差を許容 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 4
  • 5. OK OK Caging a ring-like object S. Makita, K. Okita and Y. Maeda: ``3D Two-Fingered Caging for Two Types of Objects: Sufficient Conditions and Planning,'' Int. J. of Mechatronics and Automation, vol. 3, no. 4, pp. 263--277, Dec 2013. ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 5
  • 6. OK OK Manipulation planning K. Makihara, T. Otsubo, and S. Makita: ``Through-hole Detection and Finger Insertion Planning as Preceding Motion for Hooking and Caging a Ring,'' J. of Robotics and Mechatronics, Vol .35, No. 3, pp.734--742, Jun. 2023. ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 6 Perception and planning
  • 7. OK OK Task Planning ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 7 藤木,鉢峰,槇田: ``サッシ様平板の溝はめ込み作業における挿入枠の位置・姿勢推定と挿入動作計画'', 日本ロボット学会誌,Vol. 42,No. 2,pp. 159--167,Apr. 2024.
  • 8. OK OK Sash insertion planning ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 8 Width and depth of groove (given) B E Thickness (given) A Depth image Frame detection Pose estimation Insertion planning by A-star algorithm
  • 9. OK OK Toward secure manipulation ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 9 本田,槇田:単腕マニピュレータによる複数物体の 同時組み立ての基礎的考察,ROBOMECH2024 濵田,槇田:ロボットマニピュレーションにおける非接触 な幾何学的拘束の効果をポテンシャルエネルギーに基づい て評価する手法,日本ロボット学会誌,2024.
  • 10. OK OK Table of Contents • Self introduction • Task planning and motion planning • Motion planning methods in ROS (MoveIt!) • Motion planning in robotic manipulation • Configuration space • Manipulability • Summary ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 10
  • 11. OK OK Task planning and motion planning ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 11
  • 12. OK OK ICRA 2024 Sessions including “planning”: 23/455 (34*3+26*3+32+32+31 session!)  Planning under Uncertainty  Motion and Path Planning  Aerial Systems: Motion Control and Planning  Manipulation Planning  Path Planning for Multiple Mobile Robots or Agents  Task Planning  Task and Motion Planning  Reactive and Sensor-Based Planning  Integrated Planning and Control  Integrated Planning and Learning  Human-Aware Motion Planning  Whole-Body Motion Planning and Control  Planning, Scheduling and Coordination  Motion Analysis and Planning ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 12
  • 14. OK OK Task planning? Task and symbolic planning Motion planning Force and torque control State classification and detection Motion planning Force and torque control State classification and detection ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 14 Wan, W., Harada, K., & Nagata, K. (2018). Assembly sequence planning for motion planning. Assembly Automation, 38(2), 195–206. https://doi.org/10.1108/AA-01-2017-009 High Level Middle Level Low Level
  • 15. OK OK Task planning? Task and symbolic planning in the high level Motion planning Force and torque control State classification and detection Motion planning Force and torque control State classification and detection ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 15 What to do? How to move?
  • 16. OK OK From Task planning to motion control ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 16 Motion Planning ロボットはどのような行動をすべきか? 行動を実現できるロボットの動きはどのようなものか? ロボットの動きを実現できる制御則,制約条件は何か?
  • 17. OK OK Manipulation planning Perception and Recognition Decision making ↓ Grasp planning Manipulation planning ↓ Motion control strategy Manipulator motion Fingers motion ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 17 High Level Middle Level Low Level
  • 18. OK OK Motion planning in ROS (MoveIt) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 18
  • 19. OK OK https://moveit.ros.org ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 19 David Coleman, Ioan A. Șucan, Sachin Chitta, Nikolaus Correll, Reducing the Barrier to Entry of Complex Robotic Software: a MoveIt! Case Study, Journal of Software Engineering for Robotics, 5(1):3–16, May 2014. doi: 10.6092/JOSER_2014_05_01_p3.
  • 20. OK OK Planners in MoveIt • Open Motion Planning Library (OMPL) • Pilz Industrial Motion Planner • Stochastic Trajectory Optimization for Motion Planning (STOMP) • Search-Based Planning Library (SBPL) • Covariant Hamiltonian Optimization for Motion Planning (CHOMP) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 20
  • 21. OK OK https://ompl.kavrakilab.org ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 21
  • 22. OK OK Planners in OMPL • Geometric planners 幾何学的制約のある動作計画 PRM and its expansions RRT and its expansion and more • Control-based planners 時間制約のある動的な動作計画 • Multilevel-based planners より高次元空間での動作計画 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 22 Random sampling Initial configuration Goal configuration
  • 23. OK OK Randomly-exploring Random Trees (RRT) ランダムサンプリングに基づくグラフ構造生成 高次元に強い さまざまな空間の問題に適用可能 シンプルなアルゴリズム ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 23 Lavalle, S. M.: Rapidly-Exploring Random Trees: A New Tool for Path Planning, The annual research report, Dept. of Computer Science, Iowa State University, 1998.
  • 24. OK OK 24/6 4 RRTによる経路探索 Random sampling Collision check Initial configuration Satisfying Sufficient conditions ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 • 枝を伸ばす量 • ノルム(距離)の計算法 • ゴールのわかっている場合
  • 25. OK OK RRT on Unity (3D space) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 25 https://github.com/smakita/RRT_on_Unity
  • 26. OK OK Searching configuration space 直交空間で探索するか?関節空間で探索するか? 2次元平面 → 3次元C空間(位置2自由度,姿勢1自由度) 3次元空間 → 6次元C空間(位置3自由度,姿勢3自由度) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 26 obstacle : OK : OK : NG
  • 27. OK OK 直交空間での探索 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 27 Collision check Initial configuration obstacle • モーションが直観的 • 逆運動学解法が課題 ↓ 経由点(waypoint)間を 接続できない場合がある
  • 28. OK OK 順運動学と逆運動学 逆運動学は難しい… (一般解法が見つかっていない) 関節角度:𝜃𝜃1, 𝜃𝜃2 手先の位置: 𝑥𝑥, 𝑦𝑦 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 28 𝜃𝜃1 𝜃𝜃2 順運動学 Forward Kinematics 逆運動学 Inverse Kinematics 𝑥𝑥, 𝑦𝑦 必ず一つに決まる (同次変換行列) 複数の解が存在することがある… 解が求まらないことがある… 𝑥𝑥0, 𝑦𝑦0
  • 29. OK OK 順運動学と逆運動学 座標系 Σ0 から Σ1 への座標変換 1 0 𝑻𝑻 𝜃𝜃0 = 1 0 𝑹𝑹 𝜃𝜃0 0 𝒑𝒑1 𝜃𝜃0 𝟎𝟎 1 1 0 𝑹𝑹 𝜃𝜃0 = 𝑟𝑟11 𝜃𝜃0 𝑟𝑟12 𝜃𝜃0 𝑟𝑟13 𝜃𝜃0 𝑟𝑟21 𝜃𝜃0 𝑟𝑟22 𝜃𝜃0 𝑟𝑟23 𝜃𝜃0 𝑟𝑟31 𝜃𝜃0 𝑟𝑟32 𝜃𝜃0 𝑟𝑟33 𝜃𝜃0 ・・・Σ0 から見た Σ1 の姿勢 0 𝒑𝒑1 𝜃𝜃0 = 0 𝑥𝑥1 0 𝑦𝑦1 0 𝑧𝑧1 𝑇𝑇 ・・・Σ0 から見た Σ1 の位置 座標系 Σ0 から Σ𝑛𝑛 への座標変換 1 0 𝑻𝑻 𝜃𝜃0, … , 𝜃𝜃𝑛𝑛−1 = 1 0 𝑻𝑻 𝜃𝜃0 2 1 𝑻𝑻 𝜃𝜃1 … 𝑛𝑛 𝑛𝑛−1𝑻𝑻 𝜃𝜃𝑛𝑛−1 …𝑛𝑛個の未知数,12本の方程式 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 29 Σ0 Σ1 Σ𝑛𝑛
  • 30. OK OK 逆運動学 / Inverse Kinematics (IK) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 30 Joint 1 Joint 2 Joint 3 Joint 4 Joint 5 Joint 6 • 解析的解法 解ける問題だけ解く → 解けるようなリンク構造 • 数値的解法 RRT,モンテカルロ法など • 逐次的解法 ̇ 𝜽𝜽 = 𝑱𝑱+ ̇ 𝒙𝒙 ⟹ ∆𝜽𝜽 = 𝑱𝑱+ ∆𝒙𝒙 𝑱𝑱: ヤコビ行列,𝑱𝑱+ : 擬似逆行列 � = 𝑱𝑱𝑇𝑇 𝑱𝑱𝑱𝑱𝑇𝑇 −1 (関節数 > 自由度) = 𝑱𝑱𝑇𝑇 𝑱𝑱 −1 𝑱𝑱𝑇𝑇 (関節数 < 自由度)
  • 31. OK OK 31/6 4 RRTによる逆運動学解法 Random sampling Forward kinematics check previous joint variables 𝜽𝜽𝒊𝒊 Goal joint variables 𝜽𝜽𝑖𝑖+1 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」
  • 32. OK OK 課題:特異点,特異姿勢 / Singularity point ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 32 https://www.youtube.com/watch?v=6Wmw4lUHlX8
  • 33. OK OK 課題:姿勢表現の難しさ オイラー角(各座標軸周りの回転角)は  回転の順序によって最終的な姿勢が異なる  姿勢によっては回転自由度が欠落する 種類が多すぎる • XYZ固定角 • ZYZオイラー角 • ZYXオイラー角,etc. • 等価回転軸・回転角 (単一回転であらゆる姿勢を表現) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 33 � 𝒌𝒌 𝜙𝜙
  • 34. OK OK 課題:姿勢表現の難しさ クォータニオン / Quaternion 𝒒𝒒 = 𝜖𝜖1 𝜖𝜖2 𝜖𝜖3 𝜖𝜖4 𝑇𝑇 𝒒𝒒 = 𝜖𝜖1 2 + 𝜖𝜖2 2 + 𝜖𝜖3 2 + 𝜖𝜖4 2 = 1 → 4次元単位超球上の1点 半球内で同一姿勢を取らない (点対称な点は同一姿勢を表す) ランダムサンプリングしやすい ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 34 𝜖𝜖1 𝜖𝜖2 𝜖𝜖3 𝜖𝜖4 𝒒𝒒 Kuffner, J. J. (2004). Effective Sampling and Distance Metrics for 3D Rigid Body Path Planning. IEEE Int’l Conf. on Robotics and Automation, April, 3993–3998. � 𝒌𝒌 𝜙𝜙
  • 35. OK OK Searching in joint space • 関節可動域内であれば経由点間を到達可能 • 直交空間においては湾曲した経路をとる (回転関節の場合) ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 35 𝜃𝜃1 𝜃𝜃2
  • 36. OK OK 直交空間と関節空間の探索の組み合わせ ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 36 挿入時は 位置決めの 拘束が厳しい
  • 37. OK OK Manipulability / 可操作性 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 37
  • 38. OK OK Manipulability / 可操作性 ロボットマニピュレータの動作しやすさを示す指標 𝑤𝑤 = det 𝑱𝑱 𝜽𝜽 𝑱𝑱𝑇𝑇 𝜽𝜽 𝑱𝑱 ∈ ℝ𝑚𝑚×𝑛𝑛: ヤコビ行列 𝜽𝜽 ∈ ℝ𝑛𝑛: 関節変数 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 38 𝑛𝑛 DOF manipulator in 𝑚𝑚-dimensional Euclidean space Yoshikawa, T. (1985). Manipulability of Robotic Mechanisms. International Journal of Robotics Research, 4(2), 439–446.
  • 39. OK OK Considering manipulability 位置・姿勢推定精度は悪くないのに!計画・動作に失敗する問題 ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 39 D(Rotate CCW about Y-axis)10/10 C(Rotate CW about X-axis)2/10 B(Rotate CCW about X-axis)7/10 A(Standing vertically) 10/10 H(Rotate about X-axis and Y-axis)9/10 G(Rotate CW about Z-axis)9/10 F(Rotate CCW about Z-axis)9/10 E(Rotate CW about Y-axis)9/10 relatively low Depth Camera Target frame Sash-like plate 藤木,鉢峰,槇田: ``サッシ様平板の溝はめ込み作業における挿入枠の位置・姿勢推定と挿入動作計画'', 日本ロボット学会誌,Vol. 42,No. 2,pp. 159--167,Apr. 2024.
  • 40. OK OK Considering manipulability Pattern B (Short distance) B (Long distance) C (Short distance) C (Long distance) Succeed insertion motion 53% 83% 33% 87% Suspend transition to the next waypoint 37% 3% 0% 0% Be aborted during moving between waypoints 0% 0% 0% 7% Fail to plan 10% 13% 67% 0% Manipulability 0.0116 0.0212 0.0165 0.0226 Short distance -> Low manipulability Long distance -> High manipulability High manipulability leads higher success rates and fewer failures. ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 40
  • 41. OK OK • Workspace の確保 可操作性 ロボットのリーチング 可搬重量(姿勢依存) 特異点回避 ビジョン・測距センサの 計測レンジ モーションプランニングする前に ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 41 F. Suárez-Ruiz and Q. -C. Pham: “A framework for fine robotic assembly,” Proc. of IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, pp. 421–426, 2016.
  • 42. OK OK Planning for robotic manipulation • どのレベルのプランニング? Task and symbolic planning Motion planning Force and torque control, state classification and detection • Kinematics and workspace 探索空間と自由度の決定 Forward and inverse kinematics Manipulability Singularity ROS Japan UG #55 Planner特集!「ロボットマニピュレーションの作業・動作計画」 42 What to do? How to move? Enjoy motion planning!