SlideShare a Scribd company logo
経営戦略入門
競争戦略 (3)
製品サービスのライフサイクルが及ぼす影響
0. 製品サービスのライフサイクルとは
• 製品サービスにも「一生」があり、時間の経過と共に変化
• いつでも「一本調子」というわけにはいかない
• 一定の予測できるパターンの存在
• 予測に基づく競争戦略の策定(カスタマイズ)
• 製品ライフサイクルの典型
• 導入期、成長期、成熟期、衰退期
• ステージにあわせた競争戦略策定、実施
1-1. 導入期
• 新製品(サービス)を市場に導入し始めた時期
• 顧客は限定的
• 新しいもの、珍しいもの、自分のライフスタイルをかえるこ
とに積極的な「イノベーター」
• 売上高は小さい
• 利益もマイナスか小さい
• 競争はほとんどない
1-2. 導入期の目標と施策
• 競争戦略の目標は「市場の拡大」
• 他社とも共同して市場を大きくする
• 市場が拡大しない理由とは??
• 製品(サービス)の存在を顧客が認知していない
• 顧客に供給する体制が整っていない
• 生産およびサービス提供体制の不足
• 不良品の多さ (歩留まりの低さ)
• 流通経路の整備不足
• 製品(サービス)の価格が高い
1-3. 導入期、ネットワーク外部性
• ネットワーク外部性
• 「製品(サービス)の価値が使用
している顧客の数によって決ま
る」現象
• 「普及していないことが普及を妨
げる」現象の発生
• 直接的ネットワーク外部性
• ユーザ数が影響を及ぼす場合
• 間接的ネットワーク外部性
• 補完財が影響を及ぼす場合
• 家庭用ゲーム機の事例
• 顧客を積極的に増やす施策例
• 非常に低い価格設定
• イノベーターに限定した「特価」
の提示
• 無償の試供品、β版、テスター
などの配布
• 補完財を充実させる施策
• 補完財企業への資金的援助
• 補完財企業に対する「未来のシナ
リオ」の提示
• 補完財企業の先行投資の促進
• 自社による補完財の提供
2-1. 成長期
• 製品(サービス)が認知され、顧客が急速に増える時期
• 顧客は一部の顧客から大衆へ
• 早期大衆
• 比較的新しいものを好む大衆(マス)
• オピニオンリーダー
• 社交性があって、周囲の人達に影響を及ぼす顧客
• 売上高、利益共に急速に増加
• 売上と利益を目指して多くの企業が参入し、競争が激化
2-2. 成長期の施策
• 急速に増える売上と利益を狙って、多数の企業が参入
• 市場拡大の「仲間」だった企業も「ライバル」に変化
• 競合企業への対応が重要
• 主要な競合企業よりも速く成長することを目指す
• 市場の成長と自社(ブランド)の成長を区別
• 成熟期を見越したポジション取り (布石を打つ)
• 成長期は生産設備、シェルフスペースが自然に増える
• 「成熟期に入ってからのシェア争いは難しい」
• 生産設備、シェルフスペースを、他社よりも積極的に増やす
• 自社のブランドに対する選好を獲得
3-1. 成熟期
• 製品(サービス)が市場に行き渡り、顧客の増大が鈍化する時期
• 顧客はマスの中の慎重な人達
• 後期大衆、追随者
• 売上高はゆっくりと増加もしくは下降
• 利益は下降気味
• 企業数は多い
• 成長期に参入した企業が残るため
• 次第に撤退する企業も現れ、減少基調
3-2. 成熟期の競争
• 成熟期には市場が拡大しない
• 限られたパイを奪い合う競争 (ゼロサムの状況)
1. 激しい競争が展開される場合
• 自社の顧客を離さない、他社の顧客を奪う
• 自社に対するブランド・ロイヤリティを確立
• 競争ポジションに応じた競争戦略 (後述)
2. お互いに競争を避けあう場合
• 利益を確保するために差別化をして棲み分ける
• 企業活動の目標はシェアではなく利益
3-3. 成熟期の戦略定石
• 競争パターン、自社のポジションによって戦略定石は異なる
• 多くの産業が「成熟期」の中で競争
• 自動車
• ビール系飲料
• 日用雑貨品
• ファーストフード
• コンビニエンスストア
• 限られた需要(顧客)をいかに奪うかという点で戦略的思考法が
試される
4-1. 衰退期
• 製品(サービス)が十分に行き渡
り、一部では使用されなくなる
時期
• 顧客は取り残された一部の顧客
• 遅期追随者 (ラガード)
• 売上高は下降
• 利益は、低水準もしくはゼロ
• 利益が見込めないため退出する
企業が現れる
• 競争状態が緩和
• 製品サービスのコモディティ化
が進む
• コモディティとは、単に価格のみ
で選ばれる製品(サービス)群
• 衰退期の戦略的課題
• コモディティ化にいかに対処する
か
• 需要に比べて過剰な生産能力をい
かに活用するか
4-2. 衰退期のオプション
1. 撤退
• タイミングを見計らって、製品サービスの提供を停止
2. 継続
• 残存者利益を確保
• M&Aなどによって業界再編を仕掛ける
• 他社の撤退を促す
3. 用途開発、技術革新
• 需要が伸びる余地(新しいニーズ)を見いだす、創り出す
4-3-1. 撤退
―難しい撤退のタイミング―
• 撤退の難しさ
• それまで投入したヒト、モノ、カネ、情報を切り捨てる必要
• ステークホルダーとの関係性
• 顧客、取引先への配慮
• 市場縮小の予測が困難
• 「我が社なら大丈夫」「まだ事業が成立する」
• 「できれば下したくない意思決定」だが必要な場合もある
4-3-2. 継続
• 競争が緩和される分野で利益を上げる
• 「残存者利益は待っていれば手に入るものではない」
• 生産や流通コストを見直して利益を確保
• 他社の撤退の可能性を推し測る
• M&Aや業務提携などを仕掛けて業界再編
• 残存者利益以外の継続への「想い」
• 富士フイルムの事例
4-3-3. 用途開発、技術革新
• 成長の余地があるターゲット・セグメントに再焦点化
• 特殊なニーズを持つ小規模市場(ニッチ市場)を見出し、ポジショ
ンを移す
• ポジション変更の例
• 電球の間接照明への転用、給食サービスの介護メニューへの
転用
• 新しい技術や既存技術の転用でライフサイクルを「やり直す」
• 脱成熟
• 技術革新による脱成熟の例
• 銀塩カメラからデジタルカメラへ、ブラウン管TVから液晶テ
レビへ、蛍光灯からLED電灯へ
5-1. まとめ
• ライフサイクルを見極め、適切な競争戦略を打つ(理解する)
• ライフサイクルを念頭に置いた競争戦略のポイント
• 他社との関係性をいかに変えるか
• 自社の行動は変えられても、他社はそう簡単には変わっ
てくれない
• 製品ライフサイクルの見極めの難しさ
• いつから成長期か、いま衰退期なのか、など
5-2. 若干の注意事項
• 実際の製品ライフサイクルは「美しくない」
• 社会状況、顧客の行動などによってライフサイクルは変わりうる
• 製品ライフサイクルを信奉してはならない
• 「自己成就的予言」
• 予言を出さなければ実現しなかった事柄が予言を出すことに
よって実現する現象
• 「衰退期に入った」という予言(認識)が必要な投資を手控
えさせ、顧客にとって魅力のない製品サービスになること
で、衰退期を将来してしまう場合
• 製品ライフサイクルを信奉せず、背後にある「顧客のリアルな動
き」に思考を巡らす

More Related Content

Similar to 「経営学入門」6

191130
191130191130
191130
izm99
 
ゼミ大会用プレゼン資料
ゼミ大会用プレゼン資料ゼミ大会用プレゼン資料
ゼミ大会用プレゼン資料
恭兵 青木
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Takaaki Umada
 
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
Takaaki Umada
 
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
Kenichi Takara
 
リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険
Kakigi Katuyuki
 
Books -「キャズム」 ジェフリー・ムーア
Books  -「キャズム」 ジェフリー・ムーアBooks  -「キャズム」 ジェフリー・ムーア
Books -「キャズム」 ジェフリー・ムーア
Katsuhito Okada
 
イノベーションマネジメント6
イノベーションマネジメント6イノベーションマネジメント6
イノベーションマネジメント6
株式会社 解ける問題
 
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
Takaaki Umada
 
Lean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOCLean conference2013/TOC
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Takeshi Matsui
 
Acceleration Brochure Japanese
Acceleration Brochure JapaneseAcceleration Brochure Japanese
Acceleration Brochure Japanese
robbpoe
 

Similar to 「経営学入門」6 (13)

191130
191130191130
191130
 
ゼミ大会用プレゼン資料
ゼミ大会用プレゼン資料ゼミ大会用プレゼン資料
ゼミ大会用プレゼン資料
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
 
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
 
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
 
リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険
 
経営学 Ii 2
経営学 Ii 2経営学 Ii 2
経営学 Ii 2
 
Books -「キャズム」 ジェフリー・ムーア
Books  -「キャズム」 ジェフリー・ムーアBooks  -「キャズム」 ジェフリー・ムーア
Books -「キャズム」 ジェフリー・ムーア
 
イノベーションマネジメント6
イノベーションマネジメント6イノベーションマネジメント6
イノベーションマネジメント6
 
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
 
Lean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOCLean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOC
 
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
 
Acceleration Brochure Japanese
Acceleration Brochure JapaneseAcceleration Brochure Japanese
Acceleration Brochure Japanese
 

More from 株式会社 解ける問題

「国際経営」12
「国際経営」12「国際経営」12
「国際経営」12
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」11
「国際経営」11「国際経営」11
「国際経営」11
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」10
「国際経営」10「国際経営」10
「国際経営」10
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」9
「国際経営」9「国際経営」9
「国際経営」9
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」7
「国際経営」7「国際経営」7
「国際経営」7
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」6
「国際経営」6「国際経営」6
「国際経営」6
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」5
「国際経営」5「国際経営」5
「国際経営」5
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」4
「国際経営」4「国際経営」4
「国際経営」4
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」2
「国際経営」2「国際経営」2
「国際経営」2
株式会社 解ける問題
 
「国際経営」1
「国際経営」1「国際経営」1
「国際経営」1
株式会社 解ける問題
 
「経営学入門」1
「経営学入門」1「経営学入門」1
「経営学入門」1
株式会社 解ける問題
 
経営組織論1
経営組織論1経営組織論1
経営戦略論15
経営戦略論15経営戦略論15
経営戦略論15
株式会社 解ける問題
 
経営戦略論14
経営戦略論14経営戦略論14
経営戦略論14
株式会社 解ける問題
 
経営戦略論13
経営戦略論13経営戦略論13
経営戦略論13
株式会社 解ける問題
 
経営戦略論12
経営戦略論12経営戦略論12
経営戦略論12
株式会社 解ける問題
 
経営戦略論11
経営戦略論11経営戦略論11
経営戦略論11
株式会社 解ける問題
 
経営戦略論10
経営戦略論10経営戦略論10
経営戦略論10
株式会社 解ける問題
 
経営戦略論9
経営戦略論9経営戦略論9
経営戦略論8
経営戦略論8経営戦略論8

More from 株式会社 解ける問題 (20)

「国際経営」12
「国際経営」12「国際経営」12
「国際経営」12
 
「国際経営」11
「国際経営」11「国際経営」11
「国際経営」11
 
「国際経営」10
「国際経営」10「国際経営」10
「国際経営」10
 
「国際経営」9
「国際経営」9「国際経営」9
「国際経営」9
 
「国際経営」7
「国際経営」7「国際経営」7
「国際経営」7
 
「国際経営」6
「国際経営」6「国際経営」6
「国際経営」6
 
「国際経営」5
「国際経営」5「国際経営」5
「国際経営」5
 
「国際経営」4
「国際経営」4「国際経営」4
「国際経営」4
 
「国際経営」2
「国際経営」2「国際経営」2
「国際経営」2
 
「国際経営」1
「国際経営」1「国際経営」1
「国際経営」1
 
「経営学入門」1
「経営学入門」1「経営学入門」1
「経営学入門」1
 
経営組織論1
経営組織論1経営組織論1
経営組織論1
 
経営戦略論15
経営戦略論15経営戦略論15
経営戦略論15
 
経営戦略論14
経営戦略論14経営戦略論14
経営戦略論14
 
経営戦略論13
経営戦略論13経営戦略論13
経営戦略論13
 
経営戦略論12
経営戦略論12経営戦略論12
経営戦略論12
 
経営戦略論11
経営戦略論11経営戦略論11
経営戦略論11
 
経営戦略論10
経営戦略論10経営戦略論10
経営戦略論10
 
経営戦略論9
経営戦略論9経営戦略論9
経営戦略論9
 
経営戦略論8
経営戦略論8経営戦略論8
経営戦略論8
 

Recently uploaded

【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
ssuser8de8212
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
chiakiota2
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
Kota
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
Jun Chiba
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
nomofuruse1
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Jerimi Soma
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
sano54
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 

Recently uploaded (19)

【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 

「経営学入門」6

  • 2. 0. 製品サービスのライフサイクルとは • 製品サービスにも「一生」があり、時間の経過と共に変化 • いつでも「一本調子」というわけにはいかない • 一定の予測できるパターンの存在 • 予測に基づく競争戦略の策定(カスタマイズ) • 製品ライフサイクルの典型 • 導入期、成長期、成熟期、衰退期 • ステージにあわせた競争戦略策定、実施
  • 3. 1-1. 導入期 • 新製品(サービス)を市場に導入し始めた時期 • 顧客は限定的 • 新しいもの、珍しいもの、自分のライフスタイルをかえるこ とに積極的な「イノベーター」 • 売上高は小さい • 利益もマイナスか小さい • 競争はほとんどない
  • 4. 1-2. 導入期の目標と施策 • 競争戦略の目標は「市場の拡大」 • 他社とも共同して市場を大きくする • 市場が拡大しない理由とは?? • 製品(サービス)の存在を顧客が認知していない • 顧客に供給する体制が整っていない • 生産およびサービス提供体制の不足 • 不良品の多さ (歩留まりの低さ) • 流通経路の整備不足 • 製品(サービス)の価格が高い
  • 5. 1-3. 導入期、ネットワーク外部性 • ネットワーク外部性 • 「製品(サービス)の価値が使用 している顧客の数によって決ま る」現象 • 「普及していないことが普及を妨 げる」現象の発生 • 直接的ネットワーク外部性 • ユーザ数が影響を及ぼす場合 • 間接的ネットワーク外部性 • 補完財が影響を及ぼす場合 • 家庭用ゲーム機の事例 • 顧客を積極的に増やす施策例 • 非常に低い価格設定 • イノベーターに限定した「特価」 の提示 • 無償の試供品、β版、テスター などの配布 • 補完財を充実させる施策 • 補完財企業への資金的援助 • 補完財企業に対する「未来のシナ リオ」の提示 • 補完財企業の先行投資の促進 • 自社による補完財の提供
  • 6. 2-1. 成長期 • 製品(サービス)が認知され、顧客が急速に増える時期 • 顧客は一部の顧客から大衆へ • 早期大衆 • 比較的新しいものを好む大衆(マス) • オピニオンリーダー • 社交性があって、周囲の人達に影響を及ぼす顧客 • 売上高、利益共に急速に増加 • 売上と利益を目指して多くの企業が参入し、競争が激化
  • 7. 2-2. 成長期の施策 • 急速に増える売上と利益を狙って、多数の企業が参入 • 市場拡大の「仲間」だった企業も「ライバル」に変化 • 競合企業への対応が重要 • 主要な競合企業よりも速く成長することを目指す • 市場の成長と自社(ブランド)の成長を区別 • 成熟期を見越したポジション取り (布石を打つ) • 成長期は生産設備、シェルフスペースが自然に増える • 「成熟期に入ってからのシェア争いは難しい」 • 生産設備、シェルフスペースを、他社よりも積極的に増やす • 自社のブランドに対する選好を獲得
  • 8. 3-1. 成熟期 • 製品(サービス)が市場に行き渡り、顧客の増大が鈍化する時期 • 顧客はマスの中の慎重な人達 • 後期大衆、追随者 • 売上高はゆっくりと増加もしくは下降 • 利益は下降気味 • 企業数は多い • 成長期に参入した企業が残るため • 次第に撤退する企業も現れ、減少基調
  • 9. 3-2. 成熟期の競争 • 成熟期には市場が拡大しない • 限られたパイを奪い合う競争 (ゼロサムの状況) 1. 激しい競争が展開される場合 • 自社の顧客を離さない、他社の顧客を奪う • 自社に対するブランド・ロイヤリティを確立 • 競争ポジションに応じた競争戦略 (後述) 2. お互いに競争を避けあう場合 • 利益を確保するために差別化をして棲み分ける • 企業活動の目標はシェアではなく利益
  • 10. 3-3. 成熟期の戦略定石 • 競争パターン、自社のポジションによって戦略定石は異なる • 多くの産業が「成熟期」の中で競争 • 自動車 • ビール系飲料 • 日用雑貨品 • ファーストフード • コンビニエンスストア • 限られた需要(顧客)をいかに奪うかという点で戦略的思考法が 試される
  • 11. 4-1. 衰退期 • 製品(サービス)が十分に行き渡 り、一部では使用されなくなる 時期 • 顧客は取り残された一部の顧客 • 遅期追随者 (ラガード) • 売上高は下降 • 利益は、低水準もしくはゼロ • 利益が見込めないため退出する 企業が現れる • 競争状態が緩和 • 製品サービスのコモディティ化 が進む • コモディティとは、単に価格のみ で選ばれる製品(サービス)群 • 衰退期の戦略的課題 • コモディティ化にいかに対処する か • 需要に比べて過剰な生産能力をい かに活用するか
  • 12. 4-2. 衰退期のオプション 1. 撤退 • タイミングを見計らって、製品サービスの提供を停止 2. 継続 • 残存者利益を確保 • M&Aなどによって業界再編を仕掛ける • 他社の撤退を促す 3. 用途開発、技術革新 • 需要が伸びる余地(新しいニーズ)を見いだす、創り出す
  • 13. 4-3-1. 撤退 ―難しい撤退のタイミング― • 撤退の難しさ • それまで投入したヒト、モノ、カネ、情報を切り捨てる必要 • ステークホルダーとの関係性 • 顧客、取引先への配慮 • 市場縮小の予測が困難 • 「我が社なら大丈夫」「まだ事業が成立する」 • 「できれば下したくない意思決定」だが必要な場合もある
  • 14. 4-3-2. 継続 • 競争が緩和される分野で利益を上げる • 「残存者利益は待っていれば手に入るものではない」 • 生産や流通コストを見直して利益を確保 • 他社の撤退の可能性を推し測る • M&Aや業務提携などを仕掛けて業界再編 • 残存者利益以外の継続への「想い」 • 富士フイルムの事例
  • 15. 4-3-3. 用途開発、技術革新 • 成長の余地があるターゲット・セグメントに再焦点化 • 特殊なニーズを持つ小規模市場(ニッチ市場)を見出し、ポジショ ンを移す • ポジション変更の例 • 電球の間接照明への転用、給食サービスの介護メニューへの 転用 • 新しい技術や既存技術の転用でライフサイクルを「やり直す」 • 脱成熟 • 技術革新による脱成熟の例 • 銀塩カメラからデジタルカメラへ、ブラウン管TVから液晶テ レビへ、蛍光灯からLED電灯へ
  • 16. 5-1. まとめ • ライフサイクルを見極め、適切な競争戦略を打つ(理解する) • ライフサイクルを念頭に置いた競争戦略のポイント • 他社との関係性をいかに変えるか • 自社の行動は変えられても、他社はそう簡単には変わっ てくれない • 製品ライフサイクルの見極めの難しさ • いつから成長期か、いま衰退期なのか、など
  • 17. 5-2. 若干の注意事項 • 実際の製品ライフサイクルは「美しくない」 • 社会状況、顧客の行動などによってライフサイクルは変わりうる • 製品ライフサイクルを信奉してはならない • 「自己成就的予言」 • 予言を出さなければ実現しなかった事柄が予言を出すことに よって実現する現象 • 「衰退期に入った」という予言(認識)が必要な投資を手控 えさせ、顧客にとって魅力のない製品サービスになること で、衰退期を将来してしまう場合 • 製品ライフサイクルを信奉せず、背後にある「顧客のリアルな動 き」に思考を巡らす