SlideShare a Scribd company logo
1 of 51
Download to read offline
ストーリーテリング
~ストーリーを作る~
2012年03月23日(金)第11回 POStudy
@fullvirtue
1Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
POStudyのご紹介(1/3)
POStudy(プロダクトオーナーシップ勉強会)とは(1/1)
 日本のITサービス業界において「プロダクトマネジメント」と
いう分野が欠落していると言われています。そんな中で、
いかに「プロダクトオーナーシップ」を発揮していくかについて、
普段の生活や仕事を通して自己成長を重ねていく為のヒントを
提供していきます。
– 【オフライン】
» 東京・沖縄を中心にワークショップ形式の勉強会を通じて
「参加者同士で議論」を行い「情報交換」をすることで
互いに有益な場を作っていきます。
– 【オンライン】
» ワークショップを中心とした動画・静止画コンテンツを
配信していきます。
2Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
POStudyのご紹介(2/3)
POStudyの情報を得るには(1/1)
3Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
Question Answer / URL
イベント情報のメール通知を
受け取りたいときは?
POStudy用のDoorKeeperへメンバー登録してください!
次回以降の告知やお知らせがメールで届きます。
http://postudy.doorkeeper.jp/
過去の資料を閲覧したり、
参加レポートを参照したい
ときは?
以下のPOStudy公式サイトにて過去の資料や今後の予定等
を公開しています。
https://sites.google.com/site/spostudy/
ツイートする時の
ハッシュタグは?
以下のハッシュタグをお使いください!
#postudy
POStudyの最新情報が欲しい、
or 参加者と議論をしたいとき
は?
POStudyのFacebookグループへご参加ください!
https://www.facebook.com/groups/postudy/
Twitterによるお知らせを
購読したいときは?
POStudyのTwitterアカウントをフォローしてください!
https://twitter.com/POStudySmile/
POStudyのご紹介(3/3)
過去に実施してきたテーマ(1/1)
4Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
実施日 テーマ 参加者
第1回 2011/09/16(金) アジャイルとスクラム 9名
第2回 2011/09/30(金) ユーザーストーリーマッピング ~前編~ 18名
第3回 2011/10/14(金) ユーザーストーリーマッピング ~後編~ 19名
第4回 2011/10/28(金) ユーザーストーリーマッピング ~再演~ 31名
第5回 2011/11/11(金) プラグマティック・ペルソナ 26名
第6回 2011/11/25(金) プラグマティック・ペルソナ ~再演~ 22名
第7回 2012/01/27(金) ストーリーテリング ~概要~ 16名
第8回 2012/02/10(金) 体験!The Specification Exerciseで仕様伝達 18名
特別回 2012/02/13(月) 体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング 17名
第9回 2012/02/24(金) ストーリーテリング ~ストーリーを生み出す~ 9名
第10回 2012/03/09(金) ストーリーテリング ~ストーリーを共有する~ 11名
第11回 2012/03/23(金) ストーリーテリング ~ストーリーを作る~ -
第12回 2012/04/27(金) ストーリーテリング ~よい聞き手になるための学習~ -
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
今日のアジェンダ(1/1)
第10回の復習
第7回各チーム振り返り結果ご紹介
第10回各チーム振り返り結果ご紹介
今日の対象範囲
ストーリーの構成とプロットを作る
ワークショップ #1
ワークショップ #2
ワークショップ #3
ワークショップ #4
振り返り&ディスカッション
5
おことわり(1/1)
今回の資料について
 今回の資料は、以下の資料を参考にしています。
私自身のオリジナルはほとんどありませんので、
ご了承ください。
 「ユーザエクスペリエンスのためのストーリーテリング
よりよりデザインを生み出すストーリーの
作り方と伝え方」
» ISBN978-4-621-08459-5
» 発行所:丸善出版株式会社
» 著:WHITNEY QUESENBERY & KEVIN BROOKS
» 訳:UX TOKYO
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 6
第10回の復習
いきなり本題に入る前に、前回までの復習をしましょう
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 7
第10回の復習(1/12)
第10回の復習
 資料公開先
 https://sites.google.com/site/spostudy/list/No10_20120309
8
自分で選んだ題材を元に
「文書のストーリー」の作成を実施後、
同じ内容で「オーラルストーリー」を実施。
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
第10回の復習(2/12)
ストーリーの使い方(1/1)
 マネージャーとコミュニケーション
– マネージャーの想像力を促進する方法を提供
– マネージャーの判断に必要な材料を提供
 自分とオーディエンスのギャップを埋める
– 自分の目的を明確にする
– オーディエンスに耳を傾ける
 ストーリーを洗練
– 最初から完璧にしようとはしない
– オーディエンスからのフィードバックを反映
9
参考書:138 ページ
第10回の復習(3/12)
よいストーリーとは(1/1)
 マネジメント側の方が要求するストーリーの基準
– 簡単に理解できる
– 主張が明快
– 新しいアイディアへの扉を開いている
– デモグラフィック特性やデータ、意見といった
ものを越えたふるまいについて教えてくれて、
それがどのようにUXデザインに落とし込まれて
いるのかを示している
– マネジメントにあった視点から語られている
– ユーザーリサーチや他の分析から得られた
データに人間味が加えられている
10
参考書:152 ページ
参考書:238 ページ
第10回の復習(4/12)
ストーリーの伝え方(1/2)
1. オーラルストーリー
– ストーリーテラーが口頭でオーディエンスに話す
ストーリー
2. 文書のストーリー
– 文書を介してコミュニケーションするストーリー
– ストーリーテラーが不在のことが多い
– ストーリーだけが独立して存在
3. ビジュアルストーリー
– 主に写真を通じて語られるストーリー
11
参考書:238 ページ
第10回の復習(5/12)
ストーリーの伝え方(2/2)
4. マルチメディア、アニメーション、ビデオ
– 話し言葉、写真、動画により伝えられるストーリー
5. レポート
– 文書、口頭の両方で使用
– ユーザーリサーチ、ユーザビリティレポート、
デザインコンセプトの紹介に使用
6. プレゼンテーション
– ビジネスにおける一般的な情報伝達手段
– UXデザインでも一般的なストーリーテリング手法
12
参考書:238 ページ
第10回の復習(6/12)
1.オーラルストーリー(1/3)
 オーラルストーリーとは
– オーディエンスにリアルタイムでメッセージを
伝えることが出来るパフォーマンス
– 感覚的なものも含めて、ダイナミックに
直接オーディエンスとやりとりをすることが可能
– ストーリーを通じてオーディエンスと交流が可能
– 「ダイナミックで対話的、感覚的」であり、
ただ読んで話すだけのスピーチとは異なる
 ストーリーをうまく話せるようになるには
– 自身のパフォーマンススタイルの確立
– 何度もストーリーを話して練習
13
参考書:238 ページ
第10回の復習(7/12)
1.オーラルストーリー(2/3)
 オーラルストーリーの練習
– ストーリーを何回も読む
– ストーリーの魅力を分析する
– ストーリーの背景や文化的意味を考える
– ストーリーとうまく付き合う
– ストーリーを視覚化する
– 自分自身のパフォーマンススタイルを作り上げる
– 話のテンポをコントロールする
– ストーリーを話す際に避けるべき点に注意する
– ストーリーを話す絶好のタイミングを選択する
– オーディエンスに会えない状況下でも
ストーリーを伝えられるようにする
14
参考書:238 ページ
第10回の復習(8/12)
1.オーラルストーリー(3/3)
 話のテンポのコントロール
– プレゼンテーションペーシング
» どんな速度で話すか、どのように簡潔にまとめるか
– ナラティブのペーシング
» ストーリーの展開がどれだけ早く/遅く進んでいるか
 ストーリーを話す際に避けるべき点
– 声量を変えたり、アクセントを加えたりしない
– 迷ったら、短くまとめる
– 沈黙を恐れてはいけない
15
参考書:249 ページ
第10回の復習(9/12)
2.文書のストーリー(1/1)
 文書のストーリーとは
– いつでも編集可能、じっくり向き合うことが可能
– オーディエンスも自分のペースでストーリーを
体験することが可能
– すべてのストーリーは、行間を埋める
オーディエンスの経験や想像力に依存
– ユーザーリサーチのレポートや
ビジネスコミュニケーションに使用可能
 簡潔なストーリーを書くためには
– オーディエンスを理解
– 知りたいことと伝えたいことと合致させる
– 社会的な、かつ文化的な手がかりを収集 16
参考書:252 ページ
第10回の復習(10/12)
3.ビジュアルストーリー(1/1)
 ビジュアルストーリーとは
– 詳しい説明をしなくても、
イメージやコンテクストを共有可能
– コミック形式を使用することで、会話を
ダイレクトに表現し、アクションやイベントを
時系列的に示すことが可能
– 写真を用いると、ストーリーにコンテクストを加え
特定の場所と文化的なシチュエーションを示せる
– 簡単な図を使うことで、イベントのシーケンスを
示し、それぞれの関係の推測をさせることが可能
» 重要なディテールも示せる
– ストーリーボードを用いて視覚的にストーリーを
伝えることも可能
17
第10回の復習(11/12)
4.マルチメディア、ビデオ、アニメーションを
使ったストーリー
 ビジュアルやオーラル、文書のストーリーを
マルチメディアストーリーとしてひとつの
プレゼンテーションにまとめることが可能
 「書く」から「撮る」へ
– カメラ
– 時間とスペース
– オーディオ
– 編集のリズムの3要素
» 物語のペース
» 視覚・聴覚によるリズム
» 編集
18
参考書:259 ページ
参考書:263 ページ
第10回の復習(12/12)
5.レポートを使ったストーリー
 レポートでストーリーを伝える際の効果的な構成
– レポートの本文にストーリーを含める場合
» 他のテキストとストーリーを区別出来るレイアウト
– 短いストーリーや引用
» レポートの余白に掲載
– 写真やスクリーンショットがある場合
» 写真のまわりに吹き出しを追加
– モックアップのスクリーンショットと
ユーザーの特性の簡単なサマリーを使って
ユーザーストーリーを説明
19
第7回各チーム振り返り結果
ご紹介
以前同じテーマで実施した回の振り返り結果をご紹介します
20Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
第7回各チーム振り返り結果ご紹介(1/6)
Aチーム(1/2)
 Keep
– 他のチームで参献になった
– 他のチームの結果を見て回るのは良いね
– 最後には何とかつじつまがあっていた
– 楽しく出来た
– 「ストーリーテリング」という言葉を知った
 Problem
– うまくまとまらなかった
– 予習全くせずに臨んだ
– テーマを選ぶのが難しい?
– この場でストーリーを作ろうとしている部分も
あった?
– ストーリーテリングの目的を把握出来ていなかっ
た
– イベントでの盛り上がりに欠けた
– ストーリー構成がうまくいかなかった
– ストーリーテリングの手法が何に使えるのか分
かっていない
– ワークショップが語り手発信だった
UXだと聞き手が導き出しているらしい
– 予習しないとダメだったのね
– 商品をイメージしたストーリー
– 日常を語ったら面白くなかった 21
第7回各チーム振り返り結果ご紹介(2/6)
Aチーム(2/2)
 Try
– 本を読んで理解を深める
– ストーリーテリングできるように予行演習や素振り
– 本を読んでみたい
– 予習する
– 例題にもっと多く触れる
(機会を作る)
– 英雄的構造でもやってみたい
– 次回は聞き手で
– ストーリーの選び方にコツがあればつかみたい
– 個人だけでなくチームで作り上げたい
– 英雄的構造でやってみる
– 聞き手主導でやってみる
22
第7回各チーム振り返り結果ご紹介(3/6)
Bチーム(1/2)
 Keep
– 難しそうなモノに挑戦できた
– 英雄的構造というあまり理解出来ていないものに
チャレンジ出来た
– 新たな試みはおもしろかった
– 時間前に到着
– 英雄的構造に挑戦してみた
– 全員でつなぐことでさらにストーリーがふくらんだ
 Problem
– タイムボックスがやや守れなかった
自己紹介、構造化のまとめ
– 目的があやふやなままワークショップ
を始めてしまった
– 語るための目的を設定していない
– 川口さんがいなかった(笑)
– 人数が少なかったので差し入れを
持ってこようと思っていたのに、
時間的余裕がなく持って来れなかった
– 新宿で少々迷い、遅刻してしまった
– 順番に書き出そうとすると、
なかなか書き出せなかった
23
第7回各チーム振り返り結果ご紹介(4/6)
Bチーム(2/2)
 Try
– 予習もしっかりと!!
– 本を一読してから参加したい
– 必ず含めるストーリーの断片
(キーワード)を決める
– ペルソナ(個人のストーリーの合成)
– 複数の軸を決めて...
– テクニック、プラクティス、チートシートの準備
– 引き出し役
– 思いつくところから書き出してみる
– ちゃんと本を買って読んでおく
24
第7回各チーム振り返り結果ご紹介(5/6)
Cチーム(1/1)
 Keep
– ストーリー語った
– グループでまとめる
– 付箋にメモってあとでペタペタ
– タイトル変更
– ポチとゆかりんノートを知った
– グループワークからの見直し
→よい結果になった
– アギレルゴ教えてもらった
– ゆかりんシール貰えた
– 会場きれい
– いろいろと意見を聞くことが出来た
 problem
– まだよくわからない
– テーマ(テンプレート)が技術的なものが
多かった
– 他のチームは文章で表現していた
– 1人しか語れなかった
– ストーリーテリングってなんぞやって
導入が少ない(入りが難しかった)
 Try
– 英雄的構造もやりたい
– 英雄的構造の方ができあがったものが
わかりやすい
– 本を買う
– 朗読は写真で文章を写すなどがあると
入りやすかったかも
– 英雄的構造
25
第7回各チーム振り返り結果ご紹介(6/6)
Dチーム(1/1)
 Keep
– 話すことを何回もやらないと大変
でも楽しい
– しんやさんのまとめはスゲー
– 朗読がありがたかった(買ってないので)
– PO勉強会継続
– PO勉強会来れた!
– 新しい社屋きれいでいい
– 文字を手書きでたくさん書いた
 Problem
– 体調悪くて懇親会欠席
– 時間を決めてしまうと話す方が焦ってしまう
– 初参加ということもあり、
ストーリーテリングの勉強不足であった
– 本買っとけばよかった
– ストーリーテリングが何のためのものか
まだわかんない
 Try
– 参考書欲しいなー
– ちこくしない・・・うーん
– 上司を連れてくる ドヤ顔で語る
– ストーリーテリングをもっと勉強し
チームメンバーと共有したい
– 聞きながら書く難しさ・・・
他の班同様まず話して頂いて
グループワーク形式にするべきなのか?
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 26
第10回各チーム振り返り結果
ご紹介
前回の振り返り結果をご紹介します
27Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
第10回各チーム振り返り結果ご紹介(1/4)
Aチーム(1/2)
 Keep
– スピード感
– ストーリーを作る発散の練習
– ストーリーの作り方と種類の理解
– 熱いストーリーにエネルギーを貰った
– ストーリーを作るのが本当に難しい
もっともっと勉強をしないと、と改めて
気づきがあった
– 見る人をドン引きさせる内容を伏せてよかった
– ユーザーストーリーの学習
 Problem
– 実際話すと議事録を取られるため、
変更しづらい
– オーディエンスへの意識が足りない
– ストーリーがなかなか出てこない
– ストーリー作りの構成がうまくできなかった
– パターンがまだ頭に入っていない
– 実は実話が混ざっていたりして、
恥ずかしくて嘘ついちゃった
– 実話すぎて恥ずかしい
– 簡単にまとめることができず発散した
– あまり予習(本の読み込み)ができず
に参加してしまった 予習大事!
– 時間内にまとめる力が足りない
28Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
第10回各チーム振り返り結果ご紹介(2/4)
Aチーム(2/2)
 Try
– ストーリー作りの体験
– ストーリー作りの復習をしたくなった
もくろんでやるよ!
– アジャイルネタの方が良かった
(新しいアイディアの扉の為に)
– このワークショップは1回ではなく
2回コースでしょう!
(イテレーションがなかった(泣))
– 題材に合ったキーワードが強調出来てなかった
– 1対1の対面は恥ずかしすぎる
– 話してくれた相手の方が主体的な内容で、
感情を込めて話していたのが印象的だった
次は自分に生かしていきたい
– ストーリーの校正ができると
アジャイルっぽくていいかも
– アジャイル的なワークショップに
改善してもらえるとさらに嬉しいかも
– ユーザーテリングの勉強会や
ワークショップに積極的に参加して、
さらに学んでいきたい
– 話す時間(3分以内)にうまく
まとまらず、話終えられなかった
– 漢字が出てこない
29Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
第10回各チーム振り返り結果ご紹介(3/4)
Bチーム(1/1)
 Keep
– みなさんのストーリーが見れた
やっと意味が分かった
– ワークショップ前の説明がわかりやすかった
– 手書き重要
– 個性出る
– 開始時刻に間に合った
 Problem
– 奇をてらいすぎる
– やっぱり時間が足りない
– 初回で全然ピンときてなかった
– 予習するする詐欺
– ストーリーを話すも何も書けなかった
 Try
– ストーリーテリングをもっとうまく
行うべく練習する
– 自由に楽に発想しよう
– 同じ題材で練習しよう!!
– 会社にワークショップを持って帰る
– 本買う ちょっと不利な気が・・・
30Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
第10回各チーム振り返り結果ご紹介(4/4)
Cチーム(1/1)
 Keep
– とにかくストーリーを1本書いた!
 Problem
– 良いストーリーの評価方法って
なんでしょうね
– 最後までストーリーを書ききるのは
なかなか難しい
– 書いたストーリーと語るストーリーの
違いが、いまひとつわからなかった
– 題材選びに時間がかかった
 Try
– ストーリーのキャプチャ
(インタビュー)のワークショップが
あるといいかも
– いきなり文を書くより、構造を
明らかにしたい(本にはないけど)
– 案件登録のストーリー作りの定型文を
使うのを改めたい
– 要望聞きで相手の背景(ストーリー)
も加味して
– 他の人が語るストーリーをもう少し聞いてみたい
– 相手の知識にあわせて話をするようにしたい
– 長大なストーリーがあって、それを
エレベーターピッチにまとめる
ワークショップとか
31Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
今日の対象範囲
今日の範囲を確認します
32Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
今日の対象範囲(1/2)
ストーリーテリングとは(1/1)
 ユーザーとデザイナー、ビジネスオーナーの接点
 リサーチとデザインの接点
 ストーリーテリングをUXデザインに活用し、
点を繋げて線にすることで、製品やサービスの
エクスペリエンス(経験価値)を向上出来る
 彼らに理解しやすい文脈を用いてストーリーを
構築するスキル
– 【前提】ストーリーを伝える相手についてよく把握
 デザインアイディアをひらめくための
フレームワーク
参考書:xxvii ページ
参考書:viii ページ
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 33
今日の対象範囲(2/2)
今日の範囲(1/1)
素材を
集める
•ストーリーを聞く 3章
•ストーリーを集める 6章
•ストーリーを選択する 7章
ストーリーを
作る
•ストーリーをクラフトする 11章
•構成を組み合わせる 13章
•構成とプロットを作る 14章
ストーリーを
使う
•デザインアイディアを生み出す 8章
•ストーリーで評価する 9章
ストーリーを
共有する
•ストーリーを共有する 10章
•ストーリーの伝え方 15章
オーディエンスからのフィードバック
再評価する
改善する
繰り返しの
ループ
オーディエンスへの配慮 12章
ストーリーとは? 1章
ストーリーの効果 2章
ストーリーの倫理 3章
UXプロセス(UCD) 5章
参考書:xxvii ページ
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 34
ストーリーの構成とプロットを
作る
第14章
35Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ストーリーの構成とプロットを作る(1/4)
UXストーリーに役立つストーリーの構造(1/2)
 規範的構造
– 穴埋めでストーリーを作ることが出来る
構造化されたテンプレート
 英雄的構造
– ジョーゼフ・キャンベルがインスパイアされた
英雄が旅をする要素を用いた構造
 なじみのあるものから見慣れないものへ
– オーディエンスが慣れ親しんでいる心地よい話から
始め、次第に新しい、耳慣れない話を展開していく構造
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 36
参考書:212 ページ
ストーリーの構成とプロットを作る(2/4)
UXストーリーに役立つストーリーの構造(2/2)
 フレーム化
– 始まりと終わりが似たような構造のストーリー
 階層化
– ユーザエクスペリエンスを階層的に構成する
ストーリー
 文脈的幕間(まくあい)
– 物理的または情緒的なディティールの転換を
用いてストーリーに別の次元を加える
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 37
参考書:212 ページ
ストーリーの構成とプロットを作る(3/4)
規範的構造(1/1)
1. タイトル
2. 前提(コンテクスト)
3. そして(追加のコンテクスト)
4. いつ(イベント)
5. それから(結果)
6. さらに(もうひとつの結果)
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 38
参考書:213 ページ
ストーリーの構成とプロットを作る(4/4)
英雄的構造(1/1)
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 39
世界の境界線
日常の世界
冒険へのきっかけ日常世界への帰還
冒険の世界
はじまりと試練目的の達成
参考書:214 ページ
ワークショップ#1
各チームごとに、自己紹介を行ってください
自己紹介する際は、同じテーブルの皆さんに対して、
どのテーマなら共有出来そうかを模索してください
(チームワークショップ)
40Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ワークショップ#1(1/4)
ワークショップのテーマ
 以下の中、もしくは次のスライド3枚の中から、
自分が話しやすいテーマを選んでください
1. 飛行機のチケットを購入する
» 脱線はいくらでもOKです
2. スマートフォンを使って○○をする
» 他の何かと組み合わせでもOKです
3. Wiiを使って○○をする
» 周辺機器を追加してもOKです
4. ブルーレイ&HDDレコーダー(スカパー対応)
» 自分以外の家族でもOKです
5. その他、自分の得意分野
» 話しやすいテーマでどうぞ
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 41
ワークショップ#1(2/4)
題材:ケント・M・キース 『逆説の10カ条』(1/3)
1. 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
2. なにか良いことをすれば、隠された利己的な動機が
あるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
3. 成功すれば、嘘の友達と本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
4. 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
42Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ワークショップ#1(3/4)
題材:ケント・M・キース 『逆説の10カ条』(2/3)
5. 正直で率直なあり方は、あなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。
6. 最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心を
もった最も小さな男女によって撃ち落されるかも
しれない。
それでもなお、大きな考えを持ちなさい。
7. 人は弱者をひいきにはするが、勝者の後ろにしか
ついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
43Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ワークショップ#1(4/4)
題材:ケント・M・キース 『逆説の10カ条』(3/3)
8. 何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れさるかも
しれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9. 人が本当に助けを必要としていても、実際に
助けの手を差し伸べると 攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
10. 世界のために最善を尽くしても、その見返りに
ひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
44Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ワークショップ#2
各テーブルにあるプランニングポーカーの
一番数字の大きいカードを引いた人が語り手になってください
ワークショップ#1で選んだ題材を元に、
ワークショップ#3で皆様に作成してもらう英雄的構造の
ストーリーの核となるストーリーを話してください
(チームワークショップ)
45Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ワークショップ#3
ワークショップ#2で取り上げられたストーリーの核を元に、
英雄的構造のストーリーを作成してください
(個人ワークショップ)
46Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
ワークショップ#4
自分が作成した「英雄的構造」の
ストーリーをテーブルの上に読みやすいように置いてください
各自が全テーブルをまわって、どんなストーリーが生まれたのかを
確認し、そこで話されたストーリーの核を予想してください
あとで実際に話したストーリーの核を発表してもらうので、予想と
当たっていたかの自己採点をしてください(個人ワークショップ)
47Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
振り返り&ディスカッション
今日気づいたことをテーブルごとに共有してください
各チームでの振り返り結果を、配布したA3用紙に記載してください
次回、全チームの振り返り結果をまとめたものをご連絡します
48Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
まとめ
今日お話したことを振り返ってみましょう
49Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.
今日お話したこと(1/1)
第10回の復習
第7回各チーム振り返り結果ご紹介
第10回各チーム振り返り結果ご紹介
今日の対象範囲
ストーリーの構成とプロットを作る
ワークショップ #1
ワークショップ #2
ワークショップ #3
ワークショップ #4
振り返り&ディスカッション
50
Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 51
ご静聴ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~満徳 関
 
POStudy Conference 2012 - 振り返り結果
POStudy Conference 2012 - 振り返り結果POStudy Conference 2012 - 振り返り結果
POStudy Conference 2012 - 振り返り結果満徳 関
 
『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1満徳 関
 
一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜
一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜
一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜tankyu tomonokai
 
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜満徳 関
 
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメExperience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ陽一 滝川
 
パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013
パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013
パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013Masanari Motohasi
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaNaoya Maekawa
 
Idea workshop 20171014_sendai
Idea workshop 20171014_sendaiIdea workshop 20171014_sendai
Idea workshop 20171014_sendaiRikie Ishii
 
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体満徳 関
 
スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017
スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017
スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017HIDEKAZU MATSUURA
 
学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶHiroyuki Ito
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用masashi takehara
 
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアルSPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアルNaoya Maekawa
 
創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ
創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ
創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージTakashi Iba
 
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)Rikie Ishii
 
発表2016_Active-Learning_for_High-School
発表2016_Active-Learning_for_High-School発表2016_Active-Learning_for_High-School
発表2016_Active-Learning_for_High-SchoolRikie Ishii
 

What's hot (20)

『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!The Beer Gameで学ぶシステム思考』第26回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
 
POStudy Conference 2012 - 振り返り結果
POStudy Conference 2012 - 振り返り結果POStudy Conference 2012 - 振り返り結果
POStudy Conference 2012 - 振り返り結果
 
『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「ゲーミフィケーション」に学ぶ Webサービスの価値観』第20回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1Product Management Boot Camp Osaka #1
Product Management Boot Camp Osaka #1
 
一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜
一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜
一生使える探究のコツ 実践の手引き 〜導入編〜
 
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - ストーリーテリング 〜概要〜
 
Openthology256pub
Openthology256pubOpenthology256pub
Openthology256pub
 
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメExperience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ
Experience Visionのはじめかた に見るDevLOVE勉強会のススメ
 
パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013
パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013
パターンライティングワークショップ AgileJapan 2013
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
Idea workshop 20171014_sendai
Idea workshop 20171014_sendaiIdea workshop 20171014_sendai
Idea workshop 20171014_sendai
 
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体
POStudy Day 2013 Spring in Tokyo - 振り返り結果 - 全体
 
スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017
スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017
スクラムのフレームワークでKAIZENを体験しよう comeback japan 2017
 
学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ学び方を学ぶことを学ぶ
学び方を学ぶことを学ぶ
 
Devlove 20100930 oitomo
Devlove 20100930 oitomoDevlove 20100930 oitomo
Devlove 20100930 oitomo
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアルSPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
 
創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ
創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ
創造的なコミュニティをつくるための方法論:パターン・ランゲージとフューチャー・ランゲージ
 
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
 
発表2016_Active-Learning_for_High-School
発表2016_Active-Learning_for_High-School発表2016_Active-Learning_for_High-School
発表2016_Active-Learning_for_High-School
 

Similar to 『ストーリーテリング ~ストーリーを作る~』第11回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜

POStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベントPOStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベント満徳 関
 
『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~満徳 関
 
『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料tankyu tomonokai
 
『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)満徳 関
 
『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...
『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...
『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...満徳 関
 
『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~満徳 関
 
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - Opening
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - OpeningPOStudy Day 2013 Spring in Okinawa - Opening
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - Opening満徳 関
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップYou&I
 
まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT Akabane Hiroyuki
 
POStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - OpeningPOStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - Opening満徳 関
 
POStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピングPOStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピング満徳 関
 
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜満徳 関
 
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~満徳 関
 
POStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピングPOStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピング満徳 関
 
Product Management Boot Camp Tokyo #0
Product Management Boot Camp Tokyo #0Product Management Boot Camp Tokyo #0
Product Management Boot Camp Tokyo #0満徳 関
 
『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏
調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏
調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏NPO Tajiminow
 

Similar to 『ストーリーテリング ~ストーリーを作る~』第11回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜 (20)

POStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベントPOStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベント
 
『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「Lean Diagram」に学ぶProblem/Solution Fit』第23回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
 
『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!The Specification Exerciseで仕様伝達』第8回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
 
『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『体験!Fearless Journeyでパターンによる改善』第13回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
 
『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...
『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...
『「product discovery team」に学ぶ成功する為のproduct ownership』振り返り結果 - 第27回 POStudy ~プロ...
 
『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『「システム思考」に学ぶ真の解決策』第25回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
 
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』振り返り結果 第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - Opening
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - OpeningPOStudy Day 2013 Spring in Okinawa - Opening
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - Opening
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT まじめに!できる!LT
まじめに!できる!LT
 
POStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - OpeningPOStudy Conference 2012 - Opening
POStudy Conference 2012 - Opening
 
POStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピングPOStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Day 2012 in Okinawa - ユーザーストーリーマッピング
 
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜
POStudy Day 2013 Spring in Okinawa - ストーリーテリング 〜概要〜
 
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
 
POStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピングPOStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピング
POStudy Conference 2012 - ユーザーストーリーマッピング
 
Product Management Boot Camp Tokyo #0
Product Management Boot Camp Tokyo #0Product Management Boot Camp Tokyo #0
Product Management Boot Camp Tokyo #0
 
『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『アジャイルとスクラム』第1回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏
調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏
調和力を高め、 ビジネス頭を良くする!右脳デッサン ゲスト講師 近藤恵三子氏
 

More from 満徳 関

なんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjug
なんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjugなんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjug
なんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjug満徳 関
 
XPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjug
XPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjugXPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjug
XPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjug満徳 関
 
Agile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpo
Agile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpoAgile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpo
Agile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpo満徳 関
 
Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会
Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会
Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会満徳 関
 
制約を外そう!XPからその先へ #xpjug
制約を外そう!XPからその先へ #xpjug制約を外そう!XPからその先へ #xpjug
制約を外そう!XPからその先へ #xpjug満徳 関
 
Azure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazug
Azure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazugAzure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazug
Azure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazug満徳 関
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために満徳 関
 
プロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処 #eaug
プロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処  #eaugプロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処  #eaug
プロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処 #eaug満徳 関
 
知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...
知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...
知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会満徳 関
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会満徳 関
 
ヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjug
ヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjugヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjug
ヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjug満徳 関
 
エンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjug
エンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjugエンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjug
エンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjug満徳 関
 
[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy
[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy
[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy満徳 関
 

More from 満徳 関 (20)

なんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjug
なんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjugなんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjug
なんちゃってアジャイルをアジャイルにした話 ~ライトニングトーク版~ #xpjug
 
XPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjug
XPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjugXPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjug
XPプラクティスをオンラインで体験しよう!計画ゲーム(ストーリーの作成、リリース計画) #xpjug
 
Agile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpo
Agile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpoAgile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpo
Agile Tech EXPO mini #0 - 僕らが伝えたいあじゃてく - #agiletechexpo
 
Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会
Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会
Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ITコンサルタントへの第一歩シリーズ #eLV勉強会
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ:正しい疑問をもつ技術 #eLv勉強会
 
制約を外そう!XPからその先へ #xpjug
制約を外そう!XPからその先へ #xpjug制約を外そう!XPからその先へ #xpjug
制約を外そう!XPからその先へ #xpjug
 
Azure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazug
Azure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazugAzure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazug
Azure DevOps × スクラム で実現するプロダクト開発のポイント #dotnetlab #jazug
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~セルフブランディング戦略~
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)②~ #elv勉強会 「システム原型図」を使ってビジネスに影...
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~システム思考(SystemThinking)①~ 「因果ループ図」を使ってビジネスに影響を与える変数を見...
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ #elv勉強会
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案②~ 課題候補を課題にするために
 
プロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処 #eaug
プロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処  #eaugプロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処  #eaug
プロダクトオーナーがエンタープライズアジャイルで抱える苦悩と対処 #eaug
 
知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...
知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...
知識集約型の製品開発においてプロダクトオーナーがやるべき3つのこと #agilejapan #agilejapannagasaki #agilejapan...
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案①~ #elv勉強会
 
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会
【eLV】ITコンサルタントへの第一歩シリーズ ~課題の仮説立案③~ 課題立案10本ノック #eLV勉強会
 
ヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjug
ヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjugヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjug
ヘビプロのすゝめ XP祭り2018 LTトーク #xpjug
 
エンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjug
エンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjugエンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjug
エンジニアのためのプロダクトマネジメント入門 XP祭り2018 #xpjug
 
[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy
[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy
[終日研修資料] 企画担当者のためのリーン・アジャイル・プロダクトマネジメント集中特訓講座 ~課題発見からバックログ作成へ~ #postudy
 

『ストーリーテリング ~ストーリーを作る~』第11回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜