SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
1
研究データ
IR推進委員会「研究データ」タスクフォース
千葉大学附属図書館
三 角 太 郎
第18回図書館総合展
リポジトリの未来を考える:オープンサイエンス時代の到来を迎えて
2016.11.9 於 パシフィコ横浜
第2部 15:50-17:00
リポジトリ事例報告・活動報告
少しだけ全体的な話
https://ir-suishin.repo.nii.ac.jp/
機関リポジトリ推進委員会
「大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国
立情報学研究所と国公私立大学図書館協力委員会に
より設立、「機関リポジトリを通じた大学の知の発
信システムの構築」に関する事項を企画・立案し、
学術情報の円滑な流通及び発信力の強化にかかる活
動を推進することを目的とする。
http://www.nii.ac.jp/content/cpc/org/を基に作成
国公私立大学図書館
協力委員会
国立情報学研究所
連携・協力推進
会議
大学図書館コンソーシアム連合
運営委員会(H23-)
機関リポジトリ推進委員会
(H25-)
これからの学術情報システ
ム構築検討委員会(H24-)
通称JUSTICE
通称これから委員会
通称推進委員会
連携・協力推進会議は,国公私立大学図書館協力委員会と国立情報学研究
所が構築してきたこれまでの連携・協力関係を踏まえ,我が国の大学等の教
育研究機関において不可欠な学術情報の確保と発信の一層の強化を図ること
を目的として設置されました。
本目的を達成されるために、以下の事項について連携・協力を推進します。
1.バックファイルを含む電子ジャーナル等の確保と恒久的な
アクセス保証体制の整備
2.機関リポジトリを通じた大学の知の発信システムの構築
3.電子情報資源を含む総合目録データベースの強化
4.学術情報の確保と発信に関する人材の交流と育成
5.学術情報の確保と発信に関する国際連携の推進
6.その他本目的を達成しうるために必要な事項
更に,下部委員会として,以下の委員会を設置しています。
・大学図書館コンソーシアム連合運営委員会
・機関リポジトリ推進委員会
・これからの学術情報システム構築検討委員会
連携・協力推進会議
http://www.nii.ac.jp/content/cpc/
機関リポジトリ推進委員会
5
平成26年度
WG
「コンテンツ」「国際連携」「技術」
平成27年度
課題領域 「全般」「オープンアクセス方針」
「基盤の高度化」「コンテンツの充実、研修」
「人材養成」
平成28年度
作業部会「研修」「JAIRO Cloud運用」「広報」
※常設
タスクフォース「メタデータ検討グループ」
「研究データ」「論文OA」
「指標・評価・メトリックス」
「COAR Asia」
※期間限定プロジェクト
課題取組の
深化とそれにあわせた
組織体制の不断の見直し
オープンサイエンス関連テーマ
6
平成27年度のテーマ 平成28年度タスク
フォース
OAポリシーの策定支援ツールの
開発
メタデータ検討
RDMトレーニングツールの開発 研究データ
研究データ対応メタデータス
キーマの検討
論文OA
ケーススタディによる研究デー
タ管理ノウハウの蓄積
OA方針対象論文トラッキング(班)
学会動向把握・対応(含、SCPJ)(班) JAIRO Cloud
運用作業部会
オ
ー
プ
ン
サ
イ
エ
ン
ス
(
班
)
学位論文
国際連携等
「オープンサイエンス推進と大学図書館〜機関リポジトリ
推進委員会の取組み〜」
7
http://www.nii.ac.jp/csi/openforum2016/track/day2_3.html#period1
※ 当日の動画とプレゼン資料が公開されています
アウトライン 「オープンサイエンス推進と大学図書館〜機関リポジトリ推進委員
会の取組みの概要〜アウトライン
尾城 孝一(東京大学附属図書館事務部
長)
ポリシー策定
の支援
「オープンアクセス方針の調査と策定支援ツールの開発」 三隅 健一(帯広畜産大学研究支援部学
術情報室)
SCPJ調査 「国内学協会のオープンサイエンス対応状況調査報告:ポリシー策
定の現状と課題」
松本 侑子(東京大学附属図書館総務課
庶務)
「IR学術雑誌論文登載状況調査 : オープンアクセスと著作権ポリ
シーの確認」
真中 孝行(筑波大学学術情報部情報企
画課)
検証・評価 「日本の研究成果の何割がオープンアクセスになっているか?〜
オープンアクセスモニタリングプロジェクトの挑戦〜」
林 豊(九州大学附属図書館eリソース
サービス室リポジトリ係員)
研究データに
関する取り組
み
「研究データ管理の理解促進に向けた教材の提供について」 西薗 由依(鹿児島大学学術情報部情報
サービス課情報調査支援係)
「オープンサイエンスにおけるメタデータの検討」 大園 隼彦(岡山大学附属図書館 鹿田
分館グループ)
「消えゆくデータを供養する : 人文系研究データのケーススタ
ディ」
天野 絵里子(京都大学学術研究支援室
リサーチ・アドミニストレータ― )
「国際コミュニティへの情報発信とその課題:Transmitting
Japanese information about Research Data Management by
IRPC to the International Community」)
南山 泰之(国立極地研究所情報図書室
オープンサイエンス
国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討
会の開催について
平成 26 年 11 月 13 日
内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当)
決定
1.趣旨 オープンサイエンスに係る世界的議論の動向を
的確に把握した上で、我 が国としての基本姿勢を明ら
かにするとともに、早急に講ずべき施策及び 中長期的
観点から講ずべき施策等を検討するため、「国際的動向
を踏まえ たオープンサイエンスに関する検討会」(以
下「検討会」という。)を開催 する。
http://www8.cao.go.jp/cstp/sonota/openscience/setti.pdf
オープンサイエンスとは
9
オープンサイエンスとは、公的研究資金を用いた研
究成果(論文、生成された研究データ等)について、
科学界はもとより産業界及び社会一般から広く容易な
アクセス・利用を可能にし、知の創出に新たな道を開
くとともに、効果的に科学技術研究を推進することで、
イノベーションの創出につなげることを目指した新し
いサイエンスの進め方を意味する。
http://www8.cao.go.jp/cstp/sonota/openscience/index.html
第5期科学技術基本計画 本文 より
1)公的研究成果による論文の
オープンアクセス化
2)研究データの
オープンアクセス化
図書館員的には、この二つ
【大学等に期待される取組】
・機関リポジトリをグリーンOAの基盤として更に拡
充する。
・オープンアクセスに係る方針を定め公表する。
・研究者のデータ管理計画の作成と計画に従った管
理の実施について支援する。
・研究データの保管に係る基盤整備について、情報
基盤の共有や効率的 な整備の観点から、NIIと連携し
てアカデミッククラウドを構築し、 その活用を図る。
学術情報のオープン化の推進について(審議まとめ)
平成28年2月
科学技術・学術審議会 学術分科会 学術情報委員会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/036/houkoku/1368803.htm
【大学等に期待される取組】
・論文、研究データの管理に係る規則を定め、研究
成果の散逸、消滅、 損壊を防止するための施策を講
ずる。
・具体的には、論文及び研究データに永続性のある
デジタル識別子を付与し管理する仕組みを確立する
必要があり、ジャパンリンクセンター (JaLC)の
活動と連携し進める。
学術情報のオープン化の推進について(審議まとめ)
平成28年2月
科学技術・学術審議会 学術分科会 学術情報委員会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/036/houkoku/1368803.htm
【大学等に期待される取組】
・引用されたデータ作成者の貢献を業績として評
価する。
【JST及びNIIが行うべき取組】
・研究データにデジタル識別子を付与するJaLCの
活動を推進する。
学術情報のオープン化の推進について(審議まとめ)
平成28年2月
科学技術・学術審議会 学術分科会 学術情報委員会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/036/houkoku/1368803.htm
【大学等に期待される取組】
・技術職員、URA及び大学図書館職員等を中心としたデー
タ管理体制を構築し、研究者への支援に資するとともに、必
要に応じて複数の大学等が共同して、データキュレーター等
を育成するシステムを検討し、推進する。
・特に、大学図書館には、機関リポジトリの構築を進めてき
た経験等から、研究成果の利活用促進の取組に積極的な役割
を果たすことが期待される。このため、大学の当該領域に関
連する研究科等において、大学図書館職員等を対象にデータ
キュレーター等を育成するプログラムを開発し、実践的に取
り組んでいく。
学術情報のオープン化の推進について(審議まとめ)
平成28年2月
科学技術・学術審議会 学術分科会 学術情報委員会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/036/houkoku/1368803.htm
【NIIが行うべき取組】
・機関リポジトリ構築の共用プラットフォーム(JAIRO
Cloud)により、 大学等における効率的な整備を支援する。
・国際学術情報流通基盤整備事業(SPARC Japan)によりセ
ミナーを開催 するなど、オープンアクセスに対する理解増進
を図る。
・アカデミッククラウドの構築に当たり、フォーマットの標
準化やシス テム開発及び共同調達等について、大学等と連携
し進める。
・JST等と連携して、論文に加え、各データベースや各機関
のリポジトリ 等に登載されている研究データの横断的な検
索・利活用を可能とする ための基盤の整備を行い、サービス
を提供する。
学術情報のオープン化の推進について(審議まとめ)
平成28年2月
科学技術・学術審議会 学術分科会 学術情報委員会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/036/houkoku/1368803.htm
【学協会に期待される取組】
・学協会が研究成果の著作権を譲り受けている場合
には、著作権ポリシーを整備し、大学等の研究成果
散逸等防止のための取組に協力する内 容とする。
学術情報のオープン化の推進について(審議まとめ)
平成28年2月
科学技術・学術審議会 学術分科会 学術情報委員会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/036/houkoku/1368803.htm
平成28年度研究データタスクフォースのメインテーマ
17
RDMトレーニングツールの開発
平成27年度は調査を実施・分析し、基礎資料翻訳を
行ったが、平成28年度はそれに引き続き、トレーニン
グツールの試作を行う。国内の多くの図書館職員には、
研究データの管理支援の、具体的な業務についてイ
メージすることが困難であり、業務展開に対する楽観
論と悲観論が混在しているのが現状。それを解消し図
書館員が研究支援へ踏み出すためのステップとなる教
材の開発をめざす。
← 対象は図書館員に限定しない
ここからが本題
メンバー
18
主査)尾城孝一 東京大学附属図書館
副主査)山地 一禎 国立情報学研究所学術ネットワー
ク研究開発センター
前田 翔太 北海道大学附属図書館
三角 太郎 千葉大学附属図書館
天野 絵里子 京都大学学術研究支援室
大園 隼彦 岡山大学附属図書館
西薗 由依 鹿児島大学学術情報部
南山 泰之 情報・システム研究機構
国立極地研究所情報図書室
19
研究データ管理(Research data management)とは
“the organisation of data, from its entry to the research cycle
through to the dissemination and archiving of valuable results.”
(研究データ管理とは)データの登録から普及にいたるまでの研究サ
イクルの中で、研究データを組織化することと、大切な結果を保管す
ることである。
Angus Whyte and Jonathan Tedds, Making the case for research data
management (Edinburgh 2011), [1]
Mary Auckland, Re-skilling for research (RLUK 2012)
※ 文書化したものをDMP(Data Management Plan)
と呼ぶ → 研究データ管理計画
RDMサービスの構成要素
20
誰が担う?
21
研究者だけでできるのか?
→ますます研究時間がなくなる?
→研究者の支援者が必要
→支援者の候補
・図書館
・IT部門
・研究支援部門職員(URA含)
・研究室で研究補助業務に携わる方
※ トレーニングツールが必須!
教材の目的
22
1.各学習者がRDMに関する基礎的な知識を
得ること
2.RDMサービス構築の足がかりを得ること
 研究活動に伴い研究データがたどるプロセスとその管理
のあり方について理解
 研究の再現性と透明性の向上に欠かせない、効果的な
RDMを行うための方法についての概略を学ぶ
 学習者がそれぞれの所属機関におけるRDMサービス構築
に向けて戦略立案を行うための考え方を知ることができ
る
内容
23
 受講者対象は
 「大学や研究機関等において研究者の支援に携わる
方(図書館・IT部門・研究支援部門の職員(URA
含)、研究室で研究補助業務に携わる方等)」ある
いは「オープンサイエンスや研究データ管理に関心
のある方」。
 「研究データ管理」eラーニング教材
は全8章、MOOCから提供される予定。
各章の教材はスライドとスクリプトで
提供し、確認テストやワークを取り
入れることを検討。
データ管理
2.3 データ管理計画の実際
研究データ管理
イメージ図
シラバス
25
第0章 学習の手引き
教材の学習方法についての説明。
第1章 導入
研究データ管理の重要性が増している背景や、研究データ、研究
データ管理の定義について学ぶ。
第2章 データ管理計画(DMP)
効果的なデータ管理に欠かせないデータ管理計画に関し、作成義務
化の動向や、その構成要素について学ぶ。
第3章 保存と共有
研究データの研究期間中の保管や長期保存に関する留意点について
学ぶ。また、研究データの共有に関して、その意義や検討すべき点、
共有方法について学ぶ。
第4章 組織化・メタデータ
研究データを長期的に管理・活用するために欠かせない、一定のルールに
則ったデータの組織化やデータについて説明する文書やメタデータの作成に
ついて学ぶ。
シラバス
26
第5章 法倫理的問題
研究データをめぐる著作権や、再利用を促進するための
ライセンスの仕組みについて学ぶ。あわせて、センシ
ティブデータを取り扱う上での留意点や、研究倫理につ
いても学ぶ。
第6章 ポリシー
国や助成団体、機関、雑誌等が、研究データの保存や共有を
求めるポリシーを策定する例が増えており、これらの動向と
要件について学ぶ。
第7章 サポートサービスの検討
前章までの内容を踏まえ、学習者が自機関での研究データ管
理サービスを構築していくためのステップを学ぶ。
第8章 参考資料
さらに学ぶための情報源の提示。
教材のサンプル(未定稿)
27
教材のサンプル(未定稿)
28
教材のサンプル(未定稿)
29
教材のサンプル(未定稿)
30
今後のスケジュール
31
12月14日〜16日 京都で開催される
AXIES(大学ICT推進協議会)での発
表を目指して準備中。
32
御清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)
20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)
20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)Chihiro (千裕) Kunimoto (國本)
 
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例Masao Takaku
 
オープンデータ 〜日本版データリポジトリの可能性〜
オープンデータ〜日本版データリポジトリの可能性〜オープンデータ〜日本版データリポジトリの可能性〜
オープンデータ 〜日本版データリポジトリの可能性〜National Institute of Informatics (NII)
 
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025Yusuke Yamamoto
 
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)Ikki Ohmukai
 
図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に
図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に
図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心にKosetsu IKEDA
 
NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料
NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料
NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料Kosetsu IKEDA
 
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)Takashi Koga
 
ウェブと研究者との関わり方20150302
ウェブと研究者との関わり方20150302ウェブと研究者との関わり方20150302
ウェブと研究者との関わり方20150302Yusuke Yamamoto
 
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブルYasuyuki Minamiyama
 
大学図書館による研究データ流通のサポート
大学図書館による研究データ流通のサポート大学図書館による研究データ流通のサポート
大学図書館による研究データ流通のサポートYasuyuki Minamiyama
 
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業kulibrarians
 
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13Hakudou Fukuda
 
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)Ui Ikeuchi
 
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセスYui Nishizono
 
小城藩日記データベース20190304資料
小城藩日記データベース20190304資料小城藩日記データベース20190304資料
小城藩日記データベース20190304資料Natsuko Yoshiga
 
20160626 research data licensing project
20160626 research data licensing project20160626 research data licensing project
20160626 research data licensing projectYasuyuki Minamiyama
 
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告Yasuyuki Minamiyama
 
東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築
東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築
東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築genroku
 

What's hot (20)

20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)
20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)
20180620 NII学術情報基盤オープンフォーラム(オープン・サイエンス・トラック)
 
Metadata_Night20161108
Metadata_Night20161108Metadata_Night20161108
Metadata_Night20161108
 
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
 
オープンデータ 〜日本版データリポジトリの可能性〜
オープンデータ〜日本版データリポジトリの可能性〜オープンデータ〜日本版データリポジトリの可能性〜
オープンデータ 〜日本版データリポジトリの可能性〜
 
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
 
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
つながる目録、つながるサービス@図書館総合展(2015.11.12)
 
図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に
図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に
図書館検索システムの新しい形を目指して ~NDLラボサーチとL-Crowdを中心に
 
NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料
NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料
NDLラボサーチ|Code4Lib JAPAN カンファレンス2015 発表資料
 
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
大学における情報資源の多様化への対処(古賀崇)
 
ウェブと研究者との関わり方20150302
ウェブと研究者との関わり方20150302ウェブと研究者との関わり方20150302
ウェブと研究者との関わり方20150302
 
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル
研究データのライセンス条件を考える:産官学ラウンドテーブル
 
大学図書館による研究データ流通のサポート
大学図書館による研究データ流通のサポート大学図書館による研究データ流通のサポート
大学図書館による研究データ流通のサポート
 
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
 
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 13
 
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
 
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
 
小城藩日記データベース20190304資料
小城藩日記データベース20190304資料小城藩日記データベース20190304資料
小城藩日記データベース20190304資料
 
20160626 research data licensing project
20160626 research data licensing project20160626 research data licensing project
20160626 research data licensing project
 
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
 
東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築
東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築
東京大学学術資産等アーカイブズポータルの構築
 

Viewers also liked

JAIRO Cloud 移行の手引き
JAIRO Cloud移行の手引きJAIRO Cloud移行の手引き
JAIRO Cloud 移行の手引きTaro misumi
 
IASSIST 2014: Building Support for Research Data Management
IASSIST 2014: Building Support for Research Data ManagementIASSIST 2014: Building Support for Research Data Management
IASSIST 2014: Building Support for Research Data ManagementNatsuko Nicholls
 
既存機関リポジトリからJAIRO Cloud への移行
既存機関リポジトリからJAIRO Cloudへの移行既存機関リポジトリからJAIRO Cloudへの移行
既存機関リポジトリからJAIRO Cloud への移行Taro misumi
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向についてNational Institute of Informatics (NII)
 
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイントRecruit Technologies
 
研究の基本ツール
研究の基本ツール研究の基本ツール
研究の基本ツール由来 藤原
 
R以外の研究ツール
R以外の研究ツールR以外の研究ツール
R以外の研究ツール弘毅 露崎
 
20170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド1218
20170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド121820170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド1218
20170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド1218SR WS
 
効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~
効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~
効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~Satoru Yamamoto
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有Naoaki Okazaki
 
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)Yoshitake Takebayashi
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)Hiroshi Shimizu
 
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアルscikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアル敦志 金谷
 
学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)
学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)
学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)考司 小杉
 
Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015
Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015
Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015Ryosuke Okuta
 
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司schoowebcampus
 
研究室リテラシー教育スライド
研究室リテラシー教育スライド研究室リテラシー教育スライド
研究室リテラシー教育スライドNobutaka Shimada
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)徹 上野山
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率hoxo_m
 

Viewers also liked (20)

JAIRO Cloud 移行の手引き
JAIRO Cloud移行の手引きJAIRO Cloud移行の手引き
JAIRO Cloud 移行の手引き
 
IASSIST 2014: Building Support for Research Data Management
IASSIST 2014: Building Support for Research Data ManagementIASSIST 2014: Building Support for Research Data Management
IASSIST 2014: Building Support for Research Data Management
 
既存機関リポジトリからJAIRO Cloud への移行
既存機関リポジトリからJAIRO Cloudへの移行既存機関リポジトリからJAIRO Cloudへの移行
既存機関リポジトリからJAIRO Cloud への移行
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
 
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
研究を基にしたオープンソース開発チェックポイント
 
オープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータオープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータ
 
研究の基本ツール
研究の基本ツール研究の基本ツール
研究の基本ツール
 
R以外の研究ツール
R以外の研究ツールR以外の研究ツール
R以外の研究ツール
 
20170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド1218
20170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド121820170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド1218
20170212やっつけ仕事にしない「研究」ポートフォリオ 進行スライド1218
 
効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~
効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~
効果的なAbテストがwebサイトを成長させる~abテスト成功メソッドのご紹介~
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有
 
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
 
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアルscikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
 
学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)
学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)
学部生向けベイズ統計イントロ(公開版)
 
Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015
Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015
Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015
 
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
 
研究室リテラシー教育スライド
研究室リテラシー教育スライド研究室リテラシー教育スライド
研究室リテラシー教育スライド
 
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)TensorFlow を使った機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
 
5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率5分でわかるベイズ確率
5分でわかるベイズ確率
 

Similar to 研究データ

Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Masao Takaku
 
文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策Makoto Shuto
 
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)kulibrarians
 
ERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組み
ERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組みERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組み
ERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組みShinichi Kitayama
 
目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-
目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-
目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-Shinichi Kitayama
 
第4回 SPARC Japan セミナー 2014
第4回 SPARC Japan セミナー 2014第4回 SPARC Japan セミナー 2014
第4回 SPARC Japan セミナー 2014Taro misumi
 
05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl
05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl
05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndlSeiyaTAKASHINA
 
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築Yasuyuki Minamiyama
 
Esd21(20101002)
Esd21(20101002)Esd21(20101002)
Esd21(20101002)真 岡本
 
20160729 学術情報ソリューションセミナー
20160729 学術情報ソリューションセミナー20160729 学術情報ソリューションセミナー
20160729 学術情報ソリューションセミナーYasuyuki Minamiyama
 
大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題
大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題
大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題Katsusuke Shigeta
 
MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)真 岡本
 
TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)真 岡本
 
オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)
オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)
オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)Ikki Ohmukai
 
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性についてオープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性についてHayahiko Ozono
 
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組みYasuyuki Minamiyama
 
Otemon(20101220)
Otemon(20101220)Otemon(20101220)
Otemon(20101220)真 岡本
 
総合展第1部国際wg公開用
総合展第1部国際wg公開用総合展第1部国際wg公開用
総合展第1部国際wg公開用Taro misumi
 

Similar to 研究データ (20)

Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題
 
文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策
 
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
 
ERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組み
ERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組みERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組み
ERDB-JP-国内電子出版物の国際発信力強化に向けた取り組み
 
目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-
目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-
目録情報と電子リソース-多様な学術情報資源と利用者をつなぐ-
 
第4回 SPARC Japan セミナー 2014
第4回 SPARC Japan セミナー 2014第4回 SPARC Japan セミナー 2014
第4回 SPARC Japan セミナー 2014
 
05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl
05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl
05 use case_nakamura_joss2019_c1_ndl
 
20201104_趣旨説明
20201104_趣旨説明20201104_趣旨説明
20201104_趣旨説明
 
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
 
Esd21(20101002)
Esd21(20101002)Esd21(20101002)
Esd21(20101002)
 
研究データ流通を支える情報基盤とは
研究データ流通を支える情報基盤とは研究データ流通を支える情報基盤とは
研究データ流通を支える情報基盤とは
 
20160729 学術情報ソリューションセミナー
20160729 学術情報ソリューションセミナー20160729 学術情報ソリューションセミナー
20160729 学術情報ソリューションセミナー
 
大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題
大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題
大学におけるオープンエデュケーショナル リソースと著作権処理の実状と課題
 
MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)
 
TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)
 
オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)
オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)
オープンデータとは@芸術・文化情報とオープンデータ(2013.11.28)
 
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性についてオープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
オープンサイエンスにおけるメタデータの相互運用性について
 
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
 
Otemon(20101220)
Otemon(20101220)Otemon(20101220)
Otemon(20101220)
 
総合展第1部国際wg公開用
総合展第1部国際wg公開用総合展第1部国際wg公開用
総合展第1部国際wg公開用
 

More from Taro misumi

NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況
NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況
NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況Taro misumi
 
20160622学術情報ソリューションセミナー
20160622学術情報ソリューションセミナー20160622学術情報ソリューションセミナー
20160622学術情報ソリューションセミナーTaro misumi
 
進むオープンアクセスの動き
進むオープンアクセスの動き進むオープンアクセスの動き
進むオープンアクセスの動きTaro misumi
 
設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)
設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)
設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)Taro misumi
 
三大学連携 リポジトリ概要
三大学連携 リポジトリ概要三大学連携 リポジトリ概要
三大学連携 リポジトリ概要Taro misumi
 
千葉大学のJAIRO Cloud 移行実験
千葉大学のJAIRO Cloud移行実験千葉大学のJAIRO Cloud移行実験
千葉大学のJAIRO Cloud 移行実験Taro misumi
 
JAIRO Cloud移行実験  事例紹介 (3)
JAIRO Cloud移行実験 事例紹介 (3)JAIRO Cloud移行実験 事例紹介 (3)
JAIRO Cloud移行実験  事例紹介 (3)Taro misumi
 
研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。
研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。
研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。Taro misumi
 
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用Taro misumi
 

More from Taro misumi (10)

NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況
NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況
NACSIS-CAT検討作業部会における 検討状況
 
20160622学術情報ソリューションセミナー
20160622学術情報ソリューションセミナー20160622学術情報ソリューションセミナー
20160622学術情報ソリューションセミナー
 
進むオープンアクセスの動き
進むオープンアクセスの動き進むオープンアクセスの動き
進むオープンアクセスの動き
 
設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)
設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)
設立・導入の戦略(機関リポジトリ新任担当者研修)
 
三大学連携 リポジトリ概要
三大学連携 リポジトリ概要三大学連携 リポジトリ概要
三大学連携 リポジトリ概要
 
千葉大学のJAIRO Cloud 移行実験
千葉大学のJAIRO Cloud移行実験千葉大学のJAIRO Cloud移行実験
千葉大学のJAIRO Cloud 移行実験
 
JAIRO Cloud移行実験  事例紹介 (3)
JAIRO Cloud移行実験 事例紹介 (3)JAIRO Cloud移行実験 事例紹介 (3)
JAIRO Cloud移行実験  事例紹介 (3)
 
研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。
研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。
研究データへのアプローチ : 千葉大学附属図書館のチャレンジ。
 
CURATOR
CURATORCURATOR
CURATOR
 
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
学術情報システムの終わりとアカデミック・ワンダーランド 公開用
 

Recently uploaded

リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 

Recently uploaded (10)

リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 

研究データ

Editor's Notes

  1. http://www8.cao.go.jp/cstp/sonota/openscience/index.html 第5期科学技術基本計画 本文 より