SlideShare a Scribd company logo
MVPを実際に使った
カスタマーにインタビューをする
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
・このプロダクトを使って価値を感じましたか?
・もっとも価値を感じることができたフィーチャーの
Top3はなんですか?
・なぜそれらのフィーチャーに価値を感じることができ
たのですか?
・使わなかったフィーチャー、価値を感じることができ
なかったフィーチャーはなんですか?
・なぜ、それらのフィーチャーの価値を感じることがで
きなかったのですか?
・このプロダクトを家族や仲の良い友人に勧めますか?
MVPインタビューの質問例
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーからの
フィードバックは
”事前の仮説を覆すもの”
”耳がいたいものほど”
重要である
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チーム内で検証すること
・カスタマーはなぜプロダクトを使ったのか?
・カスタマーはプロダクトのどのフィーチャーに価値を感じたのか?そ
れはなぜか?
・カスタマーはなぜプロダクトを使わなかったのか?
・カスタマーはプロダクトのどのフィーチャーに価値を感じたのか?そ
れはなぜか?
・自分たちの立てたプロダクトの価値仮説はどこが正しくて、どこが間
違っていたのか?
・カスタマーの考えるプロダクトの評価基準と、自分たちの想定したプ
ロダクトの評価基準は合っていたか?ずれていたか?
どこが合って、どこがずれていたか?
・MVPからの最大の学びは何か?
・どの既存フィーチャーの改善が必要か?どの既存のフィーチャーを
廃止する必要があるか?どのような追加フィーチャーを加える必要があ
るか?
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Sales面/Channelでの学びを検証する
(特にB2Bプロダクトでは有効)
・プロダクト購入の検討に登場する人物は誰か?
(B2Bの場合)
・もし複数の人が存在するならば、どういった組織相関図に
、どういった価値提案をすればよいか?
・どの階層の顧客を入り口として開拓すればよいか?
・納得して購入してもうためにはどのような方法が有効か?
・営業を走らせてみて、一連のプロセスの中で、どのタイミ
ングが一番リスクが高いか?
・どういった反対勢力が想定されるか?その反対勢力が
反対する理由は?(Total cost of Ownership, 現状変革initiaか
?)
Start-up Founderはカスタマーと直接話しながら
プロダクトを作ることができる
スタートアップの競争優位性
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーとの対話
(Voice of Customer)から
インサイトを引き出す
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーの声そのものは
カスタマー自身の素人分析や
表面的であることが多い
ただ単に
カスタマーの声を聞くだけはNG
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーの声を
KJ法で定性的に検証
①インタビュー
データを集める
②データを
細かい単位に
分ける
③カードを
平面上に
展開して
グループ化する
④ひとまとめした
カード群にその
グループを適切に
表す表札をつける
⑤グループ相互の
関連性を最も
論理的に説明できる
ようカードを並べる
⑥カスタマーの成功
の本当の要因(真因)
を言語化する
カスタマーの成功
要因
要因
真因
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーの言葉
インサイト
インサイト
最も深い
インサイト
カスタマーインサイトの検証
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
つまり、
どういうことか?
Startup Science 2018
つまり、
どういうことか?
つまり、
どういうことか?
インタビュワー:本日はお時間ありがとうございます
キャサリン(カスタマー):どういたしまして。
インタビュワー:1週間ほど、弊社のサービスを活用いただいて
ますが、いかがでしょうか?
キャサリン(カスタマー):満足しています。広告を視聴するこ
とで、使用できるWi-Fiの使用量が増えるのはとても便利です。
インタビュワー:なるほど、なぜ、便利に感じるのですか?
キャサリン(カスタマー):私は、いつでも、どこでもYoutube
を見たいと思っているので、使用量が減ってきたら、また広告を
みて容量を足すことができるからです。
カスタマーと話す
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
インタビュワー:なるほど、Youtubeを見るので、常に容量が
減っていくので、継続的に広告を見て容量を足したいというこ
とですね。
キャサリンさん(カスタマー):そうです。だいたい、
Youtube5分みると10MBを使い切ってしまいますので、また、
広告視聴に戻って、10MB足すという行為を繰り返しています
。
インタビュワー:なるほど、興味深いですね。その時はどんな
気持ちになっていますか?
大久保さん(カスタマー):正直、少し面倒くさいと感じてい
ます。一気に、もっと容量を増やすことができれば、使い勝手
が向上すると思います。
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーの声:とても便利である
インサイト:動画を見るために
容量を継続的に加算できる
インサイト:広告を見て
動画をみるというのは少し面倒くさい
一回あたりの
使用容量を
増やしたら
使い勝手が上がる
Anywhere Onlineの事例
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
つまり、
どういうことか?
つまり、
どういうことか?
つまり、
どういうことか?
MVPで学んだことをチームで
言語化・検証していく
チーム
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
”MVPを通じて学んだこと”
Startup Science 2018
組織的な知識創造をプロセス化する
暗黙知 暗黙知
暗黙知暗黙知
形式知 形式知
形式知形式知
個人 個人 G
個
個
個
個
個
個
個人
G
G G
G
身体や五感を駆使、
直接経験を通じた
暗黙知の獲得
対話、施策、比喩
による概念の仮説の
創造
形式知の組み合わせに
よる知識の体系化
形式知を行動を
通じて具現化
新たな暗黙知として
理解する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
新たな知(=インサイト)は、
経験に基づいて暗黙のうちに持つ
主観的な「暗黙知」と、
言葉で表現できる客観的な「形式知」が、
対話を通して相互に変換し、
スパイラルに循環していくなかで生まれる。
野中 郁次郎
一橋大学名誉教授
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマー
からの定性的
フィードバック
チーム
定量的なデータ
社内の
学びとして
蓄積していく
学びの蓄積
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018

More Related Content

What's hot

Fit17
Fit17Fit17
Fit4
Fit4 Fit4
Pivotの極意
Pivotの極意Pivotの極意
Pivotの極意
Masa Tadokoro
 
Fit15
Fit15 Fit15
Startup science 6 Problem Solution Fit
Startup science 6 Problem Solution FitStartup science 6 Problem Solution Fit
Startup science 6 Problem Solution Fit
Masa Tadokoro
 
Startup science 2018 14 資金調達の型
Startup science 2018 14 資金調達の型Startup science 2018 14 資金調達の型
Startup science 2018 14 資金調達の型
Masa Tadokoro
 
Startup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンス
Startup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンスStartup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンス
Startup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンス
Masa Tadokoro
 
UX改善
UX改善UX改善
UX改善
Masa Tadokoro
 
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版 成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
Masa Tadokoro
 
Startup Scienceの要諦 ③
Startup Scienceの要諦 ③Startup Scienceの要諦 ③
Startup Scienceの要諦 ③
Masa Tadokoro
 
Ux改善
Ux改善Ux改善
Ux改善
Masa Tadokoro
 
Startup marketing
Startup marketingStartup marketing
Startup marketing
Masa Tadokoro
 
Startup science 2018 8 MVPを構築する
Startup science 2018 8 MVPを構築するStartup science 2018 8 MVPを構築する
Startup science 2018 8 MVPを構築する
Masa Tadokoro
 
Fit5
Fit5 Fit5
Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②
Masa Tadokoro
 
Fit26
Fit26Fit26
Startup Science ④
Startup Science ④Startup Science ④
Startup Science ④
Masa Tadokoro
 
Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?
Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?
Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?
Masa Tadokoro
 
Startup Science ③
Startup Science ③Startup Science ③
Startup Science ③
Masa Tadokoro
 
Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①
Masa Tadokoro
 

What's hot (20)

Fit17
Fit17Fit17
Fit17
 
Fit4
Fit4 Fit4
Fit4
 
Pivotの極意
Pivotの極意Pivotの極意
Pivotの極意
 
Fit15
Fit15 Fit15
Fit15
 
Startup science 6 Problem Solution Fit
Startup science 6 Problem Solution FitStartup science 6 Problem Solution Fit
Startup science 6 Problem Solution Fit
 
Startup science 2018 14 資金調達の型
Startup science 2018 14 資金調達の型Startup science 2018 14 資金調達の型
Startup science 2018 14 資金調達の型
 
Startup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンス
Startup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンスStartup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンス
Startup science 2018 7 共同創業者と創業ファイナンス
 
UX改善
UX改善UX改善
UX改善
 
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版 成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
 
Startup Scienceの要諦 ③
Startup Scienceの要諦 ③Startup Scienceの要諦 ③
Startup Scienceの要諦 ③
 
Ux改善
Ux改善Ux改善
Ux改善
 
Startup marketing
Startup marketingStartup marketing
Startup marketing
 
Startup science 2018 8 MVPを構築する
Startup science 2018 8 MVPを構築するStartup science 2018 8 MVPを構築する
Startup science 2018 8 MVPを構築する
 
Fit5
Fit5 Fit5
Fit5
 
Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②
 
Fit26
Fit26Fit26
Fit26
 
Startup Science ④
Startup Science ④Startup Science ④
Startup Science ④
 
Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?
Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?
Startup science 2018 ② Startup にとって良いアイディアとは?
 
Startup Science ③
Startup Science ③Startup Science ③
Startup Science ③
 
Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①
 

Similar to Fit21

Fit13
Fit13Fit13
Startup science 2018 5 Customer Problem Fit
Startup science 2018 5 Customer Problem FitStartup science 2018 5 Customer Problem Fit
Startup science 2018 5 Customer Problem Fit
Masa Tadokoro
 
20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」
20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」
20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」
真吾 大塚
 
Startup finace 2018 ③ 資金調達の型
Startup finace 2018 ③ 資金調達の型Startup finace 2018 ③ 資金調達の型
Startup finace 2018 ③ 資金調達の型
Masa Tadokoro
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
Takaaki Umada
 
「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815
「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815
「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815
大輔 井水
 
AI によるおすすめは誰の心を掴むのか? 〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験
AI によるおすすめは誰の心を掴むのか?  〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験AI によるおすすめは誰の心を掴むのか?  〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験
AI によるおすすめは誰の心を掴むのか? 〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験
KeisukeHattori1
 
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)Tomoya Yamahara
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Takashi Tsutsumi
 
Startup Science ⑥
Startup Science ⑥Startup Science ⑥
Startup Science ⑥
Masa Tadokoro
 
Fit12
Fit12Fit12
Startup Science ⑤
Startup Science ⑤Startup Science ⑤
Startup Science ⑤
Masa Tadokoro
 
プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~
プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~
プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~
満徳 関
 
サービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップ
サービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップサービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップ
サービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップ
Masaya Ando
 
偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。
偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。
偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。cotonas_en
 
Running Lean Cp14
Running Lean Cp14Running Lean Cp14
Running Lean Cp14
technopreneurjp
 
Scale6
Scale6 Scale6
Scale6
Masa Tadokoro
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
schoowebcampus
 

Similar to Fit21 (20)

Fit13
Fit13Fit13
Fit13
 
Startup science 2018 5 Customer Problem Fit
Startup science 2018 5 Customer Problem FitStartup science 2018 5 Customer Problem Fit
Startup science 2018 5 Customer Problem Fit
 
20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」
20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」
20160425定期通販セミナー「商品企画&LP制作のイロハ」
 
Startup finace 2018 ③ 資金調達の型
Startup finace 2018 ③ 資金調達の型Startup finace 2018 ③ 資金調達の型
Startup finace 2018 ③ 資金調達の型
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
 
「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815
「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815
「クライアントのモチベーションを上げるディレクション術お客様インタビューのススメ」CSS Nite20150815
 
AI によるおすすめは誰の心を掴むのか? 〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験
AI によるおすすめは誰の心を掴むのか?  〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験AI によるおすすめは誰の心を掴むのか?  〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験
AI によるおすすめは誰の心を掴むのか? 〜 推薦メカニズムの有効性に関するサーベイ実験
 
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
 
Startup Science ⑥
Startup Science ⑥Startup Science ⑥
Startup Science ⑥
 
20140627 agile japan_embrace change for unchangeability
20140627 agile japan_embrace change for unchangeability20140627 agile japan_embrace change for unchangeability
20140627 agile japan_embrace change for unchangeability
 
Fit12
Fit12Fit12
Fit12
 
Jmrx 141217
Jmrx 141217Jmrx 141217
Jmrx 141217
 
Startup Science ⑤
Startup Science ⑤Startup Science ⑤
Startup Science ⑤
 
プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~
プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~
プロダクトマネジメントとは ~2015/09/30版~
 
サービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップ
サービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップサービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップ
サービスデザインのエンジンとしての“わたしの体験“ワークショップ
 
偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。
偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。
偏愛Vox! ヘビーユーザーと企業の“愛”の橋渡しサイト。
 
Running Lean Cp14
Running Lean Cp14Running Lean Cp14
Running Lean Cp14
 
Scale6
Scale6 Scale6
Scale6
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
 

More from Masa Tadokoro

ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
Masa Tadokoro
 
MVV1
MVV1MVV1
資金調達の極意②
資金調達の極意②資金調達の極意②
資金調達の極意②
Masa Tadokoro
 
資金調達の極意①
資金調達の極意①資金調達の極意①
資金調達の極意①
Masa Tadokoro
 
Open innovation 2018_0820 2
Open innovation 2018_0820 2Open innovation 2018_0820 2
Open innovation 2018_0820 2
Masa Tadokoro
 
Open innovation 2018_0820_1
Open innovation 2018_0820_1Open innovation 2018_0820_1
Open innovation 2018_0820_1
Masa Tadokoro
 
Open innovation 2018_0820_2
Open innovation 2018_0820_2Open innovation 2018_0820_2
Open innovation 2018_0820_2
Masa Tadokoro
 
Fit6
Fit6 Fit6
Fit19
Fit19 Fit19
Fit22
Fit22 Fit22
Fit14
Fit14Fit14
Fit20
Fit20 Fit20
Fit10
Fit10 Fit10

More from Masa Tadokoro (16)

ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
 
MVV1
MVV1MVV1
MVV1
 
資金調達の極意②
資金調達の極意②資金調達の極意②
資金調達の極意②
 
資金調達の極意①
資金調達の極意①資金調達の極意①
資金調達の極意①
 
Open innovation 2018_0820 2
Open innovation 2018_0820 2Open innovation 2018_0820 2
Open innovation 2018_0820 2
 
Open innovation 2018_0820_1
Open innovation 2018_0820_1Open innovation 2018_0820_1
Open innovation 2018_0820_1
 
Open innovation 2018_0820_2
Open innovation 2018_0820_2Open innovation 2018_0820_2
Open innovation 2018_0820_2
 
Fit8
Fit8Fit8
Fit8
 
Fit6
Fit6 Fit6
Fit6
 
Fit19
Fit19 Fit19
Fit19
 
Fit22
Fit22 Fit22
Fit22
 
Fit3
Fit3Fit3
Fit3
 
Fit14
Fit14Fit14
Fit14
 
Fit20
Fit20 Fit20
Fit20
 
Fit10
Fit10 Fit10
Fit10
 
Fit2
Fit2Fit2
Fit2
 

Recently uploaded

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 

Recently uploaded (16)

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 

Fit21

Editor's Notes

  1. インタビューの分析:KJ法を行う ユーザビリティエンジニアリング 1099
  2. http://blogs.wsj.com/accelerators/2014/06/03/jessica-livingston-why-startups-need-to-focus-on-sales-not-marketing/
  3. http://genius.com/Emmett-shear-lecture-16-how-to-run-a-user-interview-annotated
  4. http://blogs.wsj.com/accelerators/2014/06/03/jessica-livingston-why-startups-need-to-focus-on-sales-not-marketing/
  5. 新たな知は、経験に基づいて暗黙のうちに持つ主観的な「暗黙知」と、言葉で表現できる客観的な「形式知」が、対話を通して相互に変換し、スパイラルに循環していくなかで生まれる。 http://systemincome.com/tag/野中郁次郎 タグ&個別ページへのリンク