SlideShare a Scribd company logo
Contiv ⇒
Takao Setaka
@twtko
Sep 14, 2016
What is Contiv?
コンテナで構成されたアプリケーションリソースをポリシー管理する取り組み
• 2015年のDockerCon EuropeにてCiscoが発表したオープンソース
プロジェクト
Source Code - Github
https://github.com/contiv
Documents
http://contiv.io/
Twitter
@projectcontiv
Slack
https://contiv-slack.herokuapp.com/
What is Contiv?
ネットワーク、ストレージ、クラスタ連携
■オープンソース
• ネットワークの抽象化:論理ネットワーク、ACI連携
• ストレージの抽象化:コンテナに対する永続的ストレージの提供(Ceph/NFS)
• クラスタ連携:Docker Compose, Kubernetes, Mesos, Nomad
■シスコ提供
• Contiv Manager:管理UI(GUI,CLI,REST/API)
What is Contiv Networking(netplugin)?
• ポリシーモデル
• マルチテナント (隔離とIP/サブネットの重複)
• IPAMなどとの連携
• 様々な物理トポロジ (L2/VLAN, L3/BGP, Overlay/VXLAN, ACI)
• IPv4/v6対応
• SLB機能
などなど・・・
Contivを一番簡単に試してみる方法
Vagrant on Linux/MacOS X環境に簡単に構成できます。
• VirtualBox 5.0.2以降
• Vagrant 1.7.4以降
• Make
⇒ Docker Swarm構成でContivが動作する3ノード構成が作られます。
(Kubernetes, Mesos & Marathon, Nomad構成も試せます)
git clone https://github.com/contiv/netplugin
cd netplugin; make demo
ContivとACIを連携させる方法
ACIとの接続点となる機能はContivからは切り離されてコンテナとして
Docker Hubで提供されています(contiv/aci-gw)。
/usr/bin/docker run --net=host ¥
-e "APIC_URL=https://10.10.10.10" ¥
-e "APIC_USERNAME=admin" ¥
-e "APIC_LEAF_NODE=topology/pod-1/node-101,topology/pod-1/node-102" ¥
-e "APIC_PHYS_DOMAIN=contivPhysDom" ¥
-e "APIC_CERT_DN=uni/userext/user-admin/usercert-admin" ¥
-v /shared/keys:/aciconfig ¥
--name=contiv-aci-gw ¥
-t contiv/aci-gw
ContivとACIを連携させる方法
物理サーバなどを使ってDocker Swarm環境の構成については、
Ansibleを使って一連の必要構成を行うスクリプトが提供されています。
必要な事前準備や詳細手順については以下を参照ください
http://contiv.github.io/documents/gettingStarted/networking/install-swarm.html
wget https://raw.githubusercontent.com/contiv/demo/master/net/net_demo_installer
Contiv Netplugin - Architecture
Today’s demo
ContivとACIの連携デモを...
お見せしたかったのですが...
Docker Nodes
DockerとACIの連携構成
物理ドメインとして連携
(VLAN)
各ノードではOVSを使用
Contiv Netplugin – ネットワークリソース割当
netctl global set --fabric-mode aci --vlan-range 400-500
VLANを識別子とした物理ドメイン連携を構成する
(ACI側で事前に構成した物理ドメインとVLANプールに合わせて指定する)
Contiv Netplugin – テナント作成
netctl tenant create DockerDemo1
テナントを作成する
(ACI側で同じ名前のテナントがすでにある場合は、その配下に以降の構成が
行われる)
Contiv Netplugin – 外部コントラクト作成
netctl external-contracts create -t DockerDemo1 -c -a
"uni/tn-MixedTenant/brc-allowicmp" ToConsume
netctl external-contracts create -t DockerDemo1 -p -a
"uni/tn-MixedTenant/brc-allowicmp" -a "uni/tn-
MixedTenant/brc-allowtcp8080" ToProvide
テナントにコントラクトを作成する
(-cはconsume, -pはprovide方向のコントラクトとなる)
コントラクトはグループ化して管理することが可能
netctl group create -t DockerDemo1 -e ToConsume net1 QueryApp
Contiv Netplugin – ネットワーク作成
netctl net create -t DockerDemo1 -e vlan -s 192.168.1.0/24
-g 192.168.1.254 net1
テナントにネットワークを作成する
(ACI連携の場合はEncapとしてVLANを使用する)
既存Bridge Domainを使用する場合には、コンテナに割り当てる
IP範囲を指定することも可能
netctl net create -t DockerDemo1 -e vlan -s 192.168.1.50-
99/24 -g 192.168.1.254 net1
Contiv Netplugin – ポリシー作成
netctl policy create -t DockerDemo1 app2db
ルールを束ねるためのポリシーを作成する
(EPGにはポリシーと外部コントラクトを紐付ける)
Contiv Netplugin – ルール作成
netctl policy rule-add -t DockerDemo1 -d in --protocol
tcp --port 1234 --from-group app --action allow app2db 1
ルールをポリシーに加える
Contiv Netplugin – EPG作成
netctl group create -t DockerDemo1 -p app2db net1 db
netctl group create -t DockerDemo1 -e ToConsume -e
ToProvide -p app2db net1 app
Endpoint Group (EPG)を作成し、ポリシーと外部コントラクト、ネッ
トワークを結びつける
Contiv Netplugin – Application Profile作成
netctl app-profile create -t DockerDemo1 -g app,db ANP-
for-Docker
テナント内にグループを指定してApplication Profileを作成する
Contiv 20160914

More Related Content

What's hot

NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
Takashi Sogabe
 
Edge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよEdge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよ
VirtualTech Japan Inc.
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStack
Akira Yoshiyama
 
ACI Kubernetes Integration
ACI Kubernetes IntegrationACI Kubernetes Integration
ACI Kubernetes Integration
Takehiro Yokoishi
 
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
VirtualTech Japan Inc.
 
NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
VirtualTech Japan Inc.
 
OpenContrailのソースコードを探検しよう!
OpenContrailのソースコードを探検しよう!OpenContrailのソースコードを探検しよう!
OpenContrailのソースコードを探検しよう!
Takashi Sogabe
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
Akihiro Motoki
 
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスGPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
VirtualTech Japan Inc.
 
TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理
TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理
TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理
Yuki Yamashita
 
Container Networking Deep Dive
Container Networking Deep DiveContainer Networking Deep Dive
Container Networking Deep Dive
Hirofumi Ichihara
 
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについてMEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
VirtualTech Japan Inc.
 
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
Kohei Tokunaga
 
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
VirtualTech Japan Inc.
 
Docker向け軽量os 3製品比較
Docker向け軽量os 3製品比較Docker向け軽量os 3製品比較
Docker向け軽量os 3製品比較
cloudconductor
 

What's hot (20)

NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFV & OPNFV - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
 
Edge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよEdge Computing と k8s でなんか話すよ
Edge Computing と k8s でなんか話すよ
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStack
 
ACI Kubernetes Integration
ACI Kubernetes IntegrationACI Kubernetes Integration
ACI Kubernetes Integration
 
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
OpenStack Summit Sydney Feedback (VTJ玉置) - OpenStack最新情報セミナー 2017年11月
 
NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
NFV/OPNFV概要 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
 
OpenContrailのソースコードを探検しよう!
OpenContrailのソースコードを探検しよう!OpenContrailのソースコードを探検しよう!
OpenContrailのソースコードを探検しよう!
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
 
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティスGPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
GPU on OpenStack 〜GPUインターナルクラウドのベストプラクティス
 
TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理
TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理
TungstenFabricでOpenStackとk8sをラクラク管理
 
Container Networking Deep Dive
Container Networking Deep DiveContainer Networking Deep Dive
Container Networking Deep Dive
 
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについてMEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて
 
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
コンテナセキュリティにおける権限制御(OCHaCafe5 #3 Kubernetes のセキュリティ 発表資料)
 
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
OCIv2?!軽量高速なイケてる次世代イメージ仕様の最新動向を抑えよう!
 
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
NFVアプリケーションをOpenStack上で動かす為に - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
 
Docker向け軽量os 3製品比較
Docker向け軽量os 3製品比較Docker向け軽量os 3製品比較
Docker向け軽量os 3製品比較
 

Viewers also liked

FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
Takao Setaka
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
シスコシステムズ合同会社
 
Janog37 Pattern BoF
Janog37 Pattern BoFJanog37 Pattern BoF
Janog37 Pattern BoF
Miya Kohno
 
Korejanai Story
Korejanai StoryKorejanai Story
Korejanai Story
Kentaro Takeda
 
Jcsug21 20140912
Jcsug21 20140912Jcsug21 20140912
Jcsug21 20140912
hirokihojo
 
Tokyo meetup 20160224
Tokyo meetup 20160224Tokyo meetup 20160224
Tokyo meetup 20160224
Takao Setaka
 
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D eventCareer - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Miya Kohno
 
Call for Speakersに講演を256倍通す方法
Call for Speakersに講演を256倍通す方法Call for Speakersに講演を256倍通す方法
Call for Speakersに講演を256倍通す方法
Kentaro Takeda
 
OpenStack Congress and Datalog (English)
OpenStack Congress and Datalog (English)OpenStack Congress and Datalog (English)
OpenStack Congress and Datalog (English)
Motonori Shindo
 
Cedexis
CedexisCedexis
Cedexis
J-Stream Inc.
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Tomoya Hibi
 
試してわかるSDN
試してわかるSDN試してわかるSDN
試してわかるSDN
cloretsblack
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
shigeki_ohtsu
 
Node最新トピックス
Node最新トピックスNode最新トピックス
Node最新トピックス
shigeki_ohtsu
 
Router chat for np
Router chat for npRouter chat for np
Router chat for np
Okuya Igarashi
 
npstudy 161129
npstudy 161129npstudy 161129
OpenStack Congress and Datalog (Japanese)
OpenStack Congress and Datalog (Japanese)OpenStack Congress and Datalog (Japanese)
OpenStack Congress and Datalog (Japanese)
Motonori Shindo
 
10分で作るクラスライブラリ
10分で作るクラスライブラリ10分で作るクラスライブラリ
10分で作るクラスライブラリ
_norin_
 
Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画
Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画
Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画
hirokihojo
 

Viewers also liked (20)

FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
 
Janog37 Pattern BoF
Janog37 Pattern BoFJanog37 Pattern BoF
Janog37 Pattern BoF
 
Korejanai Story
Korejanai StoryKorejanai Story
Korejanai Story
 
Jcsug21 20140912
Jcsug21 20140912Jcsug21 20140912
Jcsug21 20140912
 
Tokyo meetup 20160224
Tokyo meetup 20160224Tokyo meetup 20160224
Tokyo meetup 20160224
 
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D eventCareer - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
 
Call for Speakersに講演を256倍通す方法
Call for Speakersに講演を256倍通す方法Call for Speakersに講演を256倍通す方法
Call for Speakersに講演を256倍通す方法
 
OpenStack Congress and Datalog (English)
OpenStack Congress and Datalog (English)OpenStack Congress and Datalog (English)
OpenStack Congress and Datalog (English)
 
Cedexis
CedexisCedexis
Cedexis
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
 
試してわかるSDN
試してわかるSDN試してわかるSDN
試してわかるSDN
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 
Node最新トピックス
Node最新トピックスNode最新トピックス
Node最新トピックス
 
Loom openflow controller in 10 min
Loom openflow controller in 10 minLoom openflow controller in 10 min
Loom openflow controller in 10 min
 
Router chat for np
Router chat for npRouter chat for np
Router chat for np
 
npstudy 161129
npstudy 161129npstudy 161129
npstudy 161129
 
OpenStack Congress and Datalog (Japanese)
OpenStack Congress and Datalog (Japanese)OpenStack Congress and Datalog (Japanese)
OpenStack Congress and Datalog (Japanese)
 
10分で作るクラスライブラリ
10分で作るクラスライブラリ10分で作るクラスライブラリ
10分で作るクラスライブラリ
 
Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画
Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画
Npstudy#7 クラウドインフラのネットワーク自動描画
 

Similar to Contiv 20160914

OpenStack & Container
OpenStack & ContainerOpenStack & Container
OpenStack & Container
Hiroki Ito
 
Infra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, NetworkInfra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, Network
Kuma Arakawa
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
VirtualTech Japan Inc.
 
Mk vpp for-containers-vppug
Mk vpp for-containers-vppugMk vpp for-containers-vppug
Mk vpp for-containers-vppug
Miya Kohno
 
Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)
Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)
Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)
Masaya Aoyama
 
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
CNCF Updates 2019  Winter version and KnativeCNCF Updates 2019  Winter version and Knative
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
Masahito Zembutsu
 
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/SwiftCloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swiftirix_jp
 
コンテナ導入概要資料2018
コンテナ導入概要資料2018コンテナ導入概要資料2018
コンテナ導入概要資料2018
Masahito Zembutsu
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
VirtualTech Japan Inc.
 
Dockerの利用事例
Dockerの利用事例Dockerの利用事例
Dockerの利用事例maebashi
 
Dockerだけではないコンテナのはなし
DockerだけではないコンテナのはなしDockerだけではないコンテナのはなし
Dockerだけではないコンテナのはなし
Katsunori Kanda
 
Introduction of Kubernetes & Rancher
Introduction of Kubernetes & RancherIntroduction of Kubernetes & Rancher
Introduction of Kubernetes & Rancher
cyberblack28 Ichikawa
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
Akira Yoshiyama
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
Koto Shigeru
 
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 SpringIntroduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Go Chiba
 
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CDGitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
Shingo Kitayama
 
OpenStack and ACI
OpenStack and ACIOpenStack and ACI
OpenStack and ACI
Takao Setaka
 
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSMTech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
勇 黒沢
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
Masaya Aoyama
 
Introduction to Magnum (JP)
Introduction to Magnum (JP)Introduction to Magnum (JP)
Introduction to Magnum (JP)
Motohiro OTSUKA
 

Similar to Contiv 20160914 (20)

OpenStack & Container
OpenStack & ContainerOpenStack & Container
OpenStack & Container
 
Infra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, NetworkInfra: Kubernetes and GKE, Network
Infra: Kubernetes and GKE, Network
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
Mk vpp for-containers-vppug
Mk vpp for-containers-vppugMk vpp for-containers-vppug
Mk vpp for-containers-vppug
 
Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)
Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)
Kube con + cloudnativecon 2017 社内報告会(外部公開用)
 
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
CNCF Updates 2019  Winter version and KnativeCNCF Updates 2019  Winter version and Knative
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
 
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/SwiftCloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
 
コンテナ導入概要資料2018
コンテナ導入概要資料2018コンテナ導入概要資料2018
コンテナ導入概要資料2018
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
Dockerの利用事例
Dockerの利用事例Dockerの利用事例
Dockerの利用事例
 
Dockerだけではないコンテナのはなし
DockerだけではないコンテナのはなしDockerだけではないコンテナのはなし
Dockerだけではないコンテナのはなし
 
Introduction of Kubernetes & Rancher
Introduction of Kubernetes & RancherIntroduction of Kubernetes & Rancher
Introduction of Kubernetes & Rancher
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
 
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 SpringIntroduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
Introduction of Rancher at OSC Tokyo 17 Spring
 
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CDGitLab Auto DevOps with Container CI/CD
GitLab Auto DevOps with Container CI/CD
 
OpenStack and ACI
OpenStack and ACIOpenStack and ACI
OpenStack and ACI
 
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSMTech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
 
Introduction to Magnum (JP)
Introduction to Magnum (JP)Introduction to Magnum (JP)
Introduction to Magnum (JP)
 

More from Takao Setaka

10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)
10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)
10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)
Takao Setaka
 
Cisco ACI and_Ansible
Cisco ACI and_AnsibleCisco ACI and_Ansible
Cisco ACI and_Ansible
Takao Setaka
 
Cisco ACI 情報源
Cisco ACI 情報源Cisco ACI 情報源
Cisco ACI 情報源
Takao Setaka
 
Cisco C9364C and C9348GC-FXP
Cisco C9364C and C9348GC-FXPCisco C9364C and C9348GC-FXP
Cisco C9364C and C9348GC-FXP
Takao Setaka
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Takao Setaka
 
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
Takao Setaka
 
ACI3.0(1k) Release
ACI3.0(1k) ReleaseACI3.0(1k) Release
ACI3.0(1k) Release
Takao Setaka
 
デバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボ
デバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボデバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボ
デバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボ
Takao Setaka
 
Tetration友の会資料 20170523
Tetration友の会資料 20170523Tetration友の会資料 20170523
Tetration友の会資料 20170523
Takao Setaka
 
What is visor_fs_201207_customize
What is visor_fs_201207_customizeWhat is visor_fs_201207_customize
What is visor_fs_201207_customize
Takao Setaka
 
Whats ACI API?
Whats ACI API?Whats ACI API?
Whats ACI API?
Takao Setaka
 
Cisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlex
Cisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlexCisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlex
Cisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlex
Takao Setaka
 
Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)
Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)
Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)
Takao Setaka
 
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Takao Setaka
 
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Takao Setaka
 
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Takao Setaka
 

More from Takao Setaka (16)

10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)
10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)
10G/40G gen to 25G/100G gen, and go forward (HPVI community meetup)
 
Cisco ACI and_Ansible
Cisco ACI and_AnsibleCisco ACI and_Ansible
Cisco ACI and_Ansible
 
Cisco ACI 情報源
Cisco ACI 情報源Cisco ACI 情報源
Cisco ACI 情報源
 
Cisco C9364C and C9348GC-FXP
Cisco C9364C and C9348GC-FXPCisco C9364C and C9348GC-FXP
Cisco C9364C and C9348GC-FXP
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
 
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
 
ACI3.0(1k) Release
ACI3.0(1k) ReleaseACI3.0(1k) Release
ACI3.0(1k) Release
 
デバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボ
デバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボデバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボ
デバイスパッケージを開発してみた @沖縄オープンラボ
 
Tetration友の会資料 20170523
Tetration友の会資料 20170523Tetration友の会資料 20170523
Tetration友の会資料 20170523
 
What is visor_fs_201207_customize
What is visor_fs_201207_customizeWhat is visor_fs_201207_customize
What is visor_fs_201207_customize
 
Whats ACI API?
Whats ACI API?Whats ACI API?
Whats ACI API?
 
Cisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlex
Cisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlexCisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlex
Cisco ACI and OpenStack - Group-based Policy (GBP) & OpFlex
 
Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)
Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)
Cisco ACI と 仮想化連携 (vSphere / Hyepr-V)
 
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
 
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
 
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
 

Recently uploaded

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Contiv 20160914