SlideShare a Scribd company logo
MEC (Mobile Edge Computing)
+ GPUコンピューティング
について
日本仮想化技術株式会社
VitrualTech.jp
2017/11/29
1
MECについての理解
2
MEC を取り巻く状況
外的要因
• 5G ネットワークの立ち上がり
• Edge Throughput が 100Mbps
• Latency が 1ms
• Peak Data Rate が 20Gbps
• Connected Carやスマートスピーカーな
どの新領域のアプリケーションの登場
内的要因
• 運用コスト削減への圧力
• Software Defined Infrastructure の本格検討
• NFVやSD-WANを商用インフラで検討
• 機械学習や深層学習の業務への活用検討
MECを理解する①
MEC のユースケースによって
必要な要素(テクノロジー、品質、
ビジネス要件)が異なる
MBB: Mobile Broadband
mMTC: massive Machine
Type Communications
Dense Inf Society
Connected vehicles
VR office/factory/tactileThroughput
Latency
Reliability
Availability
Energy
Efficiency
User/Device
density
Implications of 5G RAN and IoT on OpenStack based edge computing. より引用 [ OpenStack Summit にて AT&T, Ericsson 発表 ]
https://www.openstack.org/videos/sydney-2017/implications-of-5g-ran-and-iot-on-openstack-based-edge-computing
Disaggregated CoreDisaggregated RAN
MECを理解する②
AT&T の MEC Architecture
5G Application
Ecosystem
IoT
Connected
Car
MBB
RU DU UPF UPF
Macro Radio
& Small cell
Antennas
5G
Base
Stations
Edge
Cloud
Centralized
Cloud
CCF
Internet
CU-CP
CU-UP
NFV MANO (Management & Orchestration)
CU: Centralized Unit
CP: Control Plane
UP: User Plane
UPF: User Plane Function
CCF: Core Control Function
RU: Radio Unit
DU: Digital Unit
Implications of 5G RAN and IoT on OpenStack based edge computing. より引用
MECを理解する③
• Docker / Kubernetes でコントローラを構成する
• ゼロタッチ・プロビジョニングが鍵
• 数千ロケーションに展開することを想定
• エッジノードにて新しい技術を即座にサポート
(GPU, SmartNIC, FPGA, など)
• NFVやSDNなど他のプロジェクトとの連携を想定
AT&TのMECプロジェクトを推進する上での気づき
MEC+GPUコンピューティング
7
MEC+GPUコンピューティング
• Docker / Kubernetes を使用したMEC環境の構築
• ゼロタッチ・プロビジョニングを見越した、MEC環境の構築・構成
変更
• サーバOSのインストールからコンテナアプリの設定まで
• 仮想ネットワークと仮想ストレージも視野に
• エッジノードでGPUの活用
POC(Proof of Concept)で実証したいこと
Container nodes
MEC+GPUアーキテクチャ
NFV MANO
Edge Controllers
Physical
Provisioning
Application
Provisioning
SDN / SDS
Monitoring /
Alerting
Orchestrator
GPU
Hi speed
networking
General
purpose
Low
energy
Hi speed
storage
GPU Server
GPU Server
Storage
Server
Storage
Server
Object
Storage
Servers
w/t SmartNIC Servers
Edge Cloud のスコープ
ServerServer Server
Edge Computing で必要な構成要素
前ページのMEC+GPUアーキテクチャの図示した構成要素以外
で必須・任意の構成要素を列記
必須要素
• Edge Cloud のオーケストレータ
• Kubernetes を想定
• Edge Cloud 内のリソースを操作するための End Point
• Kubernetes API を想定
任意要素
• Edge Cloud 内の構成情報・資産情報の管理
10
Container nodes
POC#1のスコープ想定
NFV MANO
Edge Controllers
Physical
Provisioning
Application
Provisioning
SDN / SDS
Monitoring /
Alerting
Orchestrator
GPU
Hi speed
networking
General
purpose
Low
energy
Hi speed
storage
GPU Server
GPU Server
Storage
Server
Storage
Server
Object
Storage
Servers
w/t SmartNIC Servers
Edge Cloud のスコープ
ServerServer Server
コンテナ/ハイパーバイザー
についての整理
12
GPUノードにおける整理
Hypervisor/Container でGPUを動かすために
• HypervisorではPCI パススルー で、Containerでは nvidia
docker で利用可能
• PCI パススルーはOpenStackコンピュートノードに設定が必要
• KVM ベースの GPU インスタンスに GPU を割り当てる
• nvidia dockerは特別なハードウェア設定なしに使用できる
• OpenStackから Kubernetes や Docker コンテナを操作するた
めの仕組みを導入する必要がある
13
GPUノードにおける整理
どちらを選択するのがよいのか?
PCI パススルー nvidia docker
強み
多目的(VDI/HPC/DL)
で利用可能
環境構築が簡単
弱み 特別な環境設定が必要
• HPCやDLの用途に限定
• リソース競合の懸念
• OpenStackとの連携に課題
14
用途に合わせて選択するのがよいと考えます。
OpenStack + nvidia docker については NTT コミュニケーションズ様
が調査を行い発表しているので参考するとよいです。
https://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/gpu-container-as-a-serviceoss-openstack-20177
General purposeノードにおける整理
コンテナ技術が注目される理由
トレンドについての説明
• アプリケーション開発者の熱狂的な支持
• 「作って、壊せる」環境の手軽さ
• クラウド・ネイティブ・アプリケーションの増加
• DevOps や Immutable Infrastructure の推進
• 通信事業者でのコンテナ技術の採用の流れ
• NFV領域やサービスプラットフォームなどでの適用検討
現時点においてHypervisorとContainerのどちらを選択してもよ
いが、今後Containerを採用するユースケースが増加すると想定
Hypervisor上にContainerを乗せることはできるが、ベアメタル
サーバ上にContainerを乗せる方式が一般的になると予想 15
参考情報)OpenStack Summit Boston 2017 での発表
AT&T’s Container Strategy and OpenStack‘s Role in it
16
Today:
• OpenStack on コンテナ
(OpenStackのコントローラノードを
コンテナ上で稼働)
2018-19:
• コンテナアプリケーションの増加と
ハイパーバイザー型アプリケーションの
減少
• NFVでのVNFアプリケーションのコンテ
ナ化(POCレベル)
2019+:
• VNFアプリケーションのコンテナ化が
一般的に
コンテナ/ハイパーバイザーについての整理
• GPUノードにおける整理
• 用途に合わせて選択する
• HypervisorでGPUを使用するために特別なH/W設定が必要なので、1
台のGPUサーバでHypervisor/Containerを混在することはできない
• General purposeノードにおける整理
• 現時点においてHypervisorとContainerのどちらを選択してもよいが、
今後Containerを採用するユースケースが増加すると想定
• Hypervisor上にContainerを乗せることはできるが、ベアメタルサーバ
上にContainerを乗せる方式が一般的になると予想
17
構成案
18
Container nodes
POC#1の構成案(ハードウェア)
Edge Controllers
• Physical Provisioning
• Monitoring /Alerting
• Application Provisioning
• Orchestrator
• SDN
POC#1のControllersの多重化は行わない想定
• GPU
• General
purpose
Container nodes
POC#1の構成案(ソフトウェア)
Edge Controllers
• Physical Provisioning
• Monitoring /Alerting
• Application Provisioning
• Orchestrator
• SDN
POC#1のControllersの多重化は行わない想定
• GPU
• General
purpose
MAAS/Juju
Prometheus
/ Grafana
Kubernetes vMX
nvidia
docker
docker
Contrail
Contrail
vRouter
Appendix
21
NVIDIA CONFIDENTIAL. DO NOT DISTRIBUTE.
サイバートラスト(株) 会社概要
商号
サイバートラスト株式会社
Cybertrust Japan Co., Ltd.
設立 2000年6月1日
代表者 代表取締役社長 阿多 親市
資本金 400百万円
主要株主
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
株式会社大塚商会
株式会社オービックビジネスコンサルタント
株式会社サンブリッジ
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
日本電気株式会社
株式会社日立製作所
事業所 新宿オフィス(本社)、赤坂オフィス、松江ラボ、旭川サテライトオフィス
事業内容
•IoT関連事業
•認証サービス事業、セキュリティソリューション事業
•Linux OS開発、OSSを活用したエンタープライズ向けソフトウェア開発、組込みLinux関連事業、サポートおよびコンサルティング事業
2017年10月 ミラクル・リナックス(株), サイバートラスト(株) 合併により、
大きく変動
NVIDIA CONFIDENTIAL. DO NOT DISTRIBUTE.
サイバートラスト(株) 事業領域
サイバートラストの認証事業とミラクル・リナックスの組込みLinux事業の組み合わせで、
IoT 時代のデファクトスタンダードへ
国内電子認証局の運用
Linux/OSS の専門性電子認証の専門性
専用機器・組込み開発
ITインフラを支えるLinux提供
グローバル標準
組込みLinux
IoT 電子認証
IoT 事業開発・グローバル協業
認証・セキュリティ事業 IoT事業 Linux/OSS事業
日本仮想化技術(株) 概要
英語名:VirtualTech Japan Inc.
設立:2006年12月
資本金:3,000万円
本社:東京都渋谷区渋谷1-8-1
取締役:宮原 徹(代表取締役社長兼CEO)
伊藤 宏通(取締役CTO)
スタッフ:9名(うち、8名が仮想化技術専門エンジニアです)
URL:http://VirtualTech.jp/
仮想化技術に関する研究および開発
• 仮想化技術に関する各種調査
• 仮想化技術に関連したソフトウェアの開発
• 仮想化技術を導入したシステムの構築
• OpenStackの導入支援・新規機能開発
ベンダーニュートラルな独立系の仮想化技術のエキスパート集団
25

More Related Content

What's hot

DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon
DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部  #denatechconDeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部  #denatechcon
DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon
DeNA
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
TAKUYA OHTA
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
VirtualTech Japan Inc.
 
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
IoTビジネス共創ラボ
 
Kubernetes Cost Optimization
Kubernetes Cost OptimizationKubernetes Cost Optimization
Kubernetes Cost Optimization
Shiho ASA
 
本当は楽しいインターネット
本当は楽しいインターネット本当は楽しいインターネット
本当は楽しいインターネット
Yuya Rin
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
Kumazaki Hiroki
 
WiredTigerを詳しく説明
WiredTigerを詳しく説明WiredTigerを詳しく説明
WiredTigerを詳しく説明
Tetsutaro Watanabe
 
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてJetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Fixstars Corporation
 
RealSenseとYOLOを用いた物体把持
RealSenseとYOLOを用いた物体把持RealSenseとYOLOを用いた物体把持
RealSenseとYOLOを用いた物体把持
NaotakaKawata
 
FIWARE Big Data Ecosystem : Cygnus
FIWARE Big Data Ecosystem : CygnusFIWARE Big Data Ecosystem : Cygnus
FIWARE Big Data Ecosystem : Cygnus
fisuda
 
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
Hideki Takase
 
GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較
GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較
GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較
NTT Communications Technology Development
 
FIWARE勉強会 20190913
FIWARE勉強会 20190913FIWARE勉強会 20190913
FIWARE勉強会 20190913
Nobuyuki Matsui
 
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
Kuniyasu Suzaki
 
ICRA2020 Open Survey
ICRA2020 Open SurveyICRA2020 Open Survey
ICRA2020 Open Survey
robotpaperchallenge
 
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live![part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
KnowledgeGraph
 
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
shotayamamura1
 
Azure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワークAzure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワークKuninobu SaSaki
 

What's hot (20)

DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon
DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部  #denatechconDeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部  #denatechcon
DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows のネットワーク最適化機能
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
 
Kubernetes Cost Optimization
Kubernetes Cost OptimizationKubernetes Cost Optimization
Kubernetes Cost Optimization
 
本当は楽しいインターネット
本当は楽しいインターネット本当は楽しいインターネット
本当は楽しいインターネット
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
WiredTigerを詳しく説明
WiredTigerを詳しく説明WiredTigerを詳しく説明
WiredTigerを詳しく説明
 
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
 
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けてJetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
Jetson活用セミナー ROS2自律走行実現に向けて
 
RealSenseとYOLOを用いた物体把持
RealSenseとYOLOを用いた物体把持RealSenseとYOLOを用いた物体把持
RealSenseとYOLOを用いた物体把持
 
FIWARE Big Data Ecosystem : Cygnus
FIWARE Big Data Ecosystem : CygnusFIWARE Big Data Ecosystem : Cygnus
FIWARE Big Data Ecosystem : Cygnus
 
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
つながるロボット 〜分散協調ロボットの開発を加速化するROSの紹介〜
 
GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較
GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較
GPU Container as a Service を実現するための最新OSS徹底比較
 
FIWARE勉強会 20190913
FIWARE勉強会 20190913FIWARE勉強会 20190913
FIWARE勉強会 20190913
 
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
IETF111 RATS: Remote Attestation ProcedureS 報告
 
ICRA2020 Open Survey
ICRA2020 Open SurveyICRA2020 Open Survey
ICRA2020 Open Survey
 
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live![part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
[part 2]ナレッジグラフ推論チャレンジ・Tech Live!
 
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
 
Azure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワークAzure仮想マシンと仮想ネットワーク
Azure仮想マシンと仮想ネットワーク
 

Similar to MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて

【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
Juniper Networks (日本)
 
NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化
NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化
NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化
NVIDIA Japan
 
クラウド概略(ノート)
クラウド概略(ノート)クラウド概略(ノート)
クラウド概略(ノート)真乙 九龍
 
202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2
202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2
202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2
Hiromi Tsukamoto
 
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行するD1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
Hideaki Tokida
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Shohei Yoshimoto
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
VirtualTech Japan Inc.
 
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
Juniper Networks (日本)
 
F11
F11F11
Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5
Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5
Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5
Hidetsugu Sugiyama
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
Hinemos
 
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
Takaaki Suzuki
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
シスコシステムズ合同会社
 
Hybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_finalHybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_final
Kei Furusawa
 
2016 06-30-deep-learning-archi
2016 06-30-deep-learning-archi2016 06-30-deep-learning-archi
2016 06-30-deep-learning-archi
Daisuke Nagao
 
インテルが考える次世代ファブリック
インテルが考える次世代ファブリックインテルが考える次世代ファブリック
インテルが考える次世代ファブリック
Naoto MATSUMOTO
 
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
NetApp Japan
 
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
Brocade
 

Similar to MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて (20)

【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
 
NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化
NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化
NVIDIA cuQuantum SDK による量子回路シミュレーターの高速化
 
クラウド概略(ノート)
クラウド概略(ノート)クラウド概略(ノート)
クラウド概略(ノート)
 
202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2
202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2
202007 contrail cloud-operator-contrail_v1.2
 
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行するD1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
 
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
 
F11
F11F11
F11
 
Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5
Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5
Kubernetes_and_P4_SDF-Ieice osaka-bi-10-5
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
 
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
Hybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_finalHybrid cloud fj-20190704_final
Hybrid cloud fj-20190704_final
 
2016 06-30-deep-learning-archi
2016 06-30-deep-learning-archi2016 06-30-deep-learning-archi
2016 06-30-deep-learning-archi
 
インテルが考える次世代ファブリック
インテルが考える次世代ファブリックインテルが考える次世代ファブリック
インテルが考える次世代ファブリック
 
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
[VMware Partner Exchange Tokyo 14Apr2014] ネットアップセッション資料
 
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
 

More from VirtualTech Japan Inc.

エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
VirtualTech Japan Inc.
 
KubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPUKubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPU
VirtualTech Japan Inc.
 
KubeVirt 101
KubeVirt 101KubeVirt 101
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門
VirtualTech Japan Inc.
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
VirtualTech Japan Inc.
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
VirtualTech Japan Inc.
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
VirtualTech Japan Inc.
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは
VirtualTech Japan Inc.
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
VirtualTech Japan Inc.
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
VirtualTech Japan Inc.
 
Docker超入門
Docker超入門Docker超入門
Docker超入門
VirtualTech Japan Inc.
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
VirtualTech Japan Inc.
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
VirtualTech Japan Inc.
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
VirtualTech Japan Inc.
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
VirtualTech Japan Inc.
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
VirtualTech Japan Inc.
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
VirtualTech Japan Inc.
 

More from VirtualTech Japan Inc. (20)

エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
 
KubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPUKubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPU
 
KubeVirt 101
KubeVirt 101KubeVirt 101
KubeVirt 101
 
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
 
Docker超入門
Docker超入門Docker超入門
Docker超入門
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
 
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
 
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
 

Recently uploaded

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティングについて

  • 1. MEC (Mobile Edge Computing) + GPUコンピューティング について 日本仮想化技術株式会社 VitrualTech.jp 2017/11/29 1
  • 3. MEC を取り巻く状況 外的要因 • 5G ネットワークの立ち上がり • Edge Throughput が 100Mbps • Latency が 1ms • Peak Data Rate が 20Gbps • Connected Carやスマートスピーカーな どの新領域のアプリケーションの登場 内的要因 • 運用コスト削減への圧力 • Software Defined Infrastructure の本格検討 • NFVやSD-WANを商用インフラで検討 • 機械学習や深層学習の業務への活用検討
  • 4. MECを理解する① MEC のユースケースによって 必要な要素(テクノロジー、品質、 ビジネス要件)が異なる MBB: Mobile Broadband mMTC: massive Machine Type Communications Dense Inf Society Connected vehicles VR office/factory/tactileThroughput Latency Reliability Availability Energy Efficiency User/Device density Implications of 5G RAN and IoT on OpenStack based edge computing. より引用 [ OpenStack Summit にて AT&T, Ericsson 発表 ] https://www.openstack.org/videos/sydney-2017/implications-of-5g-ran-and-iot-on-openstack-based-edge-computing
  • 5. Disaggregated CoreDisaggregated RAN MECを理解する② AT&T の MEC Architecture 5G Application Ecosystem IoT Connected Car MBB RU DU UPF UPF Macro Radio & Small cell Antennas 5G Base Stations Edge Cloud Centralized Cloud CCF Internet CU-CP CU-UP NFV MANO (Management & Orchestration) CU: Centralized Unit CP: Control Plane UP: User Plane UPF: User Plane Function CCF: Core Control Function RU: Radio Unit DU: Digital Unit Implications of 5G RAN and IoT on OpenStack based edge computing. より引用
  • 6. MECを理解する③ • Docker / Kubernetes でコントローラを構成する • ゼロタッチ・プロビジョニングが鍵 • 数千ロケーションに展開することを想定 • エッジノードにて新しい技術を即座にサポート (GPU, SmartNIC, FPGA, など) • NFVやSDNなど他のプロジェクトとの連携を想定 AT&TのMECプロジェクトを推進する上での気づき
  • 8. MEC+GPUコンピューティング • Docker / Kubernetes を使用したMEC環境の構築 • ゼロタッチ・プロビジョニングを見越した、MEC環境の構築・構成 変更 • サーバOSのインストールからコンテナアプリの設定まで • 仮想ネットワークと仮想ストレージも視野に • エッジノードでGPUの活用 POC(Proof of Concept)で実証したいこと
  • 9. Container nodes MEC+GPUアーキテクチャ NFV MANO Edge Controllers Physical Provisioning Application Provisioning SDN / SDS Monitoring / Alerting Orchestrator GPU Hi speed networking General purpose Low energy Hi speed storage GPU Server GPU Server Storage Server Storage Server Object Storage Servers w/t SmartNIC Servers Edge Cloud のスコープ ServerServer Server
  • 10. Edge Computing で必要な構成要素 前ページのMEC+GPUアーキテクチャの図示した構成要素以外 で必須・任意の構成要素を列記 必須要素 • Edge Cloud のオーケストレータ • Kubernetes を想定 • Edge Cloud 内のリソースを操作するための End Point • Kubernetes API を想定 任意要素 • Edge Cloud 内の構成情報・資産情報の管理 10
  • 11. Container nodes POC#1のスコープ想定 NFV MANO Edge Controllers Physical Provisioning Application Provisioning SDN / SDS Monitoring / Alerting Orchestrator GPU Hi speed networking General purpose Low energy Hi speed storage GPU Server GPU Server Storage Server Storage Server Object Storage Servers w/t SmartNIC Servers Edge Cloud のスコープ ServerServer Server
  • 13. GPUノードにおける整理 Hypervisor/Container でGPUを動かすために • HypervisorではPCI パススルー で、Containerでは nvidia docker で利用可能 • PCI パススルーはOpenStackコンピュートノードに設定が必要 • KVM ベースの GPU インスタンスに GPU を割り当てる • nvidia dockerは特別なハードウェア設定なしに使用できる • OpenStackから Kubernetes や Docker コンテナを操作するた めの仕組みを導入する必要がある 13
  • 14. GPUノードにおける整理 どちらを選択するのがよいのか? PCI パススルー nvidia docker 強み 多目的(VDI/HPC/DL) で利用可能 環境構築が簡単 弱み 特別な環境設定が必要 • HPCやDLの用途に限定 • リソース競合の懸念 • OpenStackとの連携に課題 14 用途に合わせて選択するのがよいと考えます。 OpenStack + nvidia docker については NTT コミュニケーションズ様 が調査を行い発表しているので参考するとよいです。 https://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/gpu-container-as-a-serviceoss-openstack-20177
  • 15. General purposeノードにおける整理 コンテナ技術が注目される理由 トレンドについての説明 • アプリケーション開発者の熱狂的な支持 • 「作って、壊せる」環境の手軽さ • クラウド・ネイティブ・アプリケーションの増加 • DevOps や Immutable Infrastructure の推進 • 通信事業者でのコンテナ技術の採用の流れ • NFV領域やサービスプラットフォームなどでの適用検討 現時点においてHypervisorとContainerのどちらを選択してもよ いが、今後Containerを採用するユースケースが増加すると想定 Hypervisor上にContainerを乗せることはできるが、ベアメタル サーバ上にContainerを乗せる方式が一般的になると予想 15
  • 16. 参考情報)OpenStack Summit Boston 2017 での発表 AT&T’s Container Strategy and OpenStack‘s Role in it 16 Today: • OpenStack on コンテナ (OpenStackのコントローラノードを コンテナ上で稼働) 2018-19: • コンテナアプリケーションの増加と ハイパーバイザー型アプリケーションの 減少 • NFVでのVNFアプリケーションのコンテ ナ化(POCレベル) 2019+: • VNFアプリケーションのコンテナ化が 一般的に
  • 17. コンテナ/ハイパーバイザーについての整理 • GPUノードにおける整理 • 用途に合わせて選択する • HypervisorでGPUを使用するために特別なH/W設定が必要なので、1 台のGPUサーバでHypervisor/Containerを混在することはできない • General purposeノードにおける整理 • 現時点においてHypervisorとContainerのどちらを選択してもよいが、 今後Containerを採用するユースケースが増加すると想定 • Hypervisor上にContainerを乗せることはできるが、ベアメタルサーバ 上にContainerを乗せる方式が一般的になると予想 17
  • 19. Container nodes POC#1の構成案(ハードウェア) Edge Controllers • Physical Provisioning • Monitoring /Alerting • Application Provisioning • Orchestrator • SDN POC#1のControllersの多重化は行わない想定 • GPU • General purpose
  • 20. Container nodes POC#1の構成案(ソフトウェア) Edge Controllers • Physical Provisioning • Monitoring /Alerting • Application Provisioning • Orchestrator • SDN POC#1のControllersの多重化は行わない想定 • GPU • General purpose MAAS/Juju Prometheus / Grafana Kubernetes vMX nvidia docker docker Contrail Contrail vRouter
  • 22. NVIDIA CONFIDENTIAL. DO NOT DISTRIBUTE. サイバートラスト(株) 会社概要 商号 サイバートラスト株式会社 Cybertrust Japan Co., Ltd. 設立 2000年6月1日 代表者 代表取締役社長 阿多 親市 資本金 400百万円 主要株主 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 株式会社大塚商会 株式会社オービックビジネスコンサルタント 株式会社サンブリッジ ソフトバンク・テクノロジー株式会社 日本電気株式会社 株式会社日立製作所 事業所 新宿オフィス(本社)、赤坂オフィス、松江ラボ、旭川サテライトオフィス 事業内容 •IoT関連事業 •認証サービス事業、セキュリティソリューション事業 •Linux OS開発、OSSを活用したエンタープライズ向けソフトウェア開発、組込みLinux関連事業、サポートおよびコンサルティング事業 2017年10月 ミラクル・リナックス(株), サイバートラスト(株) 合併により、 大きく変動
  • 23. NVIDIA CONFIDENTIAL. DO NOT DISTRIBUTE. サイバートラスト(株) 事業領域 サイバートラストの認証事業とミラクル・リナックスの組込みLinux事業の組み合わせで、 IoT 時代のデファクトスタンダードへ 国内電子認証局の運用 Linux/OSS の専門性電子認証の専門性 専用機器・組込み開発 ITインフラを支えるLinux提供 グローバル標準 組込みLinux IoT 電子認証 IoT 事業開発・グローバル協業 認証・セキュリティ事業 IoT事業 Linux/OSS事業
  • 24. 日本仮想化技術(株) 概要 英語名:VirtualTech Japan Inc. 設立:2006年12月 資本金:3,000万円 本社:東京都渋谷区渋谷1-8-1 取締役:宮原 徹(代表取締役社長兼CEO) 伊藤 宏通(取締役CTO) スタッフ:9名(うち、8名が仮想化技術専門エンジニアです) URL:http://VirtualTech.jp/ 仮想化技術に関する研究および開発 • 仮想化技術に関する各種調査 • 仮想化技術に関連したソフトウェアの開発 • 仮想化技術を導入したシステムの構築 • OpenStackの導入支援・新規機能開発 ベンダーニュートラルな独立系の仮想化技術のエキスパート集団
  • 25. 25