SlideShare a Scribd company logo
1 of 245
Startup Science 2018
2550ページ版 10
UX改善とPivot
Product Market Fit
MVP/プロダクトを
カスタマーに届ける
ビジネスモデル
の設計をする
MVPタイプ
ビジネスモデル
KPIの設計をする
MVPのタイプを選び、
必要最低機能を持った
プロダクトを作る
エバンジェリスト
カスタマーに
自らデリバリー
して学ぶ
innovation
metricsによる定量計測
カスタマー対話による
定性計測を実施
Hooked model
を使い施策検討し実装
カスタマーをハマらせる
プロダクト/UX施策
を実装してローンチ
カスタマーに価値を届ける
イテレーションを実装
プロダクト
イテレーションを
実装してローンチ
定量的計測と
定性的計測を行う
MVPを
構築
PMFを達成
するまで
回し続ける
ビジネスモデルをpivotする
ビジネスモデルの
Pivotを行う PMFを達成するための
順応性の高い
チーム/ビジネスプロセス
を作る
資本政策を行う
ベンチャーファイナンス
の型を身につける
既存のフィーチャー/UXの
改善/磨き込みを行う
Startup Science 2018
Business Model 1 Business Model 2 Business Model 3
時間
MVP Version2 Version4Version3 Version6Version5
改善改善 改善 改善 改善 改善 改善
改
善
改
善
改
善
Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy
UX/機能改善は
継続的に
デプロイメントする
No
Yes
ストーリーカンバンボードに
ストーリーとして追加
プロダクト(MVP)を
ローンチして定量・定性分析する
PMFを達成できたか?
同じビジネスモデル
で改善続ければ達成できそうか?
スケールするために
組織をトランジションする
Yes
Pivotを検討
No
Yes
No
次のステップを決定するフローチャート
Yes
No
タスクカンバンボードに
フィーチャーとして追加
大きなフィーチャー /
工数はかかるか?
ストーリーカンバンボードに
ストーリーとして追加
Yes
No
タスクカンバンボードに
フィーチャーとして追加
大きなフィチャー/
工数はかかるか?
既存フィーチャのUX/機能改善
を検討
プロダクトの既存フィーチャーの
みで十分な価値を提供しているか
?
フィーチャー追加による
プロダクトイテレーションを検討
カスタマーを
ハマらせる
UX改善を行う
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
UX
改善
機能
追加
カスタマーをプロダクトにハマらせるには
機能追加よりもUX改善が重要である
Focus!
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Product-market-fit達成前の状態
(カスタマーに刺さっていない状態)
で積極的に、カスタマー獲得をするべきではない
カスタマー獲得を積極的に実施
するべきでない
Activation率 10%
定着率 1%
の状態でカスタマーに
刺さっていない
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Product-market-fit達成前の状態
で、積極的に顧客獲得に投資することは
穴の空いたバケツに水を注ぐようなものである
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Product-market-fitを達成した後
(カスタマーに刺さっている状態)に
なってからカスタマー獲得を行う
カスタマー獲得を実施
Activation率 50%
定着率 15%
の状態でカスタマーに
刺さっている状態
⚪︎
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
なぜRetentionにフォーカス
するべきなのか?
製品が
愛されているか
わかる
どんなに
獲得しても
バケツにあながあるのは
最悪である
新規カスタマーの
獲得は
6−7倍のコストがかかる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Acquisition
Activation/
on-boarding
Retention
Referral
Revenue
PMF達成前のスタートアップで
検証・改善するべき指標
この2つを
伸ばす!
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
リテンション(顧客定着)とは
リテンションとは、カスタマーのサービス利用頻度と
サービスの利用継続率のこと。カスタマーがプロダク
トに価値を感じてエンゲージしている状態を示す。
スタートアップのサービスやビジネスモデルにとって
一番大事な指標になる。利用頻度と継続率が高いと、
カスタマー1人あたりのLTVが上がる。
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
しかし、リテンション率が低いと
カスタマー獲得が無駄になってしまう
マーケティング費用を5倍かけて
5倍のカスタマー獲得を行う
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Retention(継続率)を
測るためにコホート分析を行う
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
登録
画面
メニュー
画面
広告視聴
開始
広告視聴
完了
Wi-Fi使用
開始画面
Wi-Fi使用
開始
Activation率
登録した割合:
90%
Activation率
一連操作を最後
までやった割合:
35%
ログイン
画面
メニュー
画面
広告視聴
開始
広告視聴
完了
Retention率
登録後三日以内の
ログイン率:
25%
Revenue
1日の広告視聴及び
アンケート回答の回数:
6回
チュートリアル無しのリテンション : 25%
アンケート
画面
確認
画面
アンケート
画面
確認
画面
Startup Science 2018
登録
画面
メニュー
画面
広告視聴
開始
広告視聴
完了
Wi-Fi使用
開始
Activation率
登録した割合:90%
Activation率
一連操作を最後までやった割合: 75%
ログイン
画面
メニュー
画面
広告視聴
開始
広告視聴
完了
Revenue:
1日の平均1日平
均広告視聴回数:6
ウェルカム
画面
チュートリアル
動画
Retention率
登録後三日以内の
ログイン率: 52%
チュートリアルありのリテンション:50%
チュートリアル
が追加
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チュートリアル
無し
チュートリアル
有り
アクティベーション
(登録)
90% 90%
アクティベーション
( 一連作業完了)
30% 75%
Retention
(三日以内再訪)
25% 52%
Revenue
(1日当たりの
1日平均広告視聴回数
)
4回 6回
チュートリアルあり・なしを
コホートとで比較する
どのような差が
でるか比較する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チュートリアル
なし(実数)
チュートリアル
なし(割合)
チュートリアル
あり(実数)
チュートリアル
あり(割合) 目標値
アクイジション
(訪問者)
170人 100% 171人 100% 100%
アクティベーション
(登録) 154人 90% 155人 90% 95%
アクティベーション
(作業完了) 46人 30% 82人 55% 80%
Retention
(三日以内再訪) 12人 25% 40人 49% 80%
Revenue
(ユーザー一人あたりの
1日平均広告視聴回数)
4.2回 4.2回 4.8回 4.8回 10回
チュートリアルあり・なしを
コホートとで比較する
どのような差が
でるか比較する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
リテンション(顧客定着率)
をいかに向上させるか?
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
よくある間違い
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
機能を増やす
カスタマーの定着率
(リテンション)
が向上する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーの熱狂する
仕組みを作る
カスタマーの定着率が
向上する
必要に応じて
機能追加する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーに対して
ただ単にモノを提供するのではなく、
文脈を含めたコト(ストーリー)を
提供する視点を持つため
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
優れたビジネスモデルと
包括的に優れたUX(利用前、利用中、利用後、累積)
を組み合わせないと
Product-market-fitを達成することはできない。
”モノづくり”から
”コトづくり(=体験づくり)”の時代へ
コンテクストを理解した上で
コト(体験)を提供しないと
価値あるものは提供できない
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Content is King, UX is Queen
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
街中で、多くの
人たちがライドシェ
アを活用しており、
非常に快適で
使いやすいという
噂を聞く
ドライバーを評価す
る(ほとんどの場合
が5点満点中5点)
Seamlessでスムーズなエクスペリエンス、
フレンドリーなUber driverとのコミュニケーションや会話は
自分にとってのご褒美の時間になる
・非常に簡単な操作
(ピックアップ場所のタップ
と、目的地のタップ、ライド
シェアの種類の選択)のみで
、利用開始
・フレンドリーなドライバー
・綺麗な車、綺麗な車内、快
適なライド
・事前登録クレジットカード
による簡単決済
全体UXを想定する
UX 定着モデルを
導入する
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
利用中のUXだけでなく、
利用前、利用後、全体UXの
要素を漏れなくダブりなくカバーする
UX定着モデルの
ベストプラクティス
Snapchat
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Snapchatは
いかにして、世界中のユーザーを
ハマらせたか?
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
プロダクトを使うきっかけ:
シャッターチャンスを
逃すまいという心理が働く
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
シャッターを逃すまいという
心理がカスタマーがプロダクトを
最初に使うきっかけを喚起
負担を減らして、ゴールを達成する:
アプリを開くと一回のタップで写真を撮ることができる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
一回のタップで簡単利用
ll
プロダクトを利用するための
カスタマーの能力と
モチベーションを高める
ユーザーの行動に対して報酬を与える:
自分の撮ったものがコンテンツになっているかの確認
逆に期待以上に面白いものになっている驚きという報酬
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
自分が撮った画像の確認
ll
プロダクトを継続利用するための報酬を提供
ユーザーにリソースを凍死させる:
写真を友達に送る友達をコンタクト先に追加するなど
Snapchat内でのソーシャルキャピタルを投資
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
自分の友達に画像を共有する
ll
使えば使うほどハマる投資
(自分のソーシャルキャピタルを投資)
送ったメッセージの
閲覧の時間期限を設定できるので
ユーザーは安心して送れる
ユーザーに安心を提供する
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
送ったメッセージは
時間が経つと消えるので
ユーザーは安心して送れる
再利用のきっかけを与える:
写真が送られるとスマホに通知が届き、
返報性の法則が起動する。
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
写真が送られると通知が届く
ll
カスタマーがプロダクトを
再び使うきっかけを喚起する
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応え
る
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減ら
す
ユーザーの
負担を減らし
て
どんどん
活用させる
⑤おもてな
す
ユーザーを
フォローア
ップ
する
⑥ 再利用
のきっか
け
ユーザー
が
再利用す
る
きっかけ
を
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
UX定着モデルの
一つ一つのプロセスを
理解する
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
カスタマーがプロダクトを
に使うきっかけを喚起する
外部トリガーの種類
名声トリガー
広告など
をきっかけに
サービスを利用
アプリストア
で特集されたり
メディアで露出
口コミトリガー
有償トリガー
誰かが言及している
のを耳にして
サービスを使う
自己トリガー
カスタマーの
周りに存在している
メールやスマホ通知
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
有償トリガーCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
名声トリガーCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
口コミトリガーCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
自己トリガーCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
オンボーディング時に
自己トリガー(通知)を設定させる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
外部トリガーでは
ユーザーに期待を持たせる
(ワクワクさせる)のが
ポイントになる
Appleの商品パッケージは
ユーザーにうまく期待を持している
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
良い第一印象を与えて
ユーザーの期待に応える
Activationとは?
カスタマーが
サービスに価値を感じること
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
獲得した(訪問した)
カスタマーを活性化
すること
Startup Science 2018
第一印象(最初の5秒)
が全てをきめる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
初回利用カスタマーに対して、
このサービスはすごく良い
と思ってもらう。
初回カスタマーに伝わらなければ、
二度と使ってもらえなくなる
Startup Science 2018
プロダクト作成にかかるリソースよりも、
カスタマーの注意を得るために要するリソース
が高くなっている
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Attention Economyの時代
いかに人の注意をひきつけるか?
がキーとなる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Startup Science 2018
Activationのポイント
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
① 5秒でプロダクトの
価値がわかるようにする
② チュートリアルの設定
③ カスタマーを虜にする瞬間を作る
④ サインアップをできるだけ簡素化する
⑤ ホスピタリティー(おもてなし)
を体験させる
Startup Science 2018
① 5秒でわかる価値提案をする
わかりやすい
プロダクトの使い方
ターゲットカスタマー
に対して
一目で価値提案が伝わる
文言を入れる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
わかりやすい
プロダクトの使い方
https://www.docgenerator.net
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
価値を瞬時に
伝えるコピー
即時に
サインアップ
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Landing Pageに
サービス概要の
動画を挿入
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
”詳しい説明が
必要なサービスは
レベルが低い”
- 佐野 陽光
CEO/founder of Cookpad
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
優れたサービス(UX)は
無言語である
説明なしに
伝わる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
UXの
レベル
User
Adaption
低
高
プロダクトの
価値提案を
このレベルに
持っていけるか?
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
ランディング 理解 判断 行動
わかる
迷う
or
良い
悪い
or
できる
できない
or
迷うとユーザーは
即離脱する!
なぜオンボーディングが
大事なのか?
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
機能の
分かりやすさ
機能の
重要度
重要
分かり
にくい
重要
でない
分かり
易い
重要だけどわかりにくい機能が
あればチュートリアルを実装
機能
機能
機能
機能
機能
機能
機能
機能
機能
機能
チュートリアルが必要な機能を検証する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チュートリアルが必要な機能を検証する
機能の重要度 わかりやすさ
(1-分かりにくい
5−わかりやすい)
チュートリアル
必要度
インパクト 使用頻度
機能1 5 2 3 △
機能2 3 3 5 ✖️
機能3 4 4 1 ⚪︎
機能4 4 1 2 △
機能5 2 5 1 ⚪︎
チュートリアルが必要な機能を洗い出す
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
③ カスタマーを虜にする瞬間
(AHAモーメント)を演出する
Tinderなら
一番最初に
マッチした瞬間
Instagramなら
最初に写真を
投稿した瞬間
Pokemon GO
なら最初に
ポケモンに会った
瞬間
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
AirClosetでは
箱を開けた瞬間にカスタマーを
虜にするUXを施している
オンボーディングした後の
再訪問率を検証する
再訪率が50%を達成したなら
オンボーディングに成功したといえる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
④ サインアッププロセスをできるだけ簡素化する
emailのみ入力
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
サインアップと同時に
フリートライアル開始
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
アカウント登録無しに
即時オンボーディング
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Mediumでは
オンボーディングに
即時followさせる
ユーザーを歓迎する
AirBnbのトップページ
Userを歓迎する(On-boardingする)
プロセスは UserOnboard.comを
参照する
効果的な
Onboarding
プロセスの説明
効果的な
Onboarding
プロセスの説明
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
使うときのカスタマー負担を減らす
身体の努力
行動を完了する
までの時間
を減らす
行動を起こすため
に必要な身体的労力
の量を減らす
ブレインパワー
時間
行動を起こすために
メンタル面の
努力と集中を
減らす
社会的承認
その人がプロダクトを
使う時に社会的な
立場から逸脱しない
ようにする
お金
行動を起こすための
財政的な
負担を減らす
日常性
日常からの
逸脱を減らす
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
安全
安全・安心
に使えるように
する
時間の負担を減らす
顔を認識して
編集しやすくする
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
サーバーのターミナルを
同じ画面から使える
時間の負担を減らすCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
身体の負担を減らす
いちいち、スマホを
取り出さなくてよい
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
脳の負担を減らす
過去の履歴からレコメンドを表示
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
テンプレートやインラインチュートリアルを使い
ブレインパワーの負担を減らす(記憶を不要にする)
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
わかりやすい文章にして脳の負担を下げる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
✔わかりやすい見出しをつける
✔キーワードを目立たせる
✔箇条書きにする
✔文章は短く平易な表現で
✔結論を先に書き、内容の要約をつける
✔誤解の余地のない文章を書く
✔文章は親しみやすい語り口で書く
✔文章の要点を図解する
✔文字サイズは大きめに、書体は読みやすいものにする
わかりやすい文章の体裁
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
チュートリアルを設定して
脳の負担を減らす
ハードルの低い
設問を設定する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
プロダクトの使用開始時に
チュートリアルを挿入する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チュートリアルを設定して
脳の負担を減らす
対話型で
チュートリアル
授業が進む
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
マウスオーバーすると
インラインのチュートリアル
が表示される
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Teenagerは仲間や友達からの
承認欲求を満たしてあげる
(周りの仲間から逸脱させない)
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
行動を起こさせるために
財務の負担を減らす
前日まで、キャンセル手数料無料
なので、カスタマーはとりあえず
Bookingする
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
課金なしを強調して
カスタマーの財務負担を
減らす
行動を起こさせるために
財務の負担を減らすCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
B2Bの場合
トレーニングプログラムを
提供する
効果的な研修は
ユーザーの定着率
にもポジティブな影響を及ぼす
時間と労力を学習に
注ぎ込むユーザーは
製品に強い関心を持つようになる
https://education.hootsuite.com/collections/courses
Hootsuiteでは
充実したソーシャルメディア
マーケティングのコンテンツを用意してい
る
Marketoでは
有料のトレーニングコース
とCertificateを用意している
https://jp.marketo.com/service/education.html
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
人間の認知の癖を使い
モチベーションを高める
フレーミング効果
残りの数が少なくなる
(希少価値が上がる)
と欲しくなる
同じことでも
表現が違うだけで
刺さり方が変わる
アンカー効果
希少効果
カスタマーは
一つの基準情報に
基づき判断する
バンドワゴン効果
同じプロダクトを
使う人が増えると
自分も使いたくなる
エンダウド・プログレス効果
目的に近づけば、
近づくほど
モチベーションをあげる
コンコルド効果
リソースのサンクコスト
が増えると
やめにくくなる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
x
残数が少なくなってきている
タイムリミットが近いなど
希少効果を強調
希少効果
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
プランを3つ提示して
最も売り込みたい真ん中の
プランを引き立てる
k
フレーミング効果
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
参考価格をアンカー(軸)に
して値引き後の
お得感を強調する
アンカー効果
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
同じ財を購入する人が
多ければ、多いほど
その財を消費する効用が高まる
バンドワゴン効果
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
バンドワゴン効果
同じ財を購入する人が
多ければ、多いほど
その財を消費する効用が高まる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
最初から4つスタンプが
押されている。
あと4杯飲めばFreeコヒーをgetできる
のは同じだが、左のほうがゴールに近い感覚になる
エンダウド・プログレス効果
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
最後までのステップを
示してBookingの
コンバージョンを上げている
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
エンドーメント効果
終了までを可視化すると
最後までやり切る
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
購入をする前に
カスタマーに作業をさせる
コンコルド効果
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
作業が終わって
から決済情報を入れる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
ウェルカムメールを
送る
メールが会話調で親しみ
が感じられ、サインアップした
理由を思い出せることが大事である
”初めて利用して
もらったお客様には内容を
すごくリッチなメールを
送ることを心がけます”
西井敏恭
CMO, Oisix
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
『デジタルマーケティングで
売上の壁を越える方法』より
Bufferの事例
・サインアップしたことが特別であること
・どんなことでもメールとTwitterアカウントに連絡をくれること
をサインアップユーザーに促している
Brower拡張をするとBufferが
とても使いやすくなるTipsを伝えて
ユーザーのOnboaringを行なっている
Bufferチームが24時間体制で
サポートしていることを伝え、
ユーザーに安心感を与えている
メールが必要なければ
いつでもすぐに解除できることを
示している
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
通知/リマインドをする
緊急性高い
緊急性低い
シンプルな
コンテンツ
リッチな
コンテンツ
プッシュ通知
ニュースフィードアプリ内通知
E-mail
どのようにユーザーにリマインドするのが良いか?
http://www.uxbooth.com/articles/rules-for-creating-perfect-push-notifications/
イライラする通知が
スマホアプリを
Uninstallする一番の理由
Notification(通知)で
避けるべきこと
①短時間で多くの通知を送る
②ユーザーに押し付ける
③パーソナライズしてない
④メッセージやアクションが
明確でない
⑤送る時間が適切でない
時間によって開封率が異なる
ことを留意する
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
熟達の報酬:
投稿すればするほど
レシピ編集の技術が
上がってくる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
達成感の報酬:
コンプガチャや
コレクションで達成感を演出
ガチャの
設定
コレクション
の設定
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
実績を積んだら、
ステータスが上がる(認証の発行)
Proとして
認証される
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
実績を積んだら、
ステータスが上がる(認証の発行)
公認レビュワー
として認証
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
実績を積んだら、
レベル(ステータス)が上がる
レベルアップが
可視化されている
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
B2Bの場合
B2Bの場合
ユーザーの熟達に対して
認定証を発行する
https://academy.hubspot.com/certification-overview
https://academy.hubspot.com/certification
HubSpotでは
様々な認定証を発行
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
k
カスタマーに何らかのリソースを投入させること
(時間、作業、お金、ソーシャルキャピタル、
心理的なコミットメント、パーソナルデータ)
投資とは?
カスタマーがリソース投入(投資)
することによって、
エンゲージメントを高くなる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
(ドル)
0.30
0.00
0.05
0.10
0.15
0.20
0.25
専門家の
折り紙に
つけた値段
自分で作った
折り紙に
つけた値段
何も知らされず
につけた値段
人は自分が労力を費やしたこと
(投資した)に
対しては高い評価をする
”Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール”より
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
カスタマーに投資させる
レベルアップ
好みなどの情報を
カスタマーに
入力させる
投資したリソースや結果
によって
ステータスが上がる
フォロワー
選好の入力
カスタマーに
好意を持った
人がフォローする
評価
自分の行為に
対して他のカスタマー
からの評価を受ける
カスタマーに
コンテンツを
投稿させる
コンテンツ投稿
カスタマーに
関連情報
を入力させる
関連情報入力
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーに関連する情報
を入力させる
カスタマーに対話形式で
情報を入力させる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
選択方式で、
関連情報を入力させる
カスタマーに関連する情報
を入力させる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
流れるようなUXで
関連する情報を入力できる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
カスタマーに関連する情報
を入力させる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
カスタマーに好みを入力させる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
選好の入力
過去の購買から
レコメンド
過去の行動の蓄積から
レコメンドする
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
提供するコンテンツに
フォロワーがつく
フォロワー
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
他のカスタマーから
評価を受ける
他のカスタマーからの
評価
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
コンテンツに対して
他のカスタマーからの評価
コンテンツに対して
他のカスタマーから評価を受ける
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
CookpadはMYキッチンで
カスタマイズ化できるCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
報酬の設定
ハントの報酬
協力、競争、
他人から認められる
他人から受け入れられる
共感に対する喜びを提供
人間は自主性が
大事である。
リソースを自主的
に探させる
ソーシャルの報酬
予測不能な報酬
ハラハラするような
未確定要素を
提供して
いるか?
カスタマーが
主導権を
持っている
感覚を提供
自律性の報酬
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
ソーシャルの報酬
他人から
承認
他人から
承認
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
ソーシャルの報酬
アクセス
ランキング
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
ハントの報酬
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
ハントの報酬
どんどんスクロールして
発見させる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
自律性の報酬:
カスタマーがキャラをカスタマイズできるー
カスタマーがプロダクトの主導権を持つ感覚
キャラをカスタマイズできる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
不確定性の報酬:
Tinderはランダムな出会いを演出
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
・ 脳は、予測を行うマシンである
・ 我々は常に物事の因果関係を探している
・ 多様性があると脳は、かき乱される
・ 一方で、フォーカスとエンゲージメントが高ま
る
・習慣を生み出すのに必要な要因である。
なぜ不確定性(ランダム性)
が報酬になるのか?
知らないことを知ることや
知らないことを予測するのが脳の癖である
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
安全・安心を提供する
情報を公開するという作業は
ストレスを感じる。他から見える
状態をプレビューさせることにより
安全・安心を提供する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Slackでは送ったメッセージを編集できる
すでに送信済みの
メッセージも
後から編集できる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Facebook
では投稿の公開範囲の
設定ができる
カスタマーの熱狂する仕組み
(=価値のあるフィーチャーと優れたUX)
を作る
カスタマーの定着率が
向上する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
UX
改善
機能
追加
リテンション向上するには
機能追加よりもUX改善が重要である
Focus!
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
利用前
UX
利前中
UX
利用後
UX
利用全体/累積的UX
①出会い
ユーザーが
プロダクトと
出会い
期待を抱く
②期待に応える
第一印象で
ユーザーの
期待に応える
③負担を減らす
ユーザーの
負担を減らして
どんどん
活用させる
⑤おもてなす
ユーザーを
フォローアッ
プ
する
⑥ 再利用
のきっかけ
ユーザーが
再利用する
きっかけを
提供
⑦ ユーザーが熟達していく
⑧ ユーザーにリソースを投資させる
⑨ ユーザーの行動に対して報酬を与える
⑩ ユーザーに安心安全を与える
④目的を達成す
る
ユーザーが
目的を
達成する
プロダクトにはまってしまえば、
プロダクトを継続的に使用させる上で、
明確な外部トリガーは必要とされなくなる。
望ましい行動を引き起こす感情に対して、
プロダクトが自動的に反応することが求められる
z
No
Yes
ストーリーカンバンボードに
ストーリーとして追加
プロダクト(MVP)を
ローンチして定量・定性分析する
PMFを達成できたか?
同じビジネスモデル
で改善続ければ達成できそうか?
スケールするために
組織をトランジションする
Yes
Pivotを検討
No
Yes
No
次のステップを決定するフローチャート
Yes
No
タスクカンバンボードに
フィーチャーとして追加
大きなフィーチャー /
工数はかかるか?
ストーリーカンバンボードに
ストーリーとして追加
Yes
No
タスクカンバンボードに
フィーチャーとして追加
大きなフィチャー/
工数はかかるか?
既存フィーチャのUX/機能改善
を検討
プロダクトの既存フィーチャーの
みで十分な価値を提供しているか
?
フィーチャー追加による
プロダクトイテレーションを検討
UX改善に必要な
工数量によって
振り分ける!
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
バックログ 仕掛り中 完了 検証
バックログ
ストーリー
構築
構築完了
ローンチ
定量検証
(スプリットテスト、コホー
ト分析)
タスクカンバンボード
UX施策
UX施策
UX施策
もし工数が低いならば、
タスクカンバンボード
に追加する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
バックログ 仕掛り中 完了 検証
バックログ
ストーリー
このイテレーション
で学習したい
ストーリーを抽出
構築
構築完了
ローンチ
定量検証
(スプリットテスト
、コホート分析)
カスタマーと話して
定性検証/
内省する
ストーリーカンバンボード
ストーリー ストーリー ストーリーストーリー
ストーリー
ストーリー
ストーリー
(上限数3)(上限数3) (上限数3)(上限数3)(上限数3)
もし工数が大きいなら
ストーリーカンバン
ボードに追加する
UX施策
UX施策
UX施策
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
UX改善施策
なし(実数)
UX改善施策
なし(割合)
UX改善施策
あり(実数)
UX改善施策
あり(割合) 目標値
アクイジション
(訪問者)
200人 100% 202人 100% 100%
アクティベーション
(登録) 180人 90% 181人 90% 95%
アクティベーション
(作業完了) 85人 47% 82人 44% 80%
Retention
(三日以内再訪) 23人 29% 33人 40% 80%
Revenue
(ユーザー一人あたりの
1日平均広告視聴回数)
4.2回 4.2回 4.8回 4.8回 10回
UX改善施策あり・なしを
コホートとで比較する
改善
効果あり!
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チームで定期的に
カスタマーストーリーをレビューする
必要なストーリーが何かを
ディスカッションして施策化をする
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
ワークショップ
形式でUX改善の
施策検討を行う
UX施策は継続的な
デプロイメントを行っていく
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Business Model 1 Business Model 2 Business Model 3
時間
MVP Version2 Version4Version3 Version6Version5
改善改善 改善 改善 改善 改善 改善
改
善
改
善
改
善
Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy Deploy
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
同じビジネスモデルを磨き込んでも
PMFが達成できない場合は
ビジネスモデルピボットを検討する
Startup Science 2018
Product Market Fit
MVP/プロダクトを
カスタマーに届ける
ビジネスモデル
の設計をする
MVPタイプ
ビジネスモデル
KPIの設計をする
MVPのタイプを選び、
必要最低機能を持った
プロダクトを作る
エバンジェリスト
カスタマーに
自らデリバリー
して学ぶ
innovation
metricsによる定量計測
カスタマー対話による
定性計測を実施
Hooked model
を使い施策検討し実装
カスタマーをハマらせる
プロダクト/UX施策
を実装してローンチ
カスタマーに価値を届ける
イテレーションを実装
プロダクト
イテレーションを
実装してローンチ
定量的計測と
定性的計測を行う
MVPを
構築
ビジネスモデルをpivotする
ビジネスモデルの
Pivotを行う PMFを達成するための
順応性の高い
チーム/ビジネスプロセス
を作る
プロダクトのイテレーションと
UXの改善を実施してきたが
PMFに達成することが
できない、、
資本政策を行う
ベンチャーファイナンス
の型を身につける
MVP Version 2 Version 3 Version 4 目標値
Acquisition 100% 100% 100% 100% 100%
Activation 40% 45% 44% 45% 80%
Retention 18% 20% 19% 22% 55%
Referer 4% 4% 4% 4% 40%
Revenueに
コンバージョンし
た割合
1.2% 1.3% 1.3% 1.2% 20%
プロダクトイテレーションの履歴
イテレーションを繰り返してきたが
パフォーマンスは目標値に程遠かった
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Product Market Fit
MVP/プロダクトを
カスタマーに届ける
ビジネスモデル
の設計をする
MVPタイプ
ビジネスモデル
KPIの設計をする
MVPのタイプを選び、
必要最低機能を持った
プロダクトを作る
エバンジェリスト
カスタマーに
自らデリバリー
して学ぶ
innovation
metricsによる定量計測
カスタマー対話による
定性計測を実施
Hooked model
を使い施策検討し実装
カスタマーをハマらせる
プロダクト/UX施策
を実装してローンチ
カスタマーに価値を届ける
イテレーションを実装
プロダクト
イテレーションを
実装してローンチ
定量的計測と
定性的計測を行う
MVPを
構築
ビジネスモデルをpivotする
ビジネスモデルの
Pivotを行う PMFを達成するための
順応性の高い
チーム/ビジネスプロセス
を作る
資本政策を行う
ベンチャーファイナンス
の型を身につける
この状態で製品を
最適化してもゾンビ状態
(PMFを達成しない状態)
になるだけである
Pivotを検討する
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
No
Yes
ストーリーカンバンボードに
ストーリーとして追加
プロダクト(MVP)を
ローンチして定量・定性分析する
PMFを達成できたか?
同じビジネスモデル
で改善続ければ達成できそうか?
スケールするために
組織をトランジションする
Yes
Pivotを検討
No
Yes
No
次のステップを決定するフローチャート
Yes
No
タスクカンバンボードに
フィーチャーとして追加
大きなフィーチャー /
工数はかかるか?
ストーリーカンバンボードに
ストーリーとして追加
Yes
No
タスクカンバンボードに
フィーチャーとして追加
大きなフィチャー/
工数はかかるか?
既存フィーチャのUX/機能改善
を検討
プロダクトの既存フィーチャーの
みで十分な価値を提供しているか
?
フィーチャー追加による
プロダクトイテレーションを検討
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Pivotを
検討する!
”Pivotとはビジョンを
変えずに戦略を
変えることである”
Eric Ries
“Lean Startup”より
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
ビジネスモデルが
発見できず
タイムアウトになる
タイムアウトに
なる前に
Pivotしながら
ビジネスモデルを
発見してPMF達成
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Pivotを繰り返しながら人から熱狂的に好かれる
プロダクト・ビジネスモデルを見つける
Startup Science 2018
Business Model 1 Business Model 2 Business Model 3
時間
MVP Version2 Version4Version3 Version6Version5
改善改善 改善 改善 改善 改善 改善
改
善
改
善
改
善
Pivot Pivot
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
ピボットでは事業仮説全体を
検証する必要性がある
Pivotの判断には
勇気が必要である。
元の仮説があいまいな場合が多いので、
検証しているビジネスモデルが
完全の失敗どうかわからない場合がある
あいまいさを取り除くために
コホートに基づく厳密な定量分析を活用するが
主観的な要因も入ってしまう
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
チームメンバーの
納得感がないピボットは
組織の崩壊のきっかけになる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
納得感を得るために
Pivotする理由をきちんと説明する
もしくは、チーム全体でピボットか辛抱
かを検証する
Startup Science 2018
リーンキャンパスを活用して
何をPivotするかチーム全体で
納得しながら進めていく
チーム
あなたのスタートアップのリーンキャンパス
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Pivotするか辛抱するか決める基準/確認項目
• プロダクトのイテレーションを回して、UXを改善しても、 ト
ラクション(定着率)が伸びない場合
• トラクションがある程度伸びていたとしても、このままの成
長ペースでは市場で支配的なポジションを取れない場合
• 投資家のように考える。10倍のリターンを生み出すためには
何をすればよいかを考える
• 一番刺さっているフィーチャーのみ残し、後は廃止してしま
って、プロダクトを提供できないか?
• 既存のカスタマーセグメントの中で、特に刺さっているカス
タマーセグメントを切り出してサービスを提供できないか?
*上記はあくまで基準/確認事項の一例であり、
すべてのビジネスに当てはまるものではない
Startup Science 2018
なので、チームの
キーパーソンの納得感を醸成した上で、
Pivotの意思決定を行う必要がある。
Pivotできる回数は限られている
Pivotは事業やチームに決定的な打撃を与える
可能性があることを留意する
Pivotのタイプ
カスタマーセグメントピボット
想定していた顧客が実際に顧客
でないと気づいた時のピボット
カスタマーニーズピボット:
顧客をよく知ってみると、解決し
ようとしたのが顧客にとって重要
性がたかくない問題だとわかり、
別の課題に対応するピボット
ズームインピボット
プロダクトの一部と
考えていたものが製品全
体になるピボット
ズームアウトピボット:
製品全体と捉えていたもの
をもっと大きな製品の一つ
の機能として捉え直すピボ
ット
チャネルピボット:
販売チャネルや流通チャネ
ルなどを変えるピボット
プラットフォームピボット
アプリケーションからプラ
ットフォームに変更するか
、もしくはその逆に変更す
るピボット
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Stage
Customer
Problem-fit
Problem
solution-fit
Product
Market-fit
Scaling
Lean
Canvas
MVP
ローンチ前
MVP
ローンチ後
現状のモデル
カスタマー
セグメント
Pivot
カスタマーニーズ
Pivot
Zoom-in Pivot
Zoom-out Pivot
Platform Pivot
Channel
Pivot
Pivotのタイプによって戻るステージが変わる
事業構造Pivot
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Stage
Customer
Problem-fit
Problem
solution-fit
Product
Market-fit
Scaling
Lean
Canvas
MVP
ローンチ前
MVP
ローンチ後
現状のモデル
カスタマー
セグメント
Pivot
カスタマーニーズ
Pivot
Zoom-in Pivot
Zoom-out Pivot
Platform Pivot
Channel
Pivot
Pivotのタイプによって戻るステージが変わる
事業構造Pivot
影響力大
影響力中
影響力小
影響力最大
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
最初は”the Point”という
ロビー活動の署名
を集めるサービスだった。
グループで交渉力を集約する
という機能だけを残し、
PivotしてGrouponになり
1兆円企業になった
GrouponのPivot
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Pivot前: ”The point”のLean Canvas
ロビー活動家
一人では
影響力がない
共同で
署名する
Web site
Blog
個人の声を
集めて
影響力のある
Movement
にする
集まった
署名の数
特になし
署名が集まったら
課金する
サイトの運用
集客費用
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーセグメント
ピボットを実施
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reservedCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Pivot後:”Groupon”のLean Canvas
ディスカウン
トクーポンを
購入したい
消費者
一人では
購買力がない
共同購買で
ディスカウン
トする
Web site
SEO, SEM
個人の購買力
を集めて
交渉力
を高める
制約した
ディールの数
スケール
メリット
ディール制約
への手数料
サイトの運用
集客費用
店舗への営業
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
カスタマー
セグメント
ピボット
Startup Science 2018
時価総額1兆3000億円でIPOを果たす
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマーベースは小さくても、
エンゲージメントが高い顧客
がいるならば、
他のカスタマーに
ピボットするか否かは
再考する必要がある
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Picwingは最初、
Wi-Fiデジタルフォトフレームを作り
スマホやケータイで撮った写真を
送れるサービス
PicwingのPivot
スマホやケータイで
撮った写真を印刷して、
郵送して届けるサービス
にPivotした
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Pivot前の:”Picwing”のLean Canvas
65歳以上の
孫がいる
シニア世代
孫の写真や
息子の写真を
リアルタイムで
見たいが
見る手段がない
Wi-Fiを搭載した
フォトフレームを提供
Webやソーシャルした
投稿写真から連携させる
オフライン広告
代理店販売
家族や友人が
アップロードした
デジタル写真を
リアルタイムで見
れる
フォトフレー
ム
販売台数
HW/SW
開発技術
フォトフレームの販売
subscription代
フォトフレームの
製造費用(手作り)
広告費用
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
シニア層世代の家には
Wi-Fi環境がないという事実に気がつく
Startup Science 2018
顧客課題のピボットを実施
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reservedCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
デジタルフレームで共有するのではなく、
スマホやケータイで撮影した写真が
印刷されて家に郵送されるビジネスモデルに
ピボットする
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Pivot後の:”Picwing”のLean Canvas
65歳以上の
孫がいる
シニア世代
孫の写真や
息子の写真を
見たいが
見る手段がない
ケータイやスマホで
写真を撮るだけで
実際のプリントした
写真を送るサービス
オフライン広告
代理店販売
家族や友人が
撮影した
写真を
手にいれること
ができる
写真の
デリバリー数
HW/SW
開発技術
7ドルで月2回
15枚の写真を郵送
サプライチェーン
構築・運用費用
広告費用
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
デジタルで
写真をみたり
する方法が
わからない
顧客課題
ピボット
Startup Science 2018
最初の頃、Instagram
はburbnという
位置情報を共有できる
サービスだった
*写真も共有できた
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Instagramのピボット
Instagramという
写真を共有できる
サービスにピボット
*位置情報も共有出来る
Startup Science 2018
Pivot前の:”Instagram”のLean Canvas
都市に住む
10代〜20代
のスマホ
ユーザー
自分の行動記録を
するサービスが
ないために
思い出が
蓄積されない
ソーシャル
チェックイン
(写真共有も
できる)
リスティング
ブログ
チェエクインする
際に写真もアップ
ロードできるので
自分の行動履歴を
シェアしたり、
蓄積できる
チェックイン
した数
スケール
メリット
広告
開発
顧客獲得
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
ユーザーは写真を
共有するために
アプリを活用していることが
判明した
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
ズームインピボットを実施
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
写真共有ができる位置情報サービス
↓
便利な位置情報機能を持つ
写真共有のサービスにPivotした
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reservedCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Pivot後の:”Instagram”のLean Canvas
都市に住む
10代〜20代
のスマホ
ユーザー
自分の行動記録を
するサービスが
ないために
思い出が
蓄積されない
写真を
ソーシャルでシェア
するソリューション
インフルエンサ
ー
Facebook
自分の撮った
写真を残して
ソーシャルでシェ
アすることで、
思い出の瞬間を
残すことができる
DAU
スケール
メリット
広告
開発
顧客獲得
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Zoom-in
ピボット
Startup Science 2018
創業18ヶ月後、1,000億円でFacebookから買収される
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
http://jp.techcrunch.com/2012/04/10/20120409facebook-to-acquire-instagram-for-1-billion/
Startup Science 2018
Tune-in Hook up という
動画を使ったデート相手を探す
マッチングサービスだった
YoutubeのPivot
動画を共有する
プラットフォームに
ピボット
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Pivot前の:”Youtube”のLean Canvas
デート相手を
探している
20代〜30代の
男女
メッセージや
テキストの
やりとりは
ミスマッチが
起きやすい
ユーザーは
自分の自己紹介
動画をアップロード
して、最適な
交際相手を見つける
口コミ
ソーシャル広告
自ら撮影
アップロード
動画を活用する
ことにより
質の良いマッチン
グを演出
マッチング
成立数
スケール
メリット
プレミアム会員
広告費用
システム開発/運用
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
思っていたよりも
ユーザーをあつめることができない
単なる動画共有サービスとして
利用するユーザーが増えていた
Startup Science 2018
プラットフォーム
ピボットを実施
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
アプリケーションから
プラットフォームになる
もしくはプラットフォームから
アプリケーションになる
Startup Science 2018
Pivot後の:”Youtube”のLean Canvas
動画を
アップロード
して共有した
い
人
自ら撮影した
動画を共有する
場所がない
ユーザーは
自ら製作した動画を
Youtubeプラットフォーム
で共有することができる
口コミ
ソーシャル広告
自ら製作した
動画をシェアする
ことにより、
表現できる場を得る
広告収入を得ること
ができる
スパムコンテン
ツの量
スケール
メリット
広告アフリエート
広告費用
システム開発/運用
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Platform
ピボット
Startup Science 2018
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
起業家の仕事は、最高のソリューシ
ョンをつくることではなく、カスタ
マーとの対話を通じて、Pivotを繰り
返しながらビジネスモデル全体
の最適化を図っていくことである
Startup Science 2018
Pivotには
多くのリソースとコスト
がかかる
何回pivot できるかが
StartupのRunway(Burn-outしてしまうまでに
残された期間)になる
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Eric Ries
“Lean Startup”より
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
PMFを達成する前に
スタートアップファウンダーが
注目すべき、財政的な経営指標
は以下である
①現金がなくなる速さ
②それがいつ枯渇するか?
③枯渇するまでに何回pivotできるか?
課題があることを
確証したにもかかわらず
エンジニアリソースがないので、
行ってしまうPivot
ダメなピボットの例
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
カスタマーインサイトを
ベースにしないピボット
(例えば、業務提携先や、
投資検討している投資家
に振り回されて行うPivot)
ダメなピボットの例
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
定性データと定量データ
を活用しない
完全主観的なpivot
ダメなピボットの例
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Pivotを繰り返しながら人から熱狂的に好かれる
プロダクト・ビジネスモデルを見つける
Startup Science 2018
Product-market-fitは
一度達成したら終わりではない
何度も繰り返し検証が必要である
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reservedCopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
「成長すること」と「勢い」に
ついてだけは絶対に軸がぶれては
なりません。スタートアップの成
功はそのふたつにかかっています
。それらを保たねばならないから
です。
-Sam Altman,
Y-combinator President
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Product Market Fit
MVP/プロダクトを
カスタマーに届ける
ビジネスモデル
の設計をする
MVPタイプ
ビジネスモデル
KPIの設計をする
MVPのタイプを選び、
必要最低機能を持った
プロダクトを作る
エバンジェリスト
カスタマーに
自らデリバリー
して学ぶ
innovation
metricsによる定量計測
カスタマー対話による
定性計測を実施
Hooked model
を使い施策検討し実装
カスタマーをハマらせる
プロダクト/UX施策
を実装してローンチ
カスタマーに価値を届ける
イテレーションを実装
プロダクト
イテレーションを
実装してローンチ
定量的計測と
定性的計測を行う
MVPを
構築
ビジネスモデルをpivotする
ビジネスモデルの
Pivotを行う PMFを達成するための
順応性の高い
チーム/ビジネスプロセス
を作る
資本政策を行う
ベンチャーファイナンス
の型を身につける
学習能力/順応性の高い
チームを作る
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
財務の視点
カスタマー
の視点
オペレーシ
ョンの視点
人材・組織
の視点
Ideation
Customer/
Problem fit
Problem/
solution fit
Product/
market fit
Growth
Ideation/
仮説の
磨き込み
サイド
プロジェクト
による
適正の見極め
質の高い
課題を言語化
・課題検証
(インタビュー)
・User Story
の検証
Founder
Problem
Fit
・Unit economics
(LTV>CPA)
・Burn rate
プロトタイプ
(MVP)の開発
共同創業
チームを
組成する
カスタマーの課題を
解決する
ソリューションの
仮説を作れたか
・AARRR
(Retention
Activationを
フォーカス)
・Churn-rate
・AARRR
(Virality, Acquisitionも
加える)
・コミュニティー運用
・NPS(CS)計測に
よるロイヤルカスタマ
ー
・MoM growth
(MRR)
・Break-even-
point
・Runway
・カスタマー開発
・Build-measure-
learn によるMVP
構築
・Pivot
・業務の標準化
・ロイヤルカスタマー
育成の仕組み化
・UX改善
・Growth hack
・業務の専門化
・Hiring/Retention
・Data-driven/Agile
team
・企業文化/コアバリュー
・Learning driven
team
・Management
team forming
・Burn rate
・株の分割
カスタマー
課題の
仮説構築
Pre-seed round
Seed round
Series A
カスタマーの課題を
解決する
ソリューションの
仮説を作れたか
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
専門性特化型
エンジニア
技術志向エンジニア
P/S
Fit
共同創業
メンバー
Fix
実験/MVP構築
Pivot
プロダクト構築
アナリティクス
グロース
マネージメント
Ideation/
Plan A
作成
C/P
Fit
共同創業
メンバー
フィルター
Ideation
P/M
Fit
チーム組成
(10〜名)
Growth
創業メンバー
プラスα
3-10 名程度
s
スタートアップのステージによるチームの編成
サイド
プロジェクト
で始まる
UX
デザイン
Vision Selling
Pre-seed round
Seed round
Series ACopyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Stage
リソース
配分
Team
状況の変化に合わせて
プロセスとパフォーマンスを
自動的に調整できるチームのこと
順応性の高いチームとは?
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Pivotでは
ビジネスの前提条件が覆る
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
Stage
Customer
Problem-fit
Problem
solution-fit
Product
Market-fit
Scaling
Lean
Canvas
MVP
ローンチ前
MVP
ローンチ後
現状のモデル
カスタマー
セグメント
Pivot
カスタマーニーズ
Pivot
Zoom-in Pivot
Zoom-out Pivot
Platform Pivot
Channel
Pivot
Pivotのタイプによって戻るステージが変わる
事業構造Pivot
影響力大
影響力中
影響力小
影響力最大
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
前提が覆り
ビジネスモデルを再構築する際に
学習を継続する必要がある
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
カスタマー
からの定性的
フィードバック
チーム
定量的なデータ
社内の
学びとして
蓄積していく
学びの蓄積
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved
Startup Science 2018
スタートアップは一夜で成功する
ただし一夜に1000日かかることがある
- Startup L. Jackson
Copyright 2018 Masayuki Tadokoro All rights reserved

More Related Content

What's hot

Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型
Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型
Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型Masa Tadokoro
 
Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?
Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?
Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?Masa Tadokoro
 
Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①Masa Tadokoro
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10Masa Tadokoro
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Takaaki Umada
 
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得Takaaki Umada
 
Startup finace 2018 ① 創業時ファイナンス
Startup finace 2018 ① 創業時ファイナンスStartup finace 2018 ① 創業時ファイナンス
Startup finace 2018 ① 創業時ファイナンスMasa Tadokoro
 
逆説のカスタマーサクセス
逆説のカスタマーサクセス逆説のカスタマーサクセス
逆説のカスタマーサクセスTakaaki Umada
 
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法Takaaki Umada
 
資金調達の極意①
資金調達の極意①資金調達の極意①
資金調達の極意①Masa Tadokoro
 
Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方
Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方
Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方Masa Tadokoro
 
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方Takaaki Umada
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)Takaaki Umada
 
新・逆説のカスタマーサクセス
新・逆説のカスタマーサクセス新・逆説のカスタマーサクセス
新・逆説のカスタマーサクセスAyumu Takahashi
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10Masa Tadokoro
 
セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略
セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略
セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略Takaaki Umada
 
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)Takaaki Umada
 
Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②Masa Tadokoro
 

What's hot (20)

Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型
Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型
Startup finace 2018 ② ベンチャーファイナンスの型
 
Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?
Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?
Startup science 2018 ① Startup Scienceとは何か?
 
Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①Startup Scienceの要諦 ①
Startup Scienceの要諦 ①
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)2/10
 
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
 
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
 
Startup finace 2018 ① 創業時ファイナンス
Startup finace 2018 ① 創業時ファイナンスStartup finace 2018 ① 創業時ファイナンス
Startup finace 2018 ① 創業時ファイナンス
 
逆説のカスタマーサクセス
逆説のカスタマーサクセス逆説のカスタマーサクセス
逆説のカスタマーサクセス
 
Pivotの極意
Pivotの極意Pivotの極意
Pivotの極意
 
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
 
資金調達の極意①
資金調達の極意①資金調達の極意①
資金調達の極意①
 
Startup Science ③
Startup Science ③Startup Science ③
Startup Science ③
 
Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方
Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方
Startup Science - スタートアップにおけるPlan Aの作り方
 
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
 
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
 
新・逆説のカスタマーサクセス
新・逆説のカスタマーサクセス新・逆説のカスタマーサクセス
新・逆説のカスタマーサクセス
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)1/10
 
セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略
セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略
セールスアニマルになろう スタートアップ初期の営業戦略
 
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
 
Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②Startup Scienceの要諦 ②
Startup Scienceの要諦 ②
 

Similar to Startup science 2018 10 UX改善とPivot

Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10Masa Tadokoro
 
Business designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethodBusiness designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethodHagimoto Junzo
 
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介munjapan
 
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介munjapan
 
リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険Kakigi Katuyuki
 
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチChihiro Sato
 
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112知礼 八子
 
AIビジネス推進人材育成プログラム
AIビジネス推進人材育成プログラムAIビジネス推進人材育成プログラム
AIビジネス推進人材育成プログラムmunjapan
 
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107知礼 八子
 
171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」
171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」
171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」カラクリ株式会社
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10Masa Tadokoro
 
ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』
ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』
ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』Ryohei Sogo
 
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019Game Tools & Middleware Forum
 
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①takumibp
 

Similar to Startup science 2018 10 UX改善とPivot (20)

Startup Science ⑥
Startup Science ⑥Startup Science ⑥
Startup Science ⑥
 
Fit15
Fit15 Fit15
Fit15
 
Startup Science ⑤
Startup Science ⑤Startup Science ⑤
Startup Science ⑤
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
 
Business designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethodBusiness designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethod
 
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
 
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
 
20160310_3_ビジネスWG
20160310_3_ビジネスWG20160310_3_ビジネスWG
20160310_3_ビジネスWG
 
リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険リーンスタートアップの奇妙な冒険
リーンスタートアップの奇妙な冒険
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
 
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
 
AIビジネス推進人材育成プログラム
AIビジネス推進人材育成プログラムAIビジネス推進人材育成プログラム
AIビジネス推進人材育成プログラム
 
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
 
ウェビナー.pptx
ウェビナー.pptxウェビナー.pptx
ウェビナー.pptx
 
171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」
171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」
171116 海外企業、国内スタートアップで注目を集める「カスタマーサクセス」
 
Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10
Startup Science 2017 拡大版(1750page)7/10
 
ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』
ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』
ITmediaセミナー講演『モバイル活用による業務改革の真実』
 
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
 
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①
 

More from Masa Tadokoro (20)

ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
ストーリーでわかる「起業の科学」ハマりやすい57のワナスライド sd用
 
MVV1
MVV1MVV1
MVV1
 
資金調達の極意②
資金調達の極意②資金調達の極意②
資金調達の極意②
 
Open innovation 2018_0820 2
Open innovation 2018_0820 2Open innovation 2018_0820 2
Open innovation 2018_0820 2
 
Open innovation 2018_0820_1
Open innovation 2018_0820_1Open innovation 2018_0820_1
Open innovation 2018_0820_1
 
Open innovation 2018_0820_2
Open innovation 2018_0820_2Open innovation 2018_0820_2
Open innovation 2018_0820_2
 
Fit8
Fit8Fit8
Fit8
 
Fit24
Fit24Fit24
Fit24
 
Fit26
Fit26Fit26
Fit26
 
Fit4
Fit4 Fit4
Fit4
 
Fit28
Fit28 Fit28
Fit28
 
Fit17
Fit17Fit17
Fit17
 
Fit23
Fit23Fit23
Fit23
 
Fit16
Fit16 Fit16
Fit16
 
Fit6
Fit6 Fit6
Fit6
 
Fit27
Fit27 Fit27
Fit27
 
Fit18
Fit18 Fit18
Fit18
 
Fit5
Fit5 Fit5
Fit5
 
Fit25
Fit25 Fit25
Fit25
 
Fit19
Fit19 Fit19
Fit19
 

Recently uploaded

第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdfssuser80a51f
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社hmoriyama
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。takuyamatsumoto29
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 

Recently uploaded (10)

第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
20240424 zaim academy counseling lesson .pdf
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
company profile
company profilecompany profile
company profile
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 

Startup science 2018 10 UX改善とPivot

Editor's Notes

  1. seedの段階
  2. Good business idea: Focusing on issues not solutions
  3. 500人 150人 50人 30人 2500人 750人 250人 150人
  4. how to dance Legal due diligence Patent worthyかどうかを検証する
  5. プロダクトやサービスのビジネスモデルに一番大きな影響を与えるKPIは、利用頻度と継続率。これらが高ければ高いほど、1人当たりから得る収益が低くてもビジネスは成り立つ。逆に低い場合は、1人当たりから得る収益を上げるかカスタマー獲得コストをできるだけゼロに近づける必要がある。
  6. 5000人 500人 50人 25人 5人
  7. 現在は供給過多の時代である
  8. Problem solution fitは終わっている必要がある カスタマーはそもそも、その課題を抱えているか? アプローチが間違った前提に立脚していないか? を検証する
  9. http://500hats.typepad.com/500blogs/2007/06/internet-market.html
  10. attention economy
  11. 価値提案:サービスが どんな価値を提供するか 明らかにする チュートリアル: 初めて利用する カスタマーに利用方法を説明する AHAモーメント喚起: ”このサービスが良い” と思える瞬間を演出する
  12. https://www.docgenerator.net
  13. ファウンダー自信が、カスタマーの痛みを代弁できないと、 よいサービスは作れない
  14. Path to find good business idea: verify the quality of issues first then, verify the quality of solution
  15. インパクトー工数+パートナー選定
  16. e-mailアドレスなどは聞くようにするが、必要最低限のものにする
  17. ニールセンのルール
  18. 価値提案:サービスが どんな価値を提供するか 明らかにする チュートリアル: 初めて利用する カスタマーに利用方法を説明する AHAモーメント喚起: ”このサービスが良い” と思える瞬間を演出する
  19. 価値提案:サービスが どんな価値を提供するか 明らかにする チュートリアル: 初めて利用する カスタマーに利用方法を説明する AHAモーメント喚起: ”このサービスが良い” と思える瞬間を演出する
  20. ある調査によると、性能に応じて価格を変えた商品AとBを提示した場合、AとBを選ぶ人は約50%ずついました。 ところが、性能と価格をあげた商品Cを用意すると、Aが25%、Bが50%、Cが25%選ばれたのです。 選択肢が2つの場合は、「品質重視」か「価格重視」かによって判断されます。しかし、選択肢が3つになると、「品質重視」か「価格重視」か、という判断は相対的なものになります。そのため、相対的に見て「値段が高くはない」「品質が悪くない」と判断される真ん中の商品が売れるようになるのです。 このように、表現方法を変えることで受けての印象を変える効果がフレーミング効果です。 冒頭で紹介した飲み会の幹事がコースを予約する事例も、フレーミング効果が効いているのです。 冒頭の事例は「3,000円、4,000円、6,000円のコースのうちどれを選ぶか」という状況で、4,000円のコースが多く選ばれた、というものですが、相対的に見て「料金が高くはない」かつ「コース内容がそこそこ充実している」と判断される4,000円のコースが選ばれやすいのです。
  21. http://naruhiko1111.com/2213.htmlアンカー効果の演出 人は一つの情報に 基づいて決断を下す
  22. http://ronri2.web.fc2.com/shinri03.html 経済学におけるバンドワゴン効果とは、同じ財を消費する人が多ければ多いほど、また、他人の消費量が多ければ多いほど、自分がその財を消費することの効用が高まるという効果である。「バンドワゴン効果」という名称は、アメリカの経済学者、ハーヴェイ・ライベンシュタインが創作した用語であり、消費の効用への効果のうち、流行に乗ること自体が持つ効果をバンドワゴン効果と呼んだ。
  23. プロセスがあとどれくらいで完了するかを示せるか?
  24. http://ronri2.web.fc2.com/shinri10.html ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資をやめられない状態を指す。Arkes & Ayton (1999) によれば、人間の幼児や下等動物にはこの現象がみられず、成人だけが陥る現象であるとされている。
  25. 西井敏恭 http://marketing-base.jp/hot/5439
  26. http://www.uxbooth.com/articles/rules-for-creating-perfect-push-notifications/
  27. カスタマーが ハラハラするような、 未確定要素を入れることができるか? ブライアンスキナー 報酬は、ランダムな方がよりハマるのです。
  28. https://www.gizmodo.jp/2017/10/uk-police-hololens.html
  29. アクションはすぐの報酬を求める インベストメントは将来の報酬を求める ここではカスタマーが、 時間、お金、ソーシャルキャピタルなどを 費やして、次のためにロードすること
  30. 人間はお互いに依存する種族である。社会的な報酬は、他人の人たちとつながっていることをもたらされる。私たちの脳は、自分たちが受け入れられること、魅力的であること、重要であることといった報酬を探し求めている。
  31. 人間はお互いに依存する種族である。社会的な報酬は、他人の人たちとつながっていることをもたらされる。私たちの脳は、自分たちが受け入れられること、魅力的であること、重要であることといった報酬を探し求めている。
  32. 人は、コントロール されていると感じたら サービスを使うのをやめてしまう
  33. Good business idea: Focusing on issues not solutions
  34. スタートアップにとっての共通の理解とは? Lean canvas is the tools though which each member can visualize and confirm “business model”
  35. seedの段階
  36. seedの段階
  37. Pivot is to change strategy without changing vision
  38. Achieve PDF by finding right business model though pivots before time-out Time-out before you find right business model
  39. Find out product that people want by pivoting, i.e. iterating business model
  40. You should always start by asking “Does customer really suffer from painful issues?”
  41. Pivot which is not fully convinced by team member can bring fall-out of teams
  42. With your lean canvas, your team will decide what to pivot; you will make a decision as everyone is convinced
  43. 顧客をよく知ってみると、解決しようとしたのが顧客にとって重要性がたかくない問題だとわかり、別の課題に対応するピボット
  44. Groupon started as “the Point”, petition aggregating service for political movement. They pivoted by remaining group aggregating feature; they went public with more than 10 Billion valuation Grouponは最初はPetitionのサービスだった Flikrは最初はゲームのサービスだった Instagramは最初は、Location baseのサービスだった
  45. Best practice pivot
  46. Groupon went IPO with 16.5 billion USD in 2012
  47. Best practice pivot
  48. At the beginning, Instagram was location sharing service called burbn Instagramのケース 鍵は、‘unexpected behaviors’ (予想されない行動)を特定し、作り手が考える「どう使われるべきか」ではなく、実際にユーザがどうアプリを使っているか」を見つけること。
  49. Which function would you retain if you can retain only one of them? Instagramのケース 鍵は、‘unexpected behaviors’ (予想されない行動)を特定し、作り手が考える「どう使われるべきか」ではなく、実際にユーザがどうアプリを使っているか」を見つけること。
  50. Location base service where you can share photos Pivoted to photo-sharing service which also has location base service http://www.techdoll.jp/2011/09/20/kevinsystrom_instagram/ ユーザは写真を共有するために アプリを活用していることがわかった。
  51. 18 month after Instagram founded, they were acquired by facebook with 1 billion USD
  52. Find out product that people want by pivoting, i.e. iterating business model
  53. Pivot is to change strategy without changing vision
  54. Find out product that people want by pivoting, i.e. iterating business model
  55. アイディアがまず最初にくる、 スタートアップかどうかはその次だ -Sam YC
  56. seedの段階
  57. サイドプロジェクトで始める 仮CEO 仮CTO CEO
  58. https://twitter.com/startupljackson/status/525850436767477760