SlideShare a Scribd company logo
~修了審査発表~
ICT活用型ダイエットサービスにおける、
価値共創に関する研究
2013/8/25
(発表後一部追記)
S0950352
須田 泰司
1 研究の背景
出所:女性の加齢意識と生活スタイルに
関する調査, 2012年(N=女性1,114名)
理想の体型(お腹が出ていない) 88.9%
健康や美容
のために
日々行って
いること
ウォーキング・ジョギング 33.6%
生活の中での常識的な運動 27.2%
食べ物の量や種類を制限 14.5%
出所:国民健康・栄養調査
20-60代男性
40-60代女性
20代女性(痩身)
肥満・太りすぎは減らない実態
2013/08/25 須田泰司
明快な肥満・太りすぎの
原因
高いダイエットニーズ
2 研究対象とする領域
・脂肪税の導入
・都市の動線デザイン
の変更
・ポピュレーションアプ
ローチ研究
・処方遵守研究
・内発的動機
・各種インセンティブ
(ポイント、バッジ)
・パーソナライズド
サービスの提供
・場の提供
2013/08/25 須田泰司
ダイエットにおける行動変容
筆者作成
• コモディティ(化)について
– 生産者により品質に差がない製品はコモディティ。
ex.)石油、携帯電話 (investopiaの定義)
– コモディティ化は、標準化の進展、技術の発達、市場の発
達、ライフサイクルの成熟化などの理由によって、製品や
サービスにおける本質的部分での差別化が困難となるこ
とで起る。 (マーケティングWiki JAMA)
– 利益幅が小さく、価格以外に特徴のない、簡単に入手で
きる製品、サービス。 (merrian-webster辞書)
2013/08/25 須田泰司
歩数計、体重計等のダイエット支援機器を
コモディティと位置づける
3 研究の前提
(1)ダイエット支援機器のコモディティ化
3 研究の前提
(1)ダイエット支援機器のコモディティ化
• ダイエット支援機器の普及に関するデータ
平成24年愛知県
生活習慣関連調査
「歩数計の所有率」
アイ・キューブ調査
「各種機器の所有・
利用率」
平成24年国民健康
栄養調査
「自宅での体重計測
状況(月1回以上)」
2013/08/25 須田泰司
N(1,884) 20代 30代 40代 50代 60代
男性 12.1% 16.4% 17.2% 21.5% 38.0%
女性 14.4% 15.6% 21.7% 25.9% 41.5%
N(185) 所有・使用 所有・不使用 未所有
体温計 75.7% 20.5% 3.8%
体重計 45.4% 12.4% 42.1%
体重・体組成計 48.6% 10.3% 41.1%
歩数計 14.1% 35.1% 50.8%
N(7,877) 20代 30代 40代 50代 60代
男性 71.5% 78.4% 85.4% 78.8% 81.1%
女性 88.8% 88.4% 78.8% 87.7% 90.2%
• ダイエット支援機器はICT活用によりプロダクトサービスシス
テム化=脱コモディティの動きがみられる
2013/08/25 須田泰司2013/02/10 須田泰司
プロダクト + サービス
無料
有料
歩数計、体重計
携帯電話(アプリ)
3 研究の前提
(2)ダイエット支援機器のプロダクトサービス化
4 価値共創とフィードバックループ
測定・記録
公開(共有)
フィードバック
行 動
2013/08/25 須田泰司
ダイエット支援型プロダクトサービスシステム
におけるフィードバックループ
体重計、体組成計、
歩数計、活動量計等
コミュニティポータル
専門家(サービス提供者)
コミュニティ仲間
行動変容
フィードバックループは
価値共創の
重要な構成要素
筆者作成
2013/08/25 須田泰司
本研究では、ICT型ダイエットサービスにおける価値共
創についてフィードバックループを中心に利用者側の
視点による実態把握に取り組む
5 リサーチクエッション
RQ1:利用者は、PSSのフィードバックシステムを意識し、
評価しているか(言語化され、日記に記載される
ほど強く意識しているか)?
RQ2:利用者は他の利用者とのインタラクションをどの
ように位置づけ利用しているか(日記に記載され
るほど強いネットワークは存在するか)?
6 先行研究レビュー
(1)生活習慣の継続的モニタリングと行動変容に応じた
健康改善サービスの検証(宮城大学, 2009)
→サービス利用者の感情に着目。行動変容のステージ理論
を採用。フィードバックループ図はあるが明確な言及なし。
(2)健康運動の継続意欲に及ぼす心理的要因の検討
(中村恭子、古川理志, 2004)
→個人の心理的要因(外発的/内発的動機づけ等)に着
目。POMS評価を採用。健康運動という行動変容の定着には
「楽しく」「できる」運動プログラムの提供が有効。
(3)Motivation, self-determination, and long-term weight control
( Teixeira,Perdo J.,et al, 2012)
→行動変容、動機づけに関するレビュー論文。自己決定理
論(SDT)を採用。モチベーションの質に関する研究の進展に
期待。
2013/08/25 須田泰司
7 本研究の意義と新規性
2013/08/25 須田泰司
(1)ダイエット・サービスのプロセス及び価値共創を対象とし
ていること
(2)プロダクトサービスシステム型のダイエット・サービスを
対象としていること
従来と異なる視点での研究結果を提供することで、
価値共創、行動変容研究をより豊かすることに貢献
できると考える。
→「やる気、モチベーション」への着目は先行研究にも確
認できるが、プロセス及び価値共創の観点からの先行
研究は確認することができなかった。
→ダイエット・サービスを運動プログラム、医学的介入
プログラムのようにプログラム単位での把握はみられ
るものの、プロダクトサービスシステムとして把握した
先行研究を確認することができなかった。
8 分析対象
コース名 性別 年齢 記録回数 対象
カラダスキャン愛用者
(参加登録者24名)
男性 46 46 男性A
女性 52 7 女性B
女性 30代 6 女性C
万歩計ダイエット
(参加登録者48名)
男性 未登録 49 男性D
女性 未登録 31 女性E
女性 未登録 72 女性F
run&walkでダイエットに挑戦
(参加登録者13名)
男性 37 5 男性G
女性 28 17 女性H
2013/08/25 須田泰司
• gooからだログ登録コースの概要説明から、バイタルデータ及
び活動データ計測・記録型の3コースを任意に選び、各コース
の参加者の中からコースの管理者1名と無作為に数名を分
析対象者として抽出
• 元データとした、gooからだログの延べ参加者数は188,933人。
(2013年5月末)
9 分析の流れ
■統計的分析
分析対象者8人の233日分の
日記の内容を元データとして、
テキスト分析のフリーウェア、
Khcoderを使用
日記をテキスト情報に変換
→コーディング→抽出語の適切な
単位化(、。てにをはの追加、計算
記号の文字への置き換え、絵文字
の削除、数値単位の追加)→元データとして確定→共起ネットワーク、デンド
ログラムを作成し、抽出語の出現回数と抽出語間のつながり関係を分析
■定性分析
①分析対象者8名別に日記内容の読み込みプロファイル分析
②各人の分析結果から複数対象者に共通事項の抽出
2013/08/25 須田泰司
2013/08/25 須田泰司
10 統計的分析結果の概要-1
• 共起ネットワーク
2013/08/25 須田泰司
10 統計的分析結果の概要-2
抽出後 出現回数
体重 271
脂肪 169
カロリー 164
歩 160
歩数 158
歩行 153
バランス 139
昼食 135
体 133
夕食 125
• 言葉の出現状況• デンドログラム(一部)
「ダイエット」という表現は
上位に出てこない
2013/08/25 須田泰司
11 定性分析結果の概要
①行動変容の維持は困難で減量・リバウンドが繰り
返されている。<対象者A、B、D、F>
②日常生活では、ダイエット行動に使う時間や、食事への制
約が大きい=行動阻害 <対象者B、D>
③フィードバックループを通じた情報提供がダイエット行動支
援で、機能していることは、確認できなかった <全対象者>
④情報ネットワーク上のコミュニティ内の相互交流は継続ドラ
イバーであるが不活発。 <対象者F、H>
⑤ダイエットで保有・使用している知識は、経験上の知識や概
念的知識(運動する、食べない)ベース <対象者B、F、G>
※発表後追記
・第三者から提供された情報をダイエット行動に反映してい
るとの記述=フィードバックループ機能とした
・コミュニティ参加の名前に言及ある場合を相互交流として
カウントした
12 分析結果とリサーチクエッチョン
分析結果を用いたRQの検証結果は以下の通り。
RQ1:利用者は、ダイエット支援型プロダクトサービス
システム(DSPSS)のフィードバックシステムを
意識し、評価しているか?
→統計的分析、定性分析のどちらの分析結果も、
利用者がDSPSSのフィードバックシステムを
意識していないこと示した
RQ2:DSPSS利用者は他の利用者とのインタラクション
をどのように位置づけ利用しているか
→限定的ながら、定性分析により、参加コースを
通じたダイエット行動(日記の記述を含む)の
継続ドライバーとなっていることが確認できた
2013/08/25 須田泰司
13 発見事項からの含意
• 理論的含意
①ICT型ダイエット・サービスにおける、利用者側の実態把
握を通じて、価値共創メカニズムが抱える問題(フィード
バックループの機能不全)を明らかにした
②利用者が意識して記録した言葉を通じて、ダイエット意
識とダイエット行動間の結びつきが弱いこと、すなわち現
在使用されている行動変容理論が有効に機能していない
ことを明らかにした
• 実務的含意
データ共有の場の提供にとどまらず、利用者が記録した
データを基に利用者に行動変容とその維持を支援する情
報を提供するフィードバックループの設計と組み込みが重
要であることが示唆された
2013/08/25 須田泰司
14 本研究の限界と今後への期待
本研究は、ICT活用型ダイエットサービスについて、
利用者側における価値共創の実態を明らかにした。
• 限界:本研究はウェブサイト上に記録された日記情
報を分析対象としているため、記録されていない言
外の情報、その言葉を記録した背景情報について
は把握できていない。
• 期待:利用者側の深堀+事業者側の研究
→ダイエットサービスにおける優れた利用者価値
創出につながる、価値共創メカニズム研究の進展
2013/08/25 須田泰司
15 研究所感
ICT活用型ダイエットサービスの現利用者数はまだ少
ない中で本研究を実施して
1. 今回の研究データでは、設定した2つのリサーチク
エッチョンのひとつで弱いながらも支持が得られた。
よって、より多くの利用者データの収集・分析を行う
ことで、リサーチクエッチョンの妥当性を検証できる
可能性を感じた。
2. 更に、彼らをリードユーザーと位置づけ、リード
ユーザーにおける価値共創、リードユーザーによ
るイノベーション研究として実施することで、サービ
スデザインでの知見を獲得できると感じた。
2013/08/25 須田泰司
参考文献
2013/08/25 須田泰司
• Goetz, Thomas, Harnessing the power of feedback loops,
wired magazine, 2011
• Gustafsson, Anders, et al., Customer co-creation in service
innovation:a matter of communication? Journal of Service
Management, 2012
• Brwon, Tim, 千葉敏生訳, デザイン思考が世界を変える,
早川書房, 2010
• Teboul, James, 小山順子監訳, サービス・ストラテジー,
ファーストプレス, 2005
• Ferguson, Bill, The Emergence of Games for health, Games
for Health Journal,vol.1, number 1, 2012
• Deloitte University press , Breaking constraints:Can
incentives change consumer health choices? 2013 他

More Related Content

What's hot

[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey
[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey
[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey
Deep Learning JP
 
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
Hidekazu Oiwa
 
論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方
Satoshi Miura
 
研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする
Takayuki Itoh
 
SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向
SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向
SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向
SSII
 
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
勾配降下法の最適化アルゴリズム勾配降下法の最適化アルゴリズム
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
nishio
 
機械学習モデルの判断根拠の説明
機械学習モデルの判断根拠の説明機械学習モデルの判断根拠の説明
機械学習モデルの判断根拠の説明
Satoshi Hara
 
【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究
【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究
【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究
Satoshi Hara
 
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tipscvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper. challenge
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
Tatsuya Yokota
 
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
Deep Learning JP
 
[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data (NeurIPS 2021) 表形式デー...
[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data  (NeurIPS 2021) 表形式デー...[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data  (NeurIPS 2021) 表形式デー...
[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data (NeurIPS 2021) 表形式デー...
Deep Learning JP
 
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
諒介 荒木
 
[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering
[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering
[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering
Deep Learning JP
 
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
諒介 荒木
 
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
Hideki Tsunashima
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用
Hiroyuki Masuda
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門
hoxo_m
 
Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向
Motokawa Tetsuya
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから
cyberagent
 

What's hot (20)

[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey
[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey
[DL輪読会]Deep Face Recognition: A Survey
 
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
SGD+α: 確率的勾配降下法の現在と未来
 
論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方論文の書き方・読み方
論文の書き方・読み方
 
研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする研究分野をサーベイする
研究分野をサーベイする
 
SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向
SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向
SSII2019企画: 点群深層学習の研究動向
 
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
勾配降下法の最適化アルゴリズム勾配降下法の最適化アルゴリズム
勾配降下法の 最適化アルゴリズム
 
機械学習モデルの判断根拠の説明
機械学習モデルの判断根拠の説明機械学習モデルの判断根拠の説明
機械学習モデルの判断根拠の説明
 
【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究
【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究
【論文調査】XAI技術の効能を ユーザ実験で評価する研究
 
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tipscvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
 
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
【DL輪読会】Flow Matching for Generative Modeling
 
[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data (NeurIPS 2021) 表形式デー...
[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data  (NeurIPS 2021) 表形式デー...[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data  (NeurIPS 2021) 表形式デー...
[DL輪読会]Revisiting Deep Learning Models for Tabular Data (NeurIPS 2021) 表形式デー...
 
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
Surveyから始まる研究者への道 - Stand on the shoulders of giants -
 
[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering
[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering
[DL輪読会](Sequential) Variational Autoencoders for Collaborative Filtering
 
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
楽しい研究のために今からできること 〜新しく研究を始める皆さんへ〜
 
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
分散学習のあれこれ~データパラレルからモデルパラレルまで~
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門
 
Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向Optimizer入門&最新動向
Optimizer入門&最新動向
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから
 

Viewers also liked

卒論発表会スライド
卒論発表会スライド卒論発表会スライド
卒論発表会スライド
kmas86
 
移転価格税制における無形資産取引の研究
移転価格税制における無形資産取引の研究移転価格税制における無形資産取引の研究
移転価格税制における無形資産取引の研究
崇弘 小峰
 
20111004 修士論文中間発表
20111004 修士論文中間発表20111004 修士論文中間発表
20111004 修士論文中間発表Hiroya Nagao
 
Graduation slide
Graduation slideGraduation slide
Graduation slide
Kazuma Nagafune
 
Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会
Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会
Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会
Yuuki Nemoto
 
2015年度論文 発表資料
2015年度論文 発表資料2015年度論文 発表資料
2015年度論文 発表資料
Kazuki Nara
 
汎用人工知能の研究動向
汎用人工知能の研究動向汎用人工知能の研究動向
汎用人工知能の研究動向
Naoya Arakawa
 

Viewers also liked (9)

卒論発表会スライド
卒論発表会スライド卒論発表会スライド
卒論発表会スライド
 
移転価格税制における無形資産取引の研究
移転価格税制における無形資産取引の研究移転価格税制における無形資産取引の研究
移転価格税制における無形資産取引の研究
 
20111004 修士論文中間発表
20111004 修士論文中間発表20111004 修士論文中間発表
20111004 修士論文中間発表
 
Ppt yamashita
Ppt yamashitaPpt yamashita
Ppt yamashita
 
Graduation slide
Graduation slideGraduation slide
Graduation slide
 
yamasita m
yamasita myamasita m
yamasita m
 
Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会
Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会
Html5を用いた交通事故報告作図システムの開発 gisa学術研究発表web大会
 
2015年度論文 発表資料
2015年度論文 発表資料2015年度論文 発表資料
2015年度論文 発表資料
 
汎用人工知能の研究動向
汎用人工知能の研究動向汎用人工知能の研究動向
汎用人工知能の研究動向
 

Similar to 修士論文最終審査発表資料

リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発
リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発
リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発
jon-ishio
 
フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討
フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討
フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討
rosenrot1380
 
運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化
運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化
運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化
hashimoto masayoshi
 
inゼリー企画書
inゼリー企画書inゼリー企画書
inゼリー企画書
ssuserd429a91
 
食育ワークショップPJ(筑波CARP)
食育ワークショップPJ(筑波CARP)食育ワークショップPJ(筑波CARP)
食育ワークショップPJ(筑波CARP)
pj_wcj
 
Midnight
MidnightMidnight
Midnight
MYFUTURECAMPUS
 
食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~
食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~
食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~orthomedico
 
健康に関する情報ニーズ
健康に関する情報ニーズ健康に関する情報ニーズ
健康に関する情報ニーズ
Onominat Bros Inc., Japan, Wakayama City
 
MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案
MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案
MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案
Satoshi Taniguchi
 
知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養
YoshisadaToyota
 
「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について
「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について
「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について
Sadaharu Asami
 
Thyroid function in dogs relationship with surgery and disease severity
Thyroid function in dogs relationship with surgery and disease severityThyroid function in dogs relationship with surgery and disease severity
Thyroid function in dogs relationship with surgery and disease severity
Masanao Ichimata
 
ReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリ
ReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリ
ReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリ
ReNom User Group
 
W taigan 150310_nol
W taigan 150310_nolW taigan 150310_nol
W taigan 150310_nol
cancerchannel
 
もっと知ってほしい子宮体がんのこと
もっと知ってほしい子宮体がんのこともっと知ってほしい子宮体がんのこと
もっと知ってほしい子宮体がんのことcancerchannel
 
胃癌検診(院内勉強会)
胃癌検診(院内勉強会)胃癌検診(院内勉強会)
胃癌検診(院内勉強会)hiroshiiga
 
クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査
クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査
クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査
chuseikai
 
もっと知ってほしい子宮頸がんのこと
もっと知ってほしい子宮頸がんのこともっと知ってほしい子宮頸がんのこと
もっと知ってほしい子宮頸がんのことcancerchannel
 
W keigan150303 nol
W keigan150303 nolW keigan150303 nol
W keigan150303 nol
cancerchannel
 
もっと知ってほしい膀胱がんのこと
もっと知ってほしい膀胱がんのこともっと知ってほしい膀胱がんのこと
もっと知ってほしい膀胱がんのことcancerchannel
 

Similar to 修士論文最終審査発表資料 (20)

リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発
リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発
リバウンドをもたらさない減量介入プログラムの開発
 
フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討
フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討
フードファディズムを引き起こす心理的要因の検討
 
運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化
運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化
運動習慣獲得と糖・脂質代謝および体力指標の変化
 
inゼリー企画書
inゼリー企画書inゼリー企画書
inゼリー企画書
 
食育ワークショップPJ(筑波CARP)
食育ワークショップPJ(筑波CARP)食育ワークショップPJ(筑波CARP)
食育ワークショップPJ(筑波CARP)
 
Midnight
MidnightMidnight
Midnight
 
食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~
食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~
食品の機能性を研究する ~方法概論と応用例~
 
健康に関する情報ニーズ
健康に関する情報ニーズ健康に関する情報ニーズ
健康に関する情報ニーズ
 
MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案
MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案
MYSTAR-JAPAN 健康保健組合向けサービス案
 
知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養
 
「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について
「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について
「NST看護師勉強会」食事、低栄養、栄養評価について
 
Thyroid function in dogs relationship with surgery and disease severity
Thyroid function in dogs relationship with surgery and disease severityThyroid function in dogs relationship with surgery and disease severity
Thyroid function in dogs relationship with surgery and disease severity
 
ReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリ
ReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリ
ReNomIMG を使った料理名判別による栄養管理アプリ
 
W taigan 150310_nol
W taigan 150310_nolW taigan 150310_nol
W taigan 150310_nol
 
もっと知ってほしい子宮体がんのこと
もっと知ってほしい子宮体がんのこともっと知ってほしい子宮体がんのこと
もっと知ってほしい子宮体がんのこと
 
胃癌検診(院内勉強会)
胃癌検診(院内勉強会)胃癌検診(院内勉強会)
胃癌検診(院内勉強会)
 
クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査
クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査
クリーニング業小規模事業所経営者の健康調査
 
もっと知ってほしい子宮頸がんのこと
もっと知ってほしい子宮頸がんのこともっと知ってほしい子宮頸がんのこと
もっと知ってほしい子宮頸がんのこと
 
W keigan150303 nol
W keigan150303 nolW keigan150303 nol
W keigan150303 nol
 
もっと知ってほしい膀胱がんのこと
もっと知ってほしい膀胱がんのこともっと知ってほしい膀胱がんのこと
もっと知ってほしい膀胱がんのこと
 

More from Yasuji Suda

健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ
Yasuji Suda
 
2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan
Yasuji Suda
 
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
Yasuji Suda
 
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
Yasuji Suda
 
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Yasuji Suda
 
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017 日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
Yasuji Suda
 
An idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) programAn idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) program
Yasuji Suda
 
ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方
Yasuji Suda
 
ヘルススタートアップとアクセラレータ
ヘルススタートアップとアクセラレータヘルススタートアップとアクセラレータ
ヘルススタートアップとアクセラレータ
Yasuji Suda
 
ヘルスケアサービス再発明の流れ
ヘルスケアサービス再発明の流れヘルスケアサービス再発明の流れ
ヘルスケアサービス再発明の流れ
Yasuji Suda
 
reinvening healthcare services
reinvening healthcare servicesreinvening healthcare services
reinvening healthcare services
Yasuji Suda
 
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
Yasuji Suda
 
里山自転車主義
里山自転車主義里山自転車主義
里山自転車主義
Yasuji Suda
 
自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性
Yasuji Suda
 
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
Yasuji Suda
 
健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション
Yasuji Suda
 
What is plan data health
What is plan data healthWhat is plan data health
What is plan data health
Yasuji Suda
 
入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察
Yasuji Suda
 
Summary for master degree
Summary for master degreeSummary for master degree
Summary for master degree
Yasuji Suda
 
K455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポートK455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポート
Yasuji Suda
 

More from Yasuji Suda (20)

健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ
 
2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan
 
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
 
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
 
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
 
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017 日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
 
An idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) programAn idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) program
 
ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方
 
ヘルススタートアップとアクセラレータ
ヘルススタートアップとアクセラレータヘルススタートアップとアクセラレータ
ヘルススタートアップとアクセラレータ
 
ヘルスケアサービス再発明の流れ
ヘルスケアサービス再発明の流れヘルスケアサービス再発明の流れ
ヘルスケアサービス再発明の流れ
 
reinvening healthcare services
reinvening healthcare servicesreinvening healthcare services
reinvening healthcare services
 
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
 
里山自転車主義
里山自転車主義里山自転車主義
里山自転車主義
 
自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性
 
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
 
健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション
 
What is plan data health
What is plan data healthWhat is plan data health
What is plan data health
 
入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察
 
Summary for master degree
Summary for master degreeSummary for master degree
Summary for master degree
 
K455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポートK455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポート
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 

修士論文最終審査発表資料