SlideShare a Scribd company logo
ヘルスケアスタートアップと
アクセラレータ<サマリ初版>
2016.12
須田泰司
sudays17@gmail.com
はじめに
◆ヘルススタートアップ企業に出資しつつ事業の成長を支援するヘルスアク
セラレータについて、現状がどうなっているかを調査した。
◆グーグル検索“health accelerator”で表示された中から無作為に抽出して8団
体を調べた。 ※網羅的に調べたCalifornia Healthcare Foundationの”Survival
of the Fittest(2014)”では128のアクセレータが存在している。
◆8団体それぞれがポートフォリオとして掲載している事業者について、
ホームページ、FaceBook、Twitter、Techchrunch、LinkedInに基づき事業内容と現
状についての確認を2016年9月から11月にかけて実施した。
【ビジネスアクセラレータの定義】
・適用申請がオープン(条件付きではない)
・株式交換の形で事業資金を融通
・起業家個人ではなく、ビジネスチームに投資
・期限付きの事業支援
・個別企業ではなく事業カテゴリ(コーホート)が支援対象
(”The Startup Factories Report” Paul Miller & Kirsten Bound, 2011より)
調査対象
Rock Health
(https://rockhealth.com/)
2010年設立。サンフランシスコに拠点を置く。世界初のデジタルヘル
ス領域専門のベンチャーファンド
Startup Health
(http://www.startuphealth.com/)
2011年設立。NYに拠点を置く。25年計画のヘルスケアビジネス変革
を掲げるファンドで、現在16か国の企業に投資している
Healthbox
(https://www.healthbox.com/)
2011年設立。シカゴに拠点を置く。2012年にヘルスケアアクセレ
レータプログラムを開始
Blueprint Health
(https://www.blueprinthealth.org/)
2011年設立。NYに拠点を置く。各ヘルスケアIT企業の株式6%保有を
条件に3か月のビジネス支援プログラムを中心に事業を支援する
NY Digital Health Accelerator
(http://digitalhealthaccelerator.com/)
2012年設立。NYに拠点を置く、NY市とも共同している、デジタルヘ
ルス企業支援ファンド
Boomtown Accelerator
(http://www.boomtownaccelerator.com/)
2013年設立。コロラド州ボルダーに拠点を置く。ヘルスケアに特化し
ていないデジタルビジネス支援ファンド
Launchpad Digital Health
(http://www.launchpdh.com/)
2013年設立。サンフランシスコに拠点を置く、デジタルヘルス企業支
援ファンド
Relevant Health
(http://www.relevanthealth.md/)
2015年設立。ワシントンDCに拠点を置く、モンゴメリー郡と共同し
ている雇用創出型ファンド。5か月のビジネス支援プログラムを中心
にヘルスケア事業を支援する。
調査結果1ビジネスの数(出資ベース)
121 86
76 60
21
6
7
全対象数:394
(出資ベース)
17
調査結果2ビジネスの現状(事業ベース)
全対象数:379
(事業数ベース)
19買収された事業
活動中止を表明
した事業
2活動状況が確認
できない事業
24
ホームページが
トップページ
だけの事業
2
被買収率
5.0%
脱落率 6.9%
全ページとの差分15事業はそれ
ぞれアクセラレータ2団体が出
資している
調査結果3 対象事業の分類
分類方針
・居宅介護は“住”に分類
・企業向けは“職”に分類
・日常の慢性疾患管理は
“医”に分類
・複数該当は主と考えら
れるところに分類
352
(HPがある)
職 装
医
286
18
住
食
運
動
18
7
23
0
調査結果4 日本発事業について
●今回対象とした8アクセラレータの適用スタートアップには、
日本を拠点とする企業は含まれていなかった。
●日本語サイトを開設しているスタートアップはモバイル端末を
利用した健康支援サービスを提供するNoom
(https://www.noom.com/jp/)。
●メンタルヘルス支援サービスを提供するcaden
(http://www.caeden.com/)のウェアラブル端末はソフトバンクが
日本国内で販売しているが、cadenのサイトは日本語対応をしてい
ない。
グローバルなヘルスケア
スタートアップで
日本発はゼロ
ア カ デ ミ ア
産業界(ヘルスケア内外)
ア
ク
セ
ラ
レ
ー
タ
ス
タ
ー
ト
ア
ッ
プ
・・・
・・・
事業継続
(単独・被買収)
参考:欧米モデル
行
政
系
考察 日本にはアクセラレータモデル
は不適/不要か?
企業の直接投資
アカデミア発
補助金
成長支援
アカデミア
産業界(ヘルスケア内外)
非
ア
ク
セ
ラ
レ
ー
タ
ス
タ
ー
ト
ア
ッ
プ
・・・
・・・
事業継続
(単独・被買収)
(
従
来
型
の
V
C
)
行
政
系
参考:日本モデル
考察 日本にはアクセラレータモデル
は不適/不要か?
企業の直接投資
アカデミア発
補助金
従来型の、企業による
直接投資パターン
(http://www.msdhealthtech.com/)
従来型の、公的機関による
直接投資パターン
(事業化は主目標ではない)
(http://www.amed.go.jp/)
考察 日本にはアクセラレータモデル
は不適/不要か?
おわりに
◆ヘルススタートアップ企業に出資しつつ事業の成長を支援する、
ヘルスアクセラレータの一部について調査した。
調査の結果、日本発の事業者は含まれておらず、また日本で事業を
展開しているスタートアップは1社であった。
◆今回はアメリカのスタートアップに特化して調査を行った。
アメリカ以外のスタートアップを調査することで、国・地域特性の
有無、共通の狙いどころの把握に役立つと考えられる。
◆スタートアップの事業カテゴリは“医”に集中しているので、サブ
カテゴリに分類することで新規参入事業者の狙いどころの傾向が明
らかにできると考えられる。
◆ただし、新陳代謝が強い領域のため、最新の情報に更新する必要
がある。
スタートアップ 買収側事業者 事業分野
1 doc way Genoa オンラインメンタルカウンセリング
Apreggi Gene by gene ゲノムデータ分析管理関連サービス
Avado webMD 医療機関と患者間の安全なデータ通信技術
Basis science Intel 生活者向けデータ収集デバイス開発
Cakehealth INBOX health 医療支出の総合管理ツールの提供
Care at hand Mindoulahealth 専門職以外の医療関係者向知見DBの提供
Clinicast Elekta 腫瘍の最適ケア提供サービス
Docphin Health tap 医療者向け医学研究論文検索支援サービス
Gecko health innovation Tevaphrmaceuticals
センサ付吸入器を用いた慢性呼吸器疾患のモ
ニタリングサービス
Gritness Under Armor フィットネス関連のポータルサイト
付録 買収19事業の内訳①(調査結果2)
医
医
医
住
医
医
医
医
運動
医
スタートアップ 買収側事業者 事業分野
Liftware Alphabet(Google) 腕、手に障害のある人用スプーンの開発
Medicast
Providence st.joseph
health system
医療機関向けオンデマンド対応用アプリ開発
Nuplanit Healthymation 食、栄養に関するモバイルアプリ開発
Respondwell Zimmer Biomet 医療機関向けオンラインリハビリソフト開発
Sessions
Myfitnesspal→Under
Armor
飲酒、喫煙習慣者向け行動変容支援
Smartscheduling athenahealth 医療従事者用のスケジュール作成支援
Statpay. MD swervepay 医療機関向け医療費回収支援
Tutegenomics PierianDX ゲノム医療関連情報プラットフォームの提供
Wello Weight Watchers 生活者向けオンライントレーニングサービス
住
医
住
医
医
医
運動
付録 買収19事業の内訳② (調査結果2)
食
医

More Related Content

More from Yasuji Suda

健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ
Yasuji Suda
 
2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan
Yasuji Suda
 
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
Yasuji Suda
 
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
Yasuji Suda
 
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Yasuji Suda
 
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017 日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
Yasuji Suda
 
An idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) programAn idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) program
Yasuji Suda
 
ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方
Yasuji Suda
 
reinvening healthcare services
reinvening healthcare servicesreinvening healthcare services
reinvening healthcare services
Yasuji Suda
 
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
Yasuji Suda
 
里山自転車主義
里山自転車主義里山自転車主義
里山自転車主義
Yasuji Suda
 
自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性
Yasuji Suda
 
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
Yasuji Suda
 
健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション
Yasuji Suda
 
What is plan data health
What is plan data healthWhat is plan data health
What is plan data health
Yasuji Suda
 
入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察
Yasuji Suda
 
Summary for master degree
Summary for master degreeSummary for master degree
Summary for master degree
Yasuji Suda
 
修士論文最終審査発表資料
修士論文最終審査発表資料修士論文最終審査発表資料
修士論文最終審査発表資料
Yasuji Suda
 
K455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポートK455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポート
Yasuji Suda
 
K453サービスリスクマネジメント課題レポート
K453サービスリスクマネジメント課題レポートK453サービスリスクマネジメント課題レポート
K453サービスリスクマネジメント課題レポート
Yasuji Suda
 

More from Yasuji Suda (20)

健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ健康づくりの方向性Ⅱ
健康づくりの方向性Ⅱ
 
2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan2019 healthcare business in japan
2019 healthcare business in japan
 
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
B2Bヘルスケアビジネス注目領域2019年度
 
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
デジタルネットワーク下での皆保険制度についての一考察
 
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
Health IT actions in japansese public sector 2013-2017
 
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017 日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
日本のヘルスケアIT戦略2013-2017
 
An idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) programAn idea of earn one stop (and get healthier) program
An idea of earn one stop (and get healthier) program
 
ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方ヘルスダッシュボードの行方
ヘルスダッシュボードの行方
 
reinvening healthcare services
reinvening healthcare servicesreinvening healthcare services
reinvening healthcare services
 
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
日本のヘルスケアICT戦略に関するテキスト分析の試み
 
里山自転車主義
里山自転車主義里山自転車主義
里山自転車主義
 
自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性自治体で取り組む健康づくりの可能性
自治体で取り組む健康づくりの可能性
 
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
健診ゲーミフィケーション(1ページ追加)
 
健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション健診ゲーミフィケーション
健診ゲーミフィケーション
 
What is plan data health
What is plan data healthWhat is plan data health
What is plan data health
 
入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察入院患者になってみてのケアサービス考察
入院患者になってみてのケアサービス考察
 
Summary for master degree
Summary for master degreeSummary for master degree
Summary for master degree
 
修士論文最終審査発表資料
修士論文最終審査発表資料修士論文最終審査発表資料
修士論文最終審査発表資料
 
K455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポートK455サービス工学と事例分析レポート
K455サービス工学と事例分析レポート
 
K453サービスリスクマネジメント課題レポート
K453サービスリスクマネジメント課題レポートK453サービスリスクマネジメント課題レポート
K453サービスリスクマネジメント課題レポート
 

ヘルススタートアップとアクセラレータ