SlideShare a Scribd company logo
プロジェクトマネジメント勉強会
    (PMBOK概要)

            @take3000
          Takehara.Masashi
           調達兼マーケティング
  #DevLOVE、#FxUG、#SilverlightUG、#redajp
http://www.everystockphoto.com/photo.php?imageId=22643
①この勉強会には新しい知識はありません

②集中してください

③わからない単語はその場で質問してください

④私はウソをつきます
はじめに
プロジェクト
マネジメント
って何?
っていう漠然としたテー
マではじめるとドツボに
はまるので、今日は
PMBOKに沿ってお話し
します。
PMBOK
って何?
Project
Management
Book
Of
Knowledge
ウィキペディアによると


http://blogs.toonboom.com/professional/wp-content/uploads/2008/05/wikipedia-logo.png
PMBOK
──────────────────────
PMBOK(ぴんぼっく、Project Management Body of Knowledge、プロ
ジェクトマネジメント知識体系)とは、プロジェクトマネジメント協会が提供
する、プロジェクトマネジメントの知識体系である。
目次 [非表示]

概要
──────────────────────
PMBOKは、国際的に標準とされているプロジェクトマネジメントの知識体
系(ガイド、手法、メソドロジー、ベストプラクティス)であり、建設、製造、ソ
フトウェア開発などを含む幅広いプロジェクトに適用できるプロジェクトマネ
ジメントの基盤を提供する[1]。
PMBOKはプロジェクトマネジメント協会(PM協会、Project Management
Institute、PMI)が、PMBOKガイド(A Guide to the Project Management
Body of Knowledge、PMBOK Guide)として提供しており、最新版は第4
版である。またPMI本部が認定するプロジェクトマネジメントの国際資格に、
PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)がある。日本にはPMI日
本支部がある。
多くのフォロアー?
が生まれた。
・SWEBOK
 (ソフトウェアエンジニアリング基礎知識体系)
・SQuBOK
 (ソフトウェア品質知識体系)
・BABOK
 (ビジネスアナリシス知識体系)
・SABOK
 (システムアナリシスとの知識体系)
・REBOK
 (要求工学知識体系)
・DMBOK
 (データマネジメント知識体系)
http://www.everystockphoto.com/photo.php?imageId=22643
この知識体系に
専門知識はつい
ていません。
(※ 別売り)
※用法用量は守ってお使い下さい。
(まずSWEBOKとの併用がお奨めです)



      http://arara.ti-da.net/e1643627.html
PMBOKによる
プロジェクトの
定義(特性)
1.有期性
2.独自性
3.段階的詳細化
1.有期性
2.独自性
3.段階的詳細化
始まりがあって、
終わりがある。
  http://www.shinrankai.or.jp/jinsei/jin01.htm
1.有期性
2.独自性
3.段階的詳細化
同じ物はない。

 http://jp.makezine.com/blog/2008/01/post_173.html
1.有期性
2.独自性
3.段階的詳細化
細かいこと
(本当のこと)は、
後から少しずつ
わかる。。。
プロジェクトとは、ある
一定の期間において、
唯一の成果物(モノ
/サービス)を生み出す
ための活動である。
プロジェクト
マネジメント
って何?
あえて
一言で表すと
フォース
                                                    に調和を
                                                    もたらす
                                                    こと
http://www.mystarwarsposter.com/star-wars-poster/
説明しよう
ウィキペディアによると


http://blogs.toonboom.com/professional/wp-content/uploads/2008/05/wikipedia-logo.png
プロジェクトマネジメント
(プロジェクト管理)とはプ
ロジェクトを成功裏に完了
させることを目指して行わ
れる活動のことである。
プロジェクトマネジメント(プロジェクト管理)
とはプロジェクトを成功裏に完了させること
を目指して行われる活動のことである。これ
にはプロジェクトを構成する各活動の計画
立案、日程表の作成、および進捗管理が含
まれる。
ちょっと足らない
プロジェクトマネジメント(プロジェクト管理)
とはプロジェクトを成功裏に完了させること
を目指して行われる活動のことである。これ
にはプロジェクトを構成する各活動の計画
立案、日程表の作成、および進捗管理が含
まれる。
また、利害が相反する関係者の意見を集約
し、制約を利用しつつ、プロジェクトにおける
共通目的を達成するために行うあらゆる活
動。
だから
フォース
                                                    に調和を
                                                    もたらす
                                                    こと
http://www.mystarwarsposter.com/star-wars-poster/
じゃ、何をするの?
プロセス順に説明
でも
「プロセス」
っていうと
こういうのとか
こういうのとか
http://www.thegeofactor.com/wordpress/wp-content/uploads/2008/01/rugby%20scrum.jpg
こういうイメージが
あると思うんです。

 http://www.marine-marine.com/costco_list_plastic_wrap.html
PMBOKのプロセス
はもうちょっと汎用
性のある(抽象的)
なものです。
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/special/pmbok3rd/pmbok01.html
確かに抽象的だけど、どん
なプロジェクトであってもこ
の5つは共通して必要。
プロセスの偏重は罠
身近な例
ガンプラ
1.頭
2.胴体
3.手
4.足
5.シールド
6.ライフル
1.頭
2.胴体
3.手
4.足?
5.シールド?
6.ライフル?
プロジェクトは「独自性」の特
性を備えていることに注意し、
プロセスを盲信しないこと。
アジャイルだから上手くいく、
ウォーターフォールだから失敗
するわけではないこと。
(~略)
これにより、本書で述べる知識、スキル、プロ
セスを常にすべてのプロジェクトへ画一的に
適用すべきであるといっているわけではない。
プロジェクト・マネジャーは常に、プロジェクト・
チームと協力して、当該プロジェクトでは、ど
のプロセスが適切であり、各プロセスをどの程
度の厳密さで実施すべきかを決定する責任
がある。
(略~)
-PMBOKより(3版か4版のどっちか)
何をやるのか?

やらないのか?
曇りなき眼で見定めてプロ
ジェクトを計画すること。


 http://ameblo.jp/caqsule/image-10485874410-10457918270.html
「計画?」
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/special/pmbok3rd/pmbok01.html
何をどう計画する?
PMBOKにはほとんどの
プロジェクトで共通する
知識領域が9つ用意さ
れている。
1.   統合
2.   スコープ
3.   タイム
4.   コスト
5.   品質
6.   人的資源
7.   コミュニケーション
8.   リスク
9.   調達
プロジェクト
スコープマネジメント
•   スコープ計画
•   スコープ定義
•   WBS作成スコープ
•   検証スコープ・コントロール
プロジェクト
タイムマネジメント
•アクティビティ定義
•アクティビティ順序設定
•アクティビティ資源見積り
•アクティビティ所要期間見積り
•スケジュール作成
•スケジュール・コントロール
プロジェクト人的資源
(リソース)マネジメント
•   人的資源計画
•   プロジェクト・チーム編成
•   プロジェクト・チーム育成
•   プロジェクト・チームのマネジメント
プロジェクトコストマネジメント
• コスト見積もり
• コストの予算化
• コスト・コントロール
プロジェクト品質マネジメント
•品質計画
•品質保証
•品質管理
プロジェクトコミュニケーション
マネジメント
•   コミュニケーション計画
•   情報配布
•   実績報告
•   ステークホルダー・マネジメント
プロジェクトリスクマネジメント
•   リスク・マネジメント計画
•   リスク識別
•   定性的リスク分析
•   定量的リスク分析
•   リスク対応計画
•   リスクの監視コントロール
プロジェクト調達マネジメント
•   購入・取得計画
•   契約計画
•   納入者回答依頼
•   納入者選定
•   契約管理
•   契約終結
プロジェクト統合マネジメント
•   プロジェクト憲章作成
•   プロジェクト・スコープ記述書暫定版作成
•   プロジェクトマネジメント計画書作成
•   プロジェクト実行の指揮・マネジメント
•   プロジェクト作業の監視コントロール
•   統合変更管理
•   プロジェクト終結
インプットとアウトプットに着目し、
シンプルに考えること。
全て下記のパターンでできてる。
1. ○○のインプット
2. ○○のツールと技法
3. ○○のアウトプット
いきなり全部細かに
かくのはしんどいから、
簡単なところから。
顧客名
・プロジェクト名
・担当者名
・プロジェクト(システム)の目的、背景
 -スコープ/SOW(Statement of work)
  *機能(ユースケース上)スコープ
  *システム構成上のスコープ
  *作業スコープ
  *成果物スコープ
 -契約、支払いに関する特記事項
 -予算
 -時期
 -技術における特記事項,制約
 -開発時の体制/調達
このレベルでもしっか
り書く(把握する)だけ
で、プロジェクトの見
通しは随分違う。
http://www.everystockphoto.com/photo.php?imageId=22643
コミュニケーション
コミュニケーションパスを求める式

      n(n-1)/2
      n=メンバーの数




※コミュニケーションパスは指数的に増加します。
このパスは空間軸
(他人)だけでなく、
時間軸(未来の自
分)にも発生する。
「計画」
丌確実性のコーン
 http://www.pmaj.or.jp/online/0901/message4.html
ブルックスの法則
http://perfdynamics.blogspot.com/2010/06/calculating-cost-of-elastic-capacity.html
PERT図
ガントチャート
バーンダウンチャート
SWEBOKから
一つだけ抜粋
「瑕疵」
1.   エラー
2.   フォールト
3.   故障
4.   間違い
そろそろまとめ
プロジェクトは
         人が為すこと
http://s3.amazonaws.com/estock/nasas1/7/51/79/everystockphoto-nasa-space-75179-o.jpg
知識も大事だけど、
相手の気持ちを推
し量ることも大事
メンバーに対する
プロジェクトマネジメント
正しい管理の四つの本質
1. 適切な人材を雇用する。
2. その人材を適所にあてはめる。
3. 人びとの士気を保つ。
4. チームの結束を強め、維持する。
(それ以外のことは全部管理ごっこ)
「デッドライン―ソフト開発を成功に導く101の法則」
トム デマルコ (著), 伊豆原 弓 (翻訳) 日経BP社
って、
こんなPMの人も
     言ってましたよね。
http://unrealitymag.com/wp-content/uploads/2009/02/johnny-depp-jack-sparrow.jpg
お客さまに対する
プロジェクトマネジメント
“AgileConference2009”
というイベントで聞いた話
が元ネタ
※想い出補正付き
質問者
「アジャイル型の開発プロ
セスを導入したいが、日本
では請負契約でウォーター
フォール型の開発が主流
となっている。どうすれば
良いか?」
回答者
そういう問題は私たちも経
験している。契約書はテン
プレート化されており、現
場と接点の薄い調達部門
で処理される。よって変え
られない。
しかし、私たちが柔軟な開
発を望むように、顧客だっ
て柔軟な対応を望んでい
るのではないか?
そこで(アジャイルにある)、
ショートサイクルリリースを
行い、少しずつ顧客の信
頼を得ていくことを心掛け
ている。
信頼関係の構築
「1対1もオフェンスの選択肢の
 一つにすぎねぇ
 それが わからねぇうちは
 おめーには負ける気がしねえ」
                仙道彰(陵南バスケ部)
    http://www.great-saying.com/w-slumdunk51.html
「顧客要求の本質」
を掴むことが大事!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4822282686/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
次回
「要求開発」編
乞うご期待
[Slide] プロジェクトマネジメント勉強会(PMBOK概要)20100824
[Slide] プロジェクトマネジメント勉強会(PMBOK概要)20100824

More Related Content

What's hot

PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?
PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?
PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?
豆寄席 (株式会社豆蔵)
 
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
onozaty
 
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
Yukio Okajima
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
Livesense Inc.
 
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
Adachi Kenji
 
オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?Moriharu Ohzu
 
プロジェクトを成功させるチケット管理
プロジェクトを成功させるチケット管理プロジェクトを成功させるチケット管理
プロジェクトを成功させるチケット管理
Makoto SAKAI
 
PHPの戻り値型宣言でselfを使ってみよう
PHPの戻り値型宣言でselfを使ってみようPHPの戻り値型宣言でselfを使ってみよう
PHPの戻り値型宣言でselfを使ってみよう
DQNEO
 
アジャイル開発の中の設計
アジャイル開発の中の設計アジャイル開発の中の設計
アジャイル開発の中の設計
Takuya Okamoto
 
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
Satomi Wanami
 
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
増田 亨
 
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについてProduct ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Noritaka Shinohara
 
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
amusementcreators
 
アジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かアジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要か
Hiromasa Oka
 
「プロダクト マネジメント」と 「プロダクト マーケティング」の違い
「プロダクト マネジメント」と「プロダクト マーケティング」の違い「プロダクト マネジメント」と「プロダクト マーケティング」の違い
「プロダクト マネジメント」と 「プロダクト マーケティング」の違い
watarukatsurashima
 
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Takayuki Shimizukawa
 
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン 【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
Ryota Inaba
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
Akifumi Niida
 
VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!
VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!
VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!
Taisuke Yamada
 
漏れのある抽象化の法則
漏れのある抽象化の法則漏れのある抽象化の法則
漏れのある抽象化の法則hayabusa333
 

What's hot (20)

PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?
PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?
PMBOKガイド7をアジャイル屋はどう迎え撃つか?
 
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
 
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
 
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
SQiP2016発表資料_プロセス改善の黒歴史(slideshare共有版)
 
オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?オブジェクト指向できていますか?
オブジェクト指向できていますか?
 
プロジェクトを成功させるチケット管理
プロジェクトを成功させるチケット管理プロジェクトを成功させるチケット管理
プロジェクトを成功させるチケット管理
 
PHPの戻り値型宣言でselfを使ってみよう
PHPの戻り値型宣言でselfを使ってみようPHPの戻り値型宣言でselfを使ってみよう
PHPの戻り値型宣言でselfを使ってみよう
 
アジャイル開発の中の設計
アジャイル開発の中の設計アジャイル開発の中の設計
アジャイル開発の中の設計
 
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
明日から使えるグラフィックレコーディング入門 How Graphic Recording
 
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
 
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについてProduct ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
 
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
コルーチンでC++でも楽々ゲーム作成!
 
アジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要かアジャイルにモデリングは必要か
アジャイルにモデリングは必要か
 
「プロダクト マネジメント」と 「プロダクト マーケティング」の違い
「プロダクト マネジメント」と「プロダクト マーケティング」の違い「プロダクト マネジメント」と「プロダクト マーケティング」の違い
「プロダクト マネジメント」と 「プロダクト マーケティング」の違い
 
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
 
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン 【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
 
VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!
VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!
VSCode Remoteでも画像コピペがしたいです!
 
漏れのある抽象化の法則
漏れのある抽象化の法則漏れのある抽象化の法則
漏れのある抽象化の法則
 

Viewers also liked

初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門
初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門
初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門
尚 鈴木
 
WBSを始めよう
WBSを始めようWBSを始めよう
WBSを始めよう
Takashi Yoshimura
 
Wbsを作ろう!
Wbsを作ろう!Wbsを作ろう!
Wbsを作ろう!
yujifukatani
 
リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント
リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント
リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント
Yoichi Tamamaki
 
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
POStudy
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
Saori Matsui
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
Shoko Tanaka
 
プロジェクトを成功に導くための秘訣
プロジェクトを成功に導くための秘訣プロジェクトを成功に導くための秘訣
プロジェクトを成功に導くための秘訣loftwork
 
【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0
【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0
【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0
PMeducaiton
 
PMI日本支部におけるPM教育の取り組み
PMI日本支部におけるPM教育の取り組みPMI日本支部におけるPM教育の取り組み
PMI日本支部におけるPM教育の取り組み
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
第6回 node setagaya勉強会
第6回 node setagaya勉強会第6回 node setagaya勉強会
第6回 node setagaya勉強会
yujifukatani
 
20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料
20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料
20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料Masakazu Yagi
 
価値提案から始めよう
価値提案から始めよう価値提案から始めよう
価値提案から始めよう
Takeshi Kakeda
 
プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本
プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本
プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本
Toshiaki Baba
 
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
Cake YOSHIDA
 
エンジニアのための学ぶ技術
エンジニアのための学ぶ技術エンジニアのための学ぶ技術
エンジニアのための学ぶ技術
nishio
 
プロジェクト管理しないという提案
プロジェクト管理しないという提案プロジェクト管理しないという提案
プロジェクト管理しないという提案
Hidetoshi Mori
 
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるかプロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
Mizuki Tanno
 
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルールディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルールINFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
eriko yamada
 

Viewers also liked (20)

初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門
初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門
初めての人の為のプロジェクトマネジメント入門
 
WBSを始めよう
WBSを始めようWBSを始めよう
WBSを始めよう
 
Wbsを作ろう!
Wbsを作ろう!Wbsを作ろう!
Wbsを作ろう!
 
リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント
リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント
リーン思考に学ぶ失敗で終わらせないプロジェクトマネージメント
 
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
 
プロジェクトを成功に導くための秘訣
プロジェクトを成功に導くための秘訣プロジェクトを成功に導くための秘訣
プロジェクトを成功に導くための秘訣
 
【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0
【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0
【説明資料】ミッション型協働プログラムR1.0
 
PMI日本支部におけるPM教育の取り組み
PMI日本支部におけるPM教育の取り組みPMI日本支部におけるPM教育の取り組み
PMI日本支部におけるPM教育の取り組み
 
第6回 node setagaya勉強会
第6回 node setagaya勉強会第6回 node setagaya勉強会
第6回 node setagaya勉強会
 
20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料
20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料
20140606 派生開発カンファレンス2014 マフィアオファーWS説明資料
 
価値提案から始めよう
価値提案から始めよう価値提案から始めよう
価値提案から始めよう
 
プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本
プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本
プロジェクトとプロジェクトマネジメントの基本
 
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
 
エンジニアのための学ぶ技術
エンジニアのための学ぶ技術エンジニアのための学ぶ技術
エンジニアのための学ぶ技術
 
プロジェクト管理しないという提案
プロジェクト管理しないという提案プロジェクト管理しないという提案
プロジェクト管理しないという提案
 
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるかプロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
 
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルールディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
ディレクターが知っておくべき3つのデザインディレクションのルール
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
 

Similar to [Slide] プロジェクトマネジメント勉強会(PMBOK概要)20100824

ぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんと
ぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんとぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんと
ぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんと
Toshiaki Sasaki
 
AgilePM読書会 #2
AgilePM読書会 #2AgilePM読書会 #2
AgilePM読書会 #2
Tadatoshi Sekiguchi
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかた
Yoshitaka Kawashima
 
Scrum"再"入門
Scrum"再"入門Scrum"再"入門
Scrum"再"入門
You&I
 
PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?
PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?
PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?
Satoshi SASAKI
 
名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」
名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」
名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」
hiroyuki Yamamoto
 
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップshibao800
 
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
schoowebcampus
 
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
Daisuke Nishino
 
新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所
新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所
新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所schoowebcampus
 
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用masashi takehara
 
Director's High Vol.1 -WBSの作り方-
Director's High Vol.1 -WBSの作り方-Director's High Vol.1 -WBSの作り方-
Director's High Vol.1 -WBSの作り方-
Granfairs.inc
 
130630 Director's High Vol.1
130630 Director's High Vol.1130630 Director's High Vol.1
130630 Director's High Vol.1
Haruna Fujita
 
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法FaithCreates Inc.
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
陽一 滝川
 
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
Takenori Takaki
 
プロジェクトマネジメント入門以前 Web
プロジェクトマネジメント入門以前 Webプロジェクトマネジメント入門以前 Web
プロジェクトマネジメント入門以前 Webminamo
 
20090924 YAMAHA Webforum Sort
20090924 YAMAHA Webforum Sort20090924 YAMAHA Webforum Sort
20090924 YAMAHA Webforum Sortloftwork
 
プロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Web
プロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Webプロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Web
プロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Webminamo
 
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803Jun Ohnishi
 

Similar to [Slide] プロジェクトマネジメント勉強会(PMBOK概要)20100824 (20)

ぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんと
ぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんとぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんと
ぼくがやってるぷろじぇくとまねじめんと
 
AgilePM読書会 #2
AgilePM読書会 #2AgilePM読書会 #2
AgilePM読書会 #2
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかた
 
Scrum"再"入門
Scrum"再"入門Scrum"再"入門
Scrum"再"入門
 
PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?
PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?
PMBOK概要 & CG制作管理にどう役立てるか?
 
名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」
名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」
名古屋アジャイル勉強会「明日からできる、いきいきプロジェクト管理」
 
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
 
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
 
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
組織的プロジェクトマネジメント(OPM)について考えた。
 
新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所
新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所
新人プロジェクトリーダーが抑えるべき勘所
 
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
 
Director's High Vol.1 -WBSの作り方-
Director's High Vol.1 -WBSの作り方-Director's High Vol.1 -WBSの作り方-
Director's High Vol.1 -WBSの作り方-
 
130630 Director's High Vol.1
130630 Director's High Vol.1130630 Director's High Vol.1
130630 Director's High Vol.1
 
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
 
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
 
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
 
プロジェクトマネジメント入門以前 Web
プロジェクトマネジメント入門以前 Webプロジェクトマネジメント入門以前 Web
プロジェクトマネジメント入門以前 Web
 
20090924 YAMAHA Webforum Sort
20090924 YAMAHA Webforum Sort20090924 YAMAHA Webforum Sort
20090924 YAMAHA Webforum Sort
 
プロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Web
プロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Webプロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Web
プロジェクトマネジメントと開発手法の概要 Web
 
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803
 

More from masashi takehara

中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用
中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用
中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用
masashi takehara
 
ビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworksビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworks
masashi takehara
 
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
masashi takehara
 
レッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライド
レッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライドレッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライド
レッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライド
masashi takehara
 
ビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworksビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworks
masashi takehara
 
Project Management Fundamentals
Project Management FundamentalsProject Management Fundamentals
Project Management Fundamentalsmasashi takehara
 
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」masashi takehara
 
DevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンスDevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンスmasashi takehara
 
"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)
"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)
"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)masashi takehara
 
DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用) DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用)
masashi takehara
 
DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)masashi takehara
 
ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)
ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)
ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)masashi takehara
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
masashi takehara
 
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶColdfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
masashi takehara
 
[XP祭2012] GuerrillaLT_public
[XP祭2012] GuerrillaLT_public[XP祭2012] GuerrillaLT_public
[XP祭2012] GuerrillaLT_publicmasashi takehara
 
20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public
20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public
20120915 xpjug 白熱教室トーク2_publicmasashi takehara
 
Template device wp
Template device wpTemplate device wp
Template device wp
masashi takehara
 
Template device iphone
Template device iphoneTemplate device iphone
Template device iphone
masashi takehara
 
Template device ipad
Template device ipadTemplate device ipad
Template device ipad
masashi takehara
 
Template device android
Template device androidTemplate device android
Template device android
masashi takehara
 

More from masashi takehara (20)

中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用
中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用
中小企業のマーケティングに採用とアジャイルのプラクティスを取り入れた話_devio用
 
ビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworksビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスのチートシート #bmgworks
 
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
黒曜石イベント「プレゼン講座 メタルの魂編」
 
レッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライド
レッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライドレッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライド
レッツゴーデベロッパー2013「変真」告知スライド
 
ビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworksビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworks
ビジネスモデルキャンバスおさらい #bmgworks
 
Project Management Fundamentals
Project Management FundamentalsProject Management Fundamentals
Project Management Fundamentals
 
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」
 
DevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンスDevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンス
 
"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)
"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)
"Business Model canvas", "Empathy Map", "Lean Canvas" のワークショップのスライド(仮)
 
DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用) DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(公開用)
 
DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)
DevLove2012「勝手にワークシフト」(宣伝用)
 
ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)
ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)
ヒーローキャンバス(公開用テンプレート)
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶColdfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
 
[XP祭2012] GuerrillaLT_public
[XP祭2012] GuerrillaLT_public[XP祭2012] GuerrillaLT_public
[XP祭2012] GuerrillaLT_public
 
20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public
20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public
20120915 xpjug 白熱教室トーク2_public
 
Template device wp
Template device wpTemplate device wp
Template device wp
 
Template device iphone
Template device iphoneTemplate device iphone
Template device iphone
 
Template device ipad
Template device ipadTemplate device ipad
Template device ipad
 
Template device android
Template device androidTemplate device android
Template device android
 

[Slide] プロジェクトマネジメント勉強会(PMBOK概要)20100824