SlideShare a Scribd company logo
  • Upload
  • Home
  • Explore
  • Login
  • Signup
SlideShare a Scribd company logo
  • Home
  • Explore
  • Upload
  • Login
  • Signup

We've updated our privacy policy. Click here to review the details. Tap here to review the details.

×
×
×
×
×
×
Mariko Hayashi

Mariko Hayashi

435 Followers
25 SlideShares 1 Clipboard 435 Followers 229 Followings
  • Unblock User Block User
25 SlideShares 1 Clipboard 435 Followers 229 Followings

Personal Information
Organization / Workplace
Within 23 wards, Tokyo Japan
Occupation
トレーニングディレクター
Industry
Human Resources / Recruitment
Website
hysmrk.cocolog-nifty.com/about.html
About
林真理子。東京都在住。1996年よりクリエイティブ職の人材育成・キャリア支援事業に従事。近年は広告・メディア・ネット業界を中心に、クライアントの社員研修プログラムをオーダーメイドで作る仕事。提供実績は50社、開発講座数は数百。講師には実務スペシャリストを迎え、自身は裏方のインストラクショナルデザインとプロジェクトマネジメントを担う。日本キャリア開発協会認定CDA、日本MBTI協会認定MBTI認定ユーザー。クリエイティブ職の仕事の学び方や教え方、キャリア形成に関するスライド、ブログ記事を不定期にネット公開、まれに講演・寄稿など。2022年5月をもってSpeakerdeckにお引越し。 https://speakerdeck.com/hysmrk
Contact Details
Tags
career design career development instructional design career learning project management performance improvement game creative training evaluation presentation professional development division of labor milgram experiment ux uxjam_jp performanceimprovement #tamacareer management
See more
Presentations (23)
See all
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
10 years ago • 7063 Views
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
10 years ago • 4045 Views
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(条件と市場性編)
10 years ago • 3883 Views
キャリアとは
9 years ago • 4651 Views
Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(現状を把握する)
8 years ago • 17129 Views
Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(経験学習サイクルをまわす)
8 years ago • 11647 Views
仕事の教え方、10の法則
8 years ago • 8239 Views
効果が出る「仕事の教え方」
7 years ago • 38038 Views
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
7 years ago • 147763 Views
業界コミュニティにおける「勉強会」の作りこみ方
6 years ago • 6791 Views
みんなで市場変化を予測して自分のキャリアを考える会
6 years ago • 3107 Views
組織のパフォーマンスに効果を及ぼす要素
5 years ago • 796 Views
問題と課題を区別する話
5 years ago • 1614 Views
社内研修や勉強会の事後テストを作るとき気をつけたい9つのこと
4 years ago • 1907 Views
研修テーマの絞り込み方 〜研修に期待すべき効果と限界
4 years ago • 1682 Views
90分でワークショップ:アイヒマン実験をトリガーに、組織の「分業化」を見直す
3 years ago • 1303 Views
プロフェッショナルへのキャリアパス 5段階
3 years ago • 1188 Views
一人でもできる、キャリアの棚卸しシート(型と手引き)
3 years ago • 578 Views
キックオフ[期首の全社会議]のプレゼン評価(例)
3 years ago • 574 Views
(旧)誰もが持っておきたいプロジェクトマネジメント基礎知識
2 years ago • 1600 Views
20201026誰もが持っておきたいプロジェクトマネジメント基礎知識
2 years ago • 1499 Views
アイヒマン実験(ミルグラム実験)とは
1 year ago • 479 Views
Web人材育成は失敗していないか?
3 months ago • 32 Views
Documents (2)
環境変化が個人のキャリアに与える影響
6 years ago • 908 Views
一人でもできる、「自分の置かれた環境分析シート」
3 years ago • 354 Views
Likes (28)
See all
労働市場のパラダイムシフトWork Model 2030_中村天江(リクルートワークス研究所 労働政策センター長)
scirexcenter • 6 years ago
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
Mikihiro Fujii • 6 years ago
UX Strategy 2016/06/18
Yukio Andoh • 6 years ago
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
Masaya Ando • 6 years ago
ヒカリエTWDW2015 (*)問い合わせは山口揚平(https://www.facebook.com/agewall)まで
yohei yamaguchi • 7 years ago
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
Livesense Inc. • 7 years ago
確実に良くするUI/UX設計
Takayuki Fukatsu • 7 years ago
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
Livesense Inc. • 8 years ago
インターネットってなんだろう?
Tsutomu Kawamura • 8 years ago
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
Rin Yano • 8 years ago
研究室リテラシー教育スライド
Nobutaka Shimada • 9 years ago
「CSS Nite 9年目に見る勉強会の今とこれから」鷹野 雅弘(スイッチ)
swwwitch inc. • 9 years ago
デザイナーとエンジニアのこれまでとこれから:D/E問題を考える
Kazumichi (Mario) Sakata • 9 years ago
高速で無駄のない開発をするチームのための"7つ道具"(2014/03/08 - Websig)
Yoshihito Kuranuki • 9 years ago
OSのフラットデザインを考えてみる
Microsoft • 9 years ago
スマートフォンサイト制作 よくあるトラブルと 解決方法・回避方法
Maboroshi.inc • 9 years ago
ユーザーへより良いWebを提供するために
Shigeki Ohtsuki • 9 years ago
HTML5 for Beginners
Shumpei Shiraishi • 9 years ago
groundwork-pasona-tech
masaaki komori • 10 years ago
HTML5とWeb開発に関する最新動向
Shumpei Shiraishi • 10 years ago
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
Konomi Kawaharada • 11 years ago
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Nobuya Sato • 10 years ago
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
CREATIVE SURVEY • 10 years ago
文章を書く上で必要な考え方(基礎)
Jo Hattori • 10 years ago
【第1回】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita • 10 years ago
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
html5j • 11 years ago
HTML5でセマンティックなマークアップ
Shumpei Shiraishi • 11 years ago
AdMakerUserEnquete_201103
Otohiko Kozutsumi • 12 years ago
  • Activity
  • About

Presentations (23)
See all
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
10 years ago • 7063 Views
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(希望編)
10 years ago • 4045 Views
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(条件と市場性編)
10 years ago • 3883 Views
キャリアとは
9 years ago • 4651 Views
Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(現状を把握する)
8 years ago • 17129 Views
Web制作者に向けた学習セルフマネジメントのすすめ(経験学習サイクルをまわす)
8 years ago • 11647 Views
仕事の教え方、10の法則
8 years ago • 8239 Views
効果が出る「仕事の教え方」
7 years ago • 38038 Views
今どきの若手育成にひそむ3つの思いこみ
7 years ago • 147763 Views
業界コミュニティにおける「勉強会」の作りこみ方
6 years ago • 6791 Views
みんなで市場変化を予測して自分のキャリアを考える会
6 years ago • 3107 Views
組織のパフォーマンスに効果を及ぼす要素
5 years ago • 796 Views
問題と課題を区別する話
5 years ago • 1614 Views
社内研修や勉強会の事後テストを作るとき気をつけたい9つのこと
4 years ago • 1907 Views
研修テーマの絞り込み方 〜研修に期待すべき効果と限界
4 years ago • 1682 Views
90分でワークショップ:アイヒマン実験をトリガーに、組織の「分業化」を見直す
3 years ago • 1303 Views
プロフェッショナルへのキャリアパス 5段階
3 years ago • 1188 Views
一人でもできる、キャリアの棚卸しシート(型と手引き)
3 years ago • 578 Views
キックオフ[期首の全社会議]のプレゼン評価(例)
3 years ago • 574 Views
(旧)誰もが持っておきたいプロジェクトマネジメント基礎知識
2 years ago • 1600 Views
20201026誰もが持っておきたいプロジェクトマネジメント基礎知識
2 years ago • 1499 Views
アイヒマン実験(ミルグラム実験)とは
1 year ago • 479 Views
Web人材育成は失敗していないか?
3 months ago • 32 Views
Documents (2)
環境変化が個人のキャリアに与える影響
6 years ago • 908 Views
一人でもできる、「自分の置かれた環境分析シート」
3 years ago • 354 Views
Likes (28)
See all
労働市場のパラダイムシフトWork Model 2030_中村天江(リクルートワークス研究所 労働政策センター長)
scirexcenter • 6 years ago
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
Mikihiro Fujii • 6 years ago
UX Strategy 2016/06/18
Yukio Andoh • 6 years ago
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
Masaya Ando • 6 years ago
ヒカリエTWDW2015 (*)問い合わせは山口揚平(https://www.facebook.com/agewall)まで
yohei yamaguchi • 7 years ago
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
Livesense Inc. • 7 years ago
確実に良くするUI/UX設計
Takayuki Fukatsu • 7 years ago
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
Livesense Inc. • 8 years ago
インターネットってなんだろう?
Tsutomu Kawamura • 8 years ago
開発者こそ知っておいて欲しい モバイルコンテンツデザイン 箱と中身の整えかた
Rin Yano • 8 years ago
研究室リテラシー教育スライド
Nobutaka Shimada • 9 years ago
「CSS Nite 9年目に見る勉強会の今とこれから」鷹野 雅弘(スイッチ)
swwwitch inc. • 9 years ago
デザイナーとエンジニアのこれまでとこれから:D/E問題を考える
Kazumichi (Mario) Sakata • 9 years ago
高速で無駄のない開発をするチームのための"7つ道具"(2014/03/08 - Websig)
Yoshihito Kuranuki • 9 years ago
OSのフラットデザインを考えてみる
Microsoft • 9 years ago
スマートフォンサイト制作 よくあるトラブルと 解決方法・回避方法
Maboroshi.inc • 9 years ago
ユーザーへより良いWebを提供するために
Shigeki Ohtsuki • 9 years ago
HTML5 for Beginners
Shumpei Shiraishi • 9 years ago
groundwork-pasona-tech
masaaki komori • 10 years ago
HTML5とWeb開発に関する最新動向
Shumpei Shiraishi • 10 years ago
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
Konomi Kawaharada • 11 years ago
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Nobuya Sato • 10 years ago
レスポンシブ・ウェブデザイン -Responsive web design-
CREATIVE SURVEY • 10 years ago
文章を書く上で必要な考え方(基礎)
Jo Hattori • 10 years ago
【第1回】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita • 10 years ago
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
html5j • 11 years ago
HTML5でセマンティックなマークアップ
Shumpei Shiraishi • 11 years ago
AdMakerUserEnquete_201103
Otohiko Kozutsumi • 12 years ago
Personal Information
Organization / Workplace
Within 23 wards, Tokyo Japan
Occupation
トレーニングディレクター
Industry
Human Resources / Recruitment
Website
hysmrk.cocolog-nifty.com/about.html
About
林真理子。東京都在住。1996年よりクリエイティブ職の人材育成・キャリア支援事業に従事。近年は広告・メディア・ネット業界を中心に、クライアントの社員研修プログラムをオーダーメイドで作る仕事。提供実績は50社、開発講座数は数百。講師には実務スペシャリストを迎え、自身は裏方のインストラクショナルデザインとプロジェクトマネジメントを担う。日本キャリア開発協会認定CDA、日本MBTI協会認定MBTI認定ユーザー。クリエイティブ職の仕事の学び方や教え方、キャリア形成に関するスライド、ブログ記事を不定期にネット公開、まれに講演・寄稿など。2022年5月をもってSpeakerdeckにお引越し。 https://speakerdeck.com/hysmrk
Tags
career design career development instructional design career learning project management performance improvement game creative training evaluation presentation professional development division of labor milgram experiment ux uxjam_jp performanceimprovement #tamacareer management
See more

Modal header

  • About
  • Support
  • Terms
  • Privacy
  • Copyright
  • Cookie Preferences
  • Do not sell or share my personal information
English
Current Language: English
Español
Português
Français
Deutsch

© 2023 SlideShare from Scribd

We've updated our privacy policy.

We’ve updated our privacy policy so that we are compliant with changing global privacy regulations and to provide you with insight into the limited ways in which we use your data.

You can read the details below. By accepting, you agree to the updated privacy policy.

Thank you!

View updated privacy policy
We've encountered a problem, please try again.