SlideShare a Scribd company logo
Interactive Music II
ProcessingとSuperColliderの連携1
東京藝術大学芸術情報センター (AMC)
2014年1月8日
田所 淳
今日の内容
‣ いよいよ、Processingと、SuperColliderの連携に挑戦!!
今日の内容
‣ ProcessingとSuperColliderの連携をするには、Processingにラ
イブラリ(Library)を追加する
!

‣ OSCのためのライブラリ
‣ oscP5を使用
!

‣ SuperColliderとの連携に特化したライブラリ
‣ SuperCollider Client for Processing
oscP5
‣ まずは、oscP5をインストールする
‣ メニューから、Sketch > Import Library > Add Library を選択
oscP5
‣ Library Manager のウィンドウが表示される
‣ 検索欄に「oscP5」と入力
‣ 表示された、oscP5の横の「Install」ボタンを押す
oscP5
‣ 早速、OSCを使用して、ProcessingからSuperColliderにメッセー
ジを送ってみる
!

‣ SuperCollider側: OSCメッセージのDumpを設定
!

s.dumpOSC;
!
!

‣ 次に、メッセージを送出するProcessingのテストプログラムを
作成する
oscP5
‣ Processing側: OSCメッセージ送出プログラム
//OSCのライブラリ読み込み
import oscP5.*;
import netP5.*;

!

//OSC送受信のオブジェクト
OscP5 oscP5;
//送出先のネットアドレス
NetAddress remote;

!

void setup() {
//画面基本設定
size(400,400);
frameRate(60);
//OSC送受信のオブジェクトを生成
oscP5 = new OscP5(this, 12000);
//ネットアドレスを設定
remote = new NetAddress("127.0.0.1", 57110);
}
oscP5
‣ Processing側: OSCメッセージ送出プログラム
void draw() {
background(0);
}

!

//マウスクリックに反応
void mouseReleased() {
//OSCメッセージを生成
OscMessage msg = new OscMessage("/test");
//引数を追加
msg.add(123);
msg.add("Hello");
//OSC送出
oscP5.send(msg, remote);
}
oscP5
‣ Processingを実行すると、SuperColliderのPost Windowに以
下のようなメッセージが出現するはず
!

[ "/test", 123, "Hello" ]
!
FAILURE IN SERVER: /test Command not found
!
!

‣ Processingで生成したOSCメッセージを受信している
‣ ただし、SuperCollider側はまだ何もしていないのでエラーを
表示
oscP5
‣ 次に、SuperColliderで楽器(Synth)を定義して、それを
Processingから演奏してみる
oscP5
‣ SuperCollider側: 「test_inst」を定義
SynthDef("test_inst",{
arg freq=440, length=1.0, amp=0.5;
var env, out;
env = Env.perc(0.01, length);
out = SinOsc.ar([freq,freq*1.001])
* EnvGen.kr(env, doneAction:2) * amp;
Out.ar(0, out);
}).store;
oscP5
‣ Processing側:
//OSCのライブラリ読み込み
import oscP5.*;
import netP5.*;

!

//OSC送受信のオブジェクト
OscP5 oscP5;
//送出先のネットアドレス
NetAddress remote;
//カウンター
int counter;

!

void setup() {
//画面基本設定
size(400,400);
frameRate(60);
//OSC送受信のオブジェクトを生成
oscP5 = new OscP5(this, 12000);
//ネットアドレスを設定
remote = new NetAddress("127.0.0.1", 57110);
}
oscP5
‣ Processing側:
void draw() {
background(0);
}

!

//マウスクリックに反応
void mouseReleased() {
//OSCメッセージを生成
OscMessage msg = new OscMessage("/s_new");
//SuperColliderのパラメータを設定
msg.add("test_inst"); //Synth名
msg.add(1000 + counter); //Synth ID
msg.add(1); //アクションNo.
msg.add(0); //ノードID
//OSC送出
oscP5.send(msg, remote);
counter++;
}
oscP5
‣ 画面をクリックすると、音が鳴る(はず)
oscP5
‣ マウスのクリックする高さ(Y座標)で、音程が変化するように改
造してみる!
oscP5
‣ Processing側: mouseReleased() 関数を変更
//マウスクリックに反応
void mouseReleased() {
//OSCメッセージを生成
OscMessage msg = new OscMessage("/s_new");
//SuperColliderのパラメータを設定
msg.add("test_inst"); //Synth名
msg.add(1000 + counter); //Synth ID
msg.add(1); //アクションNo.
msg.add(0); //ノードID
//マウスのy座標で、音程を変更する
msg.add("freq");
msg.add(map(mouseY, height, 0, 20, 8000));
//OSC送出
oscP5.send(msg, remote);
counter++;
}
SuperCollider client for Processing
‣ SuperCollider client for Processing
‣ OSCp5よりも簡単に、SuperColliderとProcessingの連携が可
能となる
‣ こちらをより積極的に活用していきたい!
SuperCollider client for Processing
‣ インストール
‣ oscP5と同様に、Library Managerからインストール
SuperCollider client for Processing
‣ Processing側: こんなに簡単に!
import supercollider.*;
import oscP5.*;

!

Synth synth;

!

void setup () {
size(600, 400);
}

!

void draw() {
background(0);
}

!

//マウスクリックに反応
void mouseReleased() {
//新規に楽器を定義(まだ生成はされず)
synth = new Synth("test_inst");
//引数を設定
synth.set("amp", 0.5);
synth.set("freq", map(mouseY, height, 0, 20, 8000));
//楽器を生成
synth.create();
}
SuperCollider client for Processing
‣ Processing側にアニメーションをつけてみる
!

‣ 例えば…
‣ マウスをクリックすると、円が波紋のように拡がる
SuperCollider client for Processing
‣ Processing側:
import supercollider.*;
import oscP5.*;

!

Synth synth;
int NUM = 100;
float[] radius = new float[NUM];
PVector[] pos = new PVector[NUM];
int counter = 0;

!

void setup () {
size(800, 600);
frameRate(60);
noFill();
stroke(31, 127, 255);
strokeWeight(3);
for (int i = 0; i < NUM; i++) {
radius[i] = 0;
pos[i] = new PVector(width*2, width*2);
}
}
SuperCollider client for Processing
‣ Processing側:
void draw() {
background(0);
for (int i = 0; i < NUM; i++) {
ellipse(pos[i].x, pos[i].y, radius[i], radius[i]);
radius[i] += 1;
if(radius[i] > width*1.5){
radius[i] = 0;
pos[i].x = width*2;
pos[i].y = width*2;
}
}
}

!

void mouseReleased() {
synth = new Synth("test_inst");
synth.set("amp", 0.5);
synth.set("freq", map(mouseY, height, 0, 20, 8000));
synth.create();
int n = counter % NUM;
radius[n] = 0;
pos[n].x = mouseX;
pos[n].y = mouseY;
counter++;
}
SuperCollider client for Processing
‣ 完成!!
SuperCollider client for Processing
‣ 応用:
‣ 先週のアニメーションのサンプルを応用
‣ 壁にぶつかったとき、音が鳴る
たくさんの図形を同時に動かす
‣ Processing: 先週のサンプル
int NUM = 500; //配列の数
//位置のベクトルの配列
PVector[] location = new PVector[NUM];
//速度のベクトルの配列
PVector[] velocity = new PVector[NUM];
//塗りの色の配列
color[] col = new color[NUM];
//円の大きさ(直径)の配列
float[] diameter = new float[NUM];

!

void setup() {
size(640, 480); //640x480pixelの画面を生成
frameRate(60); //フレームレート
noStroke();
for (int i = 0; i < NUM; i++) { //配列の数だけ繰り返し
//位置のベクトルの初期設定
location[i] = new PVector(random(width), random(height));
//速度のベクトルの初期設定
velocity[i] = new PVector(random(-4, 4), random(-4, 4));
//色の初期設定
col[i] = color(random(255), random(255), random(255), 127);
//大きさの初期設定
diameter[i] = random(3, 40);
}
}
たくさんの図形を同時に動かす
‣ Processing: 先週のサンプル
void draw() {
background(15); //背景を描画
//配列の数だけ繰り返し
for (int i = 0; i < NUM; i++) {
fill(col[i]); //色を指定
//指定した位置に円を描画
ellipse(location[i].x, location[i].y, diameter[i], diameter[i]);
//位置のベクトルに速度のベクトルを加算、次の位置になる
location[i].add(velocity[i]);
//もし画面の左端、または右端に到達したら
if ((location[i].x > width) || (location[i].x < 0)) {
velocity[i].x *= -1; //X方向のスピードを反転
}
//もし画面の下端、または上端に到達したら
if ((location[i].y > height) || (location[i].y < 0)) {
velocity[i].y *= -1; //Y方向のスピードを反転
}
}
}
SuperCollider client for Processing
‣ このプログラムを改造する
!

‣ draw() 関数内
‣ if文で壁にあたった瞬間を検知している部分で、楽器を生成し、
演奏する
!

‣ プログラムを読み易くするため、新規に「playSynth()」 関数
を作成
‣ void playSynth(x座標、y座標)
たくさんの図形を同時に動かす
‣ Processing: draw()関数にplaySynth()を追加
void draw() {
background(15); //背景を描画
//配列の数だけ繰り返し
for (int i = 0; i < NUM; i++) {
fill(col[i]); //色を指定
//指定した位置に円を描画
ellipse(location[i].x, location[i].y, diameter[i], diameter[i]);
//位置のベクトルに速度のベクトルを加算、次の位置になる
location[i].add(velocity[i]);
//もし画面の左端、または右端に到達したら
if ((location[i].x > width) || (location[i].x < 0)) {
velocity[i].x *= -1; //X方向のスピードを反転
playSynth(location[i].x, location[i].y);
}
//もし画面の下端、または上端に到達したら
if ((location[i].y > height) || (location[i].y < 0)) {
velocity[i].y *= -1; //Y方向のスピードを反転
playSynth(location[i].x, location[i].y);
}
}
}
たくさんの図形を同時に動かす
‣ Processing: playSynth関数
void playSynth(float x, float y) {
//新規に楽器を定義(まだ生成はされず)
Synth synth = new Synth("test_inst");
//引数を設定
synth.set("amp", 0.5);
synth.set("freq", map(x, height, 0, 20, 8000));
//楽器を生成
synth.create();
}
SuperCollider client for Processing
‣ 完成!!
‣ 円のバウンドにあわせて、音が鳴るはず!

More Related Content

What's hot

Anatomia Ações Musculares
Anatomia Ações MuscularesAnatomia Ações Musculares
Anatomia Ações Musculares
projetacursosba
 
The Internals of "Hello World" Program
The Internals of "Hello World" ProgramThe Internals of "Hello World" Program
The Internals of "Hello World" Program
National Cheng Kung University
 
Find your own iOS kernel bug
Find your own iOS kernel bugFind your own iOS kernel bug
Find your own iOS kernel bug
Gustavo Martinez
 
Android Open Accessory
Android Open AccessoryAndroid Open Accessory
Android Open Accessory
Shaul Rosenzwieg
 
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGLMedia Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGLAtsushi Tadokoro
 
Operating Systems - A Primer
Operating Systems - A PrimerOperating Systems - A Primer
Operating Systems - A Primer
Saumil Shah
 
Basics of kinesiology by Dr. Bhanu Pratap
Basics of kinesiology by Dr. Bhanu PratapBasics of kinesiology by Dr. Bhanu Pratap
Basics of kinesiology by Dr. Bhanu Pratap
DrBhanu1
 
Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)
Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)
Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)fefe7270
 
Aula Marcha humana normal.ppt
Aula Marcha humana normal.pptAula Marcha humana normal.ppt
Aula Marcha humana normal.ppt
IzabelVieira8
 
Introduction to Modern U-Boot
Introduction to Modern U-BootIntroduction to Modern U-Boot
Introduction to Modern U-Boot
GlobalLogic Ukraine
 
Java Foundations: Methods
Java Foundations: MethodsJava Foundations: Methods
Java Foundations: Methods
Svetlin Nakov
 
Better Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with Valgrind
Better Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with ValgrindBetter Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with Valgrind
Better Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with Valgrind
Rigels Gordani
 

What's hot (12)

Anatomia Ações Musculares
Anatomia Ações MuscularesAnatomia Ações Musculares
Anatomia Ações Musculares
 
The Internals of "Hello World" Program
The Internals of "Hello World" ProgramThe Internals of "Hello World" Program
The Internals of "Hello World" Program
 
Find your own iOS kernel bug
Find your own iOS kernel bugFind your own iOS kernel bug
Find your own iOS kernel bug
 
Android Open Accessory
Android Open AccessoryAndroid Open Accessory
Android Open Accessory
 
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGLMedia Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
 
Operating Systems - A Primer
Operating Systems - A PrimerOperating Systems - A Primer
Operating Systems - A Primer
 
Basics of kinesiology by Dr. Bhanu Pratap
Basics of kinesiology by Dr. Bhanu PratapBasics of kinesiology by Dr. Bhanu Pratap
Basics of kinesiology by Dr. Bhanu Pratap
 
Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)
Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)
Android audio system(pcm데이터출력준비-서비스서버)
 
Aula Marcha humana normal.ppt
Aula Marcha humana normal.pptAula Marcha humana normal.ppt
Aula Marcha humana normal.ppt
 
Introduction to Modern U-Boot
Introduction to Modern U-BootIntroduction to Modern U-Boot
Introduction to Modern U-Boot
 
Java Foundations: Methods
Java Foundations: MethodsJava Foundations: Methods
Java Foundations: Methods
 
Better Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with Valgrind
Better Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with ValgrindBetter Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with Valgrind
Better Embedded 2013 - Detecting Memory Leaks with Valgrind
 

Viewers also liked

Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本Atsushi Tadokoro
 
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめようプログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめようAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II ProcessingによるアニメーションInteractive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II ProcessingによるアニメーションAtsushi Tadokoro
 
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Atsushi Tadokoro
 
coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2Atsushi Tadokoro
 
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Atsushi Tadokoro
 
メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門
メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門
メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門Atsushi Tadokoro
 

Viewers also liked (10)

Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
 
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
 
Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本
 
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめようプログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
 
Interactive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II ProcessingによるアニメーションInteractive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II Processingによるアニメーション
 
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
 
coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2
 
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
 
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
 
メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門
メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門
メディア・アート II 第1回: ガイダンス openFrameworks入門
 

Similar to Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1

Interactive Music II - SuperCollider入門
Interactive Music II - SuperCollider入門Interactive Music II - SuperCollider入門
Interactive Music II - SuperCollider入門Atsushi Tadokoro
 
ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706
ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706
ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706
Takashi Tanaka
 
マイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorp
マイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorpマイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorp
マイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorp
Masahito Zembutsu
 
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用するMedia Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用するAtsushi Tadokoro
 
インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作
インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作
インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作
Takashi Yamanoue
 
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋Tomoaki Shimizu
 
20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update 新機能とアプリケーション開発
20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update新機能とアプリケーション開発20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update新機能とアプリケーション開発
20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update 新機能とアプリケーション開発
shinobu takahashi
 
第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
RCCSRENKEI
 
Processing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハックProcessing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハック
sonycsl
 
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deploymentred-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
Tetsuya Sodo
 
Hyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVE
Hyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVEHyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVE
Hyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVE
K Kimura
 
ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編
ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編
ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編
Yusuke Matsumoto
 
Mulvery@沖縄Ruby会議02
Mulvery@沖縄Ruby会議02Mulvery@沖縄Ruby会議02
Mulvery@沖縄Ruby会議02
Daichi Teruya
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Ryuji TAKEHARA
 
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Tomoaki Shimizu
 
Hbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scalingHbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scaling
Fujishiro Takuya
 
Media Art II 2013 第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCv
Media Art II 2013  第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCvMedia Art II 2013  第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCv
Media Art II 2013 第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCvAtsushi Tadokoro
 
Titanium勉強会
Titanium勉強会Titanium勉強会
Titanium勉強会
洋平 前田
 

Similar to Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1 (20)

Interactive Music II - SuperCollider入門
Interactive Music II - SuperCollider入門Interactive Music II - SuperCollider入門
Interactive Music II - SuperCollider入門
 
ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706
ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706
ネコでもわかるインタラクティブサウンド20130706
 
マイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorp
マイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorpマイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorp
マイクロサービス時代の生存戦略 with HashiCorp
 
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用するMedia Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
 
インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作
インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作
インターネット上のWikiページ上でエッジ側端末のI2Cデバイスの設定と入出力を可能とするIoTシステムの試作
 
Open modeler
Open modelerOpen modeler
Open modeler
 
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
cocos2d-xハンズオン勉強会 in 名古屋
 
20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update 新機能とアプリケーション開発
20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update新機能とアプリケーション開発20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update新機能とアプリケーション開発
20171108 Tech Summit 2017 最新! Windows 10 Fall Creators Update 新機能とアプリケーション開発
 
第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第12回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
 
Processing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハックProcessing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハック
 
PCL
PCLPCL
PCL
 
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deploymentred-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
red-hat-forum-2017-openshift-baremetal-deployment
 
Hyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVE
Hyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVEHyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVE
Hyperledger Hands-on 2019-03-30 @ Singularity HIVE
 
ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編
ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編
ARコンテンツ作成勉強会 はじめてのKinect openFrameworks編
 
Mulvery@沖縄Ruby会議02
Mulvery@沖縄Ruby会議02Mulvery@沖縄Ruby会議02
Mulvery@沖縄Ruby会議02
 
Smart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless DesignSmart Tennis Lesson Serverless Design
Smart Tennis Lesson Serverless Design
 
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!Cocos2d xをさらにさわってみよう!
Cocos2d xをさらにさわってみよう!
 
Hbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scalingHbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scaling
 
Media Art II 2013 第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCv
Media Art II 2013  第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCvMedia Art II 2013  第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCv
Media Art II 2013 第6回:openFrameworks Addonを使う 2 - ofxOpenCV と ofxCv
 
Titanium勉強会
Titanium勉強会Titanium勉強会
Titanium勉強会
 

More from Atsushi Tadokoro

iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描くiTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描くAtsushi Tadokoro
 
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリメディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリAtsushi Tadokoro
 
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使うAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得Atsushi Tadokoro
 
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3DプログラミングWebデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3DプログラミングAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画するiTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画するAtsushi Tadokoro
 
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替えMedia Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替えAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくるInteractive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくるAtsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現する
iTamabi 13  第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現するiTamabi 13  第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現する
iTamabi 13 第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現するAtsushi Tadokoro
 
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描くメディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描くAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider入門 4 - 楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)
Interactive Music II SuperCollider入門 4 -  楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)Interactive Music II SuperCollider入門 4 -  楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)
Interactive Music II SuperCollider入門 4 - 楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得する
iTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得するiTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得する
iTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得するAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)
Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)
Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入
iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入
iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入Atsushi Tadokoro
 

More from Atsushi Tadokoro (19)

iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描くiTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
 
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリメディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
 
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
 
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
 
Tamabi media131118
Tamabi media131118Tamabi media131118
Tamabi media131118
 
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3DプログラミングWebデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
 
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画するiTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
 
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替えMedia Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
 
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
 
Geidai music131107
Geidai music131107Geidai music131107
Geidai music131107
 
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくるInteractive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくる
 
iTamabi 13 第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現する
iTamabi 13  第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現するiTamabi 13  第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現する
iTamabi 13 第7回:ARTSAT API 実践 2 衛星の情報で表現する
 
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描くメディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
メディア芸術基礎 II Canvas + Javascriptで図形を描く
 
Interactive Music II SuperCollider入門 4 - 楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)
Interactive Music II SuperCollider入門 4 -  楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)Interactive Music II SuperCollider入門 4 -  楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)
Interactive Music II SuperCollider入門 4 - 楽器を定義、変調合成(RM, AM, FM)
 
iTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得する
iTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得するiTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得する
iTamabi 13  第6回:ARTSAT API 実践 1 Web APIから情報を取得する
 
Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)
Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)
Interactive Music II SuperCollider入門 3 - 音を混ぜる(Mix)、楽器を定義(SynthDef)
 
iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入
iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入
iTamabi 13 第5回:ARTSAT API 導入
 

Recently uploaded

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
Kota
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
chiakiota2
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
nomofuruse1
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
ssuser8de8212
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
Jun Chiba
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Jerimi Soma
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
sano54
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 

Recently uploaded (19)

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 

Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1