SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
春秋篇 第 7 集
      尊王攘夷(尊王攘夷の御旗を掲げて)




周になり代わり桓公(背中/一段上)は、異民族の山戎を討って燕国を助けたため、
  BC651 年、周襄王は大臣・宰孔(背中/左)を斉に遣わしてその業績を讃え、
             諸侯たち(こちら向き)は祝儀に集まる。
第7集   尊王攘夷(尊王攘夷の御旗を掲げて)                 -春秋篇-

―あらすじ―
 斉の桓公が管仲を宰相に起用したと聞いた魯の荘公はショックを受ける。そしてその場にいた
将軍・曹沫に八つ当たりし、乾時の戦いで斉軍に敗れたことを当てこする。頭にきた曹沫、乾時
の仇を打つべく魯軍 500 輌を率いて斉との戦いに挑む。


 対する斉では、血気盛んな桓公は曹沫の挑戦に受けて立つ気満々。しかし宰相・管仲は「即位
して間もないこの時期、国力の充実に専心すべきです」と応戦しないよう勧める。
 結局桓公は、はやる気持ちを押さえきれず、管仲に国政を押し付け、鮑叔牙を対魯戦の大将に
任命してしまう。そして鮑叔牙はその後、順調に勝ち進み、長勺の地に駐屯。


 一方、魯の荘公は斉軍に負け続ける曹沫に激怒し、大声で罵倒。しょげ返る曹沫に参謀・施伯
は言う「心配しなくても大丈夫。斉に勝つ方策があります」そして田舎に隠居している曹劌(そう
けい)という老人を紹介した。




                                      斉軍に対抗する
                                      ための戦略など
                                      てんで頭にない
                                      様子で、ひたす
                                      らご馳走を食べ
                                      る曹劌




 この曹劌、魯の荘公が「斉に打ち勝つ良い方策はあるか?」と尋ねても、ぶっきらぼうに「いや、
特にありません」と答え、荘公を憤慨させてしまう。が、最後には荘公の参謀として斉軍と戦うた
めに長勺へ向う。
 長勺に着いた曹劌は一計を案じる。それは、斉軍が三度、攻撃開始の太鼓を鳴らすのに対し、
ひたすら守りに徹することである。
戦場では一転、
                                魯荘公が太鼓を鳴らすよ
                                う命じる手を押さえ、毅然
                                とした態度で、
                                「一切の物音を立てるな。
                                騒ぐ物は斬る!」
                                と命令する曹劌




そして三度目の太鼓が鳴る頃には、斉軍は気が抜けてしまい、士気も低下。その時を狙って一斉
攻撃をかけると、油断していた斉軍は雲の子を散らすように敗走。魯は勝利を収める。




                                    逃げる斉の戦車
                                    勢い余って転倒
                                    する




 魯の荘公は曹劌にその勝因を尋ねると、曹劌曰く「戦いの勝敗は、気を如何に奮い立たせるか
にかかっています。そしてその気は、陣太鼓を叩くことによって操作できるのです。つまり、最
初に打つ太鼓の音で(士)気は高まり、次に打つ太鼓で気が弱まり、三度目に打つ太鼓で気は尽き
てしまう。だから、相手は三度も太鼓を打って気が衰えているのに対し、こちらは初めての太鼓
で士気が大いに盛り上がったのです。つまり、これこそが斉軍に勝てた理由です」




                           陣太鼓を打つタイミングが勝敗を分け
                           た!




 一方、長勺の戦いに敗れた斉の桓公はふさぎ込み、宮殿にこもって竪刁や易牙といったおべっ
か使い達に囲まれて日々を過ごしていた。
                  「このままだと桓公は堕落してしまうのではないか」と
心配した鮑叔牙、さっそく管仲と相談し二人で桓公を諌める。
 ハッと目が覚めた桓公、それからはまた政治に対する関心を取り戻し、管仲の案に従って尊王
攘夷(周の王室を尊び、周に逆らう異民族を討伐する)という大義名分を掲げて覇者になる道を歩
み始める。


 BC 681 年、桓公は宋の内乱を鎮める。そして周に忠誠を誓い合う同盟を結ぶため北杏の地に集
合するように宋、魯、陳、蔡、衛、鄭、曹、邾の八国の召集をかける。が、結局集まったのは宋、
陳、蔡、邾の四国だけ。弱気になった桓公は開催を延期しようかと考えるが、管仲は期日どおり
に開催すべきだと主張。そして滞りなく会を開き、桓公は無事、諸侯に号令をかける全権を有す
る盟主(同盟の主催者)に選ばれる。


 ところが、宋の桓公は、宋の方が斉より爵位が上である(注)のに斉が盟主の座を射止めたこと
に不満を抱き、会なかばで帰国してしまう。
(注)昔時の爵位は、公・侯・伯・子・男の5等に分かれており、宋は公爵であるのに対し、斉は
  侯爵であった。


 それを知った斉の桓公は怒り、宋の桓公を連れ戻すべく追いかけようとする。すると管仲はそ
れを止めて次のように言う:
「確かに会を抜け出した宋は討伐に値しますが、もっと討伐しなければいけない国があります。
それはこの北杏に来ることもしなかった魯、衛、鄭、曹の四国であり、中でも魯はここ北杏に最
も近い位置にありながら来ようとしない。ですから魯を真っ先に討伐すべきです」
それを聞いた桓公、膝を打って喜び「それはよい。そうすれば長勺の仇も討てるというもの」
と言った。そして管仲の作戦通り、先ず魯の属国である遂を攻め滅ぼした。すると恐れをなした
魯の荘公が斉に和議を乞うたので、今度は柯の地で斉魯二国が盟約を結ぶことになった。


 ところが、まさに盟約を結ぼうとした時、魯の荘公の傍らにいた魯将・曹沫がさっと桓公の手
首をつかむ。




桓公(右)の腕
を掴む曹沫
(左)。
その手を押さ
えて「一体こ
れはどういう
意味だ?」と
問いただす管
仲(中)




驚いた桓公が「これは一体何のまねだ!?」と問うと曹沫曰く:
「魯は度重なる敗戦により正に亡国の憂き目に瀕している。だから今、斉はわが国(魯)から奪っ
た土地を返して頂きたい。もし嫌だと言ったら、私は桓公殿と共にこの場で死んで見せましょう」
そう言うや否や刀をサッと抜き放つ。


 困った桓公、どうしようかと思い悩む。と傍らの管仲と目が合った。管仲は桓公に「言う通りに
してやりなさい」と目で合図する。そこで桓公、大いに太っ腹なところを見せ、荘公と曹沫の前で
土地の返還を約束する。
曹沫(左)と土地返
                                   還の誓いをたてる
                                   桓公(右)
                                   曹沫が持つ甕の中
                                   にある牛の血を唇
                                   の下に塗るのが、
                                   誓いの儀式
                                   その様子を驚異の
                                   まなざしで見つめ
                                   る魯荘公(中)




 このアクシデントにより斉は魯から奪った土地を失ってしまうが、そのことがかえって評判と
なり、各国の諸侯の信望を得ることになる。


 その後、斉は尊王攘夷のスローガン通り、西の戎、北の狄と言った異民族を討ち、周王室をは
じめ燕、衛、邢などの諸侯国を助け、ついに春秋時代の最初の覇者として君臨することになる。




                              春秋時代最初の覇者となり、
                              まんざらでもない様子であ
                              たりを見渡す斉桓公




(→第8集「覇主斉桓」につづく)
―感想―
 尊王攘夷については以前もコメントを書いたが、今回の DVD を通じて尊王攘夷という言葉は思
ったより意味が広いのではないかという気がする。たとえば管仲のセリフに次のようなものがあ
る:
「…桓公殿は周王に使者を送り、周王の詔を奉じて諸侯を招集なさいませ。そして尊王攘夷とい
うスローガンのもと、諸侯に号令されては如何でしょう。また諸侯の中の弱きを助け、強きを挫
き、王命に従わぬ者には他の諸侯と共に討伐を加えるべきです。そうすれば、諸侯達も我が斉の
公平無私を知り、斉を諸侯の長と認めるでしょう。これで覇業が成るはずです」


 このセリフを見てみると、管仲の真の狙いは桓公を覇者にすることであり、尊王攘夷はその目
的を達成するための手段または、お題目である。そして覇者になるための本当の手段は、実は異
民族を押さえつけることではなく、諸侯達を押さえつけ、諸侯の長として君臨することである。
ただ当時、諸侯国の数は多く、その長になるのは至難の技であった。そのため尊王攘夷という言
葉を上手く利用し、周王室の権威を借りて諸侯を束ね、自らの力をカムフラージュすることによ
って覇業を成し遂げたと言えよう。   管仲の辣腕ぶりには頭が下がる。

More Related Content

What's hot

3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty
3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty
3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty
gunyouak
 
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
gunyouak
 
涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす
涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす
涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす
gunyouak
 
諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する
諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する
諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する
gunyouak
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
gunyouak
 
77.Romance of the Three Kingdoms
77.Romance of the Three Kingdoms77.Romance of the Three Kingdoms
77.Romance of the Three Kingdoms
gunyouak
 
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
gunyouak
 
劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む
劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む
劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む
gunyouak
 
劉備、漢中を掌中に収める
劉備、漢中を掌中に収める劉備、漢中を掌中に収める
劉備、漢中を掌中に収める
gunyouak
 
周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う
周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う
周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う
gunyouak
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)
gunyouak
 
劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る
劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る
劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る
gunyouak
 
劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退
劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退
劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退
gunyouak
 
死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)
死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)
死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)
gunyouak
 
魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)
魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)
魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)
gunyouak
 
Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302
Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302
Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302
zxd01342
 
74.Romance of the Three Kingdoms
74.Romance of the Three Kingdoms74.Romance of the Three Kingdoms
74.Romance of the Three Kingdoms
gunyouak
 

What's hot (18)

3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty
3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty
3.Spring and Autumn Period-Later Year of the Zhou Dynasty
 
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
 
涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす
涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす
涼州の豪勇馬超、曹操を脅かす
 
諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する
諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する
諸葛亮、知略を駆使して荊州を奪取する
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
 
77.Romance of the Three Kingdoms
77.Romance of the Three Kingdoms77.Romance of the Three Kingdoms
77.Romance of the Three Kingdoms
 
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
 
劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む
劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む
劉備の帰還、追う周喩を諸葛亮が阻む
 
劉備、漢中を掌中に収める
劉備、漢中を掌中に収める劉備、漢中を掌中に収める
劉備、漢中を掌中に収める
 
周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う
周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う
周喩天に帰し、諸葛亮号泣して弔う
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)
 
劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る
劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る
劉備が成都に兵を向け、龐統は落鳳坡に散る
 
劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退
劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退
劉備白帝城に死し、諸葛亮魏軍を撤退
 
死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)
死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)
死士豫譲①(智伯、范氏を滅ぼす)
 
魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)
魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)
魏宮驚夢①(魏・文侯、国内改革に着手する)
 
「祇園御霊会と南海トラフ地震」 東海学春日井シンポジウム講演
「祇園御霊会と南海トラフ地震」 東海学春日井シンポジウム講演「祇園御霊会と南海トラフ地震」 東海学春日井シンポジウム講演
「祇園御霊会と南海トラフ地震」 東海学春日井シンポジウム講演
 
Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302
Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302
Slide平安時代の地震と祇園社(東京歴教協講演)201302
 
74.Romance of the Three Kingdoms
74.Romance of the Three Kingdoms74.Romance of the Three Kingdoms
74.Romance of the Three Kingdoms
 

Viewers also liked

漢朝廷、大いに乱れる
漢朝廷、大いに乱れる漢朝廷、大いに乱れる
漢朝廷、大いに乱れる
gunyouak
 
曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く
曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く
曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く
gunyouak
 
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
gunyouak
 
70.Romance of the Three Kingdoms
70.Romance of the Three Kingdoms70.Romance of the Three Kingdoms
70.Romance of the Three Kingdoms
gunyouak
 
11.羊の皮5枚で宰相を買い取る
11.羊の皮5枚で宰相を買い取る11.羊の皮5枚で宰相を買い取る
11.羊の皮5枚で宰相を買い取る
gunyouak
 
諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防
諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防
諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防
gunyouak
 
袁紹、曹操ついに挙兵す
袁紹、曹操ついに挙兵す袁紹、曹操ついに挙兵す
袁紹、曹操ついに挙兵す
gunyouak
 
猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う
猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う
猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う
gunyouak
 
劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る
劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る
劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る
gunyouak
 
80.Romance of the Three Kingdoms
80.Romance of the Three Kingdoms80.Romance of the Three Kingdoms
80.Romance of the Three Kingdoms
gunyouak
 
劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る
劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る
劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る
gunyouak
 
関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破
関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破
関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破
gunyouak
 
趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌
趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌
趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌
gunyouak
 
老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず
老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず
老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず
gunyouak
 
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
gunyouak
 
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
gunyouak
 
関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう
関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう
関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう
gunyouak
 
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
gunyouak
 
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
gunyouak
 

Viewers also liked (19)

漢朝廷、大いに乱れる
漢朝廷、大いに乱れる漢朝廷、大いに乱れる
漢朝廷、大いに乱れる
 
曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く
曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く
曹丕、帝位を奪い魏王朝を開く
 
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
 
70.Romance of the Three Kingdoms
70.Romance of the Three Kingdoms70.Romance of the Three Kingdoms
70.Romance of the Three Kingdoms
 
11.羊の皮5枚で宰相を買い取る
11.羊の皮5枚で宰相を買い取る11.羊の皮5枚で宰相を買い取る
11.羊の皮5枚で宰相を買い取る
 
諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防
諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防
諸葛亮、周喩、火花散る智の攻防
 
袁紹、曹操ついに挙兵す
袁紹、曹操ついに挙兵す袁紹、曹操ついに挙兵す
袁紹、曹操ついに挙兵す
 
猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う
猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う
猛将張飛、諸葛亮と益州入りを競う
 
劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る
劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る
劉備、益州成都を制圧し本拠地を得る
 
80.Romance of the Three Kingdoms
80.Romance of the Three Kingdoms80.Romance of the Three Kingdoms
80.Romance of the Three Kingdoms
 
劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る
劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る
劉備、益州に入り、孫夫人、呉に戻る
 
関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破
関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破
関羽、樊城水攻め、于禁の七軍を大破
 
趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌
趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌
趙雲・張飛の豪胆、諸葛亮の三寸不爛の舌
 
老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず
老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず
老将・黄蓋、苦肉の計に身を投ず
 
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
 
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
 
関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう
関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう
関羽、赤兎に乗って青龍刀を振るう
 
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
 
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
 

Similar to 7.尊王攘夷の御旗を掲げて

死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)
死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)
死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)
gunyouak
 
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
gunyouak
 
13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする
13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする
13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする
gunyouak
 
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
gunyouak
 
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
gunyouak
 
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
gunyouak
 
9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る
9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る
9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る
gunyouak
 
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
gunyouak
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
gunyouak
 
84.Romance of the Three Kingdoms
84.Romance of the Three Kingdoms84.Romance of the Three Kingdoms
84.Romance of the Three Kingdoms
gunyouak
 
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
gunyouak
 
商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)
gunyouak
 
78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms
gunyouak
 
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
gunyouak
 
17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される
gunyouak
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
gunyouak
 

Similar to 7.尊王攘夷の御旗を掲げて (16)

死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)
死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)
死士豫譲③(豫譲、趙無恤のマントを斬る)
 
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
 
13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする
13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする
13.艱難(かんなん)、重耳(ちょうじ)を玉にする
 
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる
 
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
 
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
 
9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る
9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る
9.宋襄公、名門意識で墓穴を掘る
 
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
 
84.Romance of the Three Kingdoms
84.Romance of the Three Kingdoms84.Romance of the Three Kingdoms
84.Romance of the Three Kingdoms
 
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
 
商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)
 
78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms
 
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
 
17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
 

More from gunyouak

2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
gunyouak
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
gunyouak
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
gunyouak
 
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
gunyouak
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
gunyouak
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
gunyouak
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
gunyouak
 
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
gunyouak
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
gunyouak
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
gunyouak
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
gunyouak
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
gunyouak
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
gunyouak
 
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
gunyouak
 
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
gunyouak
 
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
gunyouak
 
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
gunyouak
 
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
gunyouak
 
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
gunyouak
 

More from gunyouak (19)

2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
 
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
 
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
 
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
 
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
 
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
 
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
 
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
 
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
 

Recently uploaded

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 

Recently uploaded (7)

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 

7.尊王攘夷の御旗を掲げて

  • 1. 春秋篇 第 7 集 尊王攘夷(尊王攘夷の御旗を掲げて) 周になり代わり桓公(背中/一段上)は、異民族の山戎を討って燕国を助けたため、 BC651 年、周襄王は大臣・宰孔(背中/左)を斉に遣わしてその業績を讃え、 諸侯たち(こちら向き)は祝儀に集まる。
  • 2. 第7集 尊王攘夷(尊王攘夷の御旗を掲げて) -春秋篇- ―あらすじ― 斉の桓公が管仲を宰相に起用したと聞いた魯の荘公はショックを受ける。そしてその場にいた 将軍・曹沫に八つ当たりし、乾時の戦いで斉軍に敗れたことを当てこする。頭にきた曹沫、乾時 の仇を打つべく魯軍 500 輌を率いて斉との戦いに挑む。 対する斉では、血気盛んな桓公は曹沫の挑戦に受けて立つ気満々。しかし宰相・管仲は「即位 して間もないこの時期、国力の充実に専心すべきです」と応戦しないよう勧める。 結局桓公は、はやる気持ちを押さえきれず、管仲に国政を押し付け、鮑叔牙を対魯戦の大将に 任命してしまう。そして鮑叔牙はその後、順調に勝ち進み、長勺の地に駐屯。 一方、魯の荘公は斉軍に負け続ける曹沫に激怒し、大声で罵倒。しょげ返る曹沫に参謀・施伯 は言う「心配しなくても大丈夫。斉に勝つ方策があります」そして田舎に隠居している曹劌(そう けい)という老人を紹介した。 斉軍に対抗する ための戦略など てんで頭にない 様子で、ひたす らご馳走を食べ る曹劌 この曹劌、魯の荘公が「斉に打ち勝つ良い方策はあるか?」と尋ねても、ぶっきらぼうに「いや、 特にありません」と答え、荘公を憤慨させてしまう。が、最後には荘公の参謀として斉軍と戦うた めに長勺へ向う。 長勺に着いた曹劌は一計を案じる。それは、斉軍が三度、攻撃開始の太鼓を鳴らすのに対し、 ひたすら守りに徹することである。
  • 3. 戦場では一転、 魯荘公が太鼓を鳴らすよ う命じる手を押さえ、毅然 とした態度で、 「一切の物音を立てるな。 騒ぐ物は斬る!」 と命令する曹劌 そして三度目の太鼓が鳴る頃には、斉軍は気が抜けてしまい、士気も低下。その時を狙って一斉 攻撃をかけると、油断していた斉軍は雲の子を散らすように敗走。魯は勝利を収める。 逃げる斉の戦車 勢い余って転倒 する 魯の荘公は曹劌にその勝因を尋ねると、曹劌曰く「戦いの勝敗は、気を如何に奮い立たせるか にかかっています。そしてその気は、陣太鼓を叩くことによって操作できるのです。つまり、最 初に打つ太鼓の音で(士)気は高まり、次に打つ太鼓で気が弱まり、三度目に打つ太鼓で気は尽き てしまう。だから、相手は三度も太鼓を打って気が衰えているのに対し、こちらは初めての太鼓
  • 4. で士気が大いに盛り上がったのです。つまり、これこそが斉軍に勝てた理由です」 陣太鼓を打つタイミングが勝敗を分け た! 一方、長勺の戦いに敗れた斉の桓公はふさぎ込み、宮殿にこもって竪刁や易牙といったおべっ か使い達に囲まれて日々を過ごしていた。 「このままだと桓公は堕落してしまうのではないか」と 心配した鮑叔牙、さっそく管仲と相談し二人で桓公を諌める。 ハッと目が覚めた桓公、それからはまた政治に対する関心を取り戻し、管仲の案に従って尊王 攘夷(周の王室を尊び、周に逆らう異民族を討伐する)という大義名分を掲げて覇者になる道を歩 み始める。 BC 681 年、桓公は宋の内乱を鎮める。そして周に忠誠を誓い合う同盟を結ぶため北杏の地に集 合するように宋、魯、陳、蔡、衛、鄭、曹、邾の八国の召集をかける。が、結局集まったのは宋、 陳、蔡、邾の四国だけ。弱気になった桓公は開催を延期しようかと考えるが、管仲は期日どおり に開催すべきだと主張。そして滞りなく会を開き、桓公は無事、諸侯に号令をかける全権を有す る盟主(同盟の主催者)に選ばれる。 ところが、宋の桓公は、宋の方が斉より爵位が上である(注)のに斉が盟主の座を射止めたこと に不満を抱き、会なかばで帰国してしまう。 (注)昔時の爵位は、公・侯・伯・子・男の5等に分かれており、宋は公爵であるのに対し、斉は 侯爵であった。 それを知った斉の桓公は怒り、宋の桓公を連れ戻すべく追いかけようとする。すると管仲はそ れを止めて次のように言う: 「確かに会を抜け出した宋は討伐に値しますが、もっと討伐しなければいけない国があります。 それはこの北杏に来ることもしなかった魯、衛、鄭、曹の四国であり、中でも魯はここ北杏に最 も近い位置にありながら来ようとしない。ですから魯を真っ先に討伐すべきです」
  • 5. それを聞いた桓公、膝を打って喜び「それはよい。そうすれば長勺の仇も討てるというもの」 と言った。そして管仲の作戦通り、先ず魯の属国である遂を攻め滅ぼした。すると恐れをなした 魯の荘公が斉に和議を乞うたので、今度は柯の地で斉魯二国が盟約を結ぶことになった。 ところが、まさに盟約を結ぼうとした時、魯の荘公の傍らにいた魯将・曹沫がさっと桓公の手 首をつかむ。 桓公(右)の腕 を掴む曹沫 (左)。 その手を押さ えて「一体こ れはどういう 意味だ?」と 問いただす管 仲(中) 驚いた桓公が「これは一体何のまねだ!?」と問うと曹沫曰く: 「魯は度重なる敗戦により正に亡国の憂き目に瀕している。だから今、斉はわが国(魯)から奪っ た土地を返して頂きたい。もし嫌だと言ったら、私は桓公殿と共にこの場で死んで見せましょう」 そう言うや否や刀をサッと抜き放つ。 困った桓公、どうしようかと思い悩む。と傍らの管仲と目が合った。管仲は桓公に「言う通りに してやりなさい」と目で合図する。そこで桓公、大いに太っ腹なところを見せ、荘公と曹沫の前で 土地の返還を約束する。
  • 6. 曹沫(左)と土地返 還の誓いをたてる 桓公(右) 曹沫が持つ甕の中 にある牛の血を唇 の下に塗るのが、 誓いの儀式 その様子を驚異の まなざしで見つめ る魯荘公(中) このアクシデントにより斉は魯から奪った土地を失ってしまうが、そのことがかえって評判と なり、各国の諸侯の信望を得ることになる。 その後、斉は尊王攘夷のスローガン通り、西の戎、北の狄と言った異民族を討ち、周王室をは じめ燕、衛、邢などの諸侯国を助け、ついに春秋時代の最初の覇者として君臨することになる。 春秋時代最初の覇者となり、 まんざらでもない様子であ たりを見渡す斉桓公 (→第8集「覇主斉桓」につづく)
  • 7. ―感想― 尊王攘夷については以前もコメントを書いたが、今回の DVD を通じて尊王攘夷という言葉は思 ったより意味が広いのではないかという気がする。たとえば管仲のセリフに次のようなものがあ る: 「…桓公殿は周王に使者を送り、周王の詔を奉じて諸侯を招集なさいませ。そして尊王攘夷とい うスローガンのもと、諸侯に号令されては如何でしょう。また諸侯の中の弱きを助け、強きを挫 き、王命に従わぬ者には他の諸侯と共に討伐を加えるべきです。そうすれば、諸侯達も我が斉の 公平無私を知り、斉を諸侯の長と認めるでしょう。これで覇業が成るはずです」 このセリフを見てみると、管仲の真の狙いは桓公を覇者にすることであり、尊王攘夷はその目 的を達成するための手段または、お題目である。そして覇者になるための本当の手段は、実は異 民族を押さえつけることではなく、諸侯達を押さえつけ、諸侯の長として君臨することである。 ただ当時、諸侯国の数は多く、その長になるのは至難の技であった。そのため尊王攘夷という言 葉を上手く利用し、周王室の権威を借りて諸侯を束ね、自らの力をカムフラージュすることによ って覇業を成し遂げたと言えよう。 管仲の辣腕ぶりには頭が下がる。