SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
戦国篇 第 7 集
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
新法を守れば褒美が貰える事を知らしめるため、衛鞅は、一本
の柱を運ぶだけで 50 金与えるとのお触れを出す。
写真は、50 金に釣られて柱を運ぶ男
第7集 商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す) -戦国篇-
―あらすじー
左庶長に任命された衛鞅(えいおう)は、秦の新しい法律作成に着手する。と、衛鞅の意
見に賛成してくれた数少ない官僚・趙良(ちょうりょう)がやって来て、衛鞅の仕事を手伝
うため自分の弟子・孟蘭皐(もうらんこう)を提供すると言う。感激する衛鞅。しかし、趙
良は一方で、衛鞅が自分の才をひけらかす点を指摘し、敵を作りやすく危険であると忠告す
る。
さて、衛鞅の新法が出来上がった。しかし、衛鞅は、民衆が新法を守らない事を恐れ、一
計を案じる。つまり、都の南門に一本の丸太を立て、それを北門にまで運べば十金を与える
とふれさせた。しかし、民衆は、それだけで十金もらえるとは信じられず、誰一人名乗り出
るものがない。
そこで衛鞅は、今度は額を増やして五十金与えると言った。すると、一人の男が名乗り出、
ついにその丸太を北門に移動させた。衛鞅は、さっそくその男に五十金与えようとすると、
その男は「五十金は要りません。その代わり、奴隷の私と私の母を自由の身にして下さい」
と言う。
衛鞅(中)の差し出す 50 金に
は見向きもせず、ひたすら奴
隷の身からの解放を願う男
(左)だが…
衛鞅は言う:「褒美には決まりがあり、戦功のない者は奴隷の身から解放されないのだ。も
し今後、敵の首を多くとれば、爵が与えられ、その爵の程度に応じて庶民になる事もできよ
う。今は、とにかく、この五十金を受け取りなさい」
こうして、その男は自由の身になれなかったが、丸太を運んだだけで五十金もらえるとい
う約束は、まさに実行されたため、見ていた人々は、衛鞅の法が、いい加減なものではない
事を知った。
ところが、この衛鞅の法は、庶民に対して厳格であると同様、貴族に対しても厳格であっ
た。そこで、今まで特権にあぐらをかいていた甘龍(かんりょう)や公孫賈(こうそんか)
らは、一斉に反発した。
ある日、衛鞅は朝廷で群臣たちに向って新法の徹底を説いていた。すると甘龍ら大臣達が
白い服を着、泣きながら駆け込んで来る。そして大声で秦の偉大な先君である穆公(ぼくこ
う)の名を呼び、訴える:「天にまします穆公様~、秦国が、無頼の徒(衛鞅)によって滅茶
苦茶にされている様子を、よ~くご覧下さいませ…」
怒った衛鞅は言う:「甘龍!この新法は、公布された以上、孝公様のご命令であるぞ!」
しかし、甘龍は依然、孝公は衛鞅にたぶらかされており、旧来の法の方が正しいと言って聞
かない。
そうこうしている内に、他の大臣達までが口々に「新法を守るのは難しい」「甘龍大臣の言
う事はもっともだ」「法を変えれば天下は乱れる」などと言いだす始末。
ちょうどその時、孝公が現れた。甘龍はもっけの幸いとばかりに孝公の足元に跪き、衛鞅
の法の非を説く。あとの大臣たちも、それに口ぞえする。困った孝公が衛鞅の方を見ると、
衛鞅はキッパリと言う:「孝公様、新法を守るのが難しいと言いますが、それは上の者が守ら
ないからです。今、新法は既に公布されました。難しいか否かは、孝公様のお言葉一つで決
まるのです」
その言葉を受けて孝公は言う:「新法が公布された以上、身分の上下にかかわりなく法を適
用するものとする。王侯、貴族と言えども例外ではない!」
新法の徹底を高らかに宣言する秦孝公
こうして孝公のお墨付きをもらった衛鞅は、早速、甘龍を、新法に逆らったかどで処刑す
ると宣言。
ところが、その処置に不満を抱いた公孫賈は、甘龍の娘婿に当たる秦の太子(孝公の子)
に訴えようと考えた。そして、公子虔(けん)について学問をしている太子のもとに駆け込
み、甘龍が衛鞅によって処刑されようとしている事を告げる。驚いた太子は、書を投げ出し、
急いで甘龍のいる牢へ駆けつける。
処刑の時刻になった。衛鞅が甘龍をひきたてる様に言うと、なんと甘龍は太子と共に出て
来る。そして太子は怒って言う:「衛鞅!お前は父君を欺き、秦の忠臣を殺す気か?!」しか
し、衛鞅は落ち着き払って言う:「私がやっている事はすべて秦国の将来のためであり、孝公
様もそれをご承知の上で、私にこの仕事を任されたのです。…処刑の時刻となりました。ど
うか、お引取りください」
しかし、太子はその場を一歩も動かない。衛鞅は、部下に命じて甘龍を引きたてようとす
るが、太子が怒ってそれを遮る。ついに衛鞅は部下達に言う:「甘龍を引きたてぬ者は甘龍と
同罪にする!」それを聞いた部下達は、太子を押しのけて甘龍を捕まえ、ついに処刑してし
まう。
怒った太子は衛鞅を睨みつけ、憎々しげに言う:「今に見ておれ!いつかお前を五馬分屍の
刑にしてやる!」しかし、衛鞅は落ち着いて言う:「その前に太子の処刑妨害の罪を問わなけ
ればなりません」
秦の太子(次期秦
公/右下)に対し
ても法に照らし
て処罰しようと
する衛鞅(左)
後ろに見える上
半身裸の男は首
切り役人
「秦の太子に危害を加えることは許さん!」いつの間に来たのか、太子の師・公子虔が太
子を庇って言った。しかし、孝公が新法を認めて衛鞅に全権を委任した以上、太子の罪は免
れない。そこで公子虔は言う:
「衛鞅殿は公正無私で、法を曲げないお方です。しかし、太子は孝公様のお世継ぎで、天命
を受けられたお方。刑を加える訳にはいきません。ですから、この私が代わりに刑を受け、
監督不行き届きの罪に服しましょう」 こうして公子虔は足斬りの刑に処せられる。
ある日のこと、秦の田畑を視察していた衛鞅のもとへ、かつて丸太を南門から北門に運ん
だ男が現れる。そしてその男は「自分は烏醜(うしゅう)という者で、実は姫娘(きじょう)
の息子だ」と打ち明ける。姫娘の消息をずっと捜していた衛鞅は驚き、烏醜と共に姫娘のい
る小屋に駆けつける。
18 年ぶりの対面を果たす衛鞅と姫娘。
感動の再開!
盲人となった姫娘は、その後、気立ての優しい人とめぐり合い、烏醜を産むが、魏と秦の戦
争に巻き込まれて夫は戦死、自分と烏醜は秦の奴隷に身を落としたのであった。
姫娘らの悲惨な運命を知った衛鞅は、何とか彼女を幸せにしようと思い、まずは孝公に恩
赦をもらい、姫娘を奴隷の身分から解放してもらおうと考える。ところが、その話を傍らで
聞いていた孟蘭皐は、新法が公布され、賞罰が明確になったばかりのこの時期に、恩赦とい
う例外を作れば、今後、新法を犯すものが続出すると言って反対する。
苦労に苦労を重ねた姫娘に孝行を尽くすこともできないのかと嘆く衛鞅。しかし、孟蘭皐
とのやりとりを聞いていた姫娘は、健気にも衛鞅の新法を支持し、奴隷の身に甘んじるので
あった。そして烏醜は、そんな母を助けるべく、戦役に就いて敵の首をあげ、自らの力で奴
隷から解放されるつもりだと衛鞅に告げる。
一方、衛鞅は、太子の罪によって師匠の公子虔を処罰したものの、もともと公子虔をかっ
ており、何とか彼と協力して国政を進めていこうと考えていた。そこで、公子虔の屋敷に訪
れ、その旨を告げるが、処刑された恨みを持つ上に、もともと秦の公室の血をひく公子虔は、
プライドが高く、衛鞅の懇願をけんもほろろに断わるのであった。
衛鞅(右)の礼を
尽くした懇願に、
そっぽを向く公
子虔(左)
(→商鞅変法③へ つづく)
―ひとことー
「史記」の「商君列伝」では、儒学の信奉者である作者・司馬遷が、商鞅(衛鞅)をこき
下ろしている。そして、この DVD の原書である「東周列国志」でも、衛鞅はあまり情のある
人物として描かれていない。
が、今回の、衛鞅が姫娘に孝行を尽くそうとする場面(フィクションだが)では、衛鞅の
厳しいだけでなく、優しい一面が描かれている。
たぶん、これは中華人民共和国が、当初から儒家思想よりも法家思想を重んじ、法家の祖
とも言える衛鞅を、人情味溢れた人物として描くことを奨励した結果だと思われる。
2008 年の北京オリンピックを前にして、現在の中国は協調を奨励していると言う。
「協調≒人と人の和≒仁」と考えれば、今後は法家より儒家(仁を推奨する孔子の教え)が
重視されるかもしれない。今後、衛鞅の評価はどう変わっていくのだろうか?
(注) 上記は、2008 年以前に書いた文章。
2010 年、尖閣諸島事件が起きた後、多くの日本人は「中国はやっぱり変わっていない。法家
主義の国だ」と思っているだろう。
しかし、私は思う。中国はもともと「法家思想の国」とか「儒家思想の国」とか、一言で片づけ
られない国なのだ。以前紹介した内山完造著の「両辺倒」にもあるように、中国の中には法家
思想もあるし、儒家思想もある。それを時と場合によって巧みに使い分ける。特に外交にお
いては、それを表裏一体として、相手の出方を見る。そして、最終的に外交上の勝利を収め
るのだ。
かたや日本は、内山完造が言うように「一辺倒」。中国追従一辺倒から、アメリカ追従一辺倒
に 180 度転回した。政権が変わったとは言え、あまりにも極端ではないか。
この様な一辺倒状態が続ければ、また戦争に突入するのではないか? 日本の先行きに不安
を覚える。

More Related Content

Viewers also liked

15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となるgunyouak
 
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)gunyouak
 
Basic Life Support & First Aid
Basic Life Support & First AidBasic Life Support & First Aid
Basic Life Support & First AidAaron Sparshott
 
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-gunyouak
 
Syntels Corporate Overview
Syntels Corporate OverviewSyntels Corporate Overview
Syntels Corporate Overviewphan77
 
曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い
曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い
曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争いgunyouak
 
諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め
諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め
諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻めgunyouak
 
七度捕われ、七度許された孟獲の帰順
七度捕われ、七度許された孟獲の帰順七度捕われ、七度許された孟獲の帰順
七度捕われ、七度許された孟獲の帰順gunyouak
 
周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く
周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く
周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾くgunyouak
 
劉備、領民を携えての苦難の逃走
劉備、領民を携えての苦難の逃走劉備、領民を携えての苦難の逃走
劉備、領民を携えての苦難の逃走gunyouak
 
Branch Tour Charlottesville
Branch Tour   CharlottesvilleBranch Tour   Charlottesville
Branch Tour CharlottesvilleJuliaLedger
 
関羽、投降の三つの条件
関羽、投降の三つの条件関羽、投降の三つの条件
関羽、投降の三つの条件gunyouak
 
孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す
孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す
孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫すgunyouak
 
78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdomsgunyouak
 
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つgunyouak
 
Ges Powerpoint
Ges PowerpointGes Powerpoint
Ges Powerpointpodstudio
 

Viewers also liked (19)

15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
 
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
 
Basic Life Support & First Aid
Basic Life Support & First AidBasic Life Support & First Aid
Basic Life Support & First Aid
 
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
 
Syntels Corporate Overview
Syntels Corporate OverviewSyntels Corporate Overview
Syntels Corporate Overview
 
曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い
曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い
曹丕と曹植、王位をめぐり骨肉の争い
 
諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め
諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め
諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め
 
七度捕われ、七度許された孟獲の帰順
七度捕われ、七度許された孟獲の帰順七度捕われ、七度許された孟獲の帰順
七度捕われ、七度許された孟獲の帰順
 
周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く
周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く
周喩、煩悶し、諸葛亮が長河吟を弾く
 
劉備、領民を携えての苦難の逃走
劉備、領民を携えての苦難の逃走劉備、領民を携えての苦難の逃走
劉備、領民を携えての苦難の逃走
 
Branch Tour Charlottesville
Branch Tour   CharlottesvilleBranch Tour   Charlottesville
Branch Tour Charlottesville
 
関羽、投降の三つの条件
関羽、投降の三つの条件関羽、投降の三つの条件
関羽、投降の三つの条件
 
Henry Fordd
Henry ForddHenry Fordd
Henry Fordd
 
AUSTRALIA
AUSTRALIAAUSTRALIA
AUSTRALIA
 
孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す
孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す
孫権、合肥を攻めて張遼に大敗を喫す
 
78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms78.Romance of the Three Kingdoms
78.Romance of the Three Kingdoms
 
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
 
Ges Powerpoint
Ges PowerpointGes Powerpoint
Ges Powerpoint
 
Zoophonics
ZoophonicsZoophonics
Zoophonics
 

More from gunyouak

3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)gunyouak
 
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)gunyouak
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)gunyouak
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)gunyouak
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)gunyouak
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)gunyouak
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)gunyouak
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)gunyouak
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)gunyouak
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)gunyouak
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)gunyouak
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)gunyouak
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)gunyouak
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)gunyouak
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)gunyouak
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)gunyouak
 
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)gunyouak
 
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)gunyouak
 
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)gunyouak
 
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)gunyouak
 

More from gunyouak (20)

3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
 
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
 
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
 
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
 
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
蘇張縦横①(蘇秦、合縦策を説き始める)
 
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
 

商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)