SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
春秋篇 第 14 集
             ちょうじ   しん
重耳返晋(辛酸をなめた重耳、ついに晋の文公になる)




文公として即位した重耳。この時既に 62 歳。いいお爺さんだ。
第 14 集   重耳返晋(辛酸をなめた重耳、ついに晋の文公になる)      -春秋篇-

―あらすじ―
 斉を出国した重耳ら一行、その後の道のりも決して平坦ではなく、曹や鄭といった小国の君主
から辱められる始末。


 そこで、今度は南の大国・楚に向った。楚の成王は、重耳を諸侯並みの待遇で迎えてくれたた
め、重耳はここでやっと人心地つくのであった。しかし、成王の部下・子玉将軍は、重耳が将来、
楚の脅威となることを考え、密かに重耳を殺そうと企てていた。その頃、成王が宴会を催して重
耳を招待したので、子玉将軍は重耳の隙をうかがう。


 重耳を諸侯の礼でもてなした成王は重耳に言う:
                      「重耳殿が将来、晋侯になられた後、このワシ
に何を報いて下さるおつもりかな?」
 重耳は「美女や玉や絹といったものは、成王様は既にお持ちですし、羽毛や象牙、なめし革な
ども元々貴国の産物です。ですから私といたしましては、何をお返ししたら良いのか見当がつき
ません」と答えた。


 しかし、成王はそれでも強引にお返しを要求する。そこで重耳は言った:
                                 「お陰をもちまして帰
国できましたあかつきには、成王様をお手本に国の繁栄に努める所存です。そして万一、不幸に
も晋楚両国の間で戦争が起きた場合、私は楚王様のために自軍を三舎(90 里)撤退させましょう」
 それを横で聞いていた子玉将軍、
               「やはり重耳は不穏な考えを持っている」と判断し、早速兵を
集めて重耳殺害を図る。しかし、重耳の傍で控えていた趙衰、とっさに機転をきかせ、この危機
から重耳を救うのだった。


 その頃、晋では恵公(夷吾)が重病に陥っていた。そこで晋の狐突大臣は、その旨を楚にいる重
耳に知らせ、晋と国境を接する秦の穆公に援軍をお願いして晋に帰国するよう重耳に手紙を書き
送った。


 一方、恵公の腹心である呂省(りょせい)と郤芮(げきぜい)も密かに秦に使者を出し、秦で人質
となっている恵公の太子・圉(ぎょ)に「秦を脱出して晋に戻る」ことを勧める。


 最初、圉は秦軍の護衛のもとに帰国しようと考えたが、使者が「そんなにノンビリしていたら重
耳に先を越されますよ」と忠告。圉は急に帰国する気になる。そこで、妻である懐贏(穆公の娘)
に一緒に晋へ行こうと誘う。
 が、彼女は「私は父・穆公の命を受けてあなたに嫁いだのです。ここで逃亡したら父の命に背
くことになります。でも、あなたは晋の太子ですから晋侯になられるのは当然のこと。私はここ
に残りますが、あなたのことは誰にも言いません。安心してお行きなさい」と言う。


      ↓「もう夜が明けたわ。晋にお行きなさい」と圉(左)に言う懐贏(右/奥)




 こうして太子・圉は秦を脱出して晋に至り、恵公の後を継いで懐公となる。


 太子・圉が秦を脱出して間もなく、重耳ら一行は秦に入った。そして穆公とその夫人である伯
姫(重耳の腹違いの妹)と挨拶を交わす。
 穆公は重耳の謙虚な態度を評価するが、それが単なるうわべだけではないかと疑う。そして本
当に自分に忠実かどうかを試すため、娘・懐贏(重耳の甥にあたる圉の元妻)を重耳に嫁がせたい
と言い出す。甥の嫁と結婚するのはタブーである。重耳は「そんなことをすれば世間の笑いもの
になる」と拒絶しようとした。しかし、そのタブーを犯さなければ穆公の信用が得られない。重
耳の進退は窮まった。


 するとそこへ妹である伯姫がやって来て「兄上、笑いものになるのは兄上ではありません。太
子・申生を謀殺した驪姫、恩を仇で返した夷吾、信義にもとる太子・圉、この三人こそ世間の笑
いものです。穆公様は兄上に皇女を嫁がすことによって、兄上の真心を見ようとしておられるの
です。ですから、個人的な節操にこだわって晋の復興という大業をお忘れにならないで下さい。
晋国の前途はすべて兄上の双肩にかかっているのですよ」と言う。




                         「夫・穆公が兄上に婚礼を勧めたのは、
                         秦国と晋国の友好に対する兄上の熱意
                         を試そうと考えたからなのです」と伯姫




さすがに、こうまで言われては返す言葉もない。重耳はシブシブ、懐贏を娶る決意をする。


 しかし、晋の復興のためとは言え、不本意な結婚である。懐贏に対する重耳の態度は常によそ
よそしい。それに気づいた懐贏、重耳の無礼をなじると、重耳は慌てて謝り、ついに「晋のため
に不本意な結婚をした」と本心を打ち明ける。すると懐贏は、意外にもそんな重耳に同情し、形
だけの夫婦でいることに同意する。重耳は、逆にそんな懐贏をいとおしく感じ、二人の仲はかえ
って深まっていくのだった。




                                  急速に仲良くなる
                                  重耳(左)と懐贏
                                  (右)
一方、晋の懐公(太子・圉)は、重耳が帰国して晋侯の地位を奪わないかとビクビクしていた。
そこで、重耳について生死を共にしてきた腹心達(狐偃・狐毛ら)を晋に呼び戻すことによって重
耳の力を奪おうと考えた。そして狐偃・狐毛の父親である狐突大臣に息子を呼び戻す手紙を書く
よう命じるが、狐突大臣は一向に書こうとはしない。激怒した懐公、ついに狐突大臣を斬殺する。


 狐突大臣処刑の知らせは狐偃・狐毛のいる秦にも伝わった。父親の訃報に接して悲しみに暮れ
る狐兄弟。重耳は狐偃・狐毛を連れて穆公に会い、ことの次第を告げる。すると穆公の側近・百
里奚は「今こそ重耳殿を立てて晋に帰国させるべきです」と進言。太子・圉の逃亡を怒り、懐贏
を娶った重耳に好意をもっていた穆公は、この百里奚の進言をいれ、秦の軍隊を出して重耳を晋
に送りとどける事を約束する。


 BC636 年、重耳は秦軍の護衛の下、ついに晋に帰国する。そして懐公は殺され、重耳は文公と
して即位する。晋から亡命すること 19 年。この時、彼は 62 才になっていた。


 さて、文公は趙衰や狐偃ら亡命に付き従った功労者らを筆頭に、群臣たちに次々と土地や爵位
を与えた。ところが、亡命中に自分の足の肉を切り取って文公の飢えを救った功労者・介子推が
一向に現れない。実は介子推は、重耳が文公になれた事を自分の手柄顔する狐偃らの言動に嫌気
がさし、母親と共に密かに錦山に行き隠遁生活を送っていたのである。


 それに気づいた文公は慌てて錦山のふもとに行き、なんとか介子推を呼び戻そうとするが、介
子推は山から下りようとしない。そこで文公の部下の一人が「介子推は孝行者なので、もしこの
山に火を放てば、母親をかばって下山するでしょう。火であぶり出しましょう」と提案。文公は
それに反対するが、結局、部下達は火を放ってしまう。


 火が燃えさかる錦山。山のふもとからは「介子推どの~、下山されよ~、文公様が待っておら
れるぞ~!」と叫ぶ兵士らの声が聞こえる。


 それを聞いた介子推、
          「文公様は、この私をお忘れではなかったのだ!」と叫び、母親を背に喜
び勇んで下山しようとする。母親は「よかった、よかった。これで文公様からたっぷりご褒美が
貰えるだろう」と言う。それを聞いた介子推、ギクッとして立ち止まる。そして「そうだとすれ
ば、
 『介子推が山に隠れたのは、文公様から多くの褒美を貰うためだった』と陰口をきかれる事に
なる。そうなれば、いくら言い訳しても取り返しがつかない。もう山を下りるのはヤメだ」と言
って座り込む。しかし、しばらくして又母親を背負いなおし、山を下りようとする。


 驚く母親に介子推は「汚名を負って生きるくらいなら焼け死んだ方がましだ。でも、母さんの
ために生きていくよ。さあ、行こう!」と言う。
燃え盛る錦山
                                     で、今後のこ
                                     とを話し合う
                                     介子推(右)と
                                     母親(左)




 母親は「もう七十を過ぎて、老い先も長くない私が、お前に恥ずかしい思いをさせる訳にはい
かないよ!」と言うなり、介子推の手を振り払い、近くにあった木に頭を打ちつけて死ぬ。母親
の死体を抱えて泣き叫ぶ介子推。


 こうして母親を失った介子推は、自分も燃えさかる山中で亡くなる。


 この悲惨な結末を知った文公は、錦山のふもとに介子推母子を祭る祭壇を設け、祈りを捧げた。
そして介子推を記念して錦山を介山と改名。また介子推が焼け死んだことを悼んで、その翌年か
ら、火を使わないで食事をする所謂「寒食節」という日をもうけて介子推を偲ぶことにした。




                       「毎年、この日を寒食節と呼ぶことにする」と
                       重耳(文公)




(→「第 15 集 文公成覇」につづく)
―感想―
今回で、重耳の放浪生活も終わり、やっと帰国できた。めでたし、めでたし!


ところで、その 19 年間の放浪生活の内容をふり返って見るとみると....


43~55 才(12 年間)     狄在住    →衛を通って斉へ
55~60 才( 5 年間)     斉在住    →曹、宋、鄭を通って楚へ
61 才頃              楚在住    →秦へ
62 才頃              秦在住    ⇒晋に帰国


となる。こうして見ていくと、19 年と言っても、その内 12 年間は狄で、5 年間は斉でと、計 17
年間は家族と共に安定した生活を送っている。だから、思ったほど辛い亡命生活とは言えないの
ではないか?    何と言っても重耳は晋・献公の息子だから、それなりの優待は受けていたのだ。
(冷遇された時もあったけれど…)


この重耳の亡命生活に比べれば、孔子(重耳より約 150 年後に誕生)の放浪生活はかなり悲惨だっ
たのではないか?         何しろ重耳と違って身分が低い、だから、そのままだと誰も優遇してくれな
い。孔子は、実力と運がものを言う世界で戦わざるを得なかったのだ。
ためしに、孔子が故郷・魯を離れていた 14 年間の内容を追ってみよう:


56 才~    衛在住(10 ヶ月)      →匡(宋)、衛、曹、宋、鄭を通って陳へ
60 才頃~   陳在住(3 年間)       →衛、(晋)、衛、陳、蔡、葉を通って蔡へ
63 才頃~   蔡在住(3 年間)       →楚、衛を通って魯へ
69 才                     ⇒魯に帰国


14 年間の放浪で、一ヶ所に留まった最長記録は、たったの 3 年。あとの国には、平均半年間隔で、
計 7 年間、移動を繰り返していたことになる。


それに比べれば、重耳の放浪生活など、たいした事ではないかもしれない。いやいや、それでも
諸侯の子弟としては、苦労をした方だろう。だからこそ重耳は、春秋の五覇の中でも、斉の桓公
と一、二を争う人物なのだ。

More Related Content

What's hot

Han tu co ban danh so-net http://www.listeningnihongo.tk/
Han tu co ban   danh so-net  http://www.listeningnihongo.tk/Han tu co ban   danh so-net  http://www.listeningnihongo.tk/
Han tu co ban danh so-net http://www.listeningnihongo.tk/tksphan
 
16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える
16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える
16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称えるgunyouak
 
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐらgunyouak
 
27.要離と孫武
27.要離と孫武27.要離と孫武
27.要離と孫武gunyouak
 
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺すgunyouak
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)gunyouak
 
25.楚の伍子胥、呉へ亡命す
25.楚の伍子胥、呉へ亡命す25.楚の伍子胥、呉へ亡命す
25.楚の伍子胥、呉へ亡命すgunyouak
 
藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)
藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)
藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)Keiichiro Kataoka
 
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)gunyouak
 
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-gunyouak
 
17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺されるgunyouak
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)gunyouak
 
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つgunyouak
 
死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)
死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)
死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)gunyouak
 
中日对照《源氏物语》全书5
中日对照《源氏物语》全书5中日对照《源氏物语》全书5
中日对照《源氏物语》全书5fatworm2012
 
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)gunyouak
 

What's hot (17)

Han tu co ban danh so-net http://www.listeningnihongo.tk/
Han tu co ban   danh so-net  http://www.listeningnihongo.tk/Han tu co ban   danh so-net  http://www.listeningnihongo.tk/
Han tu co ban danh so-net http://www.listeningnihongo.tk/
 
16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える
16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える
16.秦穆公、中原を諦め、西戎に覇を称える
 
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
20.楚荘王、覇者への道をまっしぐら
 
27.要離と孫武
27.要離と孫武27.要離と孫武
27.要離と孫武
 
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
26.伍子胥の盟友・専諸、呉王僚を刺殺す
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
 
25.楚の伍子胥、呉へ亡命す
25.楚の伍子胥、呉へ亡命す25.楚の伍子胥、呉へ亡命す
25.楚の伍子胥、呉へ亡命す
 
藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)
藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)
藤崎宮とその祭りについて(52会 清村さん)
 
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
孫龐闘智①(孫臏、魏へ赴く)
 
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
23.頓知ユーモア、権謀術数-晏嬰大活躍-
 
17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される17.晋霊公、殺される
17.晋霊公、殺される
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
 
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
28.伍子胥、楚平王の屍を鞭打つ
 
死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)
死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)
死士豫譲②(趙・韓・魏、智伯を滅ぼす)
 
中日对照《源氏物语》全书5
中日对照《源氏物语》全书5中日对照《源氏物语》全书5
中日对照《源氏物语》全书5
 
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
 
Vol.120 2014:5
Vol.120 2014:5Vol.120 2014:5
Vol.120 2014:5
 

Similar to 14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる

8.覇者・桓公の末路
8.覇者・桓公の末路8.覇者・桓公の末路
8.覇者・桓公の末路gunyouak
 
12.暴君を選んで報復する
12.暴君を選んで報復する12.暴君を選んで報復する
12.暴君を選んで報復するgunyouak
 
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynastygunyouak
 
24. 孔子の半生
24. 孔子の半生24. 孔子の半生
24. 孔子の半生gunyouak
 
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)gunyouak
 
7.尊王攘夷の御旗を掲げて
7.尊王攘夷の御旗を掲げて7.尊王攘夷の御旗を掲げて
7.尊王攘夷の御旗を掲げてgunyouak
 
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)gunyouak
 
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王gunyouak
 
6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynastygunyouak
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)gunyouak
 
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となるgunyouak
 
商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)gunyouak
 
10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す
10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す
10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱すgunyouak
 
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)gunyouak
 
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)gunyouak
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)gunyouak
 
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせるgunyouak
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)gunyouak
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)gunyouak
 

Similar to 14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる (19)

8.覇者・桓公の末路
8.覇者・桓公の末路8.覇者・桓公の末路
8.覇者・桓公の末路
 
12.暴君を選んで報復する
12.暴君を選んで報復する12.暴君を選んで報復する
12.暴君を選んで報復する
 
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
5.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
 
24. 孔子の半生
24. 孔子の半生24. 孔子の半生
24. 孔子の半生
 
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
 
7.尊王攘夷の御旗を掲げて
7.尊王攘夷の御旗を掲げて7.尊王攘夷の御旗を掲げて
7.尊王攘夷の御旗を掲げて
 
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)蘇張縦横③(蘇秦の最期)
蘇張縦横③(蘇秦の最期)
 
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
19.“鳴かず飛ばず”だった楚荘王
 
6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
6.Spring and Autumn Period -Later Year of the Zhou Dynasty
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
 
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
15.重耳(ちょうじ)、覇者となる
 
商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)商鞅変法④(衛鞅の最期)
商鞅変法④(衛鞅の最期)
 
10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す
10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す
10.晋の献公、驪姫に惑わされて国を乱す
 
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
孫龐闘智②(孫臏、魏を脱出す)
 
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
 
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
21.楚荘王、覇者としての余裕をみせる
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
 

More from gunyouak

3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)gunyouak
 
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)gunyouak
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)gunyouak
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)gunyouak
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)gunyouak
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)gunyouak
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)gunyouak
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)gunyouak
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)gunyouak
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)gunyouak
 
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)gunyouak
 
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)gunyouak
 
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)gunyouak
 
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)gunyouak
 
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)gunyouak
 
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)gunyouak
 

More from gunyouak (16)

3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
 
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
 
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
 
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
蘇張縦横②(蘇秦VS張儀)
 
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
孫龐闘智③(孫臏、龐涓に勝利す)
 
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
商鞅変法③(衛鞅、魏を攻撃する)
 
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
商鞅変法②(衛鞅、新法を断行す)
 
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
商鞅変法①(衛鞅、魏を捨て、秦に向かう)
 

Recently uploaded

ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 

Recently uploaded (8)

ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 

14.辛酸をなめた重耳(ちょうじ)、ついに晋の文公となる

  • 1. 春秋篇 第 14 集 ちょうじ しん 重耳返晋(辛酸をなめた重耳、ついに晋の文公になる) 文公として即位した重耳。この時既に 62 歳。いいお爺さんだ。
  • 2. 第 14 集 重耳返晋(辛酸をなめた重耳、ついに晋の文公になる) -春秋篇- ―あらすじ― 斉を出国した重耳ら一行、その後の道のりも決して平坦ではなく、曹や鄭といった小国の君主 から辱められる始末。 そこで、今度は南の大国・楚に向った。楚の成王は、重耳を諸侯並みの待遇で迎えてくれたた め、重耳はここでやっと人心地つくのであった。しかし、成王の部下・子玉将軍は、重耳が将来、 楚の脅威となることを考え、密かに重耳を殺そうと企てていた。その頃、成王が宴会を催して重 耳を招待したので、子玉将軍は重耳の隙をうかがう。 重耳を諸侯の礼でもてなした成王は重耳に言う: 「重耳殿が将来、晋侯になられた後、このワシ に何を報いて下さるおつもりかな?」 重耳は「美女や玉や絹といったものは、成王様は既にお持ちですし、羽毛や象牙、なめし革な ども元々貴国の産物です。ですから私といたしましては、何をお返ししたら良いのか見当がつき ません」と答えた。 しかし、成王はそれでも強引にお返しを要求する。そこで重耳は言った: 「お陰をもちまして帰 国できましたあかつきには、成王様をお手本に国の繁栄に努める所存です。そして万一、不幸に も晋楚両国の間で戦争が起きた場合、私は楚王様のために自軍を三舎(90 里)撤退させましょう」 それを横で聞いていた子玉将軍、 「やはり重耳は不穏な考えを持っている」と判断し、早速兵を 集めて重耳殺害を図る。しかし、重耳の傍で控えていた趙衰、とっさに機転をきかせ、この危機 から重耳を救うのだった。 その頃、晋では恵公(夷吾)が重病に陥っていた。そこで晋の狐突大臣は、その旨を楚にいる重 耳に知らせ、晋と国境を接する秦の穆公に援軍をお願いして晋に帰国するよう重耳に手紙を書き 送った。 一方、恵公の腹心である呂省(りょせい)と郤芮(げきぜい)も密かに秦に使者を出し、秦で人質 となっている恵公の太子・圉(ぎょ)に「秦を脱出して晋に戻る」ことを勧める。 最初、圉は秦軍の護衛のもとに帰国しようと考えたが、使者が「そんなにノンビリしていたら重 耳に先を越されますよ」と忠告。圉は急に帰国する気になる。そこで、妻である懐贏(穆公の娘) に一緒に晋へ行こうと誘う。 が、彼女は「私は父・穆公の命を受けてあなたに嫁いだのです。ここで逃亡したら父の命に背 くことになります。でも、あなたは晋の太子ですから晋侯になられるのは当然のこと。私はここ
  • 3. に残りますが、あなたのことは誰にも言いません。安心してお行きなさい」と言う。 ↓「もう夜が明けたわ。晋にお行きなさい」と圉(左)に言う懐贏(右/奥) こうして太子・圉は秦を脱出して晋に至り、恵公の後を継いで懐公となる。 太子・圉が秦を脱出して間もなく、重耳ら一行は秦に入った。そして穆公とその夫人である伯 姫(重耳の腹違いの妹)と挨拶を交わす。 穆公は重耳の謙虚な態度を評価するが、それが単なるうわべだけではないかと疑う。そして本 当に自分に忠実かどうかを試すため、娘・懐贏(重耳の甥にあたる圉の元妻)を重耳に嫁がせたい と言い出す。甥の嫁と結婚するのはタブーである。重耳は「そんなことをすれば世間の笑いもの になる」と拒絶しようとした。しかし、そのタブーを犯さなければ穆公の信用が得られない。重 耳の進退は窮まった。 するとそこへ妹である伯姫がやって来て「兄上、笑いものになるのは兄上ではありません。太 子・申生を謀殺した驪姫、恩を仇で返した夷吾、信義にもとる太子・圉、この三人こそ世間の笑 いものです。穆公様は兄上に皇女を嫁がすことによって、兄上の真心を見ようとしておられるの
  • 4. です。ですから、個人的な節操にこだわって晋の復興という大業をお忘れにならないで下さい。 晋国の前途はすべて兄上の双肩にかかっているのですよ」と言う。 「夫・穆公が兄上に婚礼を勧めたのは、 秦国と晋国の友好に対する兄上の熱意 を試そうと考えたからなのです」と伯姫 さすがに、こうまで言われては返す言葉もない。重耳はシブシブ、懐贏を娶る決意をする。 しかし、晋の復興のためとは言え、不本意な結婚である。懐贏に対する重耳の態度は常によそ よそしい。それに気づいた懐贏、重耳の無礼をなじると、重耳は慌てて謝り、ついに「晋のため に不本意な結婚をした」と本心を打ち明ける。すると懐贏は、意外にもそんな重耳に同情し、形 だけの夫婦でいることに同意する。重耳は、逆にそんな懐贏をいとおしく感じ、二人の仲はかえ って深まっていくのだった。 急速に仲良くなる 重耳(左)と懐贏 (右)
  • 5. 一方、晋の懐公(太子・圉)は、重耳が帰国して晋侯の地位を奪わないかとビクビクしていた。 そこで、重耳について生死を共にしてきた腹心達(狐偃・狐毛ら)を晋に呼び戻すことによって重 耳の力を奪おうと考えた。そして狐偃・狐毛の父親である狐突大臣に息子を呼び戻す手紙を書く よう命じるが、狐突大臣は一向に書こうとはしない。激怒した懐公、ついに狐突大臣を斬殺する。 狐突大臣処刑の知らせは狐偃・狐毛のいる秦にも伝わった。父親の訃報に接して悲しみに暮れ る狐兄弟。重耳は狐偃・狐毛を連れて穆公に会い、ことの次第を告げる。すると穆公の側近・百 里奚は「今こそ重耳殿を立てて晋に帰国させるべきです」と進言。太子・圉の逃亡を怒り、懐贏 を娶った重耳に好意をもっていた穆公は、この百里奚の進言をいれ、秦の軍隊を出して重耳を晋 に送りとどける事を約束する。 BC636 年、重耳は秦軍の護衛の下、ついに晋に帰国する。そして懐公は殺され、重耳は文公と して即位する。晋から亡命すること 19 年。この時、彼は 62 才になっていた。 さて、文公は趙衰や狐偃ら亡命に付き従った功労者らを筆頭に、群臣たちに次々と土地や爵位 を与えた。ところが、亡命中に自分の足の肉を切り取って文公の飢えを救った功労者・介子推が 一向に現れない。実は介子推は、重耳が文公になれた事を自分の手柄顔する狐偃らの言動に嫌気 がさし、母親と共に密かに錦山に行き隠遁生活を送っていたのである。 それに気づいた文公は慌てて錦山のふもとに行き、なんとか介子推を呼び戻そうとするが、介 子推は山から下りようとしない。そこで文公の部下の一人が「介子推は孝行者なので、もしこの 山に火を放てば、母親をかばって下山するでしょう。火であぶり出しましょう」と提案。文公は それに反対するが、結局、部下達は火を放ってしまう。 火が燃えさかる錦山。山のふもとからは「介子推どの~、下山されよ~、文公様が待っておら れるぞ~!」と叫ぶ兵士らの声が聞こえる。 それを聞いた介子推、 「文公様は、この私をお忘れではなかったのだ!」と叫び、母親を背に喜 び勇んで下山しようとする。母親は「よかった、よかった。これで文公様からたっぷりご褒美が 貰えるだろう」と言う。それを聞いた介子推、ギクッとして立ち止まる。そして「そうだとすれ ば、 『介子推が山に隠れたのは、文公様から多くの褒美を貰うためだった』と陰口をきかれる事に なる。そうなれば、いくら言い訳しても取り返しがつかない。もう山を下りるのはヤメだ」と言 って座り込む。しかし、しばらくして又母親を背負いなおし、山を下りようとする。 驚く母親に介子推は「汚名を負って生きるくらいなら焼け死んだ方がましだ。でも、母さんの ために生きていくよ。さあ、行こう!」と言う。
  • 6. 燃え盛る錦山 で、今後のこ とを話し合う 介子推(右)と 母親(左) 母親は「もう七十を過ぎて、老い先も長くない私が、お前に恥ずかしい思いをさせる訳にはい かないよ!」と言うなり、介子推の手を振り払い、近くにあった木に頭を打ちつけて死ぬ。母親 の死体を抱えて泣き叫ぶ介子推。 こうして母親を失った介子推は、自分も燃えさかる山中で亡くなる。 この悲惨な結末を知った文公は、錦山のふもとに介子推母子を祭る祭壇を設け、祈りを捧げた。 そして介子推を記念して錦山を介山と改名。また介子推が焼け死んだことを悼んで、その翌年か ら、火を使わないで食事をする所謂「寒食節」という日をもうけて介子推を偲ぶことにした。 「毎年、この日を寒食節と呼ぶことにする」と 重耳(文公) (→「第 15 集 文公成覇」につづく)
  • 7. ―感想― 今回で、重耳の放浪生活も終わり、やっと帰国できた。めでたし、めでたし! ところで、その 19 年間の放浪生活の内容をふり返って見るとみると.... 43~55 才(12 年間) 狄在住 →衛を通って斉へ 55~60 才( 5 年間) 斉在住 →曹、宋、鄭を通って楚へ 61 才頃 楚在住 →秦へ 62 才頃 秦在住 ⇒晋に帰国 となる。こうして見ていくと、19 年と言っても、その内 12 年間は狄で、5 年間は斉でと、計 17 年間は家族と共に安定した生活を送っている。だから、思ったほど辛い亡命生活とは言えないの ではないか? 何と言っても重耳は晋・献公の息子だから、それなりの優待は受けていたのだ。 (冷遇された時もあったけれど…) この重耳の亡命生活に比べれば、孔子(重耳より約 150 年後に誕生)の放浪生活はかなり悲惨だっ たのではないか? 何しろ重耳と違って身分が低い、だから、そのままだと誰も優遇してくれな い。孔子は、実力と運がものを言う世界で戦わざるを得なかったのだ。 ためしに、孔子が故郷・魯を離れていた 14 年間の内容を追ってみよう: 56 才~ 衛在住(10 ヶ月) →匡(宋)、衛、曹、宋、鄭を通って陳へ 60 才頃~ 陳在住(3 年間) →衛、(晋)、衛、陳、蔡、葉を通って蔡へ 63 才頃~ 蔡在住(3 年間) →楚、衛を通って魯へ 69 才 ⇒魯に帰国 14 年間の放浪で、一ヶ所に留まった最長記録は、たったの 3 年。あとの国には、平均半年間隔で、 計 7 年間、移動を繰り返していたことになる。 それに比べれば、重耳の放浪生活など、たいした事ではないかもしれない。いやいや、それでも 諸侯の子弟としては、苦労をした方だろう。だからこそ重耳は、春秋の五覇の中でも、斉の桓公 と一、二を争う人物なのだ。