SlideShare a Scribd company logo
高度情報化と社会生活
   講師 藤野幸嗣
    メールアドレス yuki@fujino.com
    Facebook http://facebook.com/
    fujino
   講義資料のウェブのアドレス
        http://www.fujino.com
   講義用Facebookページ
   http://facebook.com/fujinocom
    2012/7/18    高度情報化と社会生活          1
アンケートと出席について
   アンケート用紙
   マークシート
   出席票
 →一人一枚ずつ。本日の講義終了時に
 回収します。
 アンケート用紙の記載は裏側のみ、白
 紙でもかまいません、マークシートは
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   2
大分駅前の予想図




2012/7/18   高度情報化と社会生活   3
大分の中心市街地のVR
   大分駅の高架工事
 2012年:大分駅高架完成。
駅ビルは2015年春に完成予定。
大分駅南側に幅100Mの道路が完成。
   駅前広場は現在検討中。
バスターミナル、デッキ、横断地下道?
 駅と中心市街地をどう結ぶか?
 2012/7/18高度情報化と社会生活   4
大分市中心市街地のVRデータ
Virtual Reality
仮想現実
大分市の中心市街地と駅南の構想を
コンピューター内で再現できるデータ。
大分経済同友会のサイトからダウンロー
ド、誰でも自由に活用、編集することが
できます。
 2012/7/18   高度情報化と社会生活   5
大分まちづくりセミナー
   7月22日(日)14時∼17時
   大分駅南、明日香美容専門学校
 10Fホール
どなたでも参加できます。


   大分街歩きガイド勉強会
 7月27日(金)コンパル 500円
 2012/7/18 高度情報化と社会生活   6
まちづくりイベント
   7月29日(日)13時
大分市自転車シンポジウム
大分県立芸術文化短期大学


→2015年大分駅ビル完成
→大分都心南北軸
→大分県立美術館
 2012/7/18高度情報化と社会生活   7
本日の講義 
 第15回 


 地域とソーシャル
 大分県の地域情報化について




2012/7/18   高度情報化と社会生活   8
今週の課題
 締切は7月25日23時59分まで。
   地域の課題について
 大分でも、地元でもよいです。
 地域の様々な課題で自分が関心を持っ
 ていることがあれば、そのことについ
 て。

    2012/7/18   高度情報化と社会生活   9
成績評価について
   Facebook投稿の締切
   7月25日(水)23時59分 締切。
   これ以降の投稿は評価カウントしません。
   週6件の投稿×15週 90件の投稿で成
    績評価します。多少の過不足はOK。
   ページ全体としての運用度を評価します。
   個々の記事やコメントの内容。
   コメントやいいね!の数(友達含む)
    2012/7/18
           高度情報化と社会生活   10
評価の日程
   既に投稿が沢山ある人は先行して評価
    しています。
   基本的には締切日から一週間程度で評
    価を終えます。
   8月10日ぐらいまで「講義用のペー
    ジを公開」しておいてください。
   その後はそのままでも、閉鎖してもか
    まいませんが、できれば、そのまま残
    2012/7/18
            高度情報化と社会生活   11
Facebookのやめ方
   アカウントの利用解除と削除
「利用解除」一時的にアカウントを停
 止。ページも停止できる。アカウント
 のウォールや、管理しているページは
 閲覧も書き込みもできなくなる。
 再度Facebookにログインした時点
 で復活できます。
◆アカウント設定→セキュリティ→アカウントの利
 2012/7/18 高度情報化と社会生活 12
アカウントの削除
   Facebook上のデータを全て削除し
    ます。復活もできません。
   ヘルプ→ヘルプセンター
    →Facebookの基本→アカウントの
    設定と削除で申請をします。
   即時削除はできません、二週間程度の
    待機間があるとのことです。
   アカウントの削除画面へ
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   13
長期間ログインできない時
   旅行や里帰りなど、長期間
    Facebookを使わない可能性が高い
    時は「利用解除」を行っておきます。
   又使うからと放置しておくと、自分の
    ウォールや管理しているページ、ある
    いは友達からのメッセージなどが送ら
    れて、しまいます。
   すぐに復活できるので「利用解除」を
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   14
Facebookの活用
   個人アカウント
 友達との交流に、情報収集に活用しま
 しょう。
   公開範囲に注意、「友達のみ公開」は
    逆にリスクが高いです、原則として一
    般公開を勧めます。 
   友達限定公開の記事でも、投稿する内
    容には注意。ネガティブな言動はやめ
    2012/7/18
          高度情報化と社会生活   15
再度のエゴサーチを
   自分の名前でネット検索をすること。
   おそらく真面目に勉強をしてネットの
    出来事に関心をもつ大学生という結果
    がでていると思います。
   ページの名前をフルネームを残して少
    し変えるか、あるいは、そのまま残し
    ておくことをお薦めします。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   16
Facebookページの活用
   講義課題のページはタイトルを変更して、できれ
    ばフルネームを残して、学習成果用のブログがわ
    りに活用をすることを勧めます。
   公開しても差し支えないレポートなどを継続し
    て、ネットにあげておく場として活用。
   真面目に勉強している学生という自分のブランド
    イメージをネット上に構築していけると思いま
    す。
   そのまま更新せずに放置しておいてもよいです
    が、その際には、必ず他者からの書き込み禁止の
    2012/7/18 高度情報化と社会生活 17
情報通信白書24年版
   日本のICTの全容のデータがわかる。
   総務省のとりまとめ。
   無料でネット公開。
   我が国のネットの全体像を概括するに
    はよい資料です。
   総務省のサイトから、PDFとHTML
    で全文読むことができます。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   18
本日のお話し
「利用者」がネットを使っ
て地域から情報発信をし
てみようと、いろいろな
活動をやってきたという
お話です。
2012/7/18   高度情報化と社会生活   19
今年の白書のポイント
   1.立ち止まる日本のICT
     ∼固定やモバイルインフラは世界最高水準なのに利活
    用は低位に留まる。皆、もっとネット使おうよ。
    2.進展するスマート革命∼スマート
    フォン(+タブレット)の急速な普及に注目。
    でもソーシャル化ってのはスマート化の一部では
    なくて、もっと大きなトレンド。
    このあたりをきちんととらえられなかったから、
    ガラケーはスマホに負けちゃったんですよね。
    3.大震災からのICTの教訓∼対応に企
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   20
AR(拡張現実)
   現実とコンピュータネットワーク上の
    データを重ね合わせて見えるようにす
    る技術。
   建設現場や観光案内などに応用ができ
    ないか?



    2012/7/18   高度情報化と社会生活   21
ネットを使った情報発信

   大分県の地域ネットワークのあゆみ
   コアラ=大分県の市民ネットワーク
  大分初のインターネットプロバイダ
  九州のネットワークベンチャー
   ハイパーネットワーク社会研究所の活動
   インターネットの進展と地域の課題

    2012/7/18   高度情報化と社会生活   22
2011




              地域のソーシャルメディア    フェイスブック
                                            23




                             ブログ・ツイッター
               地域ポータル        ソーシャルメディア
       2005




                             Web�2・0
                 地
              NP 域

              観 N
              O S

              光 S




                              コミュニティポータル
27年の主な活動



              ア
              ラ
              コ




               豊の国ハイパーネットワーク
              コアラ法人化         地域イントラ
        2000




                                            高度情報化と社会生活
                             ブロードバンド
       開
       始
       A
       D
       S
       L




              豊の国ネットのインターネット対応
              ハイパーネットワーク実験
      1995




              地域プロバイダ
                             インターネット
              ハイパー研発足
       1990


              第一回ハイパーネットワーク会議




                                           2012/7/18
              豊の国ネットワーク       マルチメディア
       1985   コアラ発足          パソコン通信
              一村一品運動         ニューメディア
大分ソフトパーク
   1984年 大分市東春日町にオー
    プン
   地域のソフト開発拠点として
   富士通のソフト工場を地方に誘致
   地域のソフト関連産業を集積
   コンピュータ専門学校
   IT関連施設の設置
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   24
2012/7/18   高度情報化と社会生活   25
地域の拠点開発の手法
   新産業都市(1960年代)
 →臨海工業地帯
   都町の繁栄
 シリコンバレーやシアトルなど
 フランスの「ソフィア・アンティポリ
 ス」を手本にして、大分の
 「ソフトパーク」が計画された。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   26
ソフト・「パーク」という命名
   「ソフト」に老若男女が親しむ意図
   学校やメディア企業の誘致
   核としてソフト開発拠点
 →30年たったいまは?
ソフトパークは大分の情報化の拠点に
  なったか?
    実態は東京への出稼ぎ拠点か?
    2012/7/18
           高度情報化と社会生活   27
1985年ニューメディアブーム

 産・官・学いずれもリーダーシップを
 とりえない当時の状況で「市民=利用者
 主導」による情報化推進を提案。



        一村一品運動
                           コアラの発足
       ニューメディア
  2012/7/18   高度情報化と社会生活        28
パソコン通信コアラのはじまり
 コアラ(発足時「大分パソコン通信

  アマチュア研究協会」の略称)は
ニューメディア時代の一村一村運動
   利用者(市民)による利用者のため
    のネットワークを構築
   パソコン通信による市民の交流を提
    唱。
     2012/7/18
          高度情報化と社会生活   29
はじまりはパソコン通信




2012/7/18   高度情報化と社会生活   30
当時は音響カプラの時代




2012/7/18   高度情報化と社会生活   31
当時のパソコンの立ち上げ画面
>A:




2012/7/18   高度情報化と社会生活   32
最初から勘違いの連続
   オンラインの地域データベースを目指す
 →そんなものは誰もみない
 →「オンライン=カフェ」(掲示板)をオープンし
 てみた。
   市民同士の情報交流に方針転換
 1985年に、市民がパソコンを購入して、
 交信をするというのは、「破天荒」なことだった。
  ∼高価、面倒、かなりの知識が必要
   わが国でも最初期の電子掲示板システムの立上げ  
                            
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   33
やってみてわかったこと
   情報発信は気負わなくてもできる。
   コンピュータによる通信は強力。
   コミュニケーションを「オープン」で
    「ソーシャル」に行うことは地域から
    の情報発信として認知される。
   クローズ、カジュアル(私的)なやり
    とりは「情報発信」にならない。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   34
オープンでフォーマルな利用
      クローズ            オープン
   メーリングリスト             Facebook
フォ
   グループウェア             実名のTwitter
ーマ
   社内SNS               各種ソーシャル     
ル
   エントリーシート            サービスの連携

カ 友達同士のメール
                    匿名掲示板
ジュ クローズなSNS         仮名Twitter
アル  をかけたTwitter     仮名ブログ
   2012/7/18   高度情報化と社会生活       35
コアラの活動理念
   実名主義 
地域での生活者、個人としての責任ある発言
   個人の利用支援(ボランタリーな活動)
   地域に根付いた活動
    →毎月一回の例会を開催
    →いろいろな市民層の参加
   行政や企業による支援
   ハードのみの提供、運営は利用者にまかせる
      2012/7/18   高度情報化と社会生活   36
ネットの利用者同士の連携
   サポートを期待するとコストがかかる
   便利なのは、やはり詳しい友人
   相談相手がいればパソコンも安心だ
   地域での利用には自主的
  (ボランタリー)な横連携が必要
   USAでは街毎のユーザーズグループが
    PCの利用基盤を支えていた。
     2012/7/18
           高度情報化と社会生活   37
パソコン通信で学んだこと
   技術は天から降ってくるものではな
    い。
   困ったことは自分たちでまず解決す
    る。
   真剣に考えれば道は開ける。
   利用者のニーズこそが真理。
   技術を盲信しない。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   38
困っていたことを解決
   遠距離の電話代が高い!
→行政で大分県民一律料金の通信網を構築した。(豊の国ネットワー
ク)

   画像通信をやりたい!
→地域に研究所をつくってシステム検討。(ハイパーネット
ワーク社会研究所)

   他の地域と連携したい!
→インターネットの導入検討

   通信速度を速くしたい!
    2012/7/18   高度情報化と社会生活    39
豊の国情報ネットワーク
   県民共通の通信インフラを提案
   「ふるさと創生資金」を活用
    →県、市町村の拠出金
   県下12の電話料金区間毎にアクセスポイン
    ト →3分10円の県内の公共アクセス網
   県内の公的なデータベースと接続し、
 そのコミュニケーション機能としてコアラを

     2012/7/18   高度情報化と社会生活   40
ハイパーネットワーク社会研究所
   理論研究
→情報文化・文明論
→将来のネットワークの問題を考える
   実践研究
  →地域の情報基盤づくり
  →インターネットの先進的利用とそ
 の推進
  →最近は安心なネット利用を目指す
 2012/7/18 高度情報化と社会生活   41
ハイパーネットワーク別府湾会議




2012/7/18   高度情報化と社会生活   42
コアラのインターネット接続
   1994年7月 会員 2600名
   月額 2,000円固定

                                   データベース
                                    サブ・システム
                               データベース
                                サブ・システム
                             データベース
                              サブ・システム
             COARA−4                            ゲートウェイ

                                     豊の国ネット
    世界へ       コミュニケーション
                                    (パケット型)
インターネット            サブ・システム           通信コントロール
                                      サブ・システム
                    WWWサーバ                        ユーザー
                  インターネット接続

Infoweb
    プロバイダー
      2012/7/18    ユーザー      高度情報化と社会生活                  43
1994年頃




2012/7/18   高度情報化と社会生活       44
インターネットブーム到来
   1994年7月にコアラでプロバイダ
    を開始
 わが国初の地域プロバイダ
  それまで年間200人の加入が
  一気に十倍近くに増加する。
   WINDOWS95によるインターネッ
    ト利用も後押し。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   45
利用者の不満
   電話料金が高い
 →大分市のみのアクセスポイント
 →遠近格差と長時間利用
   通信速度が遅い
 画像の扱いは容易になったが
 電話回線では表示速度が遅い。

    2012/7/18   高度情報化と社会生活   46
ハイパーネットワーク実験
NTTマルチメディア共同利用実験網         東京     1995年∼
        福                 インターネットで世界へ
                                    6年
        岡



               大分ハイパーステーション
                          メディアサ
  20ヶ所の光網                      ロン

  県庁,商店街,病院,                   ダイアルアップによる利用
  学校,工場,大学
コンベンションホールなど

   2012/7/18      高度情報化と社会生活             47
報
コ
ン
セ
ン
ト
の
あ
る
街
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   48
マルチメディア電子会議
百聞一見の画面




          2012/7/18   高度情報化と社会生活   49
マルチメディア電子会議




2012/7/18   高度情報化と社会生活   50
新アクセス方法を模索
   アクセス系のブロードバンド化を模索
   光ファイバーはやはり高い
(将来はともかく当面個人向きではない)
   CATVインターネット
 大分ケーブルテレビがサービスを開始
   ADSL
コアラが1999年12月に全国で初めて
  2012/7/18高度情報化と社会生活   51
大分県の基盤構想の背景
   第3次の「豊の国ネットワーク」
   行政内のネットワーク利用の増大
   今後の行政間ネットワーク利用の予測
  →総合行政ネットワークも背景に
   地域内の情報格差の是正
   都市部以外の情報基盤整備の遅れ
   技術革新(とくにインターネットまわり)
    への対応
    2012/7/18 高度情報化と社会生活 52
「豊の国ハイパーネットワーク」
                                      高田国東ルート
                                   (H16.4供用開始予定)             姫島村
          アクセスポイント
                                           香々地町        国見町
                                          真玉町
                       中津市     県北ルート                                                  豊の国医療診断
                                                                                                      県庁内サーバ      県立芸術文化
                             (H15.1供用開始)               国東町                             支援センター
                                               豊後高田市                                                              短期大学  
                                      宇佐市
   中津日田ルート                                             武蔵町
(H16.1供用開始予定)                                                                                豊の国情報
                       三光村                             安岐町
                                                                                                                     大分大学
                                                                             県立図書館
    山国町              本耶馬溪町           安心院町             杵築市                                    ネットワークセンター
              耶馬溪町           院内町
                                     山香町                   国東別杵ルート                                                  県教育センター

  日田市                                                      (H15.4供用開始)                      (データセンター)
                     玖珠町                             日出町
                                                                                           介護研修センター   産業創造機構   スポーツ公園
                                                                                                           
                                         別府市
           天瀬町             九重町
前津江村           日田玖珠ルート 湯布院町                            大分市               佐賀関町
        大山町
               (H15.4供用開始) 庄内町
                                          挾間町                          臼杵市              佐伯臼杵ルート
                                                野津原町                                 (H16.4供用開始予定)
 中津江村
        上津江村                                                                  津久見市
                             大野竹田ルート                  犬飼町      県南ルート
                             (H14.4供用開始)                     (H13.9供用開始)             上浦町
                                                       千歳村       野津町                                  ネットワーク利用予定システム  
                                               大野町

                                         朝地町                       弥生町                                ●豊の国医療診断支援システム
                                                                                       鶴見町
           CATVサービス中
                                   竹田市                                                                ●学校教育情報ネットワーク 
                                                           本匠村           佐伯市
           CATVサービス予定                    緒方町                                               米水津村       ●生涯学習システム     
                                                     三重町
                                               清川村
                                                                  直川村                                 ●防災情報システム     
                                                                                     蒲江町
                                                      宇目町
                                                                                                      ●福祉、介護情報システム  
                                                                                                      ●産業科学情報システム   
              2012/7/18                                高度情報化と社会生活                                                        53
                                                                                                      ●各種行政利用システム   
ハイパーネットワーク構想の目的
    行政ネットワークの構築
   県庁内イントラネット
   県=市町村間の行政ネットワーク
    上記の設備を活用した、民間への解放
     を予定
   (利用料は無料ないし低額を検討)
  県内CATVへの接続用伝送路として
 インターネット域内バックボーンとし54
2012/7/18 高度情報化と社会生活
<凡例>       赤線       県整備伝送路
   犬飼町ネットワーク構成例
                                                              青線       市村村整備伝送路
豊の国医療診断支援システム
                                                              黒線       既設伝送路
大分県産業科学情報システム
大分県水産業情報システム                                                           県三重総合庁舎
                                            WDM (1Gbps)
                                                                県整備

大分県生涯学習システム           大分県庁
大分県介護情報システム
                                                             10km
                                                            県整備
大分県総合防災情報システム
                                        1000 BASE-LX                   犬飼町中央公民館
県学校教育情報ネットワーク
                                        犬飼町整備
  犬飼町役場                光コンバータ                                        大分県生涯学習システム
 大分県総合防災情報システム            メディアコンバータ                                  犬飼町保健センター
                                                                           V2
                                              100 BASE-FX

                          メディアコンバータ

 大分県生涯学習システム
                                            100 BASE-FX
                                                                    大分県介護情報システム
                                                                       在宅介護支援センター

            長谷小学校V2
                                   犬飼小学校         V2


                                                                       大分県生涯学習システム
                                                                       デイサービスセンター
    県学校教育情報ネットワーク 犬飼中学校
    2012/7/18         高度情報化と社会生活                                               55
                                                                      大分県生涯学習システム
ハイパーネットの特長
   自前の光ファイバーを公共網として構築
  県と市町村役場、学校・公民館
   民間にも積極的に開放を行う方針
   通信会社ではなく「広域LAN」という
    思想
   アクセス系は地域の特性に応じて選択
   利用面を重視する。
     2012/7/18
            高度情報化と社会生活   56
インフラ整備から活用へ
   2003年高速行政網は完成した。
   ブロードバンド時代の到来
 基盤の利用はできるようになったが、
 問題は地域で活用しようという意識
 ビジネス、生活、地域、遊びに
 ネットワークを活用しようという意識
 が欠如?していたのかも?
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   57
ユーザーも地域で様々な活動
   別府八湯メーリングリスト
 別府の街づくりの情報交換拠点
   国東半島メーリングリスト
   BuNGO Channel
    個人の動画作成支援教室などを主宰
   日田や中津、佐伯でも地域ポータルの
    運営がみられる。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   58
別府八湯メーリングリスト
   活動歴15年以上
   約300名の参加
   メールの数 13万通以上
→様々な街づくり活動の提案と実行の場
に
路地裏散歩、別府トラスト、オンパク、
・・・その他→地域のソーシャル・キャ
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   59
Social Capital=Mail List
   別府路地裏散歩
 週末、市内数カ所でボランティアによ
 る観光案内
   別府八湯トラスト∼町並保存
   地域通貨の発行→湯路(ユーロ)
   ハットウ・オンパク∼地域イベント
   空店舗活用→混浴温泉世界(アート)
    2012/7/18   高度情報化と社会生活      60
NPO観光コアラ
   2004年1月 設立認証
   大分県の新しい観光を提案
「おおいた・ゆふいん観光マップ」
予約ができる
「地域ポータル」
を開始

2012/7/18   高度情報化と社会生活   61
やまなびAR




2012/7/18   高度情報化と社会生活   62
やまなびARの画面




2012/7/18   高度情報化と社会生活   63
大分市子育て支援サイト




2012/7/18   高度情報化と社会生活   64
SNSを使ったおしゃべりnaana




2012/7/18   高度情報化と社会生活   65
地域の様々なFacebookページ




2012/7/18   高度情報化と社会生活   66
ネットあんしんセンターの運営
   大分県からハイパー研が受託。




   電話相談
   セミナーの開催
   講師の派遣
   関係機関との連携など。
    2012/7/18
            高度情報化と社会生活   67
ケータイ甲子園の開催
   全国の高校生の積極的なケータイの活
    用事例のコンクールです。
   今年も10月から募集開始。
   来年全国大会開催予定。




    2012/7/18   高度情報化と社会生活   68
大分県の情報化の意義
ソーシャルキャピタルとしての地域情報化
   インターネットによる地域情報化を県域と
    いう広域で実現しようとした。
   都市部のインフラの整備と郡部のインフラ
    の準備
   地域活動とネットワーク利用の連携
   地域からの利用アプリケーションの提案
   地域からの情報発信
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   69
これからの大分の課題
利用者層の厚みと地域のソーシャルキャ
 ピタルを生かせる施策が必要
   ソーシャルパワーの分散が課題
   IT企業のプレゼンスとニーズのミス
    マッチ 
   技術研究拠点のパワー不足
   足を引っ張る教育と行政セクター
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   70
インターネットの課題
   誰もが情報発信できる時代
  →ウェブはソーシャルへ
   情報の確実性や真実性は低下する。
  →情報を評価する能力が問われる。
  →情報を自らのものとして発信する能力
 が必要なのだけど、
   現代の高等教育はそうした要請に答えてい
    ない。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   71
共有価値の創造
   組織の目的=フェアトレードの場を提供
価値観の変化
 →モノの所有に意味が無くなった
 →価値を共有するコトに向かう。
「社会的不経済」をもたらす組織は排除される。
 →震災後のエネルギー価格はなぜ安定なの?
「東京電力」の広報が最悪の例。
 社会とソーシャルな関係を持った組織として、インタラク
 ションを継続して行い、共有価値の創造を行うことが組
 織の目的。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   72
ネット→オープンな社会へ
   行政は「公開が原則」へ。
   企業の目的は「利益確保や組織の継
    続」ではなく「共有価値の創造」へ。
   管理者のスキルは「情報統制」から
    「オープン・リーダーシップ」へ。
   個人はネットを活用してサード・プレ
    イスを充実させる。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   73
ネットはどこで役立つ?
   ファースト・プレイス(家庭) 「生活の場」
  家庭、親戚 日常的な付合い範囲。
   セカンド・プレイス(会社)「仕事の場」
  仕事上 職場の付き合い。
   サード・プレイス(地域)→「社交の場」
 家庭や職場以外のくつろげる場所のこと。 
 「ゆるい紐帯」の付合い。
  
 2012/7/18   高度情報化と社会生活   74
ネットの世界的普及
   地球の反対側に瞬時にメールを送れる
    ようになった。
   ツイッターやUstreamで世界中の情
    報が入ってくるようになった。
   でも、すぐ近所で何が起こっているの
    かは、ネットではわからない。
   もっと足下の地域のこともネットで知
    られるようにならないのか?
    2012/7/18
           高度情報化と社会生活   75
地域とネット
   世界中の情報はたちどころに知ること
    ができるようになった。
   それなのに自分の暮らしているところ
    の情報はあまり入ってこない。
   地域でのネット活用とくに生活情報を
    充実させて利便性を高めようという活
    動→地域情報化にネットを生かす。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   76
最近の課題
1.社内のSNSツールの選定
→掲示板では古い。共有するデータの肥大化への対
処とセキュリティ。
2.高等教育とソーシャルメディアの活用
3.NPOなど社会活動の情報発信の支援
→Facebookとの連携など。
4.大分の地域活性化
 まちづくりや観光情報の発信支援
2012/7/18   高度情報化と社会生活   77
ネットを使って問題解決を!
   地域の身近な問題についてネットで意
    見を応募。
→パブリック・インボルブメント
→住民参加もネットを使えば簡単。
これからの地域づくりに必要。
大分中心市街地の問題もできればもっと
ネットを活用して意見交換して欲しいと
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   78
日本ではネットは匿名だった

ネット
                   生活や仕事からネットや
              社交
               社交は切り離されていた。



            生活 仕事

2012/7/18    高度情報化と社会生活     79
ソーシャル・ネットワーク
                          ネットで強化さ
                             れ、
              社交          生活や仕事と連係

            ネット            した社交へ



            生活 仕事

2012/7/18    高度情報化と社会生活            80
社交の場はたくさんある。
                                    ネット上の社交場
                      Facebook
                                 Mixi   が
            Twitter
                        社交 増えている状況。
                                 ○○会
              同窓会
                      寄合


                生活 仕事

2012/7/18              高度情報化と社会生活           81
スマートなネット利用者
   21世紀のユーザーは自らネットを活
    用して研鑽し、自分をパワーアップし
    て行く。
   セルフ・ブランディング
   ネット・ラーニング
   ノマド・ライフ
→ネット・スマートを目指そう。
    2012/7/18   高度情報化と社会生活   82
コミュニティ・エリア・ネットワーク
   そこに企業も市民も行政も集い、
   ネットワーク上のコミュニティを形
    成する




    2012/7/18   高度情報化と社会生活   83
 では、講義を終了します
暑い中 おつかれさまでした (^-^)ノ




2012/7/18   高度情報化と社会生活   84
 では、講義を終了します
暑い中 おつかれさまでした (^-^)ノ



              試験、レポート
              がんばってください
               その後は楽しい夏休
2012/7/18   高度情報化と社会生活   84
Googleで見る沖縄の海




2012/7/18   高度情報化と社会生活   85

More Related Content

Viewers also liked

Don\'t upset the Chef
Don\'t upset the ChefDon\'t upset the Chef
Don\'t upset the Chef
James Finister
 
SEO, Linking & Authorship for Small Businesses
SEO, Linking & Authorship for Small BusinessesSEO, Linking & Authorship for Small Businesses
SEO, Linking & Authorship for Small Businesses
Loren Baker
 
Grenk
GrenkGrenk
Dc Seminar
Dc SeminarDc Seminar
Dc Seminar
Novapub
 
Content Marketing Strategy - Pubcon Presentation
Content Marketing Strategy - Pubcon PresentationContent Marketing Strategy - Pubcon Presentation
Content Marketing Strategy - Pubcon Presentation
Loren Baker
 
Eric Palm Portfolio – Communicator/Designer
Eric Palm Portfolio – Communicator/DesignerEric Palm Portfolio – Communicator/Designer
Eric Palm Portfolio – Communicator/DesignerEric Palm
 
Oitalocal
OitalocalOitalocal
Dengue
DengueDengue
Dengue
guestfc38f9
 
Jci training policy manual eng 2013-01
Jci training policy manual eng 2013-01Jci training policy manual eng 2013-01
Jci training policy manual eng 2013-01
Aymen Ben OTHMAN
 
How to Plan an Integrated Content Marketing Campaign
How to Plan an Integrated Content Marketing CampaignHow to Plan an Integrated Content Marketing Campaign
How to Plan an Integrated Content Marketing Campaign
Loren Baker
 
story of the tree that lost the colors
story of the tree that lost the colorsstory of the tree that lost the colors
story of the tree that lost the colors
marisa marcos
 
What Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher Perspective
What Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher PerspectiveWhat Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher Perspective
What Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher Perspective
Loren Baker
 
FR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_Final
FR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_FinalFR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_Final
FR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_FinalSabine FAURE SA Mlle
 
Travail industriel à l'ère du numérique
Travail industriel à l'ère du numériqueTravail industriel à l'ère du numérique
Travail industriel à l'ère du numérique
La Fabrique de l'industrie
 
FR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAM
FR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAMFR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAM
FR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAMSabine FAURE SA Mlle
 

Viewers also liked (18)

Don\'t upset the Chef
Don\'t upset the ChefDon\'t upset the Chef
Don\'t upset the Chef
 
SEO, Linking & Authorship for Small Businesses
SEO, Linking & Authorship for Small BusinessesSEO, Linking & Authorship for Small Businesses
SEO, Linking & Authorship for Small Businesses
 
Grenk
GrenkGrenk
Grenk
 
2013
20132013
2013
 
Dc Seminar
Dc SeminarDc Seminar
Dc Seminar
 
Content Marketing Strategy - Pubcon Presentation
Content Marketing Strategy - Pubcon PresentationContent Marketing Strategy - Pubcon Presentation
Content Marketing Strategy - Pubcon Presentation
 
Eric Palm Portfolio – Communicator/Designer
Eric Palm Portfolio – Communicator/DesignerEric Palm Portfolio – Communicator/Designer
Eric Palm Portfolio – Communicator/Designer
 
Oitalocal
OitalocalOitalocal
Oitalocal
 
test only
test onlytest only
test only
 
Dengue
DengueDengue
Dengue
 
Jci training policy manual eng 2013-01
Jci training policy manual eng 2013-01Jci training policy manual eng 2013-01
Jci training policy manual eng 2013-01
 
How to Plan an Integrated Content Marketing Campaign
How to Plan an Integrated Content Marketing CampaignHow to Plan an Integrated Content Marketing Campaign
How to Plan an Integrated Content Marketing Campaign
 
story of the tree that lost the colors
story of the tree that lost the colorsstory of the tree that lost the colors
story of the tree that lost the colors
 
VMware 2009
VMware 2009VMware 2009
VMware 2009
 
What Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher Perspective
What Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher PerspectiveWhat Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher Perspective
What Publishers Want - Blogger Outreach from the Publisher Perspective
 
FR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_Final
FR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_FinalFR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_Final
FR-Méga Nutrition Super Aliment Biologique_Final
 
Travail industriel à l'ère du numérique
Travail industriel à l'ère du numériqueTravail industriel à l'ère du numérique
Travail industriel à l'ère du numérique
 
FR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAM
FR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAMFR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAM
FR-Etude De Nutrition Clinique_Jus de Grenade _ Institut de Recherche_RAMBAM
 

Similar to 7 18localnet

6 17mobile
6 17mobile6 17mobile
5 16mobile
5 16mobile5 16mobile
地域コミュニティとネットワーク2009/12/01
地域コミュニティとネットワーク2009/12/01地域コミュニティとネットワーク2009/12/01
地域コミュニティとネットワーク2009/12/01
Kurume Institute of Technology
 
IoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼうIoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼう
法林浩之
 
Mobile groundswell
Mobile groundswellMobile groundswell
Mobile groundswell
Takashi Ohmoto
 
6 6 social
6 6 social6 6 social
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人
Kenji Hiramoto
 
Jbmia forum120607
Jbmia forum120607Jbmia forum120607
Jbmia forum120607
Mitsuhiro Fukuda
 
7 17e Gov
7 17e Gov7 17e Gov
2015 7 22_pc
2015 7 22_pc2015 7 22_pc
2015 7 22_pc
Yuki Fujino
 
7 14e gov
7 14e gov7 14e gov
クラウドExpo120511
クラウドExpo120511クラウドExpo120511
クラウドExpo120511BBTower
 
6 15 socialmedia2
6 15 socialmedia26 15 socialmedia2
6 15 socialmedia2
Yuki Fujino Oita Univ.
 
パブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプトパブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプト
明平 吉本
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
法林浩之
 
「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」
「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」
「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」maruyama097
 
Social Media Divide
Social Media DivideSocial Media Divide
Social Media Divide
Takashi Ohmoto
 

Similar to 7 18localnet (20)

5 26 internet
5 26 internet5 26 internet
5 26 internet
 
5 26 internet
5 26 internet5 26 internet
5 26 internet
 
6 17mobile
6 17mobile6 17mobile
6 17mobile
 
5 16mobile
5 16mobile5 16mobile
5 16mobile
 
6 22 pc
6 22 pc6 22 pc
6 22 pc
 
地域コミュニティとネットワーク2009/12/01
地域コミュニティとネットワーク2009/12/01地域コミュニティとネットワーク2009/12/01
地域コミュニティとネットワーク2009/12/01
 
IoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼうIoTとビッグデータについて学ぼう
IoTとビッグデータについて学ぼう
 
Mobile groundswell
Mobile groundswellMobile groundswell
Mobile groundswell
 
6 6 social
6 6 social6 6 social
6 6 social
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人
 
Jbmia forum120607
Jbmia forum120607Jbmia forum120607
Jbmia forum120607
 
7 17e Gov
7 17e Gov7 17e Gov
7 17e Gov
 
2015 7 22_pc
2015 7 22_pc2015 7 22_pc
2015 7 22_pc
 
7 14e gov
7 14e gov7 14e gov
7 14e gov
 
クラウドExpo120511
クラウドExpo120511クラウドExpo120511
クラウドExpo120511
 
6 15 socialmedia2
6 15 socialmedia26 15 socialmedia2
6 15 socialmedia2
 
パブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプトパブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプト
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 
「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」
「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」
「変貌するWebの世界 -- クラウドとクラウド・デバイスのインパクト」
 
Social Media Divide
Social Media DivideSocial Media Divide
Social Media Divide
 

More from Yuki Fujino Oita Univ.

MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 8 23_hita
2013 8 23_hita2013 8 23_hita
2013 8 23_hita
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia
Yuki Fujino Oita Univ.
 
Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機
Yuki Fujino Oita Univ.
 
7 4 socialmedia
7 4 socialmedia7 4 socialmedia
7 4 socialmedia
Yuki Fujino Oita Univ.
 
6 20 ec
6 20 ec6 20 ec
6 13google
6 13google6 13google
5 30open
5 30open5 30open

More from Yuki Fujino Oita Univ. (20)

MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
 
2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook
 
2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook
 
2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki
 
ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管
 
2013 8 23_hita
2013 8 23_hita2013 8 23_hita
2013 8 23_hita
 
2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook
 
7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
 
2013 7 3_fb2
2013 7 3_fb22013 7 3_fb2
2013 7 3_fb2
 
2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook
 
2013 6 26_ec
2013 6 26_ec2013 6 26_ec
2013 6 26_ec
 
2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia
 
2013 6 12open
2013 6 12open2013 6 12open
2013 6 12open
 
Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機
 
7 4 socialmedia
7 4 socialmedia7 4 socialmedia
7 4 socialmedia
 
6 20 ec
6 20 ec6 20 ec
6 20 ec
 
6 13google
6 13google6 13google
6 13google
 
5 30open
5 30open5 30open
5 30open
 

Recently uploaded

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 

7 18localnet

  • 1. 高度情報化と社会生活  講師 藤野幸嗣  メールアドレス yuki@fujino.com  Facebook http://facebook.com/ fujino  講義資料のウェブのアドレス  http://www.fujino.com  講義用Facebookページ  http://facebook.com/fujinocom 2012/7/18 高度情報化と社会生活 1
  • 2. アンケートと出席について  アンケート用紙  マークシート  出席票  →一人一枚ずつ。本日の講義終了時に 回収します。  アンケート用紙の記載は裏側のみ、白 紙でもかまいません、マークシートは 2012/7/18 高度情報化と社会生活 2
  • 3. 大分駅前の予想図 2012/7/18 高度情報化と社会生活 3
  • 4. 大分の中心市街地のVR  大分駅の高架工事  2012年:大分駅高架完成。 駅ビルは2015年春に完成予定。 大分駅南側に幅100Mの道路が完成。  駅前広場は現在検討中。 バスターミナル、デッキ、横断地下道?  駅と中心市街地をどう結ぶか? 2012/7/18高度情報化と社会生活 4
  • 6. 大分まちづくりセミナー  7月22日(日)14時∼17時  大分駅南、明日香美容専門学校  10Fホール どなたでも参加できます。  大分街歩きガイド勉強会  7月27日(金)コンパル 500円 2012/7/18 高度情報化と社会生活 6
  • 7. まちづくりイベント  7月29日(日)13時 大分市自転車シンポジウム 大分県立芸術文化短期大学 →2015年大分駅ビル完成 →大分都心南北軸 →大分県立美術館 2012/7/18高度情報化と社会生活 7
  • 9. 今週の課題  締切は7月25日23時59分まで。  地域の課題について  大分でも、地元でもよいです。  地域の様々な課題で自分が関心を持っ ていることがあれば、そのことについ て。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 9
  • 10. 成績評価について  Facebook投稿の締切  7月25日(水)23時59分 締切。  これ以降の投稿は評価カウントしません。  週6件の投稿×15週 90件の投稿で成 績評価します。多少の過不足はOK。  ページ全体としての運用度を評価します。  個々の記事やコメントの内容。  コメントやいいね!の数(友達含む) 2012/7/18 高度情報化と社会生活 10
  • 11. 評価の日程  既に投稿が沢山ある人は先行して評価 しています。  基本的には締切日から一週間程度で評 価を終えます。  8月10日ぐらいまで「講義用のペー ジを公開」しておいてください。  その後はそのままでも、閉鎖してもか まいませんが、できれば、そのまま残 2012/7/18 高度情報化と社会生活 11
  • 12. Facebookのやめ方  アカウントの利用解除と削除 「利用解除」一時的にアカウントを停 止。ページも停止できる。アカウント のウォールや、管理しているページは 閲覧も書き込みもできなくなる。  再度Facebookにログインした時点 で復活できます。 ◆アカウント設定→セキュリティ→アカウントの利 2012/7/18 高度情報化と社会生活 12
  • 13. アカウントの削除  Facebook上のデータを全て削除し ます。復活もできません。  ヘルプ→ヘルプセンター →Facebookの基本→アカウントの 設定と削除で申請をします。  即時削除はできません、二週間程度の 待機間があるとのことです。  アカウントの削除画面へ 2012/7/18 高度情報化と社会生活 13
  • 14. 長期間ログインできない時  旅行や里帰りなど、長期間 Facebookを使わない可能性が高い 時は「利用解除」を行っておきます。  又使うからと放置しておくと、自分の ウォールや管理しているページ、ある いは友達からのメッセージなどが送ら れて、しまいます。  すぐに復活できるので「利用解除」を 2012/7/18 高度情報化と社会生活 14
  • 15. Facebookの活用  個人アカウント  友達との交流に、情報収集に活用しま しょう。  公開範囲に注意、「友達のみ公開」は 逆にリスクが高いです、原則として一 般公開を勧めます。   友達限定公開の記事でも、投稿する内 容には注意。ネガティブな言動はやめ 2012/7/18 高度情報化と社会生活 15
  • 16. 再度のエゴサーチを  自分の名前でネット検索をすること。  おそらく真面目に勉強をしてネットの 出来事に関心をもつ大学生という結果 がでていると思います。  ページの名前をフルネームを残して少 し変えるか、あるいは、そのまま残し ておくことをお薦めします。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 16
  • 17. Facebookページの活用  講義課題のページはタイトルを変更して、できれ ばフルネームを残して、学習成果用のブログがわ りに活用をすることを勧めます。  公開しても差し支えないレポートなどを継続し て、ネットにあげておく場として活用。  真面目に勉強している学生という自分のブランド イメージをネット上に構築していけると思いま す。  そのまま更新せずに放置しておいてもよいです が、その際には、必ず他者からの書き込み禁止の 2012/7/18 高度情報化と社会生活 17
  • 18. 情報通信白書24年版  日本のICTの全容のデータがわかる。  総務省のとりまとめ。  無料でネット公開。  我が国のネットの全体像を概括するに はよい資料です。  総務省のサイトから、PDFとHTML で全文読むことができます。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 18
  • 20. 今年の白書のポイント  1.立ち止まる日本のICT  ∼固定やモバイルインフラは世界最高水準なのに利活 用は低位に留まる。皆、もっとネット使おうよ。 2.進展するスマート革命∼スマート フォン(+タブレット)の急速な普及に注目。 でもソーシャル化ってのはスマート化の一部では なくて、もっと大きなトレンド。 このあたりをきちんととらえられなかったから、 ガラケーはスマホに負けちゃったんですよね。 3.大震災からのICTの教訓∼対応に企 2012/7/18 高度情報化と社会生活 20
  • 21. AR(拡張現実)  現実とコンピュータネットワーク上の データを重ね合わせて見えるようにす る技術。  建設現場や観光案内などに応用ができ ないか? 2012/7/18 高度情報化と社会生活 21
  • 22. ネットを使った情報発信  大分県の地域ネットワークのあゆみ  コアラ=大分県の市民ネットワーク   大分初のインターネットプロバイダ   九州のネットワークベンチャー  ハイパーネットワーク社会研究所の活動  インターネットの進展と地域の課題 2012/7/18 高度情報化と社会生活 22
  • 23. 2011 地域のソーシャルメディア フェイスブック 23 ブログ・ツイッター 地域ポータル ソーシャルメディア 2005 Web�2・0 地 NP 域 観 N O S 光 S コミュニティポータル 27年の主な活動 ア ラ コ 豊の国ハイパーネットワーク コアラ法人化 地域イントラ 2000 高度情報化と社会生活 ブロードバンド 開 始 A D S L 豊の国ネットのインターネット対応 ハイパーネットワーク実験 1995 地域プロバイダ インターネット ハイパー研発足 1990 第一回ハイパーネットワーク会議 2012/7/18 豊の国ネットワーク マルチメディア 1985 コアラ発足 パソコン通信 一村一品運動 ニューメディア
  • 24. 大分ソフトパーク  1984年 大分市東春日町にオー プン  地域のソフト開発拠点として  富士通のソフト工場を地方に誘致  地域のソフト関連産業を集積  コンピュータ専門学校  IT関連施設の設置 2012/7/18 高度情報化と社会生活 24
  • 25. 2012/7/18 高度情報化と社会生活 25
  • 26. 地域の拠点開発の手法  新産業都市(1960年代)  →臨海工業地帯    都町の繁栄  シリコンバレーやシアトルなど  フランスの「ソフィア・アンティポリ ス」を手本にして、大分の  「ソフトパーク」が計画された。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 26
  • 27. ソフト・「パーク」という命名  「ソフト」に老若男女が親しむ意図  学校やメディア企業の誘致  核としてソフト開発拠点  →30年たったいまは? ソフトパークは大分の情報化の拠点に   なったか? 実態は東京への出稼ぎ拠点か? 2012/7/18 高度情報化と社会生活 27
  • 29. パソコン通信コアラのはじまり  コアラ(発足時「大分パソコン通信 アマチュア研究協会」の略称)は ニューメディア時代の一村一村運動  利用者(市民)による利用者のため のネットワークを構築  パソコン通信による市民の交流を提 唱。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 29
  • 30. はじまりはパソコン通信 2012/7/18 高度情報化と社会生活 30
  • 31. 当時は音響カプラの時代 2012/7/18 高度情報化と社会生活 31
  • 33. 最初から勘違いの連続  オンラインの地域データベースを目指す  →そんなものは誰もみない →「オンライン=カフェ」(掲示板)をオープンし てみた。  市民同士の情報交流に方針転換  1985年に、市民がパソコンを購入して、  交信をするというのは、「破天荒」なことだった。   ∼高価、面倒、かなりの知識が必要  わが国でも最初期の電子掲示板システムの立上げ     2012/7/18 高度情報化と社会生活 33
  • 34. やってみてわかったこと  情報発信は気負わなくてもできる。  コンピュータによる通信は強力。  コミュニケーションを「オープン」で 「ソーシャル」に行うことは地域から の情報発信として認知される。  クローズ、カジュアル(私的)なやり とりは「情報発信」にならない。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 34
  • 35. オープンでフォーマルな利用 クローズ オープン メーリングリスト Facebook フォ グループウェア 実名のTwitter ーマ 社内SNS 各種ソーシャル      ル エントリーシート サービスの連携 カ 友達同士のメール  匿名掲示板 ジュ クローズなSNS  仮名Twitter アル をかけたTwitter  仮名ブログ 2012/7/18 高度情報化と社会生活 35
  • 36. コアラの活動理念  実名主義  地域での生活者、個人としての責任ある発言  個人の利用支援(ボランタリーな活動)  地域に根付いた活動     →毎月一回の例会を開催     →いろいろな市民層の参加    行政や企業による支援    ハードのみの提供、運営は利用者にまかせる 2012/7/18 高度情報化と社会生活 36
  • 37. ネットの利用者同士の連携  サポートを期待するとコストがかかる  便利なのは、やはり詳しい友人  相談相手がいればパソコンも安心だ  地域での利用には自主的   (ボランタリー)な横連携が必要  USAでは街毎のユーザーズグループが PCの利用基盤を支えていた。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 37
  • 38. パソコン通信で学んだこと  技術は天から降ってくるものではな い。  困ったことは自分たちでまず解決す る。  真剣に考えれば道は開ける。  利用者のニーズこそが真理。  技術を盲信しない。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 38
  • 39. 困っていたことを解決  遠距離の電話代が高い! →行政で大分県民一律料金の通信網を構築した。(豊の国ネットワー ク)  画像通信をやりたい! →地域に研究所をつくってシステム検討。(ハイパーネット ワーク社会研究所)  他の地域と連携したい! →インターネットの導入検討  通信速度を速くしたい! 2012/7/18 高度情報化と社会生活 39
  • 40. 豊の国情報ネットワーク  県民共通の通信インフラを提案  「ふるさと創生資金」を活用     →県、市町村の拠出金  県下12の電話料金区間毎にアクセスポイン ト →3分10円の県内の公共アクセス網  県内の公的なデータベースと接続し、  そのコミュニケーション機能としてコアラを 2012/7/18 高度情報化と社会生活 40
  • 41. ハイパーネットワーク社会研究所  理論研究 →情報文化・文明論 →将来のネットワークの問題を考える  実践研究   →地域の情報基盤づくり   →インターネットの先進的利用とそ の推進   →最近は安心なネット利用を目指す 2012/7/18 高度情報化と社会生活 41
  • 42. ハイパーネットワーク別府湾会議 2012/7/18 高度情報化と社会生活 42
  • 43. コアラのインターネット接続  1994年7月 会員 2600名  月額 2,000円固定 データベース  サブ・システム データベース  サブ・システム データベース  サブ・システム COARA−4 ゲートウェイ 豊の国ネット 世界へ コミュニケーション (パケット型) インターネット  サブ・システム 通信コントロール  サブ・システム WWWサーバ ユーザー インターネット接続 Infoweb プロバイダー 2012/7/18 ユーザー 高度情報化と社会生活 43
  • 44. 1994年頃 2012/7/18 高度情報化と社会生活 44
  • 45. インターネットブーム到来  1994年7月にコアラでプロバイダ を開始  わが国初の地域プロバイダ   それまで年間200人の加入が   一気に十倍近くに増加する。  WINDOWS95によるインターネッ ト利用も後押し。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 45
  • 46. 利用者の不満  電話料金が高い  →大分市のみのアクセスポイント  →遠近格差と長時間利用  通信速度が遅い  画像の扱いは容易になったが  電話回線では表示速度が遅い。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 46
  • 47. ハイパーネットワーク実験 NTTマルチメディア共同利用実験網 東京 1995年∼ 福 インターネットで世界へ 6年 岡 大分ハイパーステーション メディアサ 20ヶ所の光網 ロン 県庁,商店街,病院, ダイアルアップによる利用 学校,工場,大学 コンベンションホールなど 2012/7/18 高度情報化と社会生活 47
  • 48. 報 コ ン セ ン ト の あ る 街 2012/7/18 高度情報化と社会生活 48
  • 49. マルチメディア電子会議 百聞一見の画面 2012/7/18 高度情報化と社会生活 49
  • 50. マルチメディア電子会議 2012/7/18 高度情報化と社会生活 50
  • 51. 新アクセス方法を模索  アクセス系のブロードバンド化を模索  光ファイバーはやはり高い (将来はともかく当面個人向きではない)  CATVインターネット  大分ケーブルテレビがサービスを開始  ADSL コアラが1999年12月に全国で初めて 2012/7/18高度情報化と社会生活 51
  • 52. 大分県の基盤構想の背景  第3次の「豊の国ネットワーク」  行政内のネットワーク利用の増大  今後の行政間ネットワーク利用の予測   →総合行政ネットワークも背景に  地域内の情報格差の是正  都市部以外の情報基盤整備の遅れ  技術革新(とくにインターネットまわり) への対応 2012/7/18 高度情報化と社会生活 52
  • 53. 「豊の国ハイパーネットワーク」 高田国東ルート (H16.4供用開始予定) 姫島村 アクセスポイント 香々地町 国見町 真玉町 中津市 県北ルート 豊の国医療診断 県庁内サーバ 県立芸術文化 (H15.1供用開始) 国東町 支援センター 豊後高田市 短期大学   宇佐市 中津日田ルート 武蔵町 (H16.1供用開始予定) 豊の国情報 三光村 安岐町 大分大学 県立図書館 山国町 本耶馬溪町 安心院町 杵築市 ネットワークセンター 耶馬溪町 院内町 山香町 国東別杵ルート 県教育センター 日田市 (H15.4供用開始) (データセンター) 玖珠町 日出町 介護研修センター 産業創造機構 スポーツ公園     別府市 天瀬町 九重町 前津江村 日田玖珠ルート 湯布院町 大分市 佐賀関町 大山町 (H15.4供用開始) 庄内町 挾間町 臼杵市 佐伯臼杵ルート 野津原町 (H16.4供用開始予定) 中津江村 上津江村 津久見市 大野竹田ルート 犬飼町 県南ルート (H14.4供用開始) (H13.9供用開始) 上浦町 千歳村 野津町 ネットワーク利用予定システム   大野町 朝地町 弥生町 ●豊の国医療診断支援システム 鶴見町 CATVサービス中 竹田市 ●学校教育情報ネットワーク  本匠村 佐伯市 CATVサービス予定 緒方町 米水津村 ●生涯学習システム      三重町 清川村 直川村 ●防災情報システム      蒲江町 宇目町 ●福祉、介護情報システム   ●産業科学情報システム    2012/7/18 高度情報化と社会生活 53 ●各種行政利用システム   
  • 54. ハイパーネットワーク構想の目的  行政ネットワークの構築   県庁内イントラネット   県=市町村間の行政ネットワーク  上記の設備を活用した、民間への解放 を予定   (利用料は無料ないし低額を検討)  県内CATVへの接続用伝送路として  インターネット域内バックボーンとし54 2012/7/18 高度情報化と社会生活
  • 55. <凡例> 赤線 県整備伝送路 犬飼町ネットワーク構成例 青線 市村村整備伝送路 豊の国医療診断支援システム 黒線 既設伝送路 大分県産業科学情報システム 大分県水産業情報システム 県三重総合庁舎 WDM (1Gbps) 県整備 大分県生涯学習システム 大分県庁 大分県介護情報システム 10km 県整備 大分県総合防災情報システム 1000 BASE-LX 犬飼町中央公民館 県学校教育情報ネットワーク 犬飼町整備 犬飼町役場 光コンバータ 大分県生涯学習システム 大分県総合防災情報システム メディアコンバータ 犬飼町保健センター V2 100 BASE-FX メディアコンバータ 大分県生涯学習システム 100 BASE-FX 大分県介護情報システム 在宅介護支援センター 長谷小学校V2 犬飼小学校 V2 大分県生涯学習システム デイサービスセンター 県学校教育情報ネットワーク 犬飼中学校 2012/7/18 高度情報化と社会生活 55 大分県生涯学習システム
  • 56. ハイパーネットの特長  自前の光ファイバーを公共網として構築   県と市町村役場、学校・公民館  民間にも積極的に開放を行う方針  通信会社ではなく「広域LAN」という 思想  アクセス系は地域の特性に応じて選択  利用面を重視する。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 56
  • 57. インフラ整備から活用へ  2003年高速行政網は完成した。  ブロードバンド時代の到来  基盤の利用はできるようになったが、  問題は地域で活用しようという意識  ビジネス、生活、地域、遊びに  ネットワークを活用しようという意識 が欠如?していたのかも? 2012/7/18 高度情報化と社会生活 57
  • 58. ユーザーも地域で様々な活動  別府八湯メーリングリスト  別府の街づくりの情報交換拠点  国東半島メーリングリスト  BuNGO Channel 個人の動画作成支援教室などを主宰  日田や中津、佐伯でも地域ポータルの 運営がみられる。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 58
  • 59. 別府八湯メーリングリスト  活動歴15年以上  約300名の参加  メールの数 13万通以上 →様々な街づくり活動の提案と実行の場 に 路地裏散歩、別府トラスト、オンパク、 ・・・その他→地域のソーシャル・キャ 2012/7/18 高度情報化と社会生活 59
  • 60. Social Capital=Mail List  別府路地裏散歩  週末、市内数カ所でボランティアによ る観光案内  別府八湯トラスト∼町並保存  地域通貨の発行→湯路(ユーロ)  ハットウ・オンパク∼地域イベント  空店舗活用→混浴温泉世界(アート) 2012/7/18 高度情報化と社会生活 60
  • 61. NPO観光コアラ  2004年1月 設立認証  大分県の新しい観光を提案 「おおいた・ゆふいん観光マップ」 予約ができる 「地域ポータル」 を開始 2012/7/18 高度情報化と社会生活 61
  • 62. やまなびAR 2012/7/18 高度情報化と社会生活 62
  • 63. やまなびARの画面 2012/7/18 高度情報化と社会生活 63
  • 64. 大分市子育て支援サイト 2012/7/18 高度情報化と社会生活 64
  • 65. SNSを使ったおしゃべりnaana 2012/7/18 高度情報化と社会生活 65
  • 66. 地域の様々なFacebookページ 2012/7/18 高度情報化と社会生活 66
  • 67. ネットあんしんセンターの運営  大分県からハイパー研が受託。  電話相談  セミナーの開催  講師の派遣  関係機関との連携など。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 67
  • 68. ケータイ甲子園の開催  全国の高校生の積極的なケータイの活 用事例のコンクールです。  今年も10月から募集開始。  来年全国大会開催予定。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 68
  • 69. 大分県の情報化の意義 ソーシャルキャピタルとしての地域情報化  インターネットによる地域情報化を県域と いう広域で実現しようとした。  都市部のインフラの整備と郡部のインフラ の準備  地域活動とネットワーク利用の連携  地域からの利用アプリケーションの提案  地域からの情報発信 2012/7/18 高度情報化と社会生活 69
  • 70. これからの大分の課題 利用者層の厚みと地域のソーシャルキャ ピタルを生かせる施策が必要  ソーシャルパワーの分散が課題  IT企業のプレゼンスとニーズのミス マッチ   技術研究拠点のパワー不足  足を引っ張る教育と行政セクター 2012/7/18 高度情報化と社会生活 70
  • 71. インターネットの課題  誰もが情報発信できる時代   →ウェブはソーシャルへ  情報の確実性や真実性は低下する。   →情報を評価する能力が問われる。   →情報を自らのものとして発信する能力 が必要なのだけど、  現代の高等教育はそうした要請に答えてい ない。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 71
  • 72. 共有価値の創造  組織の目的=フェアトレードの場を提供 価値観の変化  →モノの所有に意味が無くなった  →価値を共有するコトに向かう。 「社会的不経済」をもたらす組織は排除される。  →震災後のエネルギー価格はなぜ安定なの? 「東京電力」の広報が最悪の例。  社会とソーシャルな関係を持った組織として、インタラク ションを継続して行い、共有価値の創造を行うことが組 織の目的。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 72
  • 73. ネット→オープンな社会へ  行政は「公開が原則」へ。  企業の目的は「利益確保や組織の継 続」ではなく「共有価値の創造」へ。  管理者のスキルは「情報統制」から 「オープン・リーダーシップ」へ。  個人はネットを活用してサード・プレ イスを充実させる。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 73
  • 74. ネットはどこで役立つ?  ファースト・プレイス(家庭) 「生活の場」   家庭、親戚 日常的な付合い範囲。  セカンド・プレイス(会社)「仕事の場」   仕事上 職場の付き合い。  サード・プレイス(地域)→「社交の場」  家庭や職場以外のくつろげる場所のこと。   「ゆるい紐帯」の付合い。    2012/7/18 高度情報化と社会生活 74
  • 75. ネットの世界的普及  地球の反対側に瞬時にメールを送れる ようになった。  ツイッターやUstreamで世界中の情 報が入ってくるようになった。  でも、すぐ近所で何が起こっているの かは、ネットではわからない。  もっと足下の地域のこともネットで知 られるようにならないのか? 2012/7/18 高度情報化と社会生活 75
  • 76. 地域とネット  世界中の情報はたちどころに知ること ができるようになった。  それなのに自分の暮らしているところ の情報はあまり入ってこない。  地域でのネット活用とくに生活情報を 充実させて利便性を高めようという活 動→地域情報化にネットを生かす。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 76
  • 78. ネットを使って問題解決を!  地域の身近な問題についてネットで意 見を応募。 →パブリック・インボルブメント →住民参加もネットを使えば簡単。 これからの地域づくりに必要。 大分中心市街地の問題もできればもっと ネットを活用して意見交換して欲しいと 2012/7/18 高度情報化と社会生活 78
  • 79. 日本ではネットは匿名だった ネット 生活や仕事からネットや 社交 社交は切り離されていた。 生活 仕事 2012/7/18 高度情報化と社会生活 79
  • 80. ソーシャル・ネットワーク ネットで強化さ れ、 社交 生活や仕事と連係 ネット した社交へ 生活 仕事 2012/7/18 高度情報化と社会生活 80
  • 81. 社交の場はたくさんある。 ネット上の社交場 Facebook Mixi が Twitter 社交 増えている状況。 ○○会 同窓会 寄合 生活 仕事 2012/7/18 高度情報化と社会生活 81
  • 82. スマートなネット利用者  21世紀のユーザーは自らネットを活 用して研鑽し、自分をパワーアップし て行く。  セルフ・ブランディング  ネット・ラーニング  ノマド・ライフ →ネット・スマートを目指そう。 2012/7/18 高度情報化と社会生活 82
  • 83. コミュニティ・エリア・ネットワーク  そこに企業も市民も行政も集い、  ネットワーク上のコミュニティを形 成する 2012/7/18 高度情報化と社会生活 83
  • 85.  では、講義を終了します 暑い中 おつかれさまでした (^-^)ノ 試験、レポート がんばってください その後は楽しい夏休 2012/7/18 高度情報化と社会生活 84
  • 86. Googleで見る沖縄の海 2012/7/18 高度情報化と社会生活 85

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n
  30. \n
  31. \n
  32. \n
  33. \n
  34. \n
  35. \n
  36. \n
  37. \n
  38. \n
  39. \n
  40. \n
  41. \n
  42. \n
  43. \n
  44. \n
  45. \n
  46. \n
  47. \n
  48. \n
  49. \n
  50. \n
  51. \n
  52. \n
  53. \n
  54. \n
  55. \n
  56. \n
  57. \n
  58. \n
  59. \n
  60. \n
  61. \n
  62. \n
  63. \n
  64. \n
  65. \n
  66. \n
  67. \n
  68. \n
  69. \n
  70. \n
  71. \n
  72. \n
  73. \n
  74. \n
  75. \n
  76. \n
  77. \n
  78. \n
  79. \n
  80. \n
  81. \n
  82. \n
  83. \n
  84. \n
  85. \n
  86. \n