SlideShare a Scribd company logo
28 火焼博望坡(孔明、博望坡で曹操軍を火攻めにす)




   孔明の策にはまって博望坡に誘い込まれ、

      火攻めにされて逃げ惑う夏侯惇
第 28 集 火焼博望坡(孔明、博望坡で曹操軍を火攻めにす)2009.5.28 更新
      ―「3 時間で~」第 30、31 話参照

チャプター①   関羽と張飛、曹操軍の来襲に備え奮い立つ。そこに孔明がやって来て...
チャプター②   夏侯惇を先頭に続々とやって来る曹操軍~
チャプター③   孔明と共に劉表の屋敷に向う劉備~
チャプター④   関羽らが「劉琮(劉表の世継ぎ)が曹操に降伏する」という手紙を持つ使者
          を捕らえ、劉備の前に引き出す~
         ~新野で火攻めにされた曹仁(曹操軍)を追い払い、高笑いをする張飛。


この 28 集は、曹操軍に対する孔明の 2 度にわたる火攻め、および劉表の死によって荊州が
曹操の手に渡るという3つの場面によって構成されている。話がちょっと複雑なので、今
回はこの 3 つの場面を、順を追って書いてみる:


1 孔明の博望坡における曹操軍(大将・夏侯惇)火攻めが成功




            ↑博望坡の奥までおびき寄せられる曹操軍。
細長い道なので、大軍を U ターンさせるのは大変。火攻めに遭えば、一巻の終わり!
2 荊州牧・劉表の死→次男・劉琮の擁立
 →劉琮、曹操に投降→荊州が曹操のものに
 →劉備(親劉表、反曹操)の荊州における地位の転落




                              ←劉表の次男・劉琮、叔父・
                              蔡瑁の陰謀で荊州牧に擁立さ
                              れる




3 孔明の新野における曹操軍(大将・曹仁)火攻めが成功




                                   ←劉備の根拠地
                                   であった新野


                                   領民を連れ出し
                                   て無人地帯にし、
                                   曹操軍が入城し
                                   たところで火攻
                                   めにする




とまあ、孔明の華々しい活躍(1と3)の合間に、荊州でのお家騒動が描かれている。

More Related Content

What's hot

希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
gunyouak
 
971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同
971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同
971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同
lifan
 
Japan\ StandMountain
Japan\ StandMountainJapan\ StandMountain
Japan\ StandMountain
annielu
 
劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる
劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる
劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる
gunyouak
 
從衛星看地球奇景
從衛星看地球奇景從衛星看地球奇景
從衛星看地球奇景
Chui-Wen Chiu
 
小覇王・孫策、無念の最期
小覇王・孫策、無念の最期小覇王・孫策、無念の最期
小覇王・孫策、無念の最期
gunyouak
 
やさしいDBの使い方(GT編)
やさしいDBの使い方(GT編)やさしいDBの使い方(GT編)
やさしいDBの使い方(GT編)
Hiromu Shioya
 
全人關懷投影片
全人關懷投影片全人關懷投影片
全人關懷投影片
wacerone
 
忠義の英傑・関羽、天に帰す
忠義の英傑・関羽、天に帰す忠義の英傑・関羽、天に帰す
忠義の英傑・関羽、天に帰す
gunyouak
 
シェゾ・ウィグィィ論
シェゾ・ウィグィィ論シェゾ・ウィグィィ論
シェゾ・ウィグィィ論
Ruchi Koita
 
HR-098-職能模式發展與評鑑
HR-098-職能模式發展與評鑑HR-098-職能模式發展與評鑑
HR-098-職能模式發展與評鑑
handbook
 
警句
警句警句
警句
amu134
 
HR-069-生涯規劃與管理
HR-069-生涯規劃與管理HR-069-生涯規劃與管理
HR-069-生涯規劃與管理
handbook
 
商標登録と商標保護Ver1.1
商標登録と商標保護Ver1.1商標登録と商標保護Ver1.1
商標登録と商標保護Ver1.1
aarwer
 
商標登録と商標保護
商標登録と商標保護商標登録と商標保護
商標登録と商標保護
aarwer
 
HR-090-網路自學與傳統自學比較
HR-090-網路自學與傳統自學比較HR-090-網路自學與傳統自學比較
HR-090-網路自學與傳統自學比較
handbook
 
勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー
勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー
勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー
Hiromu Shioya
 

What's hot (19)

希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
希代の豪勇・張飛死し、劉備復讐に起つ
 
971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同
971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同
971002 [新聞]全球瘋單車 各城市配套不同
 
Japan\ StandMountain
Japan\ StandMountainJapan\ StandMountain
Japan\ StandMountain
 
劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる
劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる
劉備、徐庶を失い臥龍を訪ねる
 
從衛星看地球奇景
從衛星看地球奇景從衛星看地球奇景
從衛星看地球奇景
 
小覇王・孫策、無念の最期
小覇王・孫策、無念の最期小覇王・孫策、無念の最期
小覇王・孫策、無念の最期
 
やさしいDBの使い方(GT編)
やさしいDBの使い方(GT編)やさしいDBの使い方(GT編)
やさしいDBの使い方(GT編)
 
全人關懷投影片
全人關懷投影片全人關懷投影片
全人關懷投影片
 
忠義の英傑・関羽、天に帰す
忠義の英傑・関羽、天に帰す忠義の英傑・関羽、天に帰す
忠義の英傑・関羽、天に帰す
 
シェゾ・ウィグィィ論
シェゾ・ウィグィィ論シェゾ・ウィグィィ論
シェゾ・ウィグィィ論
 
HR-098-職能模式發展與評鑑
HR-098-職能模式發展與評鑑HR-098-職能模式發展與評鑑
HR-098-職能模式發展與評鑑
 
土地
土地土地
土地
 
Openthology Over View 2008
Openthology Over View 2008Openthology Over View 2008
Openthology Over View 2008
 
警句
警句警句
警句
 
HR-069-生涯規劃與管理
HR-069-生涯規劃與管理HR-069-生涯規劃與管理
HR-069-生涯規劃與管理
 
商標登録と商標保護Ver1.1
商標登録と商標保護Ver1.1商標登録と商標保護Ver1.1
商標登録と商標保護Ver1.1
 
商標登録と商標保護
商標登録と商標保護商標登録と商標保護
商標登録と商標保護
 
HR-090-網路自學與傳統自學比較
HR-090-網路自學與傳統自學比較HR-090-網路自學與傳統自學比較
HR-090-網路自學與傳統自學比較
 
勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー
勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー
勉強会カンファレンス2009 セッション1「社内勉強会」ポジションペーパー
 

More from gunyouak

3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
gunyouak
 
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
gunyouak
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
gunyouak
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
gunyouak
 
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
gunyouak
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
gunyouak
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
gunyouak
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
gunyouak
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
gunyouak
 
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
gunyouak
 
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
gunyouak
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
gunyouak
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)
gunyouak
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
gunyouak
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
gunyouak
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
gunyouak
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
gunyouak
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
gunyouak
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
gunyouak
 
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
gunyouak
 

More from gunyouak (20)

3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
3.劉邦、沛公に擁立される (拥立沛公)
 
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
2 劉邦、芒碭山にて挙兵す (芒碭起事)
 
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)1 始皇帝、死す (泗水亭長)
1 始皇帝、死す (泗水亭長)
 
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)荊軻刺秦③(荊軻の最期)
荊軻刺秦③(荊軻の最期)
 
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
荊軻刺秦②(荊軻、秦王刺殺を引き受ける)
 
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
荊軻刺秦①(荊軻、燕に赴く)
 
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)呂氏春秋③(呂不韋の最期)
呂氏春秋③(呂不韋の最期)
 
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
呂氏春秋②(呂不韋、孝文王を毒殺する)
 
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
呂氏春秋①(呂不韋、異人を趙から脱出させる)
 
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
窃符救趙②(信陵君、秦を討って趙を救う)
 
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
窃符救趙①(魏の信陵君、割符を盗む決意を固める)
 
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
范雎逼仇③(范雎、宰相職を辞す)
 
范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)范雎逼仇②(范雎の復讐)
范雎逼仇②(范雎の復讐)
 
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
范雎逼仇①(魏人・范雎、秦相となる)
 
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)田単復国③(田単、斉国を復興させる)
田単復国③(田単、斉国を復興させる)
 
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
田単復国②(斉将・田単、即墨城に籠城)
 
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
田単復国①(燕将・楽毅、斉に総攻撃をかける)
 
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)趙武霊王③(武霊王と恵文王)
趙武霊王③(武霊王と恵文王)
 
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
趙武霊王②(趙の武霊王、秦宮を騒がす)
 
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
趙武霊王①(趙の武霊王、胡服令を出す)
 

諸葛亮初陣、博望坡で夏侯惇を火攻め

  • 1. 28 火焼博望坡(孔明、博望坡で曹操軍を火攻めにす) 孔明の策にはまって博望坡に誘い込まれ、 火攻めにされて逃げ惑う夏侯惇
  • 2. 第 28 集 火焼博望坡(孔明、博望坡で曹操軍を火攻めにす)2009.5.28 更新 ―「3 時間で~」第 30、31 話参照 チャプター① 関羽と張飛、曹操軍の来襲に備え奮い立つ。そこに孔明がやって来て... チャプター② 夏侯惇を先頭に続々とやって来る曹操軍~ チャプター③ 孔明と共に劉表の屋敷に向う劉備~ チャプター④ 関羽らが「劉琮(劉表の世継ぎ)が曹操に降伏する」という手紙を持つ使者 を捕らえ、劉備の前に引き出す~ ~新野で火攻めにされた曹仁(曹操軍)を追い払い、高笑いをする張飛。 この 28 集は、曹操軍に対する孔明の 2 度にわたる火攻め、および劉表の死によって荊州が 曹操の手に渡るという3つの場面によって構成されている。話がちょっと複雑なので、今 回はこの 3 つの場面を、順を追って書いてみる: 1 孔明の博望坡における曹操軍(大将・夏侯惇)火攻めが成功 ↑博望坡の奥までおびき寄せられる曹操軍。 細長い道なので、大軍を U ターンさせるのは大変。火攻めに遭えば、一巻の終わり!
  • 3. 2 荊州牧・劉表の死→次男・劉琮の擁立 →劉琮、曹操に投降→荊州が曹操のものに →劉備(親劉表、反曹操)の荊州における地位の転落 ←劉表の次男・劉琮、叔父・ 蔡瑁の陰謀で荊州牧に擁立さ れる 3 孔明の新野における曹操軍(大将・曹仁)火攻めが成功 ←劉備の根拠地 であった新野 領民を連れ出し て無人地帯にし、 曹操軍が入城し たところで火攻 めにする とまあ、孔明の華々しい活躍(1と3)の合間に、荊州でのお家騒動が描かれている。