SlideShare a Scribd company logo
アイデアビルディング@サンソウカン
2013年3⽉21⽇、22⽇ 10:00〜17:00
⼤阪産創館(公益財団法⼈⼤阪市都市型産業振興センター)@17F ルームA
アイデアプラント
⽯井⼒重
rikie.ishii@gmail.com
お好きな所へ
お座りください。
1
進行(大)
DAY1
1000〜1030 導⼊(想像⼒の準備運動)
1030〜1200 パート1:【商機発⾒】
1300〜1330 パート2:【アイデア創出(⼀⼈Thinking編)】
1330〜1530 パート2:【アイデア創出(ブレスト編)】
1530〜1700 パート3:【ブラッシュアップ・ツアー】
DAY2
アイデア・コンサルティング: 「30分の相談兼ブレスト」
Aラウンド(1000〜1130)(_名)
Bラウンド(1300〜1430)(_名)
Cラウンド(1530〜1700)(_名)
2
進行詳細
DAY1
1000〜1030 導⼊(想像⼒の準備運動)
1030〜1200 パート1:【商機発⾒】<下記のうち、1,2個>
1‐1_はてなタクシー(熟成産業から新しい事業の芽を作り出す⽅法)
1‐2_不・苦(ふく)ワーク(⼈々をみて、不の付く状況、苦るしい状況、ままならないこと、を⼤量に掘り出す)
1‐3_(理想解)
1‐4_メガトレンドの傍流探し(⼤きな市場の動向の、周辺に潜む、ニッチな傍流に⽬を凝らす)
1‐5_未来年表:創造的インプットを、いつでも、次々。
1‐6_(“M”のリスト)
1‐7_(⼤企業の撤退の跡地に⽬を凝らす)
1300〜1330 パート2:【アイデア創出(⼀⼈Thinking編)】
2‐1_ブルートシンク(ランダムな⾔葉と、⾃分の題材を掛け合わせて、意外な商品アイデア、サービスアイデアを発想)
1330〜1530 パート2:【アイデア創出(ブレスト編)】 <下記のうち、1,2個>
2‐2「2つのi」ブレスト(間違って考える、をしてみる。それをジャンプ台にする。)
2‐3_アイデアのPivot(本格的な発展ブレスト)
2‐4_TRIZブレスト(発想ツール「智慧カード」のビジネス版を⽤いた、ビジネスアイデアのブレスト)
1530〜1700 パート3:【ブラッシュアップ・ツアー】
3_ブラッシュアップツアー(他のチームでアイデアを説明。受け⼊れたチームは想定顧客になりきり
フィードバック。コメントを材料にして、アイデアをブラッシュアップ)
少し、
早めます
3
• 創造⼒>想像⼒>中核に「連想⼒」がある
• 連想を広げる時は、4つのタイプを使って、多様なアイデアを発想する
連想の4法則
0
4
その事業に必要
な基本的な条件
を列挙する
そのうち1つを、
取り除いてみる
必須要素が⽋落
することで、
奇妙(ストレンジ)な
事業モデルに
仮に、それが成
り⽴つとしたら、
どんなものだろ
う?
531ストレンジ(はてなタクシー)
1-1
5
困り事を解決
0
不や苦
不苦集め
不や苦の付く体験
を⼤量に集める。
(不満、不⾜、不
快、苦痛に思うこ
と等)
良題抽出
「解決できたら⾯⽩い」
と感じるものに皆で☆を
付ける。最多群から選出。
あるいは、
2軸で分類し(+,+)の
領域から選出。
A軸: 解決することに⼤
きな価値がある
B軸:⾃分達が取り組め
る可能性が⾼い。
発想&選択
解決⽅法をブレストし、
アイデアを列挙。
2軸で分類し(+,+)の
領域から選出。
C軸:解決の度合いが⾼
い(打ち⼿有効性)
D軸:やってみたい(実
践時の推進⼒)
フクワーク
1-2
6
(TRIZの)理想解
◎【理想解】と【現在】の間に補助線を引く
(実際は、理想と現実のスペック列記でOK)
◎モノゴトには「理想性」が式で定義できる
効能+機能
理想性=━━━━━
コスト+害
◎「理想性」は時間が進むとひたすら
増加する、という進化パターンがある。
◎【理想解】とは
【モノが最終的にたどり着く姿】
すなわち、
時間が、無限時間たった状態の姿
⇒{効能+機能}=限りなく⼤きい状態
⇒{コスト+害}=限りなくゼロの状態
現在
理想解
◎補助線にそって、どんどんスペックを下げていく
↓
N年ぐらいで開発可能なぐらいまで。
(N=⽬標開発期間)
実践時のコツ:
現在の“理想性の分⼦“(=効能)が
意外とかけないもの。そのときは、
⼤昔の⼈々の状態と⽐較する。
1-3
7
⼤きな事業者がすでにいる。
⼩さな参⼊者を激しく攻撃。
⼤きな事業者には⼊れない(⼩さすぎる)。
⽔の流れは枯れない(潤沢な本流があるから)。
⼩さな参⼊者は、ここを狙え(そして、育って本流へ)。
傍流
(⼤きな流れの傍には、
分岐した⼩さな流れが現れる)
1-4
8
( 発想⽅法の詳細記事 ⇒ http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0805/20/news054.html )
■創業チームで使う場合は・・・
未来年表
■発想⽅法
1.⾃分の描く事業の「重要なワード」や「当該の領域」や「(例えば)2019年」で検索
2.表⽰される「⼀⾏予測」リストを⾒て「何か気になる」や「⾃分に影響する変化だ」と感じるものをクリック
3.⽰される出典資料名でググッて、更に詳細な情報を取り「起こる変化から⽣じる商機を想像する」
(※ 博報堂 ⽣活総研の提供するWEBサービス を使った発想法)
1-5
9
事業企画に効くリスト
• 製品開発の発想を引き出す良いリストがあります
• ハーバード・ビジネス・レビュー2008.8
マッキンゼー流ブレインストーミング術 「製品開発をめぐる21の質問」
著作権に配慮し、ここへは、⼀部だけの抜粋にし、かつ、⼀部加筆しています。全⽂及び原⽂は上記の出典をご覧ください
• 本体価格に+50%のコストでも、カスタマイズを
希望するのは、どのような人か
• 通常とは異なる方法・まったく想定して
いなかった方法で、製品を使用しているのは
どのような人か
• いちばん急速に変化している顧客ニーズは何か。
それは、5年後にはどうなっているか
1-6
10
業界内の⼤企業がかつて、新製品として参⼊したものの、
ほどなく撤退したものには、⼩さい市場がある
小・確・高(しょう・かっ・こう)
1-7
⼤企業が製品化まで⾏くときには、市場規模として、年間30億円ぐらいある、
あるいは⼀桁⼩さいぐらいの市場がある、という事前市場調査や分析的算出があって、
Goがかかります。
そして、実際にやってみると、そんなには⾏かなかった。
そこには、ゼロじゃないけれど、⼩さいサイズの市場しかなかったわけです。
なので、例えば*億円レベルの市場には満たない、その10%ぐらいの市場、つまり、
数千万円のサイズの市場であったわけです。
さて、仮にそれがあるならば、それを全部取ろうとするのか。 否、です。
たぶん、ターゲットの中央にいる⼈に同じ価格で届けられません。
⼤企業の量産による効果で、中⼩の⽣産量では太⼑打ちが出来ない価格で販売したのが
そのマーケットでしょう。(思い返してみてください。⽂房具の⾼品質・低価格を。)
しかし、市場の中には⾮常に⾼い値段でも求めるようなエクストリームな顧客がいます。
そそこに標準をあわせれば、ある程度の⾼い価格の製品でも初期の市場形成が望めます。
市場の上位にいる1割と⾒て、数百万円。
⾼収益の⾒込める製品にはなります。
1.同業界の⼤企業が、かつて取り組んでやめた事業/製品を⼤量に調べる。
2.そこに新製品の可能性を⾒出せないか、ブレストしてみる。
3.⾃社ならちょうど良いサイズの市場をもったものを選び出す。
11
ブルートシンク
⽬をつぶり、適当に
シートを指さす
指先にある「⾔葉」と
「発想のお題」を掛け算
あわせてみて、思い浮か
ぶアイデアを書きとめる
思いつかない時は、その
「⾔葉」から「連想できる
もの」を列挙し、それを掛
け算の材料にして発想して
いく
お題
2-1
12
・・・は、多様性を引き出す「跳ね板」になる。
ブレスト中に、5分間、集中して
「i」のアイデアを出してみる。
FAQ “でも、そんなこと⾔っちゃ、まずいでしょ?”
→ ⼤丈夫!
残るのがまずいアイデアは、パーキングロット(仮置き場)に書く。
「跳ね板」として役⽬を果たしてもらったら、セッション後、消せばよい。
iM・・・ミニ**サンタ
→(SB)→◎◎◎サンタ
iC・・・エントロピーに逆らう塗料
→(SB)→地⾐類のペイント⽸詰
2-2
13
アイデアのPivot(本格的な発展ブレスト)
2-3
14
TRIZ for New Business Idea
サービス(含む製品)開発
【01】サービスの最⼩提供量をもっと少なくする
【02】好評なサービス部分を単独のサービスとして切り出す
【03】提供サービスの⼀部を変えて、次のサービスとのつながりを作る
【06】いくつかの⽀援サービスを⼀括して提供する
【18】⾮常に早くて軽いトライアルを⾏ってみる
【19】サービス利⽤量が落ちる時期・時間帯に別の⽤途や市場向けに提供していく
【23】サービスの利⽤者の⾏動パターンを次のサービス設計に反映させる
【25】⾃動的に市場や⼈々から供給されるものをサービスの中に組み込む
【28】ユーザの視覚、聴覚の反応特性からユーザーインターフェースを改善する
【29】⼊⼒順序や不明部分の⼊⼒スキップなどを可能にし融通性を⾼くする
【38】より条件のよいサービスを提供し、終了したいサービスの顧客をスムーズに移⾏させる
サービス(含む製品)拡張性
【07】沢⼭使う顧客が現れた時に、内容の拡張がその場でできるように設計しておく
【10】顧客が要求すると思われるサービスへの拡張性を持たせておく
【15】IT関連で解決できることはクラウドサービスを利⽤する
【30】サービスやシステムの規模をユーザ数に合わせて適宜拡張できるようにする
【37】参⼊時期にコストをかけてサービスの柔軟性を上げ、市場の求める形にあわせる
【36】取引量の増加に伴い効率の落ちる部分をスマートなシステムや業務に変える
顧客開発
【04】⼀部の顧客にたくさんの情報を提供し、他の顧客への⼝コミが起こるようにする
【08】無料ユーザと有料ユーザに分けた時に収益が⼗分に取れる仕組みを作る
【11】リピーターで居続けてもらうために、⼿厚いフォローや年間サポートなどを提供する
【12】同等のサービスを利⽤したことのある層をターゲットにする
【22】⾼いコストを要するサービスにさらにコストを投⼊し、質の⾼い顧客層を獲得する
【24】新規開拓の時期に取引の突破⼝となる⽬⽟商品を作る
【27】継続的な取引のない顧客に対し、専⽤プリペイドカードのコンビニ販売など、取引開始コストを低く抑える
【39】有料ユーザと繋がる⼤量の無料ユーザも獲得しておき、他の有料サービス出現時のユーザの流出を防ぐ
顧客拡張
【13】顧客が企業から収益を得る仕組みを作り出す
【17】同業他社へサービスや商品を提供する
【33】ターゲット顧客が買いやすい⽀払い⽅法を導⼊する
【34】顧客にとって新しい収益となるビジネスプラットフォームを作る
【35】社会や技術の変化を利⽤し、固定的な市場が変化する時を狙い参⼊する
【40】継続顧客の優遇や⻑期契約メニューをサービスの中に⼊れておく
社会性開発
【09】⾮常に利益率の⾼い事業や商品には、先に社会貢献的な取り組みを⼊れておく
仕⼊
【05】仕⼊れ先であり顧客でもある取引先を作り、持続性の⾼い取引を⾏う
【14】販売したものをいずれ買い取る流れを作ることで集客⼒や収益性を上げる
【20】収益性の出るまでに投資コストがかかる事業は、撤退を検討する企業から買収し開発する
課題解決対応
【21】問題となる部分を迅速に修正することでサービスを良い状態に保つ
【26】最⼩単位の取引通貨(例:1コイン=108円)を作り、現場の処理を単純化し、取引を把握しやすくする
【31】不満を積極的に吸い上げる仕掛けやメンバーを作っておく
【32】収益性や製品のグレードに応じて、カードや商品タグに⾊を付ける
【16】パレートの法則で上位2割のみ解決する
「ビジネス・アイデアのパターン」
を⾒ていき、気になるものに
チェックを⼊れていく
それらを⽰唆ととらえて、
⾃分のビジネスアイデアに
取り⼊れてみると、どんな⾵になる
か、を想像していく。(ブレスト)
2-4
15
ブラッシュアップ・ツアー
⾔われたことをメモ
(⾔ってきたことで
⾃分⾃⾝の⽰唆に
なることも)
書く
記
憶
アイデアをプレゼンし
フィードバックを貰う
分散し、他の島に座る
3-1
16

More Related Content

Viewers also liked

Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407
Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407
Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407Rikie Ishii
 
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)Rikie Ishii
 
Idea workshop 8h_20130128
Idea workshop 8h_20130128Idea workshop 8h_20130128
Idea workshop 8h_20130128
Rikie Ishii
 
雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)Rikie Ishii
 
アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)
アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)
アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)
Rikie Ishii
 
一関高専 TRIZ講義 DAY2
一関高専 TRIZ講義 DAY2一関高専 TRIZ講義 DAY2
一関高専 TRIZ講義 DAY2Rikie Ishii
 
雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)
雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)
雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)Rikie Ishii
 
収束に関する根底ルール
収束に関する根底ルール収束に関する根底ルール
収束に関する根底ルール
Rikie Ishii
 
雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)
雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)
雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)Rikie Ishii
 
Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版
Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版
Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版Rikie Ishii
 
ミラソン アイデアワークショップ 001
ミラソン アイデアワークショップ 001ミラソン アイデアワークショップ 001
ミラソン アイデアワークショップ 001
Rikie Ishii
 
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1Rikie Ishii
 
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
Rikie Ishii
 
創造性支援(Creativity Support)について
創造性支援(Creativity Support)について創造性支援(Creativity Support)について
創造性支援(Creativity Support)について
Rei Takami
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
Rikie Ishii
 
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
Rikie Ishii
 
アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分
アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分
アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分Rikie Ishii
 
仙台ミラソン2016_アイデアワーク
仙台ミラソン2016_アイデアワーク仙台ミラソン2016_アイデアワーク
仙台ミラソン2016_アイデアワーク
Rikie Ishii
 
Bedside's environmental design__idea-worshop
Bedside's environmental design__idea-worshopBedside's environmental design__idea-worshop
Bedside's environmental design__idea-worshop
Rikie Ishii
 
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
Rikie Ishii
 

Viewers also liked (20)

Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407
Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407
Idea workshop japanese_and_english_jaist_20130407
 
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
 
Idea workshop 8h_20130128
Idea workshop 8h_20130128Idea workshop 8h_20130128
Idea workshop 8h_20130128
 
雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3a (1月30日)
 
アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)
アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)
アイデアワークショップ(秋田県、農業×It)
 
一関高専 TRIZ講義 DAY2
一関高専 TRIZ講義 DAY2一関高専 TRIZ講義 DAY2
一関高専 TRIZ講義 DAY2
 
雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)
雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)
雲南市 アイデアワークショップDay1 (1月28日)
 
収束に関する根底ルール
収束に関する根底ルール収束に関する根底ルール
収束に関する根底ルール
 
雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)
雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)
雲南市 アイデアワークショップDay2 (1月29日)
 
Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版
Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版
Appli care2104 アイデアワークショップ_at_microsoft_現地更新版
 
ミラソン アイデアワークショップ 001
ミラソン アイデアワークショップ 001ミラソン アイデアワークショップ 001
ミラソン アイデアワークショップ 001
 
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
SEEDx_アイデアワークショップ_DAY1
 
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
2013/04/18_at_Tsukiji_idea-workshop
 
創造性支援(Creativity Support)について
創造性支援(Creativity Support)について創造性支援(Creativity Support)について
創造性支援(Creativity Support)について
 
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
アイデア創発ファシリテータ_プログラム 第1期
 
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
東北芸術工科大学 アイデアワークショップ 2013年10月18日
 
アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分
アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分
アイデアワークショップ~PPCO編~ コア部分
 
仙台ミラソン2016_アイデアワーク
仙台ミラソン2016_アイデアワーク仙台ミラソン2016_アイデアワーク
仙台ミラソン2016_アイデアワーク
 
Bedside's environmental design__idea-worshop
Bedside's environmental design__idea-worshopBedside's environmental design__idea-worshop
Bedside's environmental design__idea-worshop
 
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
東京大学 open i.shcool  「アイデアプラント式 創造的なアイデアをざくざく生み出すワークショップ」 ver2
 

More from Rikie Ishii

アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
Rikie Ishii
 
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
Rikie Ishii
 
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdfOsaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
Rikie Ishii
 
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
Rikie Ishii
 
ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001
Rikie Ishii
 
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
Rikie Ishii
 
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
Rikie Ishii
 
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
Rikie Ishii
 
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
Rikie Ishii
 
Idea pivot 202107
Idea pivot 202107Idea pivot 202107
Idea pivot 202107
Rikie Ishii
 
Nekonote202105
Nekonote202105Nekonote202105
Nekonote202105
Rikie Ishii
 
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
Rikie Ishii
 
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
Rikie Ishii
 
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
Rikie Ishii
 
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいかオンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
Rikie Ishii
 
オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209
Rikie Ishii
 
Brainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_productsBrainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_products
Rikie Ishii
 
座長ツール
座長ツール座長ツール
座長ツール
Rikie Ishii
 
A+Cブレスト
A+CブレストA+Cブレスト
A+Cブレスト
Rikie Ishii
 
フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)
Rikie Ishii
 

More from Rikie Ishii (20)

アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
アイデア創出ワークショップ(2024年、日野市)
 
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
創造的休憩 ~ブレインストーミングの休憩時に何をすると、創造的思考にプラスになるのか~ (2022年研究発表)
 
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdfOsaki_Ideathon_2022_.pdf
Osaki_Ideathon_2022_.pdf
 
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
アイデアの分類(「発展のためのグルーピングであれ」)
 
ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001ハッタツソン_アイデア思考001
ハッタツソン_アイデア思考001
 
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
【研究報告】オンラインとリアルのブレストの比較実験
 
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
 
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
アイデアソンの授業(東北工大・アイデア基礎・石井担当回 第4回)
 
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方「飛躍して、でも、入ってる」考え方
「飛躍して、でも、入ってる」考え方
 
Idea pivot 202107
Idea pivot 202107Idea pivot 202107
Idea pivot 202107
 
Nekonote202105
Nekonote202105Nekonote202105
Nekonote202105
 
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
アイデア発想法(大企業イントルプレナー・ミートアップ2021)
 
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
東北工業大学「アイデア基礎」(石井担当回)2021年5月24日
 
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
閃いたままで終わらせない実践ブレスト(予告スライド)
 
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいかオンライン講演の人数、時間はどのくらいか
オンライン講演の人数、時間はどのくらいか
 
オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209オンラインブレストの講座20210209
オンラインブレストの講座20210209
 
Brainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_productsBrainstorming method for_new_products
Brainstorming method for_new_products
 
座長ツール
座長ツール座長ツール
座長ツール
 
A+Cブレスト
A+CブレストA+Cブレスト
A+Cブレスト
 
フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)フリップボード・ブレスト(Real版)
フリップボード・ブレスト(Real版)
 

アイデアビルディング