SlideShare a Scribd company logo
1
Human Computer Interection
創造性支援Creativity Support
16273001 高見玲
2
What's
Creativity?
3
創造性を必要とする事象
4
創造性を必要とする事象
描画
作曲
技術開発
仮説形成

思考によりモノを生成する
5
アイデアの創成を支援: 発想支援
創造活動全体を支援: 創造性支援

コンピュータ上で支援するシステム
6
関連分野
ヒューマン・コンピュータ・インタラクション
認知科学
認知心理学
ユーザインタフェース
GUI(入出力)
情報可視化
ユーザエクスペリエンス
7
発散的思考と収束的思考
Joy Paul Guilford
発散的思考
既知の情報から考えを拡散させ, 複数のアイデアを創成
収束的思考
既知の情報から論理的に思考や推論を進める
8
創造性のモデル化
ジェネプロア・モデル
Ronald A. Finke et al.
実験に基づく創造性についての研究をモデル化
生成段階: 認知構造を生成
探索・解釈段階: 生成した構造の意味を探索・解釈
9
行為における省察
行為の中の省察
Donald Alan Schön
デザイナ等クリエイティブ職: 省察的実践家
専門的卓越のための技術的,芸術的能力の関係性の再考
10
Refrecting-On-Action
行為における省察
自身の過去の行為を振り返る
11
Refrecting-In-Action
行為の中の省察
現在の過程を把握, 考察
12
実例
建築家
精神科医
都市プランナー

対話における思考の外在化・省察によって思考を形成
13
デザインの過程
外在化した表現とのインタラクションによる創発
過去の表現・知識とのインタラクションによる創発
問題の理解と解の構築が同時並行的に進行
14
意図や状況による体験の違い
同様の図形でも創発内容が異なる
15
他者が外在化した表現を利用することによって
誘発される個人の創造性
Collective Creativity
16
知識や技術を補い合うことで,
複数人によって発揮される創造性
Social Creativity
17
コンピュータ上でもこれらを実践

入力インタフェース, 操作, 出力インタ
フェース等を経由した外在化
18
コンピュータ上での創造的活動
における問題点
操作による創造的思考の阻害
操作中の短期記憶の喪失
既存機能の制限
19
WYSIWYG
(What you get is What you See)
現在の地点からゴールまでは明確
思考の創発については考慮しない設計
創造するためには...
実践する
20
21
支援システムの要件
実践を促す

具体的な解の漸次的な構築
22
創造性支援の手法
外在化表現とのインタラクションの支援
インタラクションを促すような情報の表現/提示
23
例: 手書きスケッチ
手書きスケッチの応用例
イラスト
映画/アニメーションの脚本
建築設計
インダストリアルデザイン
インタフェースデザイン
24
スケッチにおける
表現系と操作系に課される条件
多様な解釈の幅を持つ表現
一貫した意味を持たせられる表現
直観的な操作による表現

これらをコンピュータ上でも支援
25
応用分野
インタラクションデザイン
どのようにシステムを扱いたいのかを重視した設計
メタデザイン
デザイン支援環境のデザイン
26
実際の支援システム
27
ARTWare: ART006
漸次的に文章を作成
28
ARTWare: ART019
時刻情報をスケッチに加え, 操作履歴からの創発
29
スケッチ支援システム
時系列ビュー
空間ビュー
無限undo/redo
30
初心者の映画作成における慣習の提示
31
協調的な作曲支援
32
他人の創作時間を利用した創発
33
3Dモデリングのための
データ駆動型の提案システム
34
オフィスコミュニケーションロボット
"ROX"
創造性向上を支援するオフィスコミュニケーションロボット「ROX」近未来コンセプ...
35
今後の展望
既存手法の製品化・普及
認知過程の明確化
入力系の進歩
出力デバイスの進歩
GUIからの脱却
36
文献[1] Fischer G., "Symmetry of ignorance, social creativity, and meta-design." Knowledge-Based Systems 13.7
(2000): 527-537, 2000.
[2] 小橋康章, “創造的思考と発想支援”, http://www.taikasha.com/kobashi/ccig/95book.htm
(2016-12-01 参照)
[3] D. Schon, "The Reflective Practitioner: How Professionals Think in Action”. Basic Books, 1983.
[4] Ronald A. Fike, Steven M. Smith, Thomas B. Ward, "創造的認知―実験で探るクリエイティブな発想のメ
カニズム", 森北出版, 1999
[5] G. Fischer, “Symmetry of ignorance, social creativity, and meta-design”, Knowledge-Based Systems, Vol.
13, No. 7-8, pp. 527-537, 2000.
[6] 中小路久美代, 山本恭裕, 西中芳幸, 浅田充弘, “時間情報を利用した手描きスケッチングツール”, インタラ
クション2006 論文集, pp. 99-100, 情報処理学会, 2006.
[7] 太田佳敬, 中橋雅弘, 宮下芳明, “創作時間そのものを利用したリミックス”, 情報処理学会研究報告ヒュー
マンコンピュータインタラクション(HCI), Vol. 2012-HCI-148, No. 2, pp. 1-6, 2012.
37
文献[8] 佐々木勇介, 岩田満, 田野俊一, 橋山智訓, “デザイナの行動分析によるデザイン支援ツールの設計と評価”,
情報処理学会論文誌, Vol. 48, No. 3, pp. 1113-1124, 2007.
[9] 中小路久美代山本恭裕, “知性の創発と起源5章創発のためのソフトウェア”, 「知の科学」シリーズ, オ
ーム社, 2006.
[10] Davis, N., Zook, A., O'Neill, B., Headrick, B., Riedl, M., Grosz, A., Nitsche, M. "Creativity support for
novice digital filmmaking." Proceedings of the SIGCHI Conference on Human Factors in Computing
Systems. ACM, 2013.
[11] 木村昌樹, 大平雅雄, 松本健一. "Marble: 遠隔協調楽曲編集による作曲支援システム." 情報処理学会研究
報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2010, pp. 1-8, 2010.
[12] 中小路久美代, 山本恭裕, 大平雅雄, “Collective creativity の支援へ向けて”, 情報処理学会研究報告. HI,
ヒューマンインタフェース研究会報告, Vol. 84, pp. 31-36, 1999.
[13] Takebon Design Studio, “ROX Project”, http://takebon.jimdo.com/ (2016-12-01 参照)
[14] Chaudhuri, S., Koltun, V., Data-driven suggestions for creativity support in 3D modeling, ACM
Transactions on Graphics (TOG), 29(6), 183, 2010.

More Related Content

What's hot

パターン認識と機械学習入門
パターン認識と機械学習入門パターン認識と機械学習入門
パターン認識と機械学習入門
Momoko Hayamizu
 
変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow
Akihiro Nitta
 

What's hot (20)

機械学習のためのベイズ最適化入門
機械学習のためのベイズ最適化入門機械学習のためのベイズ最適化入門
機械学習のためのベイズ最適化入門
 
パターン認識と機械学習入門
パターン認識と機械学習入門パターン認識と機械学習入門
パターン認識と機械学習入門
 
よくわかるフリストンの自由エネルギー原理
よくわかるフリストンの自由エネルギー原理よくわかるフリストンの自由エネルギー原理
よくわかるフリストンの自由エネルギー原理
 
知能が作る社会・社会が作る知能:HAI研究による知能と社会のデザイン(大澤 博隆)
知能が作る社会・社会が作る知能:HAI研究による知能と社会のデザイン(大澤 博隆)知能が作る社会・社会が作る知能:HAI研究による知能と社会のデザイン(大澤 博隆)
知能が作る社会・社会が作る知能:HAI研究による知能と社会のデザイン(大澤 博隆)
 
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
【メタサーベイ】基盤モデル / Foundation Models
 
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
オントロジー研究20年の歩みと今後の展望
 
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
PRMLの線形回帰モデル(線形基底関数モデル)
 
[DL輪読会]Disentangling by Factorising
[DL輪読会]Disentangling by Factorising[DL輪読会]Disentangling by Factorising
[DL輪読会]Disentangling by Factorising
 
入門 異常検知 -これを読めば異常検知がわかる-
入門 異常検知 -これを読めば異常検知がわかる-入門 異常検知 -これを読めば異常検知がわかる-
入門 異常検知 -これを読めば異常検知がわかる-
 
Icml2018読み会_overview&GANs
Icml2018読み会_overview&GANsIcml2018読み会_overview&GANs
Icml2018読み会_overview&GANs
 
グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門グラフニューラルネットワーク入門
グラフニューラルネットワーク入門
 
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
SIX ABEJA 講演資料 もうブラックボックスとは呼ばせない~機械学習を支援する情報
 
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learningゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
 
最近強化学習の良記事がたくさん出てきたので勉強しながらまとめた
最近強化学習の良記事がたくさん出てきたので勉強しながらまとめた最近強化学習の良記事がたくさん出てきたので勉強しながらまとめた
最近強化学習の良記事がたくさん出てきたので勉強しながらまとめた
 
ベータ分布の謎に迫る
ベータ分布の謎に迫るベータ分布の謎に迫る
ベータ分布の謎に迫る
 
変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow変分推論と Normalizing Flow
変分推論と Normalizing Flow
 
情報検索とゼロショット学習
情報検索とゼロショット学習情報検索とゼロショット学習
情報検索とゼロショット学習
 
Fisher Vectorによる画像認識
Fisher Vectorによる画像認識Fisher Vectorによる画像認識
Fisher Vectorによる画像認識
 
Deep Q-Network 論文輪読会
Deep Q-Network 論文輪読会Deep Q-Network 論文輪読会
Deep Q-Network 論文輪読会
 
【DL輪読会】EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Pointsfor...
【DL輪読会】EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Pointsfor...【DL輪読会】EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Pointsfor...
【DL輪読会】EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-n-Pointsfor...
 

Similar to 創造性支援(Creativity Support)について

cs-5. 人工知能の概要
cs-5. 人工知能の概要 cs-5. 人工知能の概要
cs-5. 人工知能の概要
kunihikokaneko1
 
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
Keisuke Tameyasu
 
mi-1. 人工知能の概要
mi-1. 人工知能の概要mi-1. 人工知能の概要
mi-1. 人工知能の概要
kunihikokaneko1
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
Tsukasa Makino
 
Designing wisdom through the web
Designing wisdom through the webDesigning wisdom through the web
Designing wisdom through the web
Tadahiro Taniguchi
 
尾道大学情報処理センター20121113
尾道大学情報処理センター20121113尾道大学情報処理センター20121113
尾道大学情報処理センター20121113
Kunihiro Maeda
 

Similar to 創造性支援(Creativity Support)について (20)

cs-5. 人工知能の概要
cs-5. 人工知能の概要 cs-5. 人工知能の概要
cs-5. 人工知能の概要
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
 
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
今さら聞けないITエンジニアのための人工知能
 
mi-1. 人工知能の概要
mi-1. 人工知能の概要mi-1. 人工知能の概要
mi-1. 人工知能の概要
 
情報可視化:イントロダクション
情報可視化:イントロダクション情報可視化:イントロダクション
情報可視化:イントロダクション
 
マイクロソフトが創る未来 医療編 20170401
マイクロソフトが創る未来 医療編 20170401マイクロソフトが創る未来 医療編 20170401
マイクロソフトが創る未来 医療編 20170401
 
ゲームアイディア発想における発想法の有効性評価
ゲームアイディア発想における発想法の有効性評価ゲームアイディア発想における発想法の有効性評価
ゲームアイディア発想における発想法の有効性評価
 
次世代脳シンポジウム(2016年12月19日)
次世代脳シンポジウム(2016年12月19日)次世代脳シンポジウム(2016年12月19日)
次世代脳シンポジウム(2016年12月19日)
 
BriCAプラットフォーム説明会(2022-05)
BriCAプラットフォーム説明会(2022-05)BriCAプラットフォーム説明会(2022-05)
BriCAプラットフォーム説明会(2022-05)
 
黒川塾七八(78)講演資料
黒川塾七八(78)講演資料黒川塾七八(78)講演資料
黒川塾七八(78)講演資料
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
 
Designing wisdom through the web
Designing wisdom through the webDesigning wisdom through the web
Designing wisdom through the web
 
Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1
 
What socialmedia is
What socialmedia isWhat socialmedia is
What socialmedia is
 
汎用人工知能について(2015-12)
汎用人工知能について(2015-12)汎用人工知能について(2015-12)
汎用人工知能について(2015-12)
 
Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2
 
itざっくばらん会vol5_論理型aiによるアイディア合成6_10まで
itざっくばらん会vol5_論理型aiによるアイディア合成6_10までitざっくばらん会vol5_論理型aiによるアイディア合成6_10まで
itざっくばらん会vol5_論理型aiによるアイディア合成6_10まで
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702
 
尾道大学情報処理センター20121113
尾道大学情報処理センター20121113尾道大学情報処理センター20121113
尾道大学情報処理センター20121113
 
商品アイデア発想のコツ・オンラインセミナー
商品アイデア発想のコツ・オンラインセミナー商品アイデア発想のコツ・オンラインセミナー
商品アイデア発想のコツ・オンラインセミナー
 

More from Rei Takami

An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...
An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...
An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...
Rei Takami
 
Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...
Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...
Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...
Rei Takami
 

More from Rei Takami (16)

An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...
An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...
An analytical framework for formulating metrics for evaluating multi-dimensio...
 
Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...
Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...
Study on Visual Analytics Framework for Formulating Evaluation Metrics of Mul...
 
PRML 2.3節
PRML 2.3節PRML 2.3節
PRML 2.3節
 
Proposal of visual analytics framework for evaluation metrics formation on hi...
Proposal of visual analytics framework for evaluation metrics formation on hi...Proposal of visual analytics framework for evaluation metrics formation on hi...
Proposal of visual analytics framework for evaluation metrics formation on hi...
 
[論文輪講] ImAxes: Immersive Axes as Embodied Affordances for Interactive Multiva...
[論文輪講] ImAxes: Immersive Axes as Embodied Affordances for Interactive Multiva...[論文輪講] ImAxes: Immersive Axes as Embodied Affordances for Interactive Multiva...
[論文輪講] ImAxes: Immersive Axes as Embodied Affordances for Interactive Multiva...
 
「住みたい街」を可視化する
「住みたい街」を可視化する「住みたい街」を可視化する
「住みたい街」を可視化する
 
Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Trajectory Manipulation
Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Trajectory ManipulationVisual Analytics Interface for Time Series Data based on Trajectory Manipulation
Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Trajectory Manipulation
 
[アルゴリズムイントロダクション勉強会] マルチスレッドアルゴリズム
[アルゴリズムイントロダクション勉強会] マルチスレッドアルゴリズム[アルゴリズムイントロダクション勉強会] マルチスレッドアルゴリズム
[アルゴリズムイントロダクション勉強会] マルチスレッドアルゴリズム
 
軌跡の直接操作に基づく時系列データの視覚的分析支援インタフェースの設計と評価
軌跡の直接操作に基づく時系列データの視覚的分析支援インタフェースの設計と評価軌跡の直接操作に基づく時系列データの視覚的分析支援インタフェースの設計と評価
軌跡の直接操作に基づく時系列データの視覚的分析支援インタフェースの設計と評価
 
What's Information Visualization?
What's Information Visualization?What's Information Visualization?
What's Information Visualization?
 
Proposal of Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Direct M...
Proposal of Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Direct M...Proposal of Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Direct M...
Proposal of Visual Analytics Interface for Time Series Data based on Direct M...
 
[アルゴリズムイントロダクション勉強会] ハッシュ
[アルゴリズムイントロダクション勉強会] ハッシュ[アルゴリズムイントロダクション勉強会] ハッシュ
[アルゴリズムイントロダクション勉強会] ハッシュ
 
[論文紹介] Convolutional Neural Network(CNN)による超解像
[論文紹介] Convolutional Neural Network(CNN)による超解像[論文紹介] Convolutional Neural Network(CNN)による超解像
[論文紹介] Convolutional Neural Network(CNN)による超解像
 
編入学座談会でのプレゼン
編入学座談会でのプレゼン編入学座談会でのプレゼン
編入学座談会でのプレゼン
 
限られた予算内でのおでかけプラン支援システム
限られた予算内でのおでかけプラン支援システム限られた予算内でのおでかけプラン支援システム
限られた予算内でのおでかけプラン支援システム
 
バージョン管理システムを用いたイラスト描画のための創作活動支援システムの提案
バージョン管理システムを用いたイラスト描画のための創作活動支援システムの提案バージョン管理システムを用いたイラスト描画のための創作活動支援システムの提案
バージョン管理システムを用いたイラスト描画のための創作活動支援システムの提案
 

創造性支援(Creativity Support)について