SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
文の組み立て・あいまい性に
着目した授業実践の効果検証
―児童のメタ言語能力向上を目指して―
五十嵐 美加
こども教育宝仙大学
E-mail: igarashi-m@hosen.ac.jp
1
問題と目的
• メタ言語能力(metalinguistic ability)とは?
言語そのものを思考の対象とし、意識化できる能力
(e.g.,Tunmer & Herriman, 1984)
2
What’s that?
No, you’re
the typewriter,
that’s a typewrite.
It’s a typewriter.
(Karmiloff-Smith et al., 1996)
4歳児(英語母語話者)が語の形態素(-
er)を分析的に捉えていることがわかる例
問題と目的
• 先行研究で明らかになっていること
(e.g., Lasagabaster, 2001; Yeon et. al., 2017)
3
母語の
メタ言語能力
目標言語
(外国語)の
成績
メタ言語能力は外国語習熟度に正の影響を与え
る
問題と目的
• 学校現場におけるメタ言語能力育成の具体的な方法やその効果は?
→知見はまだ少ない
• 目的:
母語のメタ言語能力を育成する実践的方法を明らかにし、
その効果を検証
4
メタ言語能力育成
を目指す授業
メタ言語能力
言語学習動機づけ
言語学習に対する信念
方法
調査協力者・調査期間
• 調査協力者
• 日本語を母語とする関西公立小学校6年生66名
• 調査期間
• 2021年7月~9月
5
事前調査
• メタ言語能力テス
ト
• 言語学習に関する
アンケート
介入授業
45分×5回
(文の組み立
て・
あいまい性)
事後調査
• メタ言語能力テス
ト
• 言語学習に関する
アンケート
方法
使用教材・授業者
• 介入授業使用教材
• 小六国語教科書「文の組み立て」(光村図書)
• 日本語からはじめる小学校英語「句構造」「埋め込み文と等位接続」
「あいまい性」(開拓社)
• 介入授業担当
• 調査協力校の英語・国語担当の教員
(調査協力校では6年生の英語・国語は専科の教員が担当)
6
方法
授業内容
• 1回目授業
• 語順、主語・述語の位置・関係
• 2回目授業
• 語同士のまとまり(句)、句構造
• 3回目授業
• 文の構造・語順に関する英語と日本語の比較、日本語の助詞の機能
• 4回目授業
• 埋め込み文と等位接続
• 5回目授業
• あいまい性
7
方法
調査項目
① メタ言語能力テスト(日本語の仕組みと働きに関するクイズ)
a. 文分節課題(1つの文を2つの文に分けて書く問題、2点×6問=12点満
点)
• 例)昨日弟が作ったケーキは美味しかった。
解答例:昨日弟がケーキを作った。
(その)ケーキは美味しかった。
b. あいまい性判断課題
(二つの意味を考える問題、
2点×6問=12点満点)
• 例)マサキはかっこいいスーツを着た
山田先生を見た。
解答例:スーツがかっこいい、
山田先生がかっこいい
8
調査画面(Google Form)
方法
調査項目
② 言語学習に関する質問紙(5段階評価)
(外国語や国語に対する感じ方に関する
アンケート)
a. 外国語学習に対する意欲
b. 国語学習に対する意欲
c. 外国語学習に対する自己効力感
d. 国語学習に対する自己効力感
e. 言語学習に対する信念・態度
9
調査画面(Google Form)
※調査協力校の都合により、
事前の質問紙調査については
全調査協力児の約半数(32名分)の
回答しか得られなかった。
※質問紙項目は筆者の先行研究を元に
作成された。
結果
メタ言語能力テストスコア
• メタ言語能力テスト(有効回答数N=60)
• 文分節課題:
t (59) = -5.827 , p = .000, d = .67
• あいまい性判断課題:
t (59) = -7.436 , p = .000, d = .98
10
t検定の結果:
事前テストスコア<事後テストスコア
有意な上昇が確認された
結果
外国語学習に対する意欲
1. 外国語の授業に頑張って参加しようと思う。
2. 外国語が得意になりたい。
3. 外国語についてできるだけ多くのことを学びたい。
4. 外国語の勉強は楽しいと思う。
5. 学校で外国語の授業が無かったとしても外国語の勉強をしたい。
6. 自分の将来にとって外国語を身に付けることは必要だと思う。
(N=66, α=.917)
11
結果
国語学習に対する意欲
1. 国語の授業に頑張って参加しようと思う。
2. 国語が得意になりたい。
3. 国語についてできるだけ多くのことを学びたい。
4. 国語の勉強は楽しいと思う。
5. 学校で国語の授業がなかったとしても国語の勉強をしたい。
6. 自分の将来にとって国語の勉強をしておくことは必要だと思う。
(N=66, α=.938)
12
結果
外国語学習に対する自己効力感
1. 外国語のテストがあったら、良い点がとることができると思う。
2. 外国語の授業で教えられる内容を自分は理解できる方だ。
3. 自分は外国語の授業についていくことができている。
4. 他の人と比べると、自分は外国語の授業で学習する内容についてよく知っ
ている。
5. 自分の外国語の力は他の人と比べてすぐれている。
6. 自分は外国語の授業で先生の質問にうまく答えられる。
(N=66, α=.902)
13
結果
国語学習に対する自己効力感
1. 自分は国語のテストで良い成績がとることができる。
2. 国語の授業で教えられる内容を自分は理解できる方だ。
3. 自分は国語の授業についていくことができている。
4. 他の人と比べると、自分は国語の授業で学習する内容についてよく知って
いる。
5. 自分の国語力は他の人と比べてすぐれている。
6. 自分は国語の授業で先生の質問にうまく答えられる。
(N=66, α=.941)
14
結果
因子分析(言語学習に対する信念・態度)
• Table 1 因子分析結果(Promax回転後の因子パターン)
15
項目 Factor1 Factor2 Factor3
4日本語の文やことばの仕組みや意味について考えるのは楽しい。 .902 -.130 .013
3国語の文法の勉強は好きだ。 .851 -.205 -.130
5日本語の文や語句の仕組みついてたくさん知りたい。 .798 .132 -.059
6外国語の文やことばの仕組みや意味について考えるのは楽しい。 .619 .076 .206
7外国語の文やことばの仕組みについてたくさん知りたい。 .608 .215 .092
8実際に使う機会がなくても、英語以外の他の言語も学びたい。 .496 .138 .109
11外国語の文やことばの仕組みについて知っておくと外国語で会話するときにも
役立つと思う。
-.063 .865 -.127
12日本語の文やことばの仕組みについて知っておくと日常生活でも役立つと思う。 .037 .860 -.121
10日本語の文やことばの仕組みについて知っておくと外国語の勉強にも役立つと
思う。
.141 .701 .033
15外国語を学ぶことで日本語のことももっとよく知ることができると思う。 .010 .608 .105
1国語の文法(日本語の文の組み立てやことば同士の関係など)の勉強は学校のテ
ストや受験以外では役に立たないと思う。
.277 -.497 -.280
14国語の勉強以外のときでも日本語(広告やかんばん、Tシャツに書かれた言葉な
ど)の仕組みや意味について注目したり話題にしたりする。
-.014 -.075 1.009
13外国語の勉強以外のときでも外国語(広告やかんばん、Tシャツに書かれた言葉
など)の仕組みや意味について注目したり話題にしたりする。
.049 .026 .813
因子間相関 Factor1 Factor2 Factor3
Factor1 ー .586 .546
Factor2 ー .490
Factor3 ー
• 因子負荷量0.4未満の項目は除外
• 因子数は固有値1以上基準で決定
• 因子の命名
• Factor1=言語に対する興味
• Factor2=言語学習の有効性の認知
• Factor3=メタ言語的行動
• 因子負荷量が1を超える項目があったが、
解釈の可能性から除外しなかった。
結果
信頼性係数(言語学習に対する信念・態度)
16
変数名 有効回答数
(N)
項目数 信頼性係数
(α)
言語に対する興味 66 6 .887
言語学習の有効性の認知 66 5 .816
メタ言語的行動 66 2 .901
結果
自己効力感スコア
• 外国語学習に対する自己効力感(有効回答数N=32)
t (31) = 2.806 , p = .009, d = .28
• 国語学習に対する自己効力感(有効回答数N=32)
t (31) = 2.058 , p = .048, d = .25
17
t検定の結果:
事前調査スコア>事後調査スコア
有意な差が確認された
結果
まとめ
18
• メタ言語能力
• 事前スコア < 事後スコア 有意差有り
• 外国語学習に対する自己効力感
• 事前スコア > 事後スコア 有意差有り
• 国語学習に対する自己効力感
• 事前スコア > 事後スコア 有意差有り
• 他の調査項目については有意な差はみられなかった。
考察
• メタ言語能力テストスコアが有意に上昇
→今回の授業は児童のメタ言語能力向上に寄与するという示唆が得られた。
• 外国語学習・国語学習とも、自己効力感のスコアは有意に低下
→今回の介入授業では「ことばの奥深さ」を知るという狙いもあったため、
それまでの授業内容よりも難易度が高い課題に取り組むことになった。
また、メタ言語能力テストのスコアが全体的に高いものではなったことも影
響か?
19
考察
• 以上のことにより、
結果的に児童たちが国語や英語に対して「難しい」という印象を
抱いてしまった可能性がある。
• 他の項目では有意な差がみられなかった。
→今回の調査協力校の授業担当教員は、介入授業以前からメタ言語能力育成を
意識した言葉かけをすることがあったようで、介入の効果が薄れた可能性があ
る。
20
結論
• 文の組み立て・あいまい性に着目した授業はメタ言語能力育成に寄与すること
が
明らかになった。
• 一方、今回の授業法では動機づけや信念には正の影響はみられなかった。
• 今後は、介入授業内容やメタ言語能力テストの難易度を調整することにより、
動機づけや信念に対しても正の影響を期待できる指導法を検討する必要がある。
• メタ言語能力の発達をより詳細に検討するべく、ワークシートの記述や
授業の感想などを分析の対象とし、定性的な検討を行うことも今後の課題にし
たい。
21
主な参考文献
• Igarashi, M. (2021). Individual Differences in Early Stage English Learners in Japan. European Proceedings of International
Conference on Education and Educational Psychology (EpICEEPSY) 2, 28-40.
• Karmiloff-Smith, A., Grant, J., Sims, K., Jones, M. C., & Cuckle, P. (1996). Rethinking metalinguistic awareness: representing
and accessing knowledge about what counts as a word. Cognition, 58(2), 197-219.
• Lasagabaster, D. (2001). The effect of knowledge about the L1 on foreign language skills and grammar. International Journal
of Bilingual Education and Bilingualism, 4(5), 310-332.
• Tunmer, W.E., & Herriman, M.L. (1984). The development of metalinguistic awareness: a conceptual view. In W.E. Tunmer,
C.Pratt, & M.L. Herriman (Eds.), Metalinguistic awareness in children: Theory, research and implications (pp. 12-35). New
York: Springer-Verlag.
• Yeon, S., Bae, H. S., & Joshi, R. M. (2017). Cross‐language transfer of metalinguistic skills: Evidence from spelling English
words by Korean students in grades 4, 5 and 6. Dyslexia, 23, 428-448.
22

More Related Content

Similar to 文の組み立て・あいまい性に着目した授業実践の効果検証:児童のメタ言語能力向上を目指して

Rm20130417 2bkey
Rm20130417 2bkeyRm20130417 2bkey
Rm20130417 2bkeyyouwatari
 
日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証
日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証
日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証KateConference
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—Ken Urano
 
Tefl20141104 4key
Tefl20141104 4keyTefl20141104 4key
Tefl20141104 4keyyouwatari
 
Rm20150415 1key
Rm20150415 1keyRm20150415 1key
Rm20150415 1keyyouwatari
 
理解型インプットタスクを用いた授業実践
理解型インプットタスクを用いた授業実践理解型インプットタスクを用いた授業実践
理解型インプットタスクを用いた授業実践Yu Tamura
 
Rm20140416 1key
Rm20140416 1keyRm20140416 1key
Rm20140416 1keyyouwatari
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼンEiji Tomida
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼンEiji Tomida
 
Rm20150708 10key
Rm20150708 10keyRm20150708 10key
Rm20150708 10keyyouwatari
 

Similar to 文の組み立て・あいまい性に着目した授業実践の効果検証:児童のメタ言語能力向上を目指して (11)

Rm20130417 2bkey
Rm20130417 2bkeyRm20130417 2bkey
Rm20130417 2bkey
 
日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証
日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証
日本語版Language Mindsets Inventoryの開発及び信頼性・妥当性の検証
 
Celes2011presentation
Celes2011presentationCeles2011presentation
Celes2011presentation
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
 
Tefl20141104 4key
Tefl20141104 4keyTefl20141104 4key
Tefl20141104 4key
 
Rm20150415 1key
Rm20150415 1keyRm20150415 1key
Rm20150415 1key
 
理解型インプットタスクを用いた授業実践
理解型インプットタスクを用いた授業実践理解型インプットタスクを用いた授業実践
理解型インプットタスクを用いた授業実践
 
Rm20140416 1key
Rm20140416 1keyRm20140416 1key
Rm20140416 1key
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
 
Rm20150708 10key
Rm20150708 10keyRm20150708 10key
Rm20150708 10key
 

More from KateConference

教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践
教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践
教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践KateConference
 
現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―
現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―
現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―KateConference
 
話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー
話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー
話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ーKateConference
 
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案KateConference
 
ChatGPTの発信活動への活用の可能性
ChatGPTの発信活動への活用の可能性ChatGPTの発信活動への活用の可能性
ChatGPTの発信活動への活用の可能性KateConference
 
高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?
高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?
高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?KateConference
 
心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   
心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   
心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   KateConference
 
高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―
高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―
高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―KateConference
 
中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-
中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-
中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-KateConference
 
文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―
文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―
文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―KateConference
 
専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移
専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移
専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移KateConference
 
次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―
次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―
次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―KateConference
 
「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」
「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」
「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」KateConference
 
中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...
中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...
中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...KateConference
 
学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―
学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―
学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―KateConference
 
中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー
中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー
中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してーKateConference
 
Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...
Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...
Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...KateConference
 
自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響
自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響
自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響KateConference
 
語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―
語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―
語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―KateConference
 
視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。
視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。
視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。KateConference
 

More from KateConference (20)

教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践
教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践
教師の「教えたつもり」と生徒の「わかったつもり」のギャップを埋める「DDL+探究活動」の実践
 
現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―
現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―
現在分詞表現の一用法に関する明示的指導の必要性―大学生・教員の例文判断の揺れから見えること―
 
話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー
話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー
話すこと【発表】におけるルーブリックの開発とその活用 ー教員評価と児童による自己評価にルーブリックを活用した実践ー
 
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
中学英語検定教科書に出現する連語の分類:体系的な提示に向けた試案
 
ChatGPTの発信活動への活用の可能性
ChatGPTの発信活動への活用の可能性ChatGPTの発信活動への活用の可能性
ChatGPTの発信活動への活用の可能性
 
高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?
高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?
高校英語教科書における中学既習文法事項の共起の実態?教科書レベルに基づく比較分析?
 
心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   
心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   
心理的要因からのアプローチにおける英語学習 -言語学習における動機づけ研究の実証分析-   
 
高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―
高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―
高校1年生の語彙学習方略の使用と変化―自由記述データの質的分析より―
 
中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-
中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-
中学生の英語力を予測する要因の検討 -「全国学力・学習状況調査」中学校英語問題と質問紙調査結果のデータ解析から-
 
文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―
文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―
文法項目の提示順序と習得順序の関係に基づいた「群馬モデル」の構築―群馬県公立中学校採択英語教科書5社の比較―
 
専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移
専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移
専門職大学生の名詞句把握の状況とその推移
 
次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―
次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―
次期中学校学習指導要領の改善に向けて―メディエーション技能の育成を考える―
 
「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」
「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」
「書く力を育成するための『視写活動』という指導について」
 
中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...
中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...
中学1年生が捉えた小学校と中学校の英語学習の違いとその環境への適応過程に関する研究 ―修正版グランデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)に基づく、 構...
 
学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―
学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―
学習指導要領の改善の方向性 ―オーストラリアの外国語教育のカリキュラムの分析に基づく一考察―
 
中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー
中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー
中学校学習指導要領改善のための一提案ー高校入試問題を分析してー
 
Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...
Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...
Examining how program instructors perceive the overseas teacher training for ...
 
自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響
自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響
自己調整学習を志向した授業アンケートの実践と自己効力感への影響
 
語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―
語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―
語彙学習方略指導の実践と効果の検証 ―個人差要因を考慮に入れて―
 
視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。
視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。
視覚情報は学生の語彙習得の手助けになるのか。
 

Recently uploaded

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 

Recently uploaded (7)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

文の組み立て・あいまい性に着目した授業実践の効果検証:児童のメタ言語能力向上を目指して