SlideShare a Scribd company logo
1 of 41
Download to read offline
膿胸の治療選択の指針
一宮西病院 研修医1年目 岩岡 瑛司
国際ガイドライン
The American Association for Thoracic
Surgery (AATS) consensus guidelines for the
management of empyema 2017
British Thoracic Society (Thorax 2010;
65(Suppl2): ii41-ii53
European Association for Cardio-Thoracic
Surgery (Eur J Cardiothorac Surg. 2015;
48(5):642-653)
治療に対する推奨度
画像ガイド下での胸腔ドレーン留置は有用である。
推奨度:Class Ⅰ エビデンスレベル:B
根拠論文
J L Ulmer et al.
Image-guided catheter drainage of the infected pleural space
J Thorac Imaging. (1991) 6:65-73
画像ガイド下による小型ドレーン留置は
104人の膿胸患者で81%の治癒率が報告
されている
治療に対する推奨度
胸膜内線維素融解は必ずしも全患者に施行する
必要はない。
推奨度:Class Ⅱa エビデンスレベル:A
ステージⅡ or Ⅲに対してビデオ支援胸腔鏡下
手術(VATS)はされるべきである。
推奨度:Class Ⅱa エビデンスレベル:B
根拠論文(繊維素融解薬)
Surinder Janda et al. (2012)
Intrapleural fibrinolytic therapy for treatment of adult parapneumonic
effusions and empyemas: a systematic review and meta-analysis
Chest. (2012) 142(2) :401-411
治療失敗例や外科的介入のみの結果には
有益であったが、入院期間や死亡には統計
学的優位な差はなかった
根拠論文(手術)
Anthony Chambers et al.
Is video-assisted thoracoscopic surgical decortication superior to
open surgery in the management of adults with primary empyema?
Interact Cardiovasc Thorac Surg.(2010) 11(2):117-7
VATSは入院期間、術後合併症を低下させ
るため、手術に適した膿胸患者の開胸手
術の前に検討する必要がある
Qestion
現時点ではどの患者に繊維素溶解薬や手術適
応になる患者を行うべきかはわからない。
ただ、実臨床で繊維素溶解薬や手術適応の効
果を実感する場面は多々ある。
膿胸患者において死亡率の高い患者、つまり
high risk groupを抽出することで繊維素溶解薬
や手術適応になる患者を選別できないか。
Retrospective Study
Najib M Rahman et al.
A clinical score (RAPID) to identify those at
risk for poor outcome at presentation in patients
with pleural infection
Chest. (2014). 145(4):848-855
TRIPOD
Type of study:後ろ向きコホート研究
Research objectives:妥当性のある新規予後モデルの開発
Index rule:5項目を用いて、0-2点をlow・3-4点をmedium・5-7点をhigh
riskとする(次スライド)
Participants:イギリスの膿胸患者
Outcome:ランダム化3ヶ月後の死亡率、ランダム化後から退院までの入
院期間、3ヶ月以内の手術必要患者率
Diagnostic/prognostic performance measures:各classでの結果の比較
RAPID score
項目 点数
Renal BUN<14
14≦BUN<22.4
22.4≦BUN
0
1
2
Age <50
50≦年齢<70
70<
0
1
2
Purulence 膿性
非膿性
0
1
Infection source 市中肺炎
院内肺炎
0
1
Dietary factors 2.7≦血清アルブミン
血清アルブミン<2.7
0
1
Derivation & Validation
MIST1 trial -Derivation set-
ストレプトキナーゼ胸腔内投与の有効性を検証したラン
ダム化比較試験。454人の患者のうちベースラインデータの
ある401人のデータが使用された。
MIST2 trial -Validation set-
DNaseとtPA胸腔内投与の有効性を検証したランダム化
比較試験。210人の患者のうちデータ欠損のない191人が選
択された。
年齢、腎障害、院内感染は死亡率に大きく影響して
いる
また、膿性・拡張期血圧・アルブミン値も少なからず死
亡率に影響がある
死亡率に関与する変数から膿胸患者の予後を把握し、
さらなる治療介入が必要な患者を選択できるようなスコ
アリングを検討
RAPID score
項目 点数
Renal BUN<14
14≦BUN<22.4
22.4≦BUN
0
1
2
Age <50
50≦年齢<70
70<
0
1
2
Purulence 膿性
非膿性
0
1
Infection source 市中肺炎
院内肺炎
0
1
Dietary factors 2.7≦血清アルブミン
血清アルブミン<2.7
0
1
スコア毎の死亡率・入院期間
• スコアが高くなる
ほど死亡率は上
昇し、入院期間も
延長している。
批判的吟味
MIST1 trialsのサンプル選択の詳細が明確で
はない。
入院期間については3ヶ月以内に死亡した患者
は除外されており選択バイアスがかかっている可
能性がある。
RAPID score のカットオフ値設定の根拠が明記
されていない。
Conclusions
膿胸患者に対してRAPID scoreというスコアリン
グを設定することができた
RAPID scoreにより層別化できることを証明した
別のコホートでRAPID scoreのvalidationが必要
Retrospective Study
Sunkaru Touray et al.
Risk Stratification in Patients with Complicated
Parapneumonic Effusions and Empyema Using
the RAPID Score
Lung. (2018). 196:623-629
TRIPOD
Type of study:後向きコホート研究
Research objectives:RAPID scoreのexternal validationの検証
Index rule:RAPID scoreの5項目を用い、0-2点をlow・3-4点を
medium・5-7点をhigh riskとする
Participants:次スライドに示す
Outcome:次スライドに示す
Diagnostic/prognostic performance measures:各classでの結果の
比較
Methods
単一センター(Umass Memorial Medical Center)で2010
〜2015年の期間に胸腔ドレーンが挿入された肺炎随伴
性胸水と膿胸患者の98人が選択された
RAPID scoreを用いて重症度ごとの死亡率、入院期間、
費用について比較した
Riskが上昇するに
つれて死亡数は
増加している
3ヶ月後の生存者と死亡者の比較
• 年齢が統計学的優位であった。
• 慢性腎臓病は統計学的に優位ではないが、死亡者の方が割合は高い。
• また、リスクが高くなるにつれて生存者の割合は低下し、死亡者の割合が増加
している。
Outcome:外科的介入・入院期間
• 治療が奏功した割合は71%
であるが、奏功しなかった例
は28人(29%)いる。
• その患者たちは手術(VATS)
が選択された。半数以上が7
日後に施行されており、選択
が遅れているのがわかる。
• 手術選択理由としてはドレ
ナージ失敗が多い。
• 入院期間に関してはriskが高
いほど延長している。
Outcome:費用
• Riskが高くなるに
つれて医療費も高
くなっている
• 入院期間が延長
していることや追
加の治療介入によ
る要因が考えられ
る。
批判的吟味
サンプルサイズが小さい。
単一の機関であるため選択患者に選択バイアス
の可能性が考えられる
ドレナージによる治療失敗例に対して手術が選
択される時、明確な基準はなく専門医による判断
というバイアスがかかっている
Conclusions
Original cohort以外においてもRAPID scoreの層
別化を行うことができた。
今までは後向き研究であったが、ここからは前向き
研究での評価が必要
Prospective Study
John P. Corcoran et al.
Prospective validation of the RAPID clinical
risk prediction score in adult patients with pleural
infection: the PILOT study
Eur Respir J . (2020). 56: 2000130
TRIPOD
Type of study:前向きコホート研究
Research objectives:前向き研究としてRAPID scoreのvalidationを検証
すること
Index rule:RAPID scoreの5項目を用い、0-2点をlow・3-4点を
medium・5-7点をhigh riskとする
Participants:次スライドに示す
Outcome:次スライドに示す
Diagnostic/prognostic performance measures:各classでの結果の比較
Methods
イギリス、アメリカ、オーストラリア、南アフリカの4
カ国の29施設の胸膜感染症患者が選択された
Primary outcome: 3ヶ月後の死亡率
Secondary outcome: 12ヶ月の全死亡率、入院期
間、12ヶ月以内の外科的ドレナージの必要性、
内科的治療失敗率、3ヶ月後の肺機能
スコア毎の3ヶ月死亡率
• 前向き研究においても、点数が高くなるにつれて死亡率は上昇している。
Primary Outcome
全体の3ヶ月死亡率は10%
低リスク : 2.3% (95% CI 0.9 to 5.7%)
中リスク : 9.2% (95% CI 6.0 to 13.7%)
高リスク : 29.3% (95% CI 21.0 to 39.2%)
• 前向き研究においても、riskが上昇するにつれて生存
率は低下している
Secondary outcome
Secondary outcome
12ヶ月間の死亡率はリスクが高いごとに上昇して
おり、統計学的にも優位。
入院期間も同様である。
手術選択患者は86人(15.6%)。第1選択の内科
的治療が失敗した中での割合は低risk:68.9%
中risk:31.5% 高risk:38.6%で有意差はあり。
肺機能の評価をされているが、データ欠損が
71%あった。
Outcome:繊維素溶解薬
年齢・性別・市中肺炎、院内肺炎、リスクにおいてどれも統計学的優位なものは認め
られなかった。
Conclusions
前向き研究のexternal validationにおいて膿胸
患者をRAPID scoreにて層別化が可能なことを
証明することができた
今回の研究はpilot studyであるため、今後患者
のマネージメントや予後を改善するさらなる研究
に期待
参考文献
1. The American Association for Thoracic Surgery (AATS) consensus guidelines
for the management of empyema 2017
2. J L Ulmer et al. (1991).Image-guided catheter drainage of the infected pleural
space. J Thorac Imaging. 6:65-73
3. Surinder Janda et al. (2012). Intrapleural fibrinolytic therapy for treatment of
adult parapneumonic effusions and empyemas: a systematic review and meta-
analysis. Chest. 142(2):401-411
4. Surinder Janda et al. (2012). Intrapleural fibrinolytic therapy for treatment of
adult parapneumonic effusions and empyemas: a systematic review and meta-
analysis. Chest. 142(2):401-411
5. Najib M Rahman et al. (2014).A clinical score (RAPID) to identify those at
risk for poor outcome at presentation in patients with pleural infection. Chest.
145(4):848-855
6. Sunkaru Touray et al. (2018).Risk Stratification in Patients with Complicated
Parapneumonic Effusions and Empyema Using the RAPID Score. Lung.
196:623-629
7. John P. Corcoran et al. (2020). Prospective validation of the RAPID clinical
risk prediction score in adult patients with pleural infection: the PILOT study.
Eur Respir J . 56: 2000130

More Related Content

What's hot

20161201 srws第四回文献の選択基準
20161201 srws第四回文献の選択基準20161201 srws第四回文献の選択基準
20161201 srws第四回文献の選択基準SR WS
 
不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group
不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group
不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest GroupKiyoshi Shikino
 
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編ochan78
 
カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』Kuniaki Sano
 
カフェイン中毒
カフェイン中毒カフェイン中毒
カフェイン中毒清水 真人
 
20170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その1
20170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その120170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その1
20170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その1SR WS
 
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜Hideki Arimoto
 
Srws補足資料文献の重複削除
Srws補足資料文献の重複削除Srws補足資料文献の重複削除
Srws補足資料文献の重複削除SR WS
 
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理SR WS
 
Rayyan補足資料 検索結果をrayyanへ
Rayyan補足資料 検索結果をrayyanへRayyan補足資料 検索結果をrayyanへ
Rayyan補足資料 検索結果をrayyanへSR WS
 
20160622 srws第五回risk of biasの評価
20160622 srws第五回risk of biasの評価20160622 srws第五回risk of biasの評価
20160622 srws第五回risk of biasの評価SR WS
 
20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理
20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理
20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理SR WS
 
研究デザイン(2017/10/1)
研究デザイン(2017/10/1)研究デザイン(2017/10/1)
研究デザイン(2017/10/1)enango
 
20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き
20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き
20161225午後検索式作成w sv1218答え抜きSR WS
 
今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020Tsuneyasu Yoshida
 
第8回 「熱傷」
第8回 「熱傷」第8回 「熱傷」
第8回 「熱傷」清水 真人
 
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜Takuya Aoki
 
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療Yuichi Kuroki
 

What's hot (20)

20161201 srws第四回文献の選択基準
20161201 srws第四回文献の選択基準20161201 srws第四回文献の選択基準
20161201 srws第四回文献の選択基準
 
不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group
不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group
不明熱〜身体診察〜_General Medicine Interest Group
 
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
 
カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』
 
カフェイン中毒
カフェイン中毒カフェイン中毒
カフェイン中毒
 
20170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その1
20170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その120170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その1
20170524 srws第三回pubmedを用いた系統的検索その1
 
肺塞栓症
肺塞栓症肺塞栓症
肺塞栓症
 
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
 
Srws補足資料文献の重複削除
Srws補足資料文献の重複削除Srws補足資料文献の重複削除
Srws補足資料文献の重複削除
 
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
滋賀医大Srws第三回Ovid Medline検索と文献管理
 
Rayyan補足資料 検索結果をrayyanへ
Rayyan補足資料 検索結果をrayyanへRayyan補足資料 検索結果をrayyanへ
Rayyan補足資料 検索結果をrayyanへ
 
20160622 srws第五回risk of biasの評価
20160622 srws第五回risk of biasの評価20160622 srws第五回risk of biasの評価
20160622 srws第五回risk of biasの評価
 
熱傷早わかり
熱傷早わかり熱傷早わかり
熱傷早わかり
 
20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理
20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理
20161117 srws第三回検索その2PubMed検索、引用検索、逆引き検索と文献管理
 
研究デザイン(2017/10/1)
研究デザイン(2017/10/1)研究デザイン(2017/10/1)
研究デザイン(2017/10/1)
 
20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き
20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き
20161225午後検索式作成w sv1218答え抜き
 
今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020今すぐ使える輸液の基礎2020
今すぐ使える輸液の基礎2020
 
第8回 「熱傷」
第8回 「熱傷」第8回 「熱傷」
第8回 「熱傷」
 
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
医療の質改善に「患者視点のQI」をいかに活用するか〜患者経験:PXの導入〜
 
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療ゴロ合わせでおぼえる救急診療
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
 

Similar to 膿胸の治療選択指針

臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計Noriyuki Katsumata
 
Sniff vs Ramp position for Tracheal intubation
Sniff vs Ramp position for Tracheal intubationSniff vs Ramp position for Tracheal intubation
Sniff vs Ramp position for Tracheal intubationYohei Okada
 
子宮頸癌検診(院内勉強会)
子宮頸癌検診(院内勉強会)子宮頸癌検診(院内勉強会)
子宮頸癌検診(院内勉強会)hiroshiiga
 
学生高齢者高血圧Hyvet
学生高齢者高血圧Hyvet学生高齢者高血圧Hyvet
学生高齢者高血圧Hyvetkakaritsukedr
 
「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考えるmusako-oncology
 
国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbm国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbmNaoki Nago
 
「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考えるNoriyuki Katsumata
 
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待Noriyuki Katsumata
 
遺族調査の課題_Ver2.5
遺族調査の課題_Ver2.5遺族調査の課題_Ver2.5
遺族調査の課題_Ver2.5Hiroya Kinoshita
 
20210204 covid19 cancer
20210204 covid19 cancer20210204 covid19 cancer
20210204 covid19 cancerKeiji Okinaka
 

Similar to 膿胸の治療選択指針 (20)

臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計
 
Sniff vs Ramp position for Tracheal intubation
Sniff vs Ramp position for Tracheal intubationSniff vs Ramp position for Tracheal intubation
Sniff vs Ramp position for Tracheal intubation
 
DRUJ(遠位橈尺関節)の不安定性とTFCC(三角線維軟骨複合体)損傷に関する文献まとめ
DRUJ(遠位橈尺関節)の不安定性とTFCC(三角線維軟骨複合体)損傷に関する文献まとめDRUJ(遠位橈尺関節)の不安定性とTFCC(三角線維軟骨複合体)損傷に関する文献まとめ
DRUJ(遠位橈尺関節)の不安定性とTFCC(三角線維軟骨複合体)損傷に関する文献まとめ
 
子宮頸癌検診(院内勉強会)
子宮頸癌検診(院内勉強会)子宮頸癌検診(院内勉強会)
子宮頸癌検診(院内勉強会)
 
学生高齢者高血圧Hyvet
学生高齢者高血圧Hyvet学生高齢者高血圧Hyvet
学生高齢者高血圧Hyvet
 
「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える
 
国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbm国立がんセンターEbm
国立がんセンターEbm
 
Journal watch20211201
Journal watch20211201Journal watch20211201
Journal watch20211201
 
2021年9月内科医局会
2021年9月内科医局会2021年9月内科医局会
2021年9月内科医局会
 
L anticoagulants
L anticoagulantsL anticoagulants
L anticoagulants
 
「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える
 
肺癌脳転移の治療
肺癌脳転移の治療肺癌脳転移の治療
肺癌脳転移の治療
 
タニヤ 発表
タニヤ 発表タニヤ 発表
タニヤ 発表
 
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
 
遺族調査の課題_Ver2.5
遺族調査の課題_Ver2.5遺族調査の課題_Ver2.5
遺族調査の課題_Ver2.5
 
上腕骨近位端骨折についての最新論文まとめ
上腕骨近位端骨折についての最新論文まとめ上腕骨近位端骨折についての最新論文まとめ
上腕骨近位端骨折についての最新論文まとめ
 
Approach for pulmonary_nodule
Approach for pulmonary_noduleApproach for pulmonary_nodule
Approach for pulmonary_nodule
 
25jsphcs S42-3
25jsphcs S42-325jsphcs S42-3
25jsphcs S42-3
 
25jsphcs S42-3
25jsphcs S42-325jsphcs S42-3
25jsphcs S42-3
 
20210204 covid19 cancer
20210204 covid19 cancer20210204 covid19 cancer
20210204 covid19 cancer
 

More from Akihiro Shiroshita

2022年度初期研修医レクチャー
2022年度初期研修医レクチャー2022年度初期研修医レクチャー
2022年度初期研修医レクチャーAkihiro Shiroshita
 
COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定
COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定
COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定Akihiro Shiroshita
 
肺超音波ハンズオンセミナー資料
肺超音波ハンズオンセミナー資料肺超音波ハンズオンセミナー資料
肺超音波ハンズオンセミナー資料Akihiro Shiroshita
 
吸入薬ハンズオンセミナー資料
吸入薬ハンズオンセミナー資料吸入薬ハンズオンセミナー資料
吸入薬ハンズオンセミナー資料Akihiro Shiroshita
 
2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料Akihiro Shiroshita
 
難治性喘息レクチャー資料
難治性喘息レクチャー資料難治性喘息レクチャー資料
難治性喘息レクチャー資料Akihiro Shiroshita
 
Covid-19アップデート (2020-12-23)
Covid-19アップデート (2020-12-23)Covid-19アップデート (2020-12-23)
Covid-19アップデート (2020-12-23)Akihiro Shiroshita
 
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考Akihiro Shiroshita
 
後期研修医が実施する多施設共同データベース研究
後期研修医が実施する多施設共同データベース研究後期研修医が実施する多施設共同データベース研究
後期研修医が実施する多施設共同データベース研究Akihiro Shiroshita
 
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンスAkihiro Shiroshita
 
呼吸器内科医のベーシック集中治療
呼吸器内科医のベーシック集中治療呼吸器内科医のベーシック集中治療
呼吸器内科医のベーシック集中治療Akihiro Shiroshita
 
一宮西病院での文献検索
一宮西病院での文献検索一宮西病院での文献検索
一宮西病院での文献検索Akihiro Shiroshita
 
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンスAkihiro Shiroshita
 
ARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてAkihiro Shiroshita
 

More from Akihiro Shiroshita (20)

2022年度初期研修医レクチャー
2022年度初期研修医レクチャー2022年度初期研修医レクチャー
2022年度初期研修医レクチャー
 
ストレスの対処方法
ストレスの対処方法ストレスの対処方法
ストレスの対処方法
 
肺癌骨転移の治療
肺癌骨転移の治療肺癌骨転移の治療
肺癌骨転移の治療
 
COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定
COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定
COVID-19によるARDSの人工呼吸器設定
 
肺超音波ハンズオンセミナー資料
肺超音波ハンズオンセミナー資料肺超音波ハンズオンセミナー資料
肺超音波ハンズオンセミナー資料
 
吸入薬ハンズオンセミナー資料
吸入薬ハンズオンセミナー資料吸入薬ハンズオンセミナー資料
吸入薬ハンズオンセミナー資料
 
肺癌診療の基礎
肺癌診療の基礎肺癌診療の基礎
肺癌診療の基礎
 
2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料2021年3月23日内科医局会資料
2021年3月23日内科医局会資料
 
難治性喘息レクチャー資料
難治性喘息レクチャー資料難治性喘息レクチャー資料
難治性喘息レクチャー資料
 
Covid-19アップデート (2020-12-23)
Covid-19アップデート (2020-12-23)Covid-19アップデート (2020-12-23)
Covid-19アップデート (2020-12-23)
 
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
COPD急性増悪に対しての抗菌薬治療についての再考
 
後期研修医が実施する多施設共同データベース研究
後期研修医が実施する多施設共同データベース研究後期研修医が実施する多施設共同データベース研究
後期研修医が実施する多施設共同データベース研究
 
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
市中肺炎に対する全身性ステロイドのエビデンス
 
呼吸器内科医のベーシック集中治療
呼吸器内科医のベーシック集中治療呼吸器内科医のベーシック集中治療
呼吸器内科医のベーシック集中治療
 
一宮西病院での文献検索
一宮西病院での文献検索一宮西病院での文献検索
一宮西病院での文献検索
 
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
喘息発作に対しての全身性ステロイドのエビデンス
 
ARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与について
 
Lasso
LassoLasso
Lasso
 
IPF and Mutation
IPF and MutationIPF and Mutation
IPF and Mutation
 
気管軟化症
気管軟化症気管軟化症
気管軟化症
 

膿胸の治療選択指針