SlideShare a Scribd company logo
可視化周辺の進化がヤヴァイ
~rChartsを中心として~
第31回 勉強会@東京(#TokyoR)
@teramonagi
自己紹介
• ID:@teramonagi
• お仕事:遊撃
• 興味:
/C++/R/python
/javascript/F#
/数理/可視化
/金you/web/
2
界隈、最近の流行り
R + javascript
(アプリ・可視化・プレゼン)
3
界隈、最近の流行り
• アプリ:Shiny
• 可視化:rCharts, clickme, rVega…etc
• プレゼン:slidify
4
Rの拡張機能となる
パッケージが次々と出て来てる状況
今日のテーマ:可視化
rCharts
5
開発者:Ramnath Vaidyanathan
6※https://github.com/ramnathvより
有名なもの:slidify(Rでプレゼン)
7※http://slidify.org/、こっちもヤヴァイんで要チェック!!!
slidify,ちょっと寄り道して紹介
8
インストール&雛型作成
9
#パッケージのインストール
install.packages(“devtools”)
library(devtools)
install_github('slidify', 'ramnathv')
install_github('slidifyLibraries', 'ramnathv')
#雛型作成
library(slidify)
library(slidifyLibraries)
author("teramonagi")
R markdownでプレゼン作る
10
2:ポチる
1:コード&文章
Publish!!!!
11
1:ポチる
2:ポチる
むにゃっとファイル名等記述
12http://rpubs.com/teramonagi/slidify1st
Rの実行結果がくっ
ついたプレゼンが一
瞬で出来るね!!
13
14
本題へ
本題、rCharts
• 描画パッケージの超有望新興勢力
• javascriptを使った可視化ライブラリをR言語
から叩くためのパッケージ
• サポートされているjavascriptライブラリ
–Polychart, NVD3, MorrisJS, Rickshaw,
HighCharts, xCharts, Leaflet
※baseはd3.jsのもの複数あり
• https://github.com/ramnathv/rCharts
15
d3.js:Data-Driven Documents
16※http://d3js.org/より
rCharts:インストール&ロード
17
#パッケージのインストール
install.packages(“devtools”)
library(devtools)
install_github(‘rCharts’, ‘ramnathv’)
#パッケージのロード
library(rCharts)
Demo1:Polychart(の機能)
18
rCharts::open_notebook()
rPlot(mpg~wt|am+vs,data=mtcars,type='point',color='gear')
Demo2:Morris(の機能)
19
data(economics, package = 'ggplot2')
econ<-transform(economics,date=as.character(date))
m1<-mPlot(x='date',y=c('psavert','uempmed'),type='Line',data=econ)
m1$set(pointSize=0,lineWidth=5)
m1
Demo3:xCharts(の機能)
20
#データ作り…
library(reshape2)
ind<-
seq(1983,1983+29,by=1)
x<-
sapply(1:4,function(s){100
+cumsum(rnorm(30))})
colnames(x)<-
LETTERS[1:4]
x<-
data.frame(Date=rep(ind,4
),melt(x))
#plot
x1<-
xPlot(value~Date,group='
Var2',data=x,type='line-
dotted')
x1
Demo4:NVD3(の機能)
21
x<-subset(as.data.frame(HairEyeColor),Sex=="Male")
nPlot(Freq~Hair,group="Eye",data=x,type = 'multiBarChart')
ブラウザベースのエディタ起動
22
rCharts::open_notebook()
動画:“R Notebook with rCharts”
23
動画:“Intro to rCharts”
24
その他:R+javascriptで可視化
• clickme(インタラクティブに触れる部分多し)
– https://github.com/nachocab/clickme
• rVega
– https://github.com/metagraf/rVega
• G3Plot(d3.js + shinyのパッケージ)
– https://github.com/alexbbrown/g3plot-1
– http://glimmer.rstudio.com/alexbbrown/g3plot/
• rNVD3(rChartsに同機能あり、開発停止)
– https://github.com/ramnathv/rNVD3
• rHighcharts(rChartsに同機能あり、開発停止?)
– https://github.com/metagraf/rHighcharts
25
Enjoy!!!
26

More Related Content

What's hot

2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT
2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT
2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT
Hiro H.
 
ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14
Takashi Ogura
 
Common Lisp でビッグデータを作ろう
Common Lisp でビッグデータを作ろうCommon Lisp でビッグデータを作ろう
Common Lisp でビッグデータを作ろう
blackenedgold
 
CL21で色々なデータ構造を実装してみようとした
CL21で色々なデータ構造を実装してみようとしたCL21で色々なデータ構造を実装してみようとした
CL21で色々なデータ構造を実装してみようとした
blackenedgold
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Tokoroten Nakayama
 
技術的負債とリファクタリング
技術的負債とリファクタリング技術的負債とリファクタリング
技術的負債とリファクタリング
sinsoku listy
 
Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Aki Ariga
 

What's hot (8)

2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT
2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT
2011.6.4 TDD bootcamp 札幌2.0 自己紹介LT
 
ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14ROS2.0時代に備えたc++11/14
ROS2.0時代に備えたc++11/14
 
Common Lisp でビッグデータを作ろう
Common Lisp でビッグデータを作ろうCommon Lisp でビッグデータを作ろう
Common Lisp でビッグデータを作ろう
 
CL21で色々なデータ構造を実装してみようとした
CL21で色々なデータ構造を実装してみようとしたCL21で色々なデータ構造を実装してみようとした
CL21で色々なデータ構造を実装してみようとした
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
 
技術的負債とリファクタリング
技術的負債とリファクタリング技術的負債とリファクタリング
技術的負債とリファクタリング
 
Use Japanese with vcd/vcdExtra package
Use Japanese with vcd/vcdExtra packageUse Japanese with vcd/vcdExtra package
Use Japanese with vcd/vcdExtra package
 
Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状
 

Viewers also liked

Abテストと検定
Abテストと検定Abテストと検定
Abテストと検定
Teruki Shinohara
 
R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略
R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略
R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略Yohei Sato
 
第31回TokyoR LT資料
第31回TokyoR LT資料第31回TokyoR LT資料
第31回TokyoR LT資料tetsuro ito
 
rzmq
rzmqrzmq
中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側
Takekatsu Hiramura
 
R による文書分類入門
R による文書分類入門R による文書分類入門
R による文書分類入門
Takeshi Arabiki
 
Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2
Takashi Minoda
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
TokorosawaYoshio
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
宏喜 佐野
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)
Takanori Ogata
 
RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門Atsushi Hayakawa
 

Viewers also liked (11)

Abテストと検定
Abテストと検定Abテストと検定
Abテストと検定
 
R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略
R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略
R言語で学ぶマーケティング分析 競争ポジショニング戦略
 
第31回TokyoR LT資料
第31回TokyoR LT資料第31回TokyoR LT資料
第31回TokyoR LT資料
 
rzmq
rzmqrzmq
rzmq
 
中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側中の人が語る seekR.jp の裏側
中の人が語る seekR.jp の裏側
 
R による文書分類入門
R による文書分類入門R による文書分類入門
R による文書分類入門
 
Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2Tokyo r30 anova_part2
Tokyo r30 anova_part2
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)
 
RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門RとPythonによるデータ解析入門
RとPythonによるデータ解析入門
 

Similar to 可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~

A Road map of Data Analysis for Visualization with D3.js
A Road map of Data Analysis for Visualization with D3.jsA Road map of Data Analysis for Visualization with D3.js
A Road map of Data Analysis for Visualization with D3.js
博三 太田
 
SD2018Tokyo Scratchの最新動向
SD2018Tokyo Scratchの最新動向SD2018Tokyo Scratchの最新動向
SD2018Tokyo Scratchの最新動向
Kazuhiro Abe
 
GraphQLについての5分間
GraphQLについての5分間GraphQLについての5分間
GraphQLについての5分間
Matsuo Obu
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
Katsuhiro Morishita
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
Suguru Oho
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
You&I
 
Developer Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したい
Developer Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したいDeveloper Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したい
Developer Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したい
Shinya Watanabe
 
Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2
Takashi Minoda
 
Hyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → DevelopmentHyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → Development
aktsk
 
Building Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllBuilding Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllYoji Shidara
 
Webの勉強会#11
Webの勉強会#11Webの勉強会#11
Webの勉強会#11
MarlboroLand
 
Cryogenでサイトつくろーじぇん
CryogenでサイトつくろーじぇんCryogenでサイトつくろーじぇん
Cryogenでサイトつくろーじぇん
Kazuhiro Hara
 
The History of Reactive Extensions
The History of Reactive ExtensionsThe History of Reactive Extensions
The History of Reactive Extensions
Yoshifumi Kawai
 
DWANGO by ドワンゴ
DWANGO by ドワンゴDWANGO by ドワンゴ
DWANGO by ドワンゴ
scalaconfjp
 
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
JavaScript on GitHub (#kyotojs)y_uuki
 
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
Yuuki Takezawa
 
再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法
再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法
再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法
智志 片桐
 
E zuka-teck2019-7-11 LT
E zuka-teck2019-7-11 LTE zuka-teck2019-7-11 LT
E zuka-teck2019-7-11 LT
Yuisho Takafuji
 
Reactive Extensionの紹介
Reactive Extensionの紹介Reactive Extensionの紹介
Reactive Extensionの紹介
Dev Ogiwara
 

Similar to 可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~ (20)

A Road map of Data Analysis for Visualization with D3.js
A Road map of Data Analysis for Visualization with D3.jsA Road map of Data Analysis for Visualization with D3.js
A Road map of Data Analysis for Visualization with D3.js
 
SD2018Tokyo Scratchの最新動向
SD2018Tokyo Scratchの最新動向SD2018Tokyo Scratchの最新動向
SD2018Tokyo Scratchの最新動向
 
GraphQLについての5分間
GraphQLについての5分間GraphQLについての5分間
GraphQLについての5分間
 
Osc2010 Slide
Osc2010 SlideOsc2010 Slide
Osc2010 Slide
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
Developer Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したい
Developer Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したいDeveloper Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したい
Developer Edition にしかない lwc をどうにか sfdx で scratch 組織にて開発したい
 
Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2
 
Hyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → DevelopmentHyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → Development
 
Building Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllBuilding Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And Jekyll
 
Webの勉強会#11
Webの勉強会#11Webの勉強会#11
Webの勉強会#11
 
Cryogenでサイトつくろーじぇん
CryogenでサイトつくろーじぇんCryogenでサイトつくろーじぇん
Cryogenでサイトつくろーじぇん
 
The History of Reactive Extensions
The History of Reactive ExtensionsThe History of Reactive Extensions
The History of Reactive Extensions
 
DWANGO by ドワンゴ
DWANGO by ドワンゴDWANGO by ドワンゴ
DWANGO by ドワンゴ
 
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
JavaScript on GitHub  (#kyotojs)JavaScript on GitHub  (#kyotojs)
JavaScript on GitHub (#kyotojs)
 
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
laravel websocket(use redis pubsub) [Laravel meetup tokyo]
 
再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法
再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法
再考: お買い得物件を機械学習で見つける方法
 
E zuka-teck2019-7-11 LT
E zuka-teck2019-7-11 LTE zuka-teck2019-7-11 LT
E zuka-teck2019-7-11 LT
 
Reactive Extensionの紹介
Reactive Extensionの紹介Reactive Extensionの紹介
Reactive Extensionの紹介
 

More from Nagi Teramo

第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料
Nagi Teramo
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作る
Nagi Teramo
 
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンReproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Nagi Teramo
 
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れるhealthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
Nagi Teramo
 
闇と向き合う
闇と向き合う闇と向き合う
闇と向き合う
Nagi Teramo
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
Nagi Teramo
 
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)Nagi Teramo
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnetNagi Teramo
 
Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3
Nagi Teramo
 
F#談話室(17)
F#談話室(17)F#談話室(17)
F#談話室(17)
Nagi Teramo
 
RFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたRFinanceJはじめました
RFinanceJはじめました
Nagi Teramo
 
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
Nagi Teramo
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!
Nagi Teramo
 
Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment
Nagi Teramo
 
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたとある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
Nagi Teramo
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
Nagi Teramo
 
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
Nagi Teramo
 
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Nagi Teramo
 
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Nagi Teramo
 
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Nagi Teramo
 

More from Nagi Teramo (20)

第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料第86回R勉強会@東京 LT資料
第86回R勉強会@東京 LT資料
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作る
 
Reproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 DockerマンReproducebility 100倍 Dockerマン
Reproducebility 100倍 Dockerマン
 
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れるhealthplanetパッケージで体組成データを手に入れて健康な体も手に入れる
healthplanetパッケージで 体組成データを手に入れて 健康な体も手に入れる
 
闇と向き合う
闇と向き合う闇と向き合う
闇と向き合う
 
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!機械の体を手に入れるのよ、鉄郎!!!
機械の体を手に入れるのよ、 鉄郎!!!
 
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
続わかりやすいパターン認識11章(11.1 - 11.4)
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet
 
Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3Ultra Lightning Talk × 3
Ultra Lightning Talk × 3
 
F#談話室(17)
F#談話室(17)F#談話室(17)
F#談話室(17)
 
RFinanceJはじめました
RFinanceJはじめましたRFinanceJはじめました
RFinanceJはじめました
 
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
東京R非公式おじさんが教える本当に気持ちいいパッケージ作成法
 
お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!お前の逐モン、GETだぜ!
お前の逐モン、GETだぜ!
 
Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment Trading volume mapping R in recent environment
Trading volume mapping R in recent environment
 
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみたとある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
とある金融屋の統計技師が時系列解析してみた
 
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
 
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
レプリカ交換モンテカルロ法で乱数の生成
 
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
Rで学ぶ逆変換(逆関数)法
 
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
Rで学ぶ『構造型モデル de 倒産確率推定』
 
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
Chapter 6: Computing on the language (R Language Definition)
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~