SlideShare a Scribd company logo
アイディアを形にする技術 ~『Wiiの写真チャンネルで、柊かがみ』の作り方~ rerofumi (不在通知P) - Oct.25.2009
このプレゼンについて ,[object Object]
エンジニアリングと発想作業の共通点、およびリンクのさせかた
体験談からくる「こんなものじゃね?」という主観,[object Object]
言われてうれしい
最高の賛辞この言葉を求めて今日もネタを探す
なかった発想ってどんなもの? ,[object Object]
それらはどうやって思いつくのか学校や会社では教えてくれないかも ,[object Object],[object Object]
日本のエンジニアは結構すごいと思う
技術職はどうしても腕の良し悪しが見えてしまうのですごくない人もいる
どんな人がすごい人?,[object Object]
作るのに精一杯
予想外の不具合が出たときや、急な仕様変更の時に慌てふためいて対処に窮する事がある
すごい人は要求以外の事も(不要であっても)仕込みたがる
要求の120%くらいの仕事をする
いざというときのエラーハンドリンクを仕込んだり
バグ原因追跡のログシステムをマメに仕込んだり
拡張しやすいフレームを組んだり
次のバージョンの事を考えた作りにしたり,[object Object]
それを超えたものを提供したときに評価が上がるのではないか
今は良いけどいざというとき対処できるように
そういった『余裕』を持つことができるか
個々は無駄でいけないことかもしれないけれどもトータルで見るとやっぱりプラスになる,[object Object]
ふっと天から降ってくる様な『ひらめき』,[object Object]
『ひらめき』は一気に解決する方法 要求・問題 こうすれば うまくいくじゃないか! 現状
『ひらめき』の問題点 ,[object Object]
他の方法を検討しない、これしかないと思い込みがち
実現困難に陥った時、また最初からやり直しとなる
大抵過去に同案の事例がある物だが、それを受け入れづらくなる
ちょいとした問題が解決できずに悩む,[object Object]
解決方法は幾通りもある 要求・問題 条件に合わせて解決方法を選択していくもの 条件: 早く作る、安く作る、簡単に作る、安全に作る、etc. 現状
これら要素を結んでいけるか ,[object Object]
通常の経路をちょっとだけ斜め上にずらしつつ答えに辿り着ければ『新しいアイディア』となる
要素間の手順は通常だが、それを結んでいき全く違うゴールにたどり着いたとき『奇抜な発想』となる,[object Object],[object Object]
物作りと、発想は別々のものではなく、なんとなく一つの物ととらえられたり,[object Object]
本当にすごいアイディアは誰も見たことがない世界
だが、誰も見たことがないということは理解してもらえないという事でもある,[object Object]
そしてその予想をちょっとだけ斜め上に超えろ
ほんのちょっと超えるだけでよい、その超えた分が評価となって返ってくる,[object Object]
意外な物で絵を描く動画たちがたくさん投稿される,[object Object],[object Object]
フォトアルバムを探す ,[object Object]
サムネイルはある程度小さくなるか
サムネイル間の余白は小さいか
結果、サムネイルがみっちりと並んで使えそうなのが Wii の写真チャンネルだった,[object Object]
SDカード内の画像、999枚まで
Exifタグがあるとその中の撮影日時でグルーピングされる
Exifタグが無い場合はファイルのタイムスタンプ順でソート表示される
タイムスタンプが同一の時はファイル名でソートされるExifタグを除去しタイムスタンプを同一にすれば 連番ファイル名で並びをコントロールできる。

More Related Content

Viewers also liked

111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』Haruna Hirayama
 
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強するbijikin
 
読む技術
読む技術読む技術
読む技術nishio
 
140720 Aha2マインドマップスライド
140720 Aha2マインドマップスライド140720 Aha2マインドマップスライド
140720 Aha2マインドマップスライドTakashi Kondo
 
アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方
アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方
アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方祐磨 堀
 
論理的思考法
論理的思考法論理的思考法
論理的思考法ayarabbit55
 
理詰めスライド(色彩編)
理詰めスライド(色彩編)理詰めスライド(色彩編)
理詰めスライド(色彩編)Awoi Ebinuma
 
Webデザインのための配色セオリー
Webデザインのための配色セオリーWebデザインのための配色セオリー
Webデザインのための配色セオリーwebcampusschoo
 
配色を楽にするコミュニケーション
配色を楽にするコミュニケーション配色を楽にするコミュニケーション
配色を楽にするコミュニケーションKunio Sakamoto
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になるbijikin
 
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧bijikin
 
“ロジカル・プレゼンテーション” で実践的な論理的思考力を身につける
“ロジカル・プレゼンテーション”で実践的な論理的思考力を身につける“ロジカル・プレゼンテーション”で実践的な論理的思考力を身につける
“ロジカル・プレゼンテーション” で実践的な論理的思考力を身につけるbijikin
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜Yuudai Tachibana
 
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要Takaaki Umada
 
強化学習その1
強化学習その1強化学習その1
強化学習その1nishio
 
Design Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについて
Design Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについてDesign Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについて
Design Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについてTakaaki Umada
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論tsukasa obara
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座Mariko Yamaguchi
 

Viewers also liked (20)

111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
111104『「読む」とはどういうことか:速読とメディア』
 
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
”記憶力日本選手権チャンピオンが教えるスーパー記憶術”で記憶力を補強する
 
読む技術
読む技術読む技術
読む技術
 
140720 Aha2マインドマップスライド
140720 Aha2マインドマップスライド140720 Aha2マインドマップスライド
140720 Aha2マインドマップスライド
 
アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方
アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方
アイデアを発展・整理するための便利なアプリとその使い方
 
論理的思考法
論理的思考法論理的思考法
論理的思考法
 
Toeic3
Toeic3Toeic3
Toeic3
 
理詰めスライド(色彩編)
理詰めスライド(色彩編)理詰めスライド(色彩編)
理詰めスライド(色彩編)
 
Webデザインのための配色セオリー
Webデザインのための配色セオリーWebデザインのための配色セオリー
Webデザインのための配色セオリー
 
配色を楽にするコミュニケーション
配色を楽にするコミュニケーション配色を楽にするコミュニケーション
配色を楽にするコミュニケーション
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
 
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
ビジネスで必要な基礎能力とオススメ本一覧
 
MindMaps
MindMapsMindMaps
MindMaps
 
“ロジカル・プレゼンテーション” で実践的な論理的思考力を身につける
“ロジカル・プレゼンテーション”で実践的な論理的思考力を身につける“ロジカル・プレゼンテーション”で実践的な論理的思考力を身につける
“ロジカル・プレゼンテーション” で実践的な論理的思考力を身につける
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
 
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要
 
強化学習その1
強化学習その1強化学習その1
強化学習その1
 
Design Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについて
Design Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについてDesign Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについて
Design Sprint Process / デザインスプリントの実際のプロセスについて
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座
 

Similar to アイディアを形にする技術

プロダクト開発における事例発表の価値
プロダクト開発における事例発表の価値プロダクト開発における事例発表の価値
プロダクト開発における事例発表の価値Sunami Hokuto
 
20120920中間発表2
20120920中間発表220120920中間発表2
20120920中間発表2Hisashi Imai
 
IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活敦志 金谷
 
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二Kenneth Chan
 
20120615 プレゼンテーション講座
20120615 プレゼンテーション講座20120615 プレゼンテーション講座
20120615 プレゼンテーション講座Aizu Entrepreneurs Club
 
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門Yukiharu Yamauchi
 
なぜピリカを作っているか?
なぜピリカを作っているか?なぜピリカを作っているか?
なぜピリカを作っているか?R. Ayakix
 
Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)
Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)
Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)Michael Clemons
 
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門Takanori Kashino
 
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03Furuyoshikun
 
Obaa chan in the cloud
Obaa chan in the cloud Obaa chan in the cloud
Obaa chan in the cloud YouMeWeNPO
 
勉強できてますか?
勉強できてますか?勉強できてますか?
勉強できてますか?健人 井関
 
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ikiikilab
 
エンジニアのための格ゲー入門
エンジニアのための格ゲー入門エンジニアのための格ゲー入門
エンジニアのための格ゲー入門ダメ人間
 
クリエイティブな人のための哲学塾
クリエイティブな人のための哲学塾クリエイティブな人のための哲学塾
クリエイティブな人のための哲学塾Youichiro Miyake
 
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料Tae Yoshida
 
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~Yasuyuki Kamata
 

Similar to アイディアを形にする技術 (20)

プロダクト開発における事例発表の価値
プロダクト開発における事例発表の価値プロダクト開発における事例発表の価値
プロダクト開発における事例発表の価値
 
20120920中間発表2
20120920中間発表220120920中間発表2
20120920中間発表2
 
【エンジニア勉強会】PMやってみた
【エンジニア勉強会】PMやってみた【エンジニア勉強会】PMやってみた
【エンジニア勉強会】PMやってみた
 
IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活
 
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
DiGRAJ-GD 12/04/2011 大野 功二
 
20120615 プレゼンテーション講座
20120615 プレゼンテーション講座20120615 プレゼンテーション講座
20120615 プレゼンテーション講座
 
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
手と目と声の最先端コンピュータ技術入門
 
なぜピリカを作っているか?
なぜピリカを作っているか?なぜピリカを作っているか?
なぜピリカを作っているか?
 
Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)
Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)
Obaa chan in the cloud (ENG/JPN separate text ver.)
 
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月29日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
 
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
 
Obaa chan in the cloud
Obaa chan in the cloud Obaa chan in the cloud
Obaa chan in the cloud
 
PHPMATSURI2011 LT大会
PHPMATSURI2011 LT大会PHPMATSURI2011 LT大会
PHPMATSURI2011 LT大会
 
勉強できてますか?
勉強できてますか?勉強できてますか?
勉強できてますか?
 
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
ケーススタディ:研究がうまくいかないのは 誮のせい?
 
エンジニアのための格ゲー入門
エンジニアのための格ゲー入門エンジニアのための格ゲー入門
エンジニアのための格ゲー入門
 
クリエイティブな人のための哲学塾
クリエイティブな人のための哲学塾クリエイティブな人のための哲学塾
クリエイティブな人のための哲学塾
 
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
 
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
 
可視化法学(Found it project#9)
可視化法学(Found it project#9)可視化法学(Found it project#9)
可視化法学(Found it project#9)
 

More from rerofumi

PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピングPlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピングrerofumi
 
ねるねるねるねを練ったわけ
ねるねるねるねを練ったわけねるねるねるねを練ったわけ
ねるねるねるねを練ったわけrerofumi
 
オープンソース側から萌えへのアプローチ
オープンソース側から萌えへのアプローチオープンソース側から萌えへのアプローチ
オープンソース側から萌えへのアプローチrerofumi
 
ゲーム開発をオープンに楽しもう
ゲーム開発をオープンに楽しもうゲーム開発をオープンに楽しもう
ゲーム開発をオープンに楽しもうrerofumi
 
MIDI フィジカルコントローラー
MIDI フィジカルコントローラーMIDI フィジカルコントローラー
MIDI フィジカルコントローラーrerofumi
 
Personal fabとネットワーク時代の工作
Personal fabとネットワーク時代の工作Personal fabとネットワーク時代の工作
Personal fabとネットワーク時代の工作rerofumi
 
ただしいケンカの売り方
ただしいケンカの売り方ただしいケンカの売り方
ただしいケンカの売り方rerofumi
 
不在通知P的あの楽器見解
不在通知P的あの楽器見解不在通知P的あの楽器見解
不在通知P的あの楽器見解rerofumi
 
キャラクター指向モデリング開発のすすめ
キャラクター指向モデリング開発のすすめキャラクター指向モデリング開発のすすめ
キャラクター指向モデリング開発のすすめrerofumi
 

More from rerofumi (9)

PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピングPlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
PlayCanvas で BT-200 のプロトタイピング
 
ねるねるねるねを練ったわけ
ねるねるねるねを練ったわけねるねるねるねを練ったわけ
ねるねるねるねを練ったわけ
 
オープンソース側から萌えへのアプローチ
オープンソース側から萌えへのアプローチオープンソース側から萌えへのアプローチ
オープンソース側から萌えへのアプローチ
 
ゲーム開発をオープンに楽しもう
ゲーム開発をオープンに楽しもうゲーム開発をオープンに楽しもう
ゲーム開発をオープンに楽しもう
 
MIDI フィジカルコントローラー
MIDI フィジカルコントローラーMIDI フィジカルコントローラー
MIDI フィジカルコントローラー
 
Personal fabとネットワーク時代の工作
Personal fabとネットワーク時代の工作Personal fabとネットワーク時代の工作
Personal fabとネットワーク時代の工作
 
ただしいケンカの売り方
ただしいケンカの売り方ただしいケンカの売り方
ただしいケンカの売り方
 
不在通知P的あの楽器見解
不在通知P的あの楽器見解不在通知P的あの楽器見解
不在通知P的あの楽器見解
 
キャラクター指向モデリング開発のすすめ
キャラクター指向モデリング開発のすすめキャラクター指向モデリング開発のすすめ
キャラクター指向モデリング開発のすすめ
 

Recently uploaded

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizesatsushi061452
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptxssuserbefd24
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)keikoitakurag
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptxyassun7010
 

Recently uploaded (10)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

アイディアを形にする技術