SlideShare a Scribd company logo
癌性腹膜炎に対する治療法
日本医科大学武蔵小杉病院
腫瘍内科
勝俣 範之
がん性腹水(malignant ascites)の
原因
1. がん性腹膜炎 (peritoneal carcinomatosis) 53%
2. 広汎肝転移による門脈圧亢進症 13%
3. がん性腹膜炎+広汎肝転移 13%
4. 肝細胞癌+肝硬変 13%
5. 乳び腹水(リンパ腫が多い) 7%
6. 肝静脈閉塞によるBudd-Chiari症候群 まれ
Ascitic fluid analysis in malignancy-related ascites. Hepatology 1998; 8:1104
がん性腹水(malignant ascites)の
原因
 がん性腹膜炎 (peritoneal carcinomatosis)
卵巣がん、尿路がん、腹膜中皮腫などに多い
腹膜転移→腹水産生→腹水ドレナージ機構の閉塞→血管透過性の亢進→
腹水増加
 がん性腹膜炎+広汎肝転移
大腸がん、胃がん、乳がん、膵がん、肺がんなどに多い
広汎な肝転移→門脈圧亢進症 or 肝不全→腹水
 乳び腹水(リンパ腫が多い)
リンパ節転移によるリンパ閉鎖→乳び腹水
がん性腹膜炎の原因疾患別頻度
 がん性腹膜炎は進行した腹腔内臓器の腫瘍に伴って
認められることが多い。
 卵巣がんが最も多い(30-50%)
 腹空内臓器:膵がん、胃がん、胆道がん、大腸がん、
肝がんなどの腹膜播種
 腹腔外臓器:乳がん、肺がん、悪性リンパ腫など:血
行性、リンパ行性に腹腔内臓器に転移した後に、腹
腔内散布を起こす場合がある
診断
1)臨床症状
・自覚症状:腹部膨満感、腹痛、食欲不振、悪心・嘔吐、便通異常、尿量
減少など
・他覚症状:るいそう、腹部膨隆、腫瘤触知、下肢のみの浮腫
2)身体所見
・腹部打診にて体位変換による濁音界の変化や波動触知(腹水の確認)
・直腸指診にてDouglas窩に腫瘤触知(Schnitzler転移)
3)画像診断
①腹部超音波
②腹部CT
細胞診
 感度 58-75%
 診断精度は検査の回数、検体処理や腹水の原因に
依存するが
 腹膜中皮腫、診断は細胞診では困難。生検で確定診
断をつける。
 癌性腹膜炎のみで発見された原発不明癌で、腹水中
から、腺癌、CA125/CEA比が25倍以上の場合、原
発性腹膜癌と診断、治療する。 Tumour Biol 1992; 13: 18–26.
治療法の選択
 原疾患の治療
 積極的治療
• 初発卵巣がんIC-IV期→全身化学療法、手術
• 悪性リンパ腫→全身化学療法
• 虫垂癌、腹膜偽粘液腫→手術、化学療法
 Palliative therapy
• 消化器がん、各癌腫の腹膜転移・広汎肝転移、再発卵
巣がん
腹水穿刺(paracentesis)
 エコーで穿刺スペースを十分に確認する
 1回5リットル以上(クランプなしで自然滴下)のドレナージも
外来で可能
 排液後の補液、アルブミン点滴は必要なし
The development of clinical guidelines on paracentesis for ascites
related to malignancy Palliat Med. 2002;16(3):213.
 腹水排液用ポート、カテーテル挿入は有効な場合があるが
感染に注意する
利尿剤
 肝転移による門脈圧亢進や肝硬変を伴う肝細胞癌などに伴う
腹水に比べ、がん性腹膜炎に伴う腹水では利尿剤の有用性
は低く、改善は約40%程度である。
 利尿剤を使用する場合には、低Na血症、低K血症、高K血症
などの電解質異常及び腎機能障害に注意をする。
 ラシックス®(フロセミド)40mg/日
 アルダクトン®(スピロノラクトン)100mg/日
 体格の小さい症例や少量腹水例では、上記の半量投与から始
める。
全身化学療法
 原疾患に対応した全身化学療法の適応を検討する。
 卵巣がん、卵管がん、腹膜がん、の初期症状(StageIC-IV)とし
てのがん性腹膜炎では,全身化学療法、減量手術で治癒が期
待できる。プラチナ系とタキサン系による全身化学療法を考慮
する。
 がん性腹膜炎での薬物の動態には、常に注意を払う必要があ
る。
 MTX:腹水を有する症例では、薬剤の腹水への移行により排泄が
遷延する可能性がある。
 CPT:腸管排泄であり腹膜播種症例では、停滞し再吸収される危
険がある。
抗がん剤腹腔内投与
 卵巣がん
 初回StageIIIA 術後残存腫瘍ない患者にCDDP腹腔内投与
が静注投与より予後改善 Cochrane Database of Systematic
Reviews. 2, 2006.
 ポート合併症の問題があり、まだ標準治療にはなってない
 卵巣がん以外の腫瘍
 確立された治療法ではない
 ケースシリーズ、small phase II studyのみ
 臨床試験以外で行われるべきではない
腹腔-静脈シャント (Peritoneovenous
shunts)
 Denver shunt
 腹腔から皮下を経由して鎖骨下静脈に還流させる
 33例のケースシリーズ Anticancer Res. 2006; 26:2393.
 合併症:DIC、感染、閉塞、腸閉塞
National Cancer Center
難治性腹水に対するデンバーシャント
国立がん研究センター 放射線診断部 荒井保明先生より
National Cancer Center
難治性腹水に対するシャント治療の有効性
を評価するランダム化比較試験
(JIVROSG-0803)
National Cancer Center
臨床的疑問
シャント治療は難治性腹水に対する
標準的治療となるか?
目的
難治性腹水にシャント治療の臨床的有効性をシャント以外の
治療法とのランダム化比較試験により評価。
主要評価項目: 腹水貯留に伴う症状の改善
副次的評価項目: 包括的QOL(EQ5D, SF-8)の改善、
有害事象の内容と頻度、生存期間
難治性腹水に対するシャント治療の有効性を評価する
ランダム化比較試験(JIVROSG-0803)
National Cancer Center
1. 悪性腫瘍に起因した難治性腹水。
2. 穿刺排液以外の方法で症状改善が得られない。
3. Palliative Prognostic Index (P.P.I)<6
4. 文書による同意
臓器機能の規定なし
症例選択規準(抜粋)
難治性腹水に対するシャント治療の有効性を評価する
ランダム化比較試験(JIVROSG-0803)
National Cancer Center
適格例
ランダム化割付
割付調整因子:施設
(0807は病変の上下も)
試験治療群
IVR
対照治療群
当該IVR以外のす
べての治療
プロトコール治療継続中のQOL測定。
患者希望による中止・変更可。
4wまで
0805は2wまで
ランダム化比較試験 –試験デザイン−
対象群にはあらゆる治療法を許容し、
QOLにおけるIVRの優越性を検証。
患者希望による、
治療法の変更(クロスオーバー)を許容。
National Cancer Center
予定登録数: 40例(各群20例)
研究期間: 24ヶ月
(参加施設)
旭川厚生病院、手稲渓仁会病院、岩手医科大学、
栃木県立がんセンター、群馬大学医学部附属病院、
防衛医科大学校病院、獨協医科大学、
国立がんセンター中央病院、龍ヶ崎済生会病院、
静岡県立静岡がんセンター、愛知県がんセンター中央病院、三重
大学医学部附属病院、奈良県立医科大学、
高知大学医学部附属病院、福岡大学病院
難治性腹水に対するシャント治療の有効性を評価する
ランダム化比較試験(JIVROSG-0803)
1年6ヶ月で8例登録。現在登録継続中。
腹腔-静脈シャント (Peritoneovenous
shunts)
 TTPVS (Transjugular transhepatic peritoneal venous
shunt:経皮経肝腹腔静脈シャント造設術)
 肝静脈から腹腔へ直接アプローチする方法
腹腔-静脈シャント (Peritoneovenous
shunts)
 TTPVS経頚静脈経肝的腹腔―静脈シャント造設
術についての 第Ⅰ/Ⅱ相臨床試験 (JIVROSG-
0201)
 プライマリーエンドポイント:有害事象
 目標症例数:33例
National Cancer Center
結果
対象症例:33(男11、女22)
P.S.:0(1), 1(11), 2(6), 3(15)
有害事象
30日以内死亡:8 (原疾患の増悪による)
手技の関連する有害反応 (Grade 2以上):心不全1、発熱1、カテ-テル
挿入部皮膚炎3、胸水出現3、ヘモグロビン低下6、アルブミン低下7、
FDP上昇(前24.1、1週後73.3)
奏効率: 67% (95%C.I. 50-80%) 著効11/有効11/無効11
施行後10日以内の臨床的に明らかな腹水の増加:7
(フィブリンシースによる)
経頚静脈経肝的腹腔–静脈シャント造設術についての第Ⅰ/Ⅱ相試験
(JIVROSG-0201)
Am J Roentgenol. 2011 May;196(5):W621-6
腹水濾過濃縮再静注法(CART:Cell-free
and concentrated Ascites Reinfusion Therapy)
 たまった腹水(又は胸水)をバッグに取り出し、その後濾過器を用いて
細菌や癌細胞等を除去した後、濃縮器で除水を行い、アルブミン等の
有用な物質を濃縮して再び体内に戻す治療法
腹水濾過濃縮再静注法(CART:Cell-free
and concentrated Ascites Reinfusion Therapy)
 現在までの報告は、ケースシリーズ(エビデンスレベル4)
がほとんどである。(Int J Clin Oncol. 2011 Feb 24、 Intern
Med. 1992 Mar;31(3):325-32.、 Trans Am Soc Artif Intern Organs.
1977;23:699-702.)
 合併症:発熱、感染など頻度不明
 Prospective studyでの検証必要(効果、QOL、コストの評
価を含む)
分子標的治療
 Bevacizumab
 Catumaxomab
Bevacizumab
 VEGFは血管透過性を亢進させ、腹水増加の機
序に関与している
Clin Cancer Res. 2003;9(15):5721
 4名の大量腹水のある再発卵巣がん患者に対し
て、Bevacizumabを投与、腹水現象、症状改善
が見られた
Gynecol Oncol. 2006;102(3):425.
Catumaxomab(Removab ® )
 Epithelial tumor cells via the epithelial cell-
adhesion molecule (EpCAM)と、T cell via CD3に
対するモノクロナール抗体(ラット-マウスハイブリッド
抗体)
 70-100%の悪性腹水患者にEpCAMが発現
Phase II/III trial of catumaxomab
for malignant ascites
Int. J. Cancer: 127, 2209–2221, 2010
ラ
ン
ダ
ム
化
割
付
Paracentesis+ catumaxomab
Paracentesis alone
EpCAM+腹水
再発卵巣がん129名
再発固形がん129名
Catumaxomab:
6時間かけて、カテーテルから腹腔内投与
days0,3,7,10
Phase II/III trial of catumaxomab
for malignant ascites
Int. J. Cancer: 127, 2209–2221, 2010
Puncture-free survival Overall survival
Median 11 days vs. 46 days
P < 0.0001
Median 68 days vs. 72 days
P = 0.085
Phase II/III trial of catumaxomab
for malignant ascites
Int. J. Cancer: 127, 2209–2221, 2010
副作用
catumaxomab
control
*P < 0.05
まとめ
 がん性腹膜炎の治療は、卵巣がんや悪性リンパ
腫の治療を除けば、ほとんどの場合は、
Palliation(QOLの改善)が主な目的である
 治療は、腹水穿刺(paracentesis)が最も一般的
治療法である。IVR的治療法は、ランダム化比較
試験の結果が待たれる
 分子標的治療薬としては、 catumaxomab が有
望であるが、QOL改善のエビデンスが必要

More Related Content

What's hot

Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017
Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017
Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017
Fight Colorectal Cancer
 
心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】
心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】
心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
ARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与について
Akihiro Shiroshita
 
JULY 2023 ONCOLOGY CARTOONS
JULY 2023 ONCOLOGY CARTOONSJULY 2023 ONCOLOGY CARTOONS
JULY 2023 ONCOLOGY CARTOONS
Kanhu Charan
 
体重減少  パート1 鑑別診断編
体重減少  パート1 鑑別診断編体重減少  パート1 鑑別診断編
体重減少  パート1 鑑別診断編
NEURALGPNETWORK
 
Transforming Treatment in Ovarian Cancer
Transforming Treatment in Ovarian CancerTransforming Treatment in Ovarian Cancer
Transforming Treatment in Ovarian Cancer
Institute For Medical Education and Research (IMER)
 
リンパ節腫脹 パート2 問診診断
リンパ節腫脹 パート2 問診診断リンパ節腫脹 パート2 問診診断
リンパ節腫脹 パート2 問診診断
NEURALGPNETWORK
 
食欲不振 パート1 鑑別診断
食欲不振 パート1 鑑別診断食欲不振 パート1 鑑別診断
食欲不振 パート1 鑑別診断
NEURALGPNETWORK
 
はじめから 女性腹痛
はじめから 女性腹痛はじめから 女性腹痛
はじめから 女性腹痛
AYAKO SHIBATA
 
カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』
Kuniaki Sano
 
食欲不振 パート2
食欲不振 パート2食欲不振 パート2
食欲不振 パート2
NEURALGPNETWORK
 
免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比
免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比
免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比Katsushige Takagishi
 
リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断
リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断
リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断
NEURALGPNETWORK
 
血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく
Kuniaki Sano
 
Kiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinic
Kiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinicKiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinic
Kiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinic
Mohamed Abdulla
 

What's hot (20)

Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017
Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017
Treatment Options Stage III Colon Cancer - CRCWebinar June 21 2017
 
心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】
心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】
心肺停止蘇生後の管理【ADVANCED】
 
ARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与についてARDSに対してのステロイド投与について
ARDSに対してのステロイド投与について
 
JULY 2023 ONCOLOGY CARTOONS
JULY 2023 ONCOLOGY CARTOONSJULY 2023 ONCOLOGY CARTOONS
JULY 2023 ONCOLOGY CARTOONS
 
SAB
SABSAB
SAB
 
気管軟化症 EDAC
気管軟化症 EDAC気管軟化症 EDAC
気管軟化症 EDAC
 
体重減少  パート1 鑑別診断編
体重減少  パート1 鑑別診断編体重減少  パート1 鑑別診断編
体重減少  パート1 鑑別診断編
 
vte in cancer
vte in cancervte in cancer
vte in cancer
 
Transforming Treatment in Ovarian Cancer
Transforming Treatment in Ovarian CancerTransforming Treatment in Ovarian Cancer
Transforming Treatment in Ovarian Cancer
 
リンパ節腫脹 パート2 問診診断
リンパ節腫脹 パート2 問診診断リンパ節腫脹 パート2 問診診断
リンパ節腫脹 パート2 問診診断
 
尿路感染症 送信用
尿路感染症 送信用尿路感染症 送信用
尿路感染症 送信用
 
G. Ceresoli - Lung cancer - State of the art
G. Ceresoli - Lung cancer - State of the artG. Ceresoli - Lung cancer - State of the art
G. Ceresoli - Lung cancer - State of the art
 
食欲不振 パート1 鑑別診断
食欲不振 パート1 鑑別診断食欲不振 パート1 鑑別診断
食欲不振 パート1 鑑別診断
 
はじめから 女性腹痛
はじめから 女性腹痛はじめから 女性腹痛
はじめから 女性腹痛
 
カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』
 
食欲不振 パート2
食欲不振 パート2食欲不振 パート2
食欲不振 パート2
 
免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比
免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比
免疫グロブリン遊離鎖 κ/λ比
 
リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断
リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断
リンパ節腫脹 パート1 鑑別診断
 
血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく血液培養についてまとめておく
血液培養についてまとめておく
 
Kiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinic
Kiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinicKiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinic
Kiow 11 2017 metastatic colon cancer from bench to clinic
 

Viewers also liked

腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
Noriyuki Katsumata
 
腫瘍マーカーのはなし
腫瘍マーカーのはなし腫瘍マーカーのはなし
腫瘍マーカーのはなし
Noriyuki Katsumata
 
抗がん剤の誤解を解く
抗がん剤の誤解を解く抗がん剤の誤解を解く
抗がん剤の誤解を解く
Noriyuki Katsumata
 
これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~
これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~
これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~
Noriyuki Katsumata
 
臨床医からみた医学統計
臨床医からみた医学統計臨床医からみた医学統計
臨床医からみた医学統計
Noriyuki Katsumata
 
乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用
乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用
乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用
Noriyuki Katsumata
 
抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座
抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座
抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座
Noriyuki Katsumata
 
がん治療の真実
がん治療の真実がん治療の真実
がん治療の真実
Noriyuki Katsumata
 
早期からの緩和ケアをどう実践していくか?
早期からの緩和ケアをどう実践していくか?早期からの緩和ケアをどう実践していくか?
早期からの緩和ケアをどう実践していくか?
Noriyuki Katsumata
 
入院患者の下痢へアプローチ
入院患者の下痢へアプローチ入院患者の下痢へアプローチ
入院患者の下痢へアプローチSentaro Iwabuchi
 
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰAtsushi Narumi
 
破傷風勉強会
破傷風勉強会破傷風勉強会
破傷風勉強会
Keiichi Kimura
 
「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える
Noriyuki Katsumata
 
オンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキルオンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキル
Noriyuki Katsumata
 
熱傷ショック期の抗凝固療法について
熱傷ショック期の抗凝固療法について熱傷ショック期の抗凝固療法について
熱傷ショック期の抗凝固療法について
Yuichi Kuroki
 
最新の熱傷治療2013
最新の熱傷治療2013最新の熱傷治療2013
最新の熱傷治療2013Atsushi Narumi
 
WPW syndrome
WPW syndromeWPW syndrome
WPW syndrome
Daisuke Yakabe
 
研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~
研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~
研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~
KaitoNakamura
 
熱傷勉強会(看護師向け)
熱傷勉強会(看護師向け)熱傷勉強会(看護師向け)
熱傷勉強会(看護師向け)
Yuichi Kuroki
 

Viewers also liked (20)

腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
腫瘍内科医~オンコロジスト~への招待
 
腫瘍マーカーのはなし
腫瘍マーカーのはなし腫瘍マーカーのはなし
腫瘍マーカーのはなし
 
抗がん剤の誤解を解く
抗がん剤の誤解を解く抗がん剤の誤解を解く
抗がん剤の誤解を解く
 
これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~
これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~
これからのがん医療 ~エビデンスやガイドラインにとらわれないがん医療~
 
臨床医からみた医学統計
臨床医からみた医学統計臨床医からみた医学統計
臨床医からみた医学統計
 
乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用
乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用
乳がんに対する標準治療と非標準治療Web用
 
抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座
抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座
抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座
 
がん治療の真実
がん治療の真実がん治療の真実
がん治療の真実
 
早期からの緩和ケアをどう実践していくか?
早期からの緩和ケアをどう実践していくか?早期からの緩和ケアをどう実践していくか?
早期からの緩和ケアをどう実践していくか?
 
入院患者の下痢へアプローチ
入院患者の下痢へアプローチ入院患者の下痢へアプローチ
入院患者の下痢へアプローチ
 
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
熱傷初期診療ガイドライン作成の試みⅰ
 
破傷風勉強会
破傷風勉強会破傷風勉強会
破傷風勉強会
 
「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える「治験・臨床試験」について考える
「治験・臨床試験」について考える
 
胸水検査 講義
胸水検査 講義胸水検査 講義
胸水検査 講義
 
オンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキルオンコロジストなるためのスキル
オンコロジストなるためのスキル
 
熱傷ショック期の抗凝固療法について
熱傷ショック期の抗凝固療法について熱傷ショック期の抗凝固療法について
熱傷ショック期の抗凝固療法について
 
最新の熱傷治療2013
最新の熱傷治療2013最新の熱傷治療2013
最新の熱傷治療2013
 
WPW syndrome
WPW syndromeWPW syndrome
WPW syndrome
 
研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~
研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~
研修医講義 「腎臓」 ~腎疾患へのアプローチ~
 
熱傷勉強会(看護師向け)
熱傷勉強会(看護師向け)熱傷勉強会(看護師向け)
熱傷勉強会(看護師向け)
 

Similar to 癌性腹膜炎に対する治療法

膵癌の早期診断
膵癌の早期診断膵癌の早期診断
膵癌の早期診断
Izumi Mihashi
 
こどもの腹痛
こどもの腹痛こどもの腹痛
こどもの腹痛
Hitoshi Tsugu
 
大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)
大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)
大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)
oami-uro
 
BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012
BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012
BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012tutorial_master
 
Splenectomy for immune thrombocytopenic purpura
Splenectomy for immune thrombocytopenic purpuraSplenectomy for immune thrombocytopenic purpura
Splenectomy for immune thrombocytopenic purpurasingaky
 
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
Akira Hayasaka
 
【医療従事者向け】臨床症状と検査
【医療従事者向け】臨床症状と検査【医療従事者向け】臨床症状と検査
【医療従事者向け】臨床症状と検査musako-oncology
 
大腸癌検診(院内勉強会)
大腸癌検診(院内勉強会)大腸癌検診(院内勉強会)
大腸癌検診(院内勉強会)hiroshiiga
 
S stress ulcer prophylaxis
S stress ulcer prophylaxisS stress ulcer prophylaxis
S stress ulcer prophylaxis
Osamu Yamaguchi
 
Gastrointestinal bleeding
Gastrointestinal bleedingGastrointestinal bleeding
Gastrointestinal bleeding
ToshihitoTsuchihashi
 
十二指腸潰瘍と血液検査
十二指腸潰瘍と血液検査十二指腸潰瘍と血液検査
十二指腸潰瘍と血液検査Kenji Kawanai
 
カンジダ血症レビュー
カンジダ血症レビューカンジダ血症レビュー
カンジダ血症レビュー
Kuniaki Sano
 
泌尿器科の紹介
泌尿器科の紹介泌尿器科の紹介
泌尿器科の紹介shujiisotani
 
Minimal requirements for generalist about cancer topics
Minimal requirements for generalist about cancer topicsMinimal requirements for generalist about cancer topics
Minimal requirements for generalist about cancer topics
Noriyuki Katsumata
 

Similar to 癌性腹膜炎に対する治療法 (20)

膵癌の早期診断
膵癌の早期診断膵癌の早期診断
膵癌の早期診断
 
Sakata
SakataSakata
Sakata
 
好中球減少性発熱
好中球減少性発熱好中球減少性発熱
好中球減少性発熱
 
こどもの腹痛
こどもの腹痛こどもの腹痛
こどもの腹痛
 
大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)
大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)
大網白里市PSA検診講演会(2012年11月15日実施)
 
BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012
BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012
BD臨床微生物チュートリアル血液培養2012
 
がんについて3
がんについて3がんについて3
がんについて3
 
Splenectomy for immune thrombocytopenic purpura
Splenectomy for immune thrombocytopenic purpuraSplenectomy for immune thrombocytopenic purpura
Splenectomy for immune thrombocytopenic purpura
 
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
 
【医療従事者向け】臨床症状と検査
【医療従事者向け】臨床症状と検査【医療従事者向け】臨床症状と検査
【医療従事者向け】臨床症状と検査
 
大腸癌検診(院内勉強会)
大腸癌検診(院内勉強会)大腸癌検診(院内勉強会)
大腸癌検診(院内勉強会)
 
S stress ulcer prophylaxis
S stress ulcer prophylaxisS stress ulcer prophylaxis
S stress ulcer prophylaxis
 
がんについて2
がんについて2がんについて2
がんについて2
 
Gastrointestinal bleeding
Gastrointestinal bleedingGastrointestinal bleeding
Gastrointestinal bleeding
 
外傷診療 資料
外傷診療 資料外傷診療 資料
外傷診療 資料
 
十二指腸潰瘍と血液検査
十二指腸潰瘍と血液検査十二指腸潰瘍と血液検査
十二指腸潰瘍と血液検査
 
カンジダ血症レビュー
カンジダ血症レビューカンジダ血症レビュー
カンジダ血症レビュー
 
泌尿器科の紹介
泌尿器科の紹介泌尿器科の紹介
泌尿器科の紹介
 
がんについて4
がんについて4がんについて4
がんについて4
 
Minimal requirements for generalist about cancer topics
Minimal requirements for generalist about cancer topicsMinimal requirements for generalist about cancer topics
Minimal requirements for generalist about cancer topics
 

More from Noriyuki Katsumata

Cancer care under covid 19
Cancer care under covid 19Cancer care under covid 19
Cancer care under covid 19
Noriyuki Katsumata
 
How to find the right information
How to find the right informationHow to find the right information
How to find the right information
Noriyuki Katsumata
 
臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計
Noriyuki Katsumata
 
がん薬物療法の基本、アップデート
がん薬物療法の基本、アップデートがん薬物療法の基本、アップデート
がん薬物療法の基本、アップデート
Noriyuki Katsumata
 
がんになっても障害年金もらえること知ってますか
がんになっても障害年金もらえること知ってますかがんになっても障害年金もらえること知ってますか
がんになっても障害年金もらえること知ってますか
Noriyuki Katsumata
 
抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版
抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版
抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版
Noriyuki Katsumata
 
「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと
Noriyuki Katsumata
 
がん医療におけるコミュニケーションスキル
がん医療におけるコミュニケーションスキルがん医療におけるコミュニケーションスキル
がん医療におけるコミュニケーションスキル
Noriyuki Katsumata
 
オンコロジストなるための掟3
オンコロジストなるための掟3オンコロジストなるための掟3
オンコロジストなるための掟3
Noriyuki Katsumata
 
「抗がん剤は効かない」は本当か
「抗がん剤は効かない」は本当か「抗がん剤は効かない」は本当か
「抗がん剤は効かない」は本当か
Noriyuki Katsumata
 
抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪
Noriyuki Katsumata
 

More from Noriyuki Katsumata (11)

Cancer care under covid 19
Cancer care under covid 19Cancer care under covid 19
Cancer care under covid 19
 
How to find the right information
How to find the right informationHow to find the right information
How to find the right information
 
臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計臨床に生かすために知っておきたい医学統計
臨床に生かすために知っておきたい医学統計
 
がん薬物療法の基本、アップデート
がん薬物療法の基本、アップデートがん薬物療法の基本、アップデート
がん薬物療法の基本、アップデート
 
がんになっても障害年金もらえること知ってますか
がんになっても障害年金もらえること知ってますかがんになっても障害年金もらえること知ってますか
がんになっても障害年金もらえること知ってますか
 
抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版
抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版
抗がん剤中止をどうやって患者さんに伝えればよいか?Web版
 
「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと「治療は終了した」と言わないこと
「治療は終了した」と言わないこと
 
がん医療におけるコミュニケーションスキル
がん医療におけるコミュニケーションスキルがん医療におけるコミュニケーションスキル
がん医療におけるコミュニケーションスキル
 
オンコロジストなるための掟3
オンコロジストなるための掟3オンコロジストなるための掟3
オンコロジストなるための掟3
 
「抗がん剤は効かない」は本当か
「抗がん剤は効かない」は本当か「抗がん剤は効かない」は本当か
「抗がん剤は効かない」は本当か
 
抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪抗がん剤は効かないの罪
抗がん剤は効かないの罪
 

癌性腹膜炎に対する治療法