SlideShare a Scribd company logo
Applied Integrable Systems
●「可積分系数学」と「計算数学」
中村教授、辻本准教授、木村特定准教授
上岡助教、關戸特定助教、飯田&小島事務補佐
博士院生3名(社会人1名)、修士院生7名,学部生
共同研究: 京都府大、奈良女子大、同志社大、関学、京産大
電気通信大、ドネツク大学、モントリオール大学他
応用数理学会「応用可積分系」研究部会、「行列・固有値」研究部会、
数学会「無限可積分系」セッション
「計算数学研究会」 主催
数理解析分野 応用数学の新領域
「応用可積分系」を開拓する世界の研究センター
数理工学専攻
可積分系(Integrable Systems)とは?
■積分できる(=解ける)微分方程式系。
転じて、解が閉じた形に書ける離散方程式系(漸
化式)を
離散可積分系という。
戸田盛和、ソリトンの歴史、数理科学 (1980)
No.5
なぜか、重要な物理モデルは可積分系であることが多い!
“積分できる”系の数学理論
例:KdV 方程式
(浅水波モデル)
 可積分系では初期値問題が解ける。
 可積分系は無限個の対称性をもつ。
 可積分系のもつ驚くべき性質を解析し,応用したい!
葛飾北斎、富嶽三十六景、神奈川沖浪裏、1823~1835
アナログとデジタルをつなぐ可積
分系
漸化式
微分方程式
オートマトン
離散化
超離散化
トロピカル幾何学
良い性質(可積分性)
を保つ離散化が可能
アルゴリズムの漸化式
xn=f(xn-1)
一般の漸化式
xn= f(xn-1)
一般の離散力学系
xn= f(xn-1)
高精度アルゴリズム
オートマトン
特別な漸化式
離散可積分系
離散可積分系は 新しい・おもろい・役にたつ
「応用可積分系」の誕生と進
展
可積分な特異値計算アルゴリズムの開発と実装
高速・高精度なアルゴリズムを開発して実装する
実装(プログラミング)
の研究
数学(アルゴリズム)
の研究
計算数学の例
研究室で開発・実装した
アルゴリズムの誤差
既存の手法では得られない
新しい nice formula!!
組合せ論的オブジェクト
(平面分割)
組合せ論の問題に「可積分系の手法」を適用して、
数学的に新しい・おもしろい構造を見つける
可積分系から組合せ論へ
可積分系数学の例
他にも
 行列式、直交多項式
 待ち行列
 確率微分方程式、など組合せ論のみならず、代数学や数理物理にも
現れる、重要な研究対象
可積分系からオートマト
ンへ
可積分系数学の例
オートマトンの分類
オートマトンの解析手法の確立
・時間反転可能
・粒子数保存の系
・局所的な相互作用
の条件を満たす3状態オートマトンは3つのみ。
オートマトンによる
数理モデル
・交通流シミュレーション
・多近傍セルオートマトン
可積分系から広がる多様な世界
 非線形波動、ソリトン
 高速・高精度な数値計算
 オートマトン、交通流
 数え上げ組合せ論
 実験計画の最適デザイン
 直交多項式・特殊関数
 Truncated SVD of Large-Scale Sparse Matrices
by Improved Thick-Restart Golub-Kahan-
Lanczos Algorithm
 On characteristic path length of Cayley graph
associated with elementary cellular automata
 An application of the zeros of exceptional
orthogonal polynomials
 対称性を有する平面分割の成分に上界を持つ
場合の分配関数について
 (卒論)可積分アルゴリズムの観点からの係数
付きクラスター代数に対する考察
 (卒論)出生死滅過程のベクトル連分数による
解析
 (卒論)多項式回帰モデルにおける複合的な
optimal design
多様な理論・応用研究 2016年度学位論文タイトル
M1の年間スケジュール
おわりに
 総合研究10号館3階
 中村佳正(教授):320B室
 辻本 諭(准教授):316室
 上岡修平(助教):319室
 大学院生:310、312室
 総合研究12号館1階
 木村欣司(特定准教授):110室
 關戸啓人(特定助教):110室

 連絡先:秘書室 320A室
 ynaka(at)i.kyoto-u.ac.jp 電話 075 753 5497
教員と学生の居室
お気軽に
お越し下さい

More Related Content

What's hot

研究紹介
研究紹介研究紹介
研究紹介satokazu
 
ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~
ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~
ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~Hideki Takase
 
1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生
1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生
1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生デジタル・ナレッジ はが弘明
 
A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章
A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章
A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章ssuserc76707
 
自己相似な情報モデリング
自己相似な情報モデリング自己相似な情報モデリング
自己相似な情報モデリングTatsuya Yokota
 
マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え
マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え
マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え Yuki Akiyama
 
Mscs2017 dml研究会20170307
Mscs2017 dml研究会20170307Mscs2017 dml研究会20170307
Mscs2017 dml研究会20170307Shuichi Adachi
 
音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用
音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用
音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用Takayuki Itoh
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)Tatsuya Yokota
 
第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)
第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)
第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)鈴鹿工業高等専門学校
 

What's hot (14)

研究紹介
研究紹介研究紹介
研究紹介
 
ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~
ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~
ESS2015 10周年記念企画パネル1: これからの10年 ~岐路に立つ日本の学会活動~
 
1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生
1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生
1/21イベント2)13:45〜14:30 基調講演 松居先生
 
GISA
GISAGISA
GISA
 
A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章
A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章
A Mathematical Introduction to Robotic Manipulation 第1章
 
自己相似な情報モデリング
自己相似な情報モデリング自己相似な情報モデリング
自己相似な情報モデリング
 
マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え
マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え
マイクロジオデータで見る東日本大震災被災地の変遷と将来への備え
 
Topological data analysis
Topological data analysisTopological data analysis
Topological data analysis
 
20151107
2015110720151107
20151107
 
Mscs2017 dml研究会20170307
Mscs2017 dml研究会20170307Mscs2017 dml研究会20170307
Mscs2017 dml研究会20170307
 
音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用
音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用
音楽を見る:情報可視化技術の音楽情報処理への適用
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
 
第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)
第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)
第3回研究会案内(福祉用具ものづくり研究会)
 
AI_DL_Education
AI_DL_EducationAI_DL_Education
AI_DL_Education
 

Similar to 数理解析分野(研究室)の案内

Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Symposium on Society 5.0
 
02 20170311presentation inoueeri
02 20170311presentation inoueeri02 20170311presentation inoueeri
02 20170311presentation inoueeriYumiko Hatanaka
 
スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命
スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命
スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命Koji Nishiguchi
 
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)Computational Materials Science Initiative
 
研究室説明@オリエンテーション2015
研究室説明@オリエンテーション2015研究室説明@オリエンテーション2015
研究室説明@オリエンテーション2015Ubi NAIST
 
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料Toshiyuki Shimono
 
超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育
超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育
超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育Hironori Washizaki
 
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーしごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーHironori Washizaki
 
機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれからMLSE
 
マテリアルとデバイスとマイコン
マテリアルとデバイスとマイコンマテリアルとデバイスとマイコン
マテリアルとデバイスとマイコンJunichi Akita
 
ロボットとかに使う プロトコルを作っている話
ロボットとかに使うプロトコルを作っている話ロボットとかに使うプロトコルを作っている話
ロボットとかに使う プロトコルを作っている話智明 影山
 

Similar to 数理解析分野(研究室)の案内 (17)

20160527_07_IoT勉強会 分析WG 配布用
20160527_07_IoT勉強会 分析WG 配布用20160527_07_IoT勉強会 分析WG 配布用
20160527_07_IoT勉強会 分析WG 配布用
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
 
02 20170311presentation inoueeri
02 20170311presentation inoueeri02 20170311presentation inoueeri
02 20170311presentation inoueeri
 
科学分類
科学分類科学分類
科学分類
 
SocSci Meetup
SocSci MeetupSocSci Meetup
SocSci Meetup
 
スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命
スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命
スパコン「富岳」で目指す,ものづくりのデジタル革命
 
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
CMSI計算科学技術特論C (2015) ソフトウェア工学の視点から(前編)
 
研究室説明@オリエンテーション2015
研究室説明@オリエンテーション2015研究室説明@オリエンテーション2015
研究室説明@オリエンテーション2015
 
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
多変量解析の授業(駒場キャンパス)の演習で話すために作った資料
 
超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育
超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育
超スマート社会時代のイノベーティブ人材育成: enPiT-ProスマートエスイーにおけるAI・IoT×ビジネス教育
 
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーしごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
 
機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから
 
東工大 大学院全学説明会2023
東工大 大学院全学説明会2023東工大 大学院全学説明会2023
東工大 大学院全学説明会2023
 
情報システム創成研究分野への誘い
情報システム創成研究分野への誘い情報システム創成研究分野への誘い
情報システム創成研究分野への誘い
 
マテリアルとデバイスとマイコン
マテリアルとデバイスとマイコンマテリアルとデバイスとマイコン
マテリアルとデバイスとマイコン
 
20140416 伊藤
20140416 伊藤20140416 伊藤
20140416 伊藤
 
ロボットとかに使う プロトコルを作っている話
ロボットとかに使うプロトコルを作っている話ロボットとかに使うプロトコルを作っている話
ロボットとかに使う プロトコルを作っている話
 

More from 京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻

More from 京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻 (13)

Shunji Kakinaka - Asymmetric volatility dynamics in cryptocurrency markets
Shunji Kakinaka - Asymmetric volatility dynamics in cryptocurrency marketsShunji Kakinaka - Asymmetric volatility dynamics in cryptocurrency markets
Shunji Kakinaka - Asymmetric volatility dynamics in cryptocurrency markets
 
Discrete Math Lab Cheminformatics Joint Project
Discrete Math Lab Cheminformatics Joint ProjectDiscrete Math Lab Cheminformatics Joint Project
Discrete Math Lab Cheminformatics Joint Project
 
離散数理分野・阿久津研究室共同研究プロジェクト
離散数理分野・阿久津研究室共同研究プロジェクト離散数理分野・阿久津研究室共同研究プロジェクト
離散数理分野・阿久津研究室共同研究プロジェクト
 
1次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題
1次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題1次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題
1次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題
 
物理統計学分野(研究室)の案内
物理統計学分野(研究室)の案内物理統計学分野(研究室)の案内
物理統計学分野(研究室)の案内
 
力学系数理分野(研究室)のご案内
力学系数理分野(研究室)のご案内力学系数理分野(研究室)のご案内
力学系数理分野(研究室)のご案内
 
離散数理分野(研究室)の案内
離散数理分野(研究室)の案内離散数理分野(研究室)の案内
離散数理分野(研究室)の案内
 
大規模凸最適化問題に対する勾配法
大規模凸最適化問題に対する勾配法大規模凸最適化問題に対する勾配法
大規模凸最適化問題に対する勾配法
 
A Polynomial-Space Exact Algorithm for TSP in Degree-5 Graphs
A Polynomial-Space Exact Algorithm for TSP in Degree-5 GraphsA Polynomial-Space Exact Algorithm for TSP in Degree-5 Graphs
A Polynomial-Space Exact Algorithm for TSP in Degree-5 Graphs
 
A Method for Generating Colorings over Graph Automophism
A Method for Generating Colorings over Graph AutomophismA Method for Generating Colorings over Graph Automophism
A Method for Generating Colorings over Graph Automophism
 
A Forward-Backward Splitting Method with Component-wise Lazy Evaluation for O...
A Forward-Backward Splitting Method with Component-wise Lazy Evaluation for O...A Forward-Backward Splitting Method with Component-wise Lazy Evaluation for O...
A Forward-Backward Splitting Method with Component-wise Lazy Evaluation for O...
 
coordinate descent 法について
coordinate descent 法についてcoordinate descent 法について
coordinate descent 法について
 
Exact Algorithms for Minimum Edge Dominating Set and Lowest Edge Dominating Set
Exact Algorithms for Minimum Edge Dominating Set and Lowest Edge Dominating SetExact Algorithms for Minimum Edge Dominating Set and Lowest Edge Dominating Set
Exact Algorithms for Minimum Edge Dominating Set and Lowest Edge Dominating Set
 

Recently uploaded

On community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdfOn community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdfoganekyokoi
 
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdfmodul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdfjaquarisjaquaris
 
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向けTokyo Institute of Technology
 
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −東京工業大学
 
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...oganekyokoi
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 

Recently uploaded (7)

On community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdfOn community support centres as a sales destination.pdf
On community support centres as a sales destination.pdf
 
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdfmodul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
modul belajar bagasa jepang pemula -N5.pdf
 
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
東京工業大学 大学院 6学院入試説明会資料 2024年度受験者向け
 
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 −	情報科学からのアプローチ −
〔第27回日本高等教育学会年会発表〕IRにおける教務概念のオントロジー化 − 情報科学からのアプローチ −
 
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習108 -フリーライダー② -#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
Key points of the revision of the Inheritance Law Contribution and Special Co...
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

数理解析分野(研究室)の案内