SlideShare a Scribd company logo
ライトノベル市場の分析
小山 研究室・鈴木 理恵さん
の卒業研究です
1
研究背景①:現在の出版市場は減少傾向
2
文献[1]より著者作成
研究背景②:ライトノベル市場は増加傾向
3
※2013年:初の減少 ・・・一時的なものという見方もある文献[1]より著者作成
研究目的
• ライトノベル市場の現状を分析
• コミック市場との比較:今後、成長の見込みはあるのか
• 成長の一方で「新作が売れていない」といわれるのは本当か
• ライトノベル市場もいずれはコミック市場の様になるのか
• コミック市場:メディアミックスは盛んだが市場は縮小
4
文献[1]より著者作成
アニメ作品の原作比率の推移 コミック市場推移
ライトノベルとは
• 若者向け小説の一部
• コミック・アニメ調のイラストの表紙・挿絵の作品が多い
• 一般的なイメージ:「小説」と「マンガ(コミック)」の中間
• 各レーベルでコンテストを開催:新人発掘
• 販売形態:文庫と新書が中心
• 主に文庫
5
レーベル・単行本数
• レーベル数・単行本数
・・・増加傾向
• 単行本数平均
・・・大きな変動なし
→多くのレーベルからほ
ぼ同量のライトノベルが
出版されている
→新規参入が多く、競争
が激しい
6
0
500
1000
1500
2000
2500
0
10
20
30
40
50
60
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
レーベル数
単行本数/レーベル数
単行本数(右軸)
文献[8]より著者作成
書店による売上数の推移
• 文献[5]にあった2店のライトノベルの販売部数/店舗数
• 「くまざわ書店」グループ:一般向け書店
• コミックとらのあな:オタク向けコンテンツ中心に販売
• トップは変動が激しいため特定の順位を調査
• 文庫:10,20,30位
• 新書:10,15,20位
7
文庫本販売数/店舗数:コミックとらのあな
8
文献[8]より著者作成
9
文庫本販売数/店舗数:「くまざわ書店」グループ
文献[8]より著者作成
10
新書販売数/店舗数:コミックとらのあな
文献[8]より著者作成
11
新書販売数/店舗数:「くまざわ書店」グループ
文献[8]より著者作成
購入傾向
• どちらも市場とは異なる動き
• 新作:両者ともにほとんど入っていない
• 個別の売上:大きな変動は少ない
メディアミックス展開の影響
• メディアミックスの効果:「くまざわ書店」グループのみ
• 1巻が特に売れる:新規層の獲得
• コミックとらのあな:メディアミックス前に販売数増
• コミックとらのあな:オタク向けコンテンツが中心の書店
• ここで関心を集めた作品がメディアミックスされる?
• 新刊が特に売れる:従来のファン>新規層
• 同じメディアミックスでも実写の影響は見られない
12
現状調査:新人数(新人賞応募数から)
13
上:電撃大賞
下:小学館ライトノベル大賞
• 2014年以外基本的に増加
• 2014年:減少したが2012
年と同じ位の応募数
各公式HPより著者作成
現状調査:その年にライトノベルを刊行した作家数
• 作家数:年々増加
→各レーベルから新人が輩出
• ライトノベル市場:2013年減少
→市場は下がっても、作家数は
増加
14
文献[8]より著者作成
現状調査:作家の1年あたりの単行本発行数
15
• 全体の約4~5割:1冊
• 3冊以下:全体の約8割
• 一部に執筆速度が速い作家も存在
文献[8]より著者作成
現状調査:作家の生存数
16
• 2010年までに本を出した作家の約半分が2011年以降出版数0
• 出版数0の作家:約半分が2010年までに出した本が1冊
→「読み切りor最終巻」+「新人」と考えられる
→多くの新人が1冊で終わっている
文献[8]より著者作成
コミック市場との比較
コミック市場の減少理由
• 読む人の減少
• コミック誌の販売数の減少:現在では「雑誌<単行本」
「雑誌でファン獲得→単行本で拡大→メディアミックスで拡大」
というビジネスモデルの崩壊
• メディアミックスの影響:薄れている
• 放送後に売上が下がる
• 「売れている作品」と「そうでない作品」の二極化
ライトノベルとの比較
• ライトノベル:多くは直接単行本化
• ビジネスモデルの崩壊:考えにくい
• 放送後の売上減少・作品の二極化・・・ライトノベルでも発生
→全く異なるとはいえない
17
結論
• 競争:激しい
• 単行本、レーベル、新人の応募数:増加
• レーベルの増加:新規参入
• 出版業では数少ない成長分野
• 市場は拡大したが,個別の売上はあまり伸びていない
• 書店での10位,20位,30位の売上はほぼ同じ
• 実態は厳しい
• 1冊しか出さずに消えていく作家が多い
→新人が消え、人気作だけが残っている
→メディアミックス:人気作を生み出すための手法
• メディアミックスの効果が薄れる→減少する?
• コミック市場の様になる可能性は十分ある
• メディアミックスを一時的なものにしないことが課題
18
参考文献
• [1]出版科学研究所『出版指標年表』 出版科学研究所 2005~2014年度版
• [2]出版科学研究所『出版月報 2010年8月号』 出版科学研究所 2010
• [3]玉川博章 「現代における青少年向け書籍の発展―ヤングアダルト文庫出版史」
• 『出版研究35号』 2004 P41~63
• [4]榎本秋『ライトノベル文学論』 NTT出版 2008
• [5]『このミステリーがすごい!』編集部・編 『このライトノベルがすごい!』 宝島社 2005~2015年版
(2008年版より編集が『このライトノベルがすごい!』編集部に変更)
• [6]新城カズマ『ライトノベル「超」入門』 ソフトバンク新書 2006
• [7]『ライトノベル完全読本』 日経BP社 2004
• [8]ラノベの杜DB http://ranobe-mori.net/db/
• [9]ラノベ作家の統計 http://tma.main.jp/lanobe/author.html
• [10]デジタルコンテンツ協会編『デジタルコンテンツ白書 2013』 2013
• [11]キネ旬総研エンタメ叢書『“日常系アニメ”ヒットの法則』 キネマ旬報社 2011
• [12]増田弘道『アニメビジネスがわかる』 NTT出版 2007
• [13]増田弘道『もっとわかるアニメビジネス』 NTT出版 2011
• [14]ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/
• [15]大森望・三村美衣 『ライトノベル★めった斬り』 太田出版 2004
• [16]飯田一史『ベストセラー・ライトノベルのしくみ キャラクター小説の競争戦略』 青土社 2012
19
ご清聴ありがとうございました
20

More Related Content

What's hot

ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方
Kenji Ono
 
研究室マネジメントの比較論
研究室マネジメントの比較論研究室マネジメントの比較論
研究室マネジメントの比較論
Shibaura Institute of Technology
 
人工知能2018 6 強化学習の基礎
人工知能2018 6 強化学習の基礎人工知能2018 6 強化学習の基礎
人工知能2018 6 強化学習の基礎
Hirotaka Hachiya
 
個人研究 スポーツ産業と地域活性化 
個人研究 スポーツ産業と地域活性化 個人研究 スポーツ産業と地域活性化 
個人研究 スポーツ産業と地域活性化 
Ayato Igarashi
 
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから因果仮説を探索する因果探索: 観察データから因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
Shiga University, RIKEN
 
卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平純平 伊東
 
見出しの書き方
見出しの書き方見出しの書き方
見出しの書き方
Kenji Ono
 
楽しいゲーム開発管理
楽しいゲーム開発管理楽しいゲーム開発管理
楽しいゲーム開発管理
Maki Koiwa
 
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Joe Suzuki
 
統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回
Hikaru GOTO
 
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
小林 信行
 
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 学振特別研究員になるために~2024年度申請版 学振特別研究員になるために~2024年度申請版
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
Masahito Ohue
 
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
IGDA JAPAN
 
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリングベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
宏喜 佐野
 
20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver
20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver
20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver
Takashi Kitano
 
ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」
ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」
ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」
Kouji Ohno
 
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
Yasuyuki Kamata
 
データサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたこと
データサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたことデータサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたこと
データサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたこと
Tokoroten Nakayama
 
Rでノンパラメトリック法 1
Rでノンパラメトリック法 1Rでノンパラメトリック法 1
Rでノンパラメトリック法 1
itoyan110
 
ゲーム産業講義2015年1月
ゲーム産業講義2015年1月ゲーム産業講義2015年1月
ゲーム産業講義2015年1月
Shibaura Institute of Technology
 

What's hot (20)

ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方ゲーム攻略記事の書き方
ゲーム攻略記事の書き方
 
研究室マネジメントの比較論
研究室マネジメントの比較論研究室マネジメントの比較論
研究室マネジメントの比較論
 
人工知能2018 6 強化学習の基礎
人工知能2018 6 強化学習の基礎人工知能2018 6 強化学習の基礎
人工知能2018 6 強化学習の基礎
 
個人研究 スポーツ産業と地域活性化 
個人研究 スポーツ産業と地域活性化 個人研究 スポーツ産業と地域活性化 
個人研究 スポーツ産業と地域活性化 
 
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから因果仮説を探索する因果探索: 観察データから因果仮説を探索する
因果探索: 観察データから 因果仮説を探索する
 
卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平卒論パワポVer3 伊東純平
卒論パワポVer3 伊東純平
 
見出しの書き方
見出しの書き方見出しの書き方
見出しの書き方
 
楽しいゲーム開発管理
楽しいゲーム開発管理楽しいゲーム開発管理
楽しいゲーム開発管理
 
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
Bayes Independence Test - HSIC と性能を比較する-
 
統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回統計的因果推論勉強会 第1回
統計的因果推論勉強会 第1回
 
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
ゲームシナリオ構成論 The Method for the game sinario writings for multi-ending adventur...
 
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 学振特別研究員になるために~2024年度申請版 学振特別研究員になるために~2024年度申請版
学振特別研究員になるために~2024年度申請版
 
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
 
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリングベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
 
20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver
20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver
20160311 基礎からのベイズ統計学輪読会第6章 公開ver
 
ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」
ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」
ゲームをおもしろくする技術 「ゲームとお笑い」
 
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
 
データサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたこと
データサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたことデータサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたこと
データサイエンティスト養成読本の解説+書き忘れたこと
 
Rでノンパラメトリック法 1
Rでノンパラメトリック法 1Rでノンパラメトリック法 1
Rでノンパラメトリック法 1
 
ゲーム産業講義2015年1月
ゲーム産業講義2015年1月ゲーム産業講義2015年1月
ゲーム産業講義2015年1月
 

More from Shibaura Institute of Technology

日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド
日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド
日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド
Shibaura Institute of Technology
 
アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察
アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察
アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察
Shibaura Institute of Technology
 
ゲーム産業講義2023
ゲーム産業講義2023ゲーム産業講義2023
ゲーム産業講義2023
Shibaura Institute of Technology
 
SF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったもの
SF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったものSF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったもの
SF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったもの
Shibaura Institute of Technology
 
game.pdf
game.pdfgame.pdf
ゲームUIのステレオタイプ分析
ゲームUIのステレオタイプ分析ゲームUIのステレオタイプ分析
ゲームUIのステレオタイプ分析
Shibaura Institute of Technology
 
中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として
中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として
中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として
Shibaura Institute of Technology
 
日本のeSportsのユーザー調査
日本のeSportsのユーザー調査日本のeSportsのユーザー調査
日本のeSportsのユーザー調査
Shibaura Institute of Technology
 
日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)
日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)
日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)
Shibaura Institute of Technology
 
フィンランドにおけるゲーム産業政策
フィンランドにおけるゲーム産業政策フィンランドにおけるゲーム産業政策
フィンランドにおけるゲーム産業政策
Shibaura Institute of Technology
 
ゲーム産業講義2019年5月
ゲーム産業講義2019年5月ゲーム産業講義2019年5月
ゲーム産業講義2019年5月
Shibaura Institute of Technology
 
Structure of pc visual novel game industry
Structure of pc visual novel game industryStructure of pc visual novel game industry
Structure of pc visual novel game industry
Shibaura Institute of Technology
 
位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)
位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)
位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)
Shibaura Institute of Technology
 
ゲーム産業講義2018年12月
ゲーム産業講義2018年12月ゲーム産業講義2018年12月
ゲーム産業講義2018年12月
Shibaura Institute of Technology
 
JRC Seminar (History of Video Game Industry)
JRC Seminar (History of Video Game Industry)JRC Seminar (History of Video Game Industry)
JRC Seminar (History of Video Game Industry)
Shibaura Institute of Technology
 
The birth of jrpg and its own revolution
The birth of jrpg and its own revolutionThe birth of jrpg and its own revolution
The birth of jrpg and its own revolution
Shibaura Institute of Technology
 
社会情報学会 研究会スライド
社会情報学会 研究会スライド社会情報学会 研究会スライド
社会情報学会 研究会スライド
Shibaura Institute of Technology
 
社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド
社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド
社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド
Shibaura Institute of Technology
 
ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月
Shibaura Institute of Technology
 
Smartphone game players' and Pokemon Go players’' Web survey
Smartphone game players' and Pokemon Go players’' Web surveySmartphone game players' and Pokemon Go players’' Web survey
Smartphone game players' and Pokemon Go players’' Web survey
Shibaura Institute of Technology
 

More from Shibaura Institute of Technology (20)

日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド
日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド
日本デジタルゲーム学会・ゲームメディアSIG・歴史に関するセッションでの発表スライド
 
アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察
アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察
アニメ制作委員会構成企業の経年変化をもとにした,ビジネスモデルの変化についての考察
 
ゲーム産業講義2023
ゲーム産業講義2023ゲーム産業講義2023
ゲーム産業講義2023
 
SF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったもの
SF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったものSF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったもの
SF大会「ゲームの歴史」セッションで話すはずだったもの
 
game.pdf
game.pdfgame.pdf
game.pdf
 
ゲームUIのステレオタイプ分析
ゲームUIのステレオタイプ分析ゲームUIのステレオタイプ分析
ゲームUIのステレオタイプ分析
 
中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として
中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として
中国でのアニメ政策:ライセンス発行関係を中心として
 
日本のeSportsのユーザー調査
日本のeSportsのユーザー調査日本のeSportsのユーザー調査
日本のeSportsのユーザー調査
 
日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)
日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)
日本のeスポーツの発展史と各国比較(超ざっくり)
 
フィンランドにおけるゲーム産業政策
フィンランドにおけるゲーム産業政策フィンランドにおけるゲーム産業政策
フィンランドにおけるゲーム産業政策
 
ゲーム産業講義2019年5月
ゲーム産業講義2019年5月ゲーム産業講義2019年5月
ゲーム産業講義2019年5月
 
Structure of pc visual novel game industry
Structure of pc visual novel game industryStructure of pc visual novel game industry
Structure of pc visual novel game industry
 
位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)
位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)
位置情報ゲームと観光街おこし(ネガティブ)
 
ゲーム産業講義2018年12月
ゲーム産業講義2018年12月ゲーム産業講義2018年12月
ゲーム産業講義2018年12月
 
JRC Seminar (History of Video Game Industry)
JRC Seminar (History of Video Game Industry)JRC Seminar (History of Video Game Industry)
JRC Seminar (History of Video Game Industry)
 
The birth of jrpg and its own revolution
The birth of jrpg and its own revolutionThe birth of jrpg and its own revolution
The birth of jrpg and its own revolution
 
社会情報学会 研究会スライド
社会情報学会 研究会スライド社会情報学会 研究会スライド
社会情報学会 研究会スライド
 
社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド
社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド
社会経済システム学会(2017) 企画シンポジウムスライド
 
ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月
 
Smartphone game players' and Pokemon Go players’' Web survey
Smartphone game players' and Pokemon Go players’' Web surveySmartphone game players' and Pokemon Go players’' Web survey
Smartphone game players' and Pokemon Go players’' Web survey
 

Recently uploaded

研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 

Recently uploaded (16)

研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 

ライトノベル市場の現状分析

Editor's Notes

  1. 2009年に大きく減少。その後も一度も増加せず 雑誌も大きく減少している
  2. これは文庫のラノベのみの結果。現在の文庫本の売上の約2割 市場が大きく下がったときも増加している。 具体的なデータがないところは点線。2012年までは一度も減少していない
  3. 具体的な定義はない
  4. 平均は大差がないから多くのレーベルから同量程度の本が出版されている 13年に市場は下がったがレーベル数は増加している→一時的なものという見方から?市場として期待されている?
  5. 年々増加 電撃:09年に4000人突破。その後、ずっと4000人以上。14年も下がったが、2011よりは上(総合、小説のみなら10年よりは上) 小学館:年々増加、13年に大きく増加。14年は下がったが12年よりは上
  6. レーベル数の増加→新人賞増加→作家増加?
  7. 多くの作家が数冊出している状態:数冊出す作家が増えたから単行本数も増えた? 一部の作家:1年で10冊以上
  8. 全体の約4分の1の作家が1冊出しただけで消えている