Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 23 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

More from IGDA JAPAN (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド

  1. 1. IGDA 乙女ゲームシナリオ勉強会 開催日:2016/06/25 講師:フリーシナリオライター・泉りお
  2. 2. 講師紹介:シナリオライター 泉りお  2005年 ゲームプランナーを目指し専門学校で勉強  2006年 乙女ゲームシナリオライターとしてデビュー  2015年 母校の専門学校にシナリオ講師として就任  2016年現在 シナリオライターとして活躍中  主な参加作品一覧  コンシューマーゲーム サモンナイト6、東京喰種 jail、Re:BIRTHDAY SONG~恋を唄う死神~、あやかしごはん エルクローネのアトリエ 、キミカレ ~新学期~  携帯ゲーム 夢色キャスト、おしのび王子と真夜中のキス、新★イケメン密着取材、 妖しい夜★恋はモノノケ、アトリエクエストボード、LovePlan オトナの恋愛ストーリー  その他 週刊添い寝CD、ドラマCD星座彼氏シリーズ~Starry☆Sky~、 等...各作品特典ドラマCD多数執筆 2006年のデビューより、50本以上の作品に参加 本日の勉強会は、私の10年間の経験や知識を元にして、 「乙女ゲーム」や「乙女ゲームライター」についてお話させていただきます。 2
  3. 3. そもそも乙女ゲームってなぁに? 乙女ゲームの定義 1.女性を対象としたゲームであること 2.イケメン(魅力のある異性)がいること 3.主人公が女性であること 4.女性が「キュン」とする要素があること ※上記4点が重要な要素ですが、例外もあります NEXT.乙女ゲームのプロットをつくるには……→ 3
  4. 4. 乙女ゲームのプロットを作ろう -プロット作り-  起承転結よりも、見せたいシーンを考える(スチル)。  物語の中で、1番盛り上がるのは告白シーン(キスシーン)。 →そこに向けて様々な要素を盛り込む。 NEXT.乙女ゲームとして外せないシナリオ展開とは……→ 4 告白出会い ケンカ 同棲 ウソの恋人 許嫁 病気・ケガ 遠距離 家族問題 三角関係 事件 王子様
  5. 5. 乙女ゲームのプロットを作ろう -プロット作り-  乙女ゲームとして外せないシナリオ展開  パターンA 主人公のピンチをイケメンが助ける→ラブラブ度アップ  パターンB イケメンのピンチを主人公が支える→ラブラブ度アップ 「壁」を乗り越えた結果、必ず恋愛に繋げることが重要。 「事件を利用して恋愛に発展させる」のが目的と言っても過言ではない。 結果→主人公とイケメンの関係が深まり、 告白シーンが盛り上がる!! NEXT.乙女ゲームのキャラクターを作ろう……→ 5
  6. 6. 乙女ゲームのキャラクターを作ろう -キャラクター作り(見た目)-  作品にあったキャラクターデザイン 乙女ゲームはキャラデザ(見た目)が売り上げを左右する。 ターゲット層・作品イメージに合ったデザインを!!  10代~親しみやすいポップでシンプルなキャラデザ、清潔感重視 喧嘩番長乙女:http://www.kenkabancho-otome.com/ あんさんぶるスターズ:http://stars.happyelements.co.jp/  20代後半~リアル寄り。現実感のあるキャラデザ、色気重視 君の秘密にドラマなキスを:http://kimi-dra.anipani.jp/index.nhn 蝶の毒 華の鎖:http://www.prot.co.jp/psv/choudoku/  ゲーム好き女子~特徴的な絵柄、インパクト、斬新なデザイン 境界の白雪:http://www.otomate.jp/kyoukai/ 6
  7. 7. 乙女ゲームのキャラクターを作ろう -キャラクター作り(性格)-  キャラクターに二面性(ギャップ)を持たせよう。 乙女達は「あの人がまさかこんな人だったなんて」が大好物! ☆王道的・ギャップ萌え例☆ …が、最近ではプロットやキャラ作りはライターの仕事ではなくなってきている。 企業側が提案・制作することがほとんど。(ノウハウを持った企業が増えている) NEXT.じゃあ、乙女ゲームライターは何をすればいいのか……→ 7 優等生 不良 チャラい 頼れる 可愛い 俺様 人気者 孤独
  8. 8. 乙女ゲームシナリオライターとしての役目  企業側が提示したプロットとキャラクターを使い、 「糖度」のあるシナリオを書くこと。 この「糖度」が乙女ゲームのシナリオにとって重要な要素のひとつ。 糖度=乙女の定義「キュン」とさせるポイント。 ※例文 「イケメンと二人でケーキを食べるシーン」の場合 イケメン「このケーキ、美味しいね」 と、言わせるだけでは「糖度」が足りない。そこで…… イケメン「このケーキ、美味しいね。 君と二人で食べてるからかな」 のように、主人公(ユーザー)に向けて、好意を見せることで 「糖度」が上がる。「頬にクリームついてるよ」までいくとスチルに… 8
  9. 9. 乙女ゲームシナリオライターとしての役目  乙女の定義「キュン」。何回キュンとさせられたかが重要。  「あのゲーム甘さが足りない」とよく聞くのは、この「キュン」が 足りていない証拠。  「キュン」にはある程度のお約束があり、作品の雰囲気、 ターゲットユーザーによっても使い方が異なる。 ※例  10代~爽やか青春系キュン・初々しい、甘酸っぱい  20代~大人の絡み系キュン・濃厚、セクシー、エロさ  ジャンルごとの「キュン」を自分の中にストックし、 使い分けるテクニックが乙女ゲーライターには必要。 NEXT.乙女ゲームライターとしてやっておくこと……→ 9
  10. 10. 乙女ゲーシナリオライターとしてやっておくこと  「キュン」とするシチュエーションをストックしておけ! ストック数=自分自身の武器! ストック方法→映画・小説・漫画を読んでおくのはもちろんのこと、 女性が好きな男性の仕草、プロポーズのセリフ、嫌いな男性の仕草...など 今現在のリアル男女の恋愛事情もこまめにチェックしておくこと。 そして 「手の握り方」「キスの仕方」など、細かいスキンシップの種類も 知っておくといい。なぜなら、 「手の握り方」「キスの仕方」の一つでも、 「キュン」が異なり、攻略対象数に応じてパターンが必要になるから。 では、その違いを実践でお見せします! NEXT.後半・近年の乙女ゲームの変化とは……→ 10
  11. 11. 近年の乙女ゲームの変化  4つの定義で話したように「恋愛」することが「乙女ゲーム」の目的だったが、 近年では「刀剣乱舞」「あんさんぶるスターズ」のようにユーザーとの 恋愛がメインではない作品も「乙女」として分類されている。 注目すべきは、そのゲームの多くが「コンシューマーゲームではない」こと。 「恋愛しない乙女ゲーム」が人気のワケ  →黒子のバスケ・弱虫ペダル・ハイキュー等のブームがあり 男の子同士(BLではない)の友情を見たい  →自分で妄想したい、同志を探したい (Twitterなどでの二次創作掲載の場が増えた)  →アニメ化・漫画化しやすい作品作りをしている (恋愛特化だと特定の相手役キャラが決まってしまう→不満)  →短時間で遊べるゲームがやりたい=アプリ・ソーシャル系  →豊富なキャラから「推しメン」を選びたい ……などの理由が推測できる 11
  12. 12. 近年の乙女ゲームの変化  今後の乙女ゲームは以下の2タイプに分類されると予測  がっつり恋愛を楽しむ従来の乙女ゲーム  イケメン(同士)との友情・絆を楽しむ乙女ゲーム どちらも需要は高く、ターゲットユーザーもタイプが異なり始めているので 「誰に売る乙女ゲームを作るのか」を、しっかり考える必要があり、 シナリオライターも、「キュン」の使い分けが必須。 「恋愛」のキュンと「友情」のキュンは異なり、このテクニックも ライターとしての武器になる。 身につける方法としては、やはり様々な分野から情報を得ること! NEXT.今後乙女ゲームライターとしてやっていくには……→ 12
  13. 13. 今後、乙女ゲームライターとして続けていくには  「キュン」の使い分けは勿論のこと、多様化していくニーズに答えられる テクニックを身につけること。 「これしか出来ないライター」と思われないように! 主なシナリオのお仕事として… -現在の乙女作品展開媒体の種類- コンシューマーゲーム ソーシャルゲーム(携帯アプリ) ドラマCD NEXT.媒体ごとの書き分け方について……→ 13
  14. 14. 媒体ごとの「書き分けテクニック」について  コンシューマー 物語、恋愛重視。 攻略キャラとの恋愛、物語をじっくり楽しみたい人向け。 エンディングに向けて、無駄のないストーリーを描く必要がある。 恋の過程をしっかりと楽しませる。 値段が高い(声優やイラスト、シナリオの質も求められる) -基本的なテクニック(おさえておきたいポイント) -  コンシューマーは「売り切り」と言うのがポイント。  値段も高く、「いかに満足させるか」が重要。  「キュン」だけではなく、ストーリーの厚さも求められる。 良質な長編映画を1本見たような「満足感」を与える必要がある。 →そのためには、キャラとの関係を深めるプロット&シナリオに →関係が深まり、ドキドキ度が上がったところで告白(エンディング)へ! 14
  15. 15. 媒体ごとの「書き分けテクニック」について  ソーシャルゲーム(携帯ゲーム) 買いきりではない。短編シナリオ、イベント、シチュエーションを楽しむ。 両思い=終わり ではないので、ロングコンテンツにしやすい …が、似たようなイベントばかりになりマンネリ化もしやすい いかにユーザーにプレイし続けてもらえるかがポイント。 基本無料のため、どうやって課金してもらうか、告白=ゴールの ため、どうやって話を延ばすか。などコンシューマーやCDに 比べ様々な条件を考慮しなければならない。 -基本的なテクニック(おさえておきたいポイント) -  ユーザーは「短いシナリオ」しか読みたがらないので、数クリックの中に 「キャラの魅力」・「キュン」ポイントを入れる必要がある。  ただし、告白=ゴールなので「恋人未満」で居続ける必要がある。 キャラの台詞回しに工夫が必要。  そして、季節の行事にあったイベントや、様々なシチュエーションを キャラ毎に書き分け。(ネタが被らないように)  ソーシャル系のゲームこそ、「キュンとさせるテクニック」が必要不可欠 15
  16. 16. 媒体ごとの「書き分けテクニック」について  ドラマCD 声で楽しみたい(声優ありき) 一人で陶酔したい 妄想したい ドラマCDはゲーム特典として付くので、必須テクニックと言える 基本はキャラクターがセリフだけでやりとりするもの。 が、乙女作品の場合は 聞き手=ヒロイン(主役) とするものも多く、 その場にいるような設定で、聞き手に話しかけるパターンがある。 ※シチュエーション・添い寝・ささやきCDなどが典型的 -基本的なテクニック(おさえておきたいポイント)-  隣にヒロインがいるような台詞回しを心がける。 設定上「え? 君はストロベリーアイスが食べたいの?」とか 「ボクが食べたいのは何味かだって? うーん、そうだなぁ…」 のように、キャラが代わりに主人公のセリフを言う必要も出てくるが、 不自然にならないよう注意が必要。  ダミーヘッドマイクを使った収録 「吐息」「衣擦れ」「ささやき」なども意図的にシーンに 組み込んでいくこと。距離感を演出することで「キュン」に繋がる。 NEXT.単純に見えて奥が深い乙女ゲームユーザーたち……→ 16
  17. 17. 単純に見えて奥が深い乙女ゲームユーザー達 乙女ゲームが世の中に出始めた頃は「イケメンと恋愛してればいい」 だったが、趣向の多様化に合わせ最近では「どのターゲット層に売るのか」、 マーケティングが重要になっている。 「組み合わせ方」で作品が大きく変わる。 ※例 乙女ゲームライターとして仕事を続けていくには、 どのパターンにも対応出来るテクニック(書き分け)が必須!! 17 アイドル もの 10代 20代 爽やか 濃厚 ソーシャル コンシューマー ソーシャル コンシューマー コアユーザー 特徴的 ソーシャル コンシューマー 新ジャンル? 友情メイン? 恋愛メイン?
  18. 18. これだけは覚えて帰って欲しい3つのポイント 1.「糖度」が大事!「キュン」とする シチュエーションをストックしておく! 2.「書き分けるテクニック」を身につける! 作品に合ったシナリオを書く。 3.自分の好みは押し殺せ! 「売るための乙女ゲームシナリオ」を! 18
  19. 19. -質疑応答- 事前にいただいたアンケートより、 いくつか質問に答えさせていただきます。 また時間が許す限り、会場内での質問にも答えます。 19
  20. 20. Q.乙女心をくすぐるポイントは? キャラクターのギャップ、物語のギャップ、スキンシップ、 好意的なセリフ、キャラ同士の絡み、等を上手く展開に盛り込むこと。 Q.魅力的なキャラクターの作り方 属性が分かりやすいキャラ、必ずギャップを持たせる、 キャラにテーマを持たせる、キャラ同士の関係を明確にすること。 Q.乙女ゲームで一番大事なことは? ターゲットユーザー(女性)を満足させること。 恋愛メインの作品ならば、とことん恋愛にこだわる。 友情メインの作品ならば、とことんキャラにこだわる。 Q.今、受け入れられるシナリオとは? セリフ中心で、サクッと読めるタイプ。長い文は読まれない傾向にある。 20
  21. 21. Q.キュンポイント・エロポイントのタイミング 入れまくれば良いというワケではない。「そこ」はつまりユーザーに とってのご褒美であり、ご褒美を得るためには「試練」が必要。 小さな試練=小さなご褒美。大きな試練=大きなご褒美。 Q.乙女ゲームとギャルゲ―の違いは? 「糖度」があること。告白されるのが目的。イケメンと主人公の関係重視。 そのため、乙女ゲームは主人公がパッケージに描かれることが多いし、 名前も自分でつけることが多い。乙女は主人公=自分として楽しむ。 ギャルゲーは、女の子そのものの可愛さやその子のストーリーを楽しむ。 ある意味では、ギャルゲーの方がストーリー重視だと言えるのでは。 Q.乙女ゲームの主人公の作り方は? 重要! 無個性はNG。ユーザーは感情移入するので、ある程度の「個性」が必要。 ただし、女性は自分よりも「優秀な女性」を良く思わないので 「応援したくなるような主人公の設定付け」が必要。 泣き虫、ブリッ子は当然NG。 21
  22. 22. Q.これからの乙女ゲームの市場について 様々な媒体での展開を終えたので、盛り上がりはここで落ち着くと予想。 女性は目が肥えると、更に良い物を求めるのでクオリティの低いものは 残れないのではと考える。…が、今後VR×乙女ゲームの展開次第では 「まったく新しい乙女ゲーム時代」が来る可能性も。 Q.出来る乙女ゲーライターの見分け方は? サンプルシナリオで、様々なシチュエーションを用意している人。 (10代向け学園もの・20代向けオフィスラブなど) 1パターンのシナリオだけで判断しないほうが良い。 また、キャラ同士の掛け合いが上手く書ける人。(今の時代では必須) キャラのセリフに魅力がある人。(今の時代では必須) Q.エッチなシーンの書き方は? 18禁外の場合。あえて直接的な言葉を使わず、ユーザーに「妄想」 させるのもひとつのテクニック。効果音だけでなく、匂い、触感、温度 など「五感」を使った表現をすると、「キュン」ではなく「ドキリ」とする ようなエロティックな文章に。 22
  23. 23. 以上で、本日の勉強会は終了です! お疲れ様でした! 23

×