SlideShare a Scribd company logo
鎌倉市民大学-観光立国日本のおもてなしの心
ツーリズムのおけるデジタル時代の集客
〜ブランディングとファンづくり〜
2019年6月13日
ディレクトフォース
三竿郁夫 Ikuo Misao
1@ 2019 ディレクトフォース
(shoukai.type.jp)
IBM入社
タイ赴任
日立GST
ソニー
WD
自己紹介 〜コンピューター・ウェブの時代に生きる〜
@ 2019 ディレクトフォース 2
記憶装置 (β max, 光磁気ディスク , ハードディスクの開発製造 36
年 )
自己紹介 (三竿郁夫)
 現職
• IA工房代表 (タイに日タイ連携/旅行会社設立)
• INDEE Japan コンサルティングパートナー
• Optimal Plus コンサルティングパートナー
• ディレクトフォース 企業支援アドバイザー
• 国連環境計画日本協会 国際協力委員会委員
• NPOブルーアース理事, DF環境部会副座長
• 日中文化経済交流発展基金会 AEBCプロジェクトリーダー
• 二松学舎大学非常勤講師
• DF(ディレクトフォース) アカデミー事業部大学講師
• ホームページ作成・SNS管理・スマホ教室 (@NPO, 自治会)
企業支援
環境
人材育成
デジタル時代 アジア連携 地球環境
@ 2019 ディレクトフォース 3
ツーリズムにおけるデジタル時代の集客
1. デジタル時代
2. ファンづくりのインフラ
3. ファンを増やすこと = 集客
4. ホスピタリティの例
5. 地方創生と都市連携
@ 2019 ディレクトフォース 4
5@ 2019 ディレクトフォース
タイの尊敬する友人 〜 Asia Herb Association 〜
大事なのは、“サービスに対する思い”
1. デジタル時代 〜 i-Phone / Facebook との出会い〜
2007年
2010年
@ 2019 ディレクトフォース 6
iPhone
Facebook
TV/ラジオ PC スマホ・タブレット
新聞・雑誌 情報提供・広告の急激な変革
(shoukai.type.jp)
PC普及
1. デジタル時代 〜ウェブの時代〜
@ 2019 ディレクトフォース 7
iPhone
震災
Facebook
3G ==> 4G ==> 5G
TV/ラジオ PC スマホ・タブレット新聞
雑誌
@ 2019 ディレクトフォース 8
1. デジタル時代 ~メディア環境~
2017年 地元のNPOでパソコン教室を廃止
X 立ち上がりが遅い
X どんどん遅くなっていく
X 画面の拡大が面倒
X アプリやパスワードの管理が大変
X ケーブル・USB・CD面倒
X Windowsの束縛が付きまとう
○ 書類作りが得意 (今はスマホでもPPT,XLS,DOCが作れるが)
パソコンをスマホと比較すると
@ 2019 ディレクトフォース 9
1. デジタル時代 ~ スマホの便利さ ~
1. デジタル時代 ~ HP/ブログ/SNS ~
△
@ 2019 ディレクトフォース 10
SNSの時代が来た。
でも”HP”“ブログ”は、きちっと
した情報発信手段として今も重要。
1. デジタル時代 〜スマホ関連の会社〜
3大キャリア MVNO 端末会社 OS会社
プラットフォーム
アプリ会社
• サムソン
• ソニー
• NEC
• 富士通
• ファーウェイ
etc
端末部品
• 半導体
•精密部品
•LED, カメ
ラetc
•Google
(Android)
•Apple
11
@ 2019 ディレクトフォース
• Facebook
•Amazon
3G ==> 4G ==> 5G
2. ファンづくりのインフラ 〜GAFA プラットフォーム
〜
12
ITプラットフォーム会社の時代
災害時に役立つ
人事と営業に役立つ
写真に特化
@ 2019 ディレクトフォース 13
2. ファンづくりのインフラ ~ SNS いろいろ ~
集客もいろいろなSNSで情報を提供
しなければ時代に乗り遅れる
@ 2019 ディレクトフォース 14
2. ファンづくりのインフラ ~ SNS アプリいろいろ ~
新たなプラットフォーム会社が続々と
2. ファンづくりのインフラ 〜こんな会社が大きくなった〜
(出典:visualcapitalist.com)
(think180around)
@ 2019 ディレクトフォース 15
世界の時価総額ランキング
(出典: Think 180around)
2. ファンづくりのインフラ ~ウェブのプラットフォーム〜
聞いたことありますか?
Tencent と Aribaba
13億人 8億人
@ 2019 ディレクトフォース 16
3. ファンを増やすこと 〜集客の難しさ〜
X 従来の細かいホームページ
X スマホ対応の中途半端なホームページ
X 写真・動画で綺麗なホームページ
△ 一般的なSEO対策
△ Google , Facebook広告
△ ファンの少ないSNS
• 良い商品をもち、
• 綺麗な広告を作り、
• SNSやショップサイトに直接広告
をだしても簡単に勝てない時代になった。
@ 2019 ディレクトフォース 17
物が欲しいのか?
収
益
性
3. ファンを増やすこと 〜 V理論 〜
プラットフォームにファンが
集まり、「メディア型」 「
マネー型」へ展開すると、収
益性と市場規模と一挙に拡大
する。
(出典 : 神田昌典 “挑戦する会社”)
〜便利さと感動を共有する〜
ブランディングがファンを作る
@ 2019 ディレクトフォース 18
3. ファンを増やすこと ~集客支援例〜
@ 2019 ディレクトフォース 19
集客にトップページは意味がない
(出典 : 神田昌典 “挑戦する会社”)
ZUU
べレネッツ
PDCAの達
人
@ 2019 ディレクトフォース 20
注目されるオウンドメディアとアーンドメディア
信用や評判の獲得
3. ファンを増やすこと 〜メディアブランディング戦略〜
潜在顧客が読みたい記事は
Google/Yahoo/Facebook
広告だけでは勝てない
@ 2019 ディレクトフォース 21
3. 集客 〜営業おすすめツール〜
• 販路獲得を支援する革新的な営業のツールの例
『営業意識改革』と『安価で効率的な営業ツール』が、営業業務を改革し、売上げを上げる。
同
期
ドキュメント
名刺管理
文書管理
メイル・カレン
ダー・翻訳多言語対応
CRM/顧客管理
サービスイノベーション講座
多言語翻訳
DB
• 見込み顧客リスト
• メイル配信・電話(Skype)
• 商談記録・商談ステージ管
理
• 見積もり・請求書管理
• 社内名刺共有
• 社内営業資料共有
• 売り上げ予測
• 営業日誌・営業報告
ワクコンサルティング
エグゼクティブアドバ
イザ−
碓井誠
ワクコンサルティング
エグゼクティブアドバ
イザ−
諏訪良武
10万社以
上
70万社
2000社
多言語対応
Excel/Wordからの脱却
顧客リストは、まだExcelですか?
22@ 2019 ディレクトフォース
4. ホスピタリティ 〜 陣屋の顧客サービス 〜
https://www.youtube.com/watch?v=4Dyr84jszwo
Sales Forceの例
大事なのは、“リピート顧客”の満足度の追求
23@ 2019 ディレクトフォース
4. ホスピタリティ 〜 カスタマージャーニー 〜
カスタマージャーニーとは、
• 「顧客が購入に至るプロセス」のこと
• 「顧客が満足に至るプロセス」のこと
カスタマージャーニーマ
ップ分析
• 顧客の体験を理解
し、それをヒント
にこれまでなかっ
たようなより価値
の高い顧客体験に
ついて思いを巡ら
せる
カスタマージャーニー
「顧客の旅」
顧客が商品を認知して
から、購入し、さらに
購入後の行動に至るま
でを「旅」と捉え、そ
の一連の行動を時系列
で把握する考え方を、
カスタマージャーニー
と呼びます。
24@ 2019 ディレクトフォース
4. ホスピタリティ 〜 カスタマージャーニーマップ 旅行の例〜
満足度の共
有 口コミ
リピーター
PDCA
25@ 2019 ディレクトフォース
4. ホスピタリティ 〜 ペルソナ (顧客例) 〜
属性
年齢や性別、居住地、家族構成、身体的な特徴、職種、雇
用形態、年収など。
価値観 これまでの送ってきた人生や、こだわりなど
ライフスタイル
日々の生活リズムや仕事への取り組み方、家族との過ご
し方など。
口癖、よく言うこと つい言ってしまう口癖など。
興味関心
どんなことに興味があるのか。情報収集や関わり方につ
いても。
最近の悩み 悩んでいることや、解決したいと思っていること。
人生の目標や
ゴール
将来の目標など。仕事だけでなく、プライベート面でも。
写真やイラスト
顧客像をイメージしやすくするための人物写真やイラスト
など。
26@ 2019 ディレクトフォース
4. ホスピタリティ 〜 メイヨークリニック 〜
https://www.youtube.com/watch?v=h1eBWCNJla8
病院の改革
https://goo.gl/LSHpe3
重要なのは、あらゆる情報を患者の健康回復のために使っているか
日本は遅れている!
27@ 2019 ディレクトフォース
5. 地方創生 〜 タイ人に人気の観光スポット 2019 〜
28@ 2019 ディレクトフォース
5. 地方創生 タイ人を日本へ! - タイ TV “Japan X”
成功例:タイ人による TV・動画・SNSプロモーション
You TubeJapan-X
• TV
• You Tube
• Facebook
• Instagram
重要なのは、気づきを与えるコンテンツ
ポイント
• 絶景ポイント
• 丁寧な行き方
• 奇抜な体験
• 日本人との交流
白川郷特集
地獄谷野猿特集
https://www.youtube.com/watch?v=CK8KvSP1dG0
29@ 2019 ディレクトフォース
5. 地方創生 岡山県矢掛町 = アルベルゴ・ディフーゾ?
成功例:「アルベルゴ・ディフーゾ(分散型ホテル)に認定
重要なのは、文化遺産の英語での発進と海外との連携
ポイント
• 町で暮らす喜び
• 地域に息づく文化
• 歴史ある建物
• 大切に守ろうとす
る住民の思いや協
力
矢掛町が「アルベルゴ・ディフーゾ・タウン」に認定されました。 2018年6月12日には、
イタリア・アルベルゴ・ディフーゾ協会のジャンカルロ・ダッラーラ氏が来日し、認定書
を山野町長に交付しました。
30@ 2019 ディレクトフォース
5. 地方創生 〜ヒマラヤの絶景を身近に〜
企画例:エベレスト登頂者がガイドする絶景ツアー
重要なのは、”一生に一度”の思い出を作ってもらいたいという気持ち
ポイント
• 絶景ポイント
• 体力レベルに合せる
• 体験型
• 地元密着
31@ 2019 ディレクトフォース
5. 地方創生 〜 鎌倉BLOCK 〜
重要なのは、自分の街が好きなこと、そして良いところ広めたいという情熱
32@ 2019 ディレクトフォース
5. 地方創生 〜 プチ移住と都市間連携の模索 〜
企画例:タイの日本人町にシニア向けのユートピア
重要なのは、趣味と健康に関する多様なニーズに丁寧に対応するサービス
ポイント
• 海と島の絶景
• シニア対象
• 健康身体作り
• ゴルフプチ移住
• シーフード
鎌倉 & 江ノ島 タイ:シラチャ
まとめ
33
1. デジタル時代(ウェブ・高速通信・スマホ技術・ IoT/AIの急速な発展の時
代)が、企業変革を促し、営業・マーケティング・おもてなしの業
務も大きく変えてきている。
2. ブランディングによるファンづくりが、顧客を生み、集客を促す。
3. 顧客視点のカスタマー分析(カスタマージャーニー分析)と素早
いPDCAは、お客様満足の重要なポイントを見出してくれる。
4. 観光でアジア連携に挑戦する若者を応援したい!
@ 2019 ディレクトフォース
ご静聴ありがとうございました
IA工房
三竿郁夫 (080-3088-2978)
Line : ikuomisao
Facebook : ikuomisao
Google : ikuomisao
34@ 2019 ディレクトフォース

More Related Content

Similar to ツーリズムにおけるデジタル時代の集客~ブランディングとファンづくり~

デジタル時代のファンづくりと集客 2018
デジタル時代のファンづくりと集客 2018デジタル時代のファンづくりと集客 2018
デジタル時代のファンづくりと集客 2018
Ikuo Misao
 
デジタル時代の企業変革 2019
デジタル時代の企業変革 2019デジタル時代の企業変革 2019
デジタル時代の企業変革 2019
Ikuo Misao
 
Social Good Ads
Social Good AdsSocial Good Ads
Social Good Ads
COPILOT Inc.
 
坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師
坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師
坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師tetsuro ooki
 
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
Koki Kaku
 
TBM学生プレゼンサンプル
TBM学生プレゼンサンプルTBM学生プレゼンサンプル
TBM学生プレゼンサンプル
hatakeiichiro
 
ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告
ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告
ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告
COPILOT Inc.
 
デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020
Ikuo Misao
 
Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」
Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」
Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」
Shuntaro Okamoto
 
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
Tsutomu TOBITA
 
中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント
中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント
中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント
良治 富田
 
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
Hideki Ojima
 
分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏
分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏
分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏
crfactory
 
20170627 cmc meetup_fukuoka
20170627 cmc meetup_fukuoka20170627 cmc meetup_fukuoka
20170627 cmc meetup_fukuoka
Hideki Ojima
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
株式会社アント
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
株式会社アント
 
シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309
孝治 田中
 

Similar to ツーリズムにおけるデジタル時代の集客~ブランディングとファンづくり~ (20)

デジタル時代のファンづくりと集客 2018
デジタル時代のファンづくりと集客 2018デジタル時代のファンづくりと集客 2018
デジタル時代のファンづくりと集客 2018
 
デジタル時代の企業変革 2019
デジタル時代の企業変革 2019デジタル時代の企業変革 2019
デジタル時代の企業変革 2019
 
リーンスタートアップをどう実践するのか
リーンスタートアップをどう実践するのかリーンスタートアップをどう実践するのか
リーンスタートアップをどう実践するのか
 
Social Good Ads
Social Good AdsSocial Good Ads
Social Good Ads
 
坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師
坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師
坂井市商工会様/中小企業のためのソーシャルメディア活用セミナー(2011.12.2)レジュメ/西村講師
 
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
 
TBM学生プレゼンサンプル
TBM学生プレゼンサンプルTBM学生プレゼンサンプル
TBM学生プレゼンサンプル
 
ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告
ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告
ソーシャルグッドアド:共有する価値がある広告
 
デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020
 
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
 
Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」
Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」
Make IT 21Boot Camp資料in上智 「Blue AD Project」
 
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
 
中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント
中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント
中小企業におけるキャッシュレス決済導入のポイント
 
a
aa
a
 
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
 
分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏
分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏
分科会D:NPO法人DNA 代表 沼田翔二朗氏
 
20170627 cmc meetup_fukuoka
20170627 cmc meetup_fukuoka20170627 cmc meetup_fukuoka
20170627 cmc meetup_fukuoka
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
 
シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309
 

More from Ikuo Misao

ソーラーランタン - 電気を大切に使おう
ソーラーランタン - 電気を大切に使おうソーラーランタン - 電気を大切に使おう
ソーラーランタン - 電気を大切に使おう
Ikuo Misao
 
環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える
環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える
環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える
Ikuo Misao
 
観光DX(4) 動き出した海外旅行
観光DX(4) 動き出した海外旅行観光DX(4) 動き出した海外旅行
観光DX(4) 動き出した海外旅行
Ikuo Misao
 
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
Ikuo Misao
 
デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022
Ikuo Misao
 
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
Ikuo Misao
 
観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022
観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022
観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022
Ikuo Misao
 
災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022
Ikuo Misao
 
バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022
Ikuo Misao
 
逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022
Ikuo Misao
 
観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022
Ikuo Misao
 
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
Ikuo Misao
 
磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022
Ikuo Misao
 
大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022
Ikuo Misao
 
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るJWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
Ikuo Misao
 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
Ikuo Misao
 
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
Ikuo Misao
 

More from Ikuo Misao (20)

ソーラーランタン - 電気を大切に使おう
ソーラーランタン - 電気を大切に使おうソーラーランタン - 電気を大切に使おう
ソーラーランタン - 電気を大切に使おう
 
環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える
環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える
環境BPOでの防災活動 - 何ができるか考える
 
観光DX(4) 動き出した海外旅行
観光DX(4) 動き出した海外旅行観光DX(4) 動き出した海外旅行
観光DX(4) 動き出した海外旅行
 
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
 
デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022デジタル時代の企業変革 - 2022
デジタル時代の企業変革 - 2022
 
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
 
観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022
観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022
観光DX - 久しぶりのタイ訪問 2022
 
災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022
 
バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022
 
逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022
 
観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022
 
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
 
磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022
 
大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022
 
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るJWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
 
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
 

ツーリズムにおけるデジタル時代の集客~ブランディングとファンづくり~

  • 2. (shoukai.type.jp) IBM入社 タイ赴任 日立GST ソニー WD 自己紹介 〜コンピューター・ウェブの時代に生きる〜 @ 2019 ディレクトフォース 2 記憶装置 (β max, 光磁気ディスク , ハードディスクの開発製造 36 年 )
  • 3. 自己紹介 (三竿郁夫)  現職 • IA工房代表 (タイに日タイ連携/旅行会社設立) • INDEE Japan コンサルティングパートナー • Optimal Plus コンサルティングパートナー • ディレクトフォース 企業支援アドバイザー • 国連環境計画日本協会 国際協力委員会委員 • NPOブルーアース理事, DF環境部会副座長 • 日中文化経済交流発展基金会 AEBCプロジェクトリーダー • 二松学舎大学非常勤講師 • DF(ディレクトフォース) アカデミー事業部大学講師 • ホームページ作成・SNS管理・スマホ教室 (@NPO, 自治会) 企業支援 環境 人材育成 デジタル時代 アジア連携 地球環境 @ 2019 ディレクトフォース 3
  • 4. ツーリズムにおけるデジタル時代の集客 1. デジタル時代 2. ファンづくりのインフラ 3. ファンを増やすこと = 集客 4. ホスピタリティの例 5. 地方創生と都市連携 @ 2019 ディレクトフォース 4
  • 5. 5@ 2019 ディレクトフォース タイの尊敬する友人 〜 Asia Herb Association 〜 大事なのは、“サービスに対する思い”
  • 6. 1. デジタル時代 〜 i-Phone / Facebook との出会い〜 2007年 2010年 @ 2019 ディレクトフォース 6 iPhone Facebook
  • 7. TV/ラジオ PC スマホ・タブレット 新聞・雑誌 情報提供・広告の急激な変革 (shoukai.type.jp) PC普及 1. デジタル時代 〜ウェブの時代〜 @ 2019 ディレクトフォース 7 iPhone 震災 Facebook 3G ==> 4G ==> 5G
  • 8. TV/ラジオ PC スマホ・タブレット新聞 雑誌 @ 2019 ディレクトフォース 8 1. デジタル時代 ~メディア環境~
  • 9. 2017年 地元のNPOでパソコン教室を廃止 X 立ち上がりが遅い X どんどん遅くなっていく X 画面の拡大が面倒 X アプリやパスワードの管理が大変 X ケーブル・USB・CD面倒 X Windowsの束縛が付きまとう ○ 書類作りが得意 (今はスマホでもPPT,XLS,DOCが作れるが) パソコンをスマホと比較すると @ 2019 ディレクトフォース 9 1. デジタル時代 ~ スマホの便利さ ~
  • 10. 1. デジタル時代 ~ HP/ブログ/SNS ~ △ @ 2019 ディレクトフォース 10 SNSの時代が来た。 でも”HP”“ブログ”は、きちっと した情報発信手段として今も重要。
  • 11. 1. デジタル時代 〜スマホ関連の会社〜 3大キャリア MVNO 端末会社 OS会社 プラットフォーム アプリ会社 • サムソン • ソニー • NEC • 富士通 • ファーウェイ etc 端末部品 • 半導体 •精密部品 •LED, カメ ラetc •Google (Android) •Apple 11 @ 2019 ディレクトフォース • Facebook •Amazon 3G ==> 4G ==> 5G
  • 12. 2. ファンづくりのインフラ 〜GAFA プラットフォーム 〜 12 ITプラットフォーム会社の時代
  • 13. 災害時に役立つ 人事と営業に役立つ 写真に特化 @ 2019 ディレクトフォース 13 2. ファンづくりのインフラ ~ SNS いろいろ ~ 集客もいろいろなSNSで情報を提供 しなければ時代に乗り遅れる
  • 14. @ 2019 ディレクトフォース 14 2. ファンづくりのインフラ ~ SNS アプリいろいろ ~ 新たなプラットフォーム会社が続々と
  • 15. 2. ファンづくりのインフラ 〜こんな会社が大きくなった〜 (出典:visualcapitalist.com) (think180around) @ 2019 ディレクトフォース 15 世界の時価総額ランキング (出典: Think 180around)
  • 17. 3. ファンを増やすこと 〜集客の難しさ〜 X 従来の細かいホームページ X スマホ対応の中途半端なホームページ X 写真・動画で綺麗なホームページ △ 一般的なSEO対策 △ Google , Facebook広告 △ ファンの少ないSNS • 良い商品をもち、 • 綺麗な広告を作り、 • SNSやショップサイトに直接広告 をだしても簡単に勝てない時代になった。 @ 2019 ディレクトフォース 17 物が欲しいのか? 収 益 性
  • 18. 3. ファンを増やすこと 〜 V理論 〜 プラットフォームにファンが 集まり、「メディア型」 「 マネー型」へ展開すると、収 益性と市場規模と一挙に拡大 する。 (出典 : 神田昌典 “挑戦する会社”) 〜便利さと感動を共有する〜 ブランディングがファンを作る @ 2019 ディレクトフォース 18
  • 19. 3. ファンを増やすこと ~集客支援例〜 @ 2019 ディレクトフォース 19 集客にトップページは意味がない (出典 : 神田昌典 “挑戦する会社”) ZUU べレネッツ PDCAの達 人
  • 20. @ 2019 ディレクトフォース 20 注目されるオウンドメディアとアーンドメディア 信用や評判の獲得 3. ファンを増やすこと 〜メディアブランディング戦略〜 潜在顧客が読みたい記事は Google/Yahoo/Facebook 広告だけでは勝てない
  • 21. @ 2019 ディレクトフォース 21 3. 集客 〜営業おすすめツール〜 • 販路獲得を支援する革新的な営業のツールの例 『営業意識改革』と『安価で効率的な営業ツール』が、営業業務を改革し、売上げを上げる。 同 期 ドキュメント 名刺管理 文書管理 メイル・カレン ダー・翻訳多言語対応 CRM/顧客管理 サービスイノベーション講座 多言語翻訳 DB • 見込み顧客リスト • メイル配信・電話(Skype) • 商談記録・商談ステージ管 理 • 見積もり・請求書管理 • 社内名刺共有 • 社内営業資料共有 • 売り上げ予測 • 営業日誌・営業報告 ワクコンサルティング エグゼクティブアドバ イザ− 碓井誠 ワクコンサルティング エグゼクティブアドバ イザ− 諏訪良武 10万社以 上 70万社 2000社 多言語対応 Excel/Wordからの脱却 顧客リストは、まだExcelですか?
  • 22. 22@ 2019 ディレクトフォース 4. ホスピタリティ 〜 陣屋の顧客サービス 〜 https://www.youtube.com/watch?v=4Dyr84jszwo Sales Forceの例 大事なのは、“リピート顧客”の満足度の追求
  • 23. 23@ 2019 ディレクトフォース 4. ホスピタリティ 〜 カスタマージャーニー 〜 カスタマージャーニーとは、 • 「顧客が購入に至るプロセス」のこと • 「顧客が満足に至るプロセス」のこと カスタマージャーニーマ ップ分析 • 顧客の体験を理解 し、それをヒント にこれまでなかっ たようなより価値 の高い顧客体験に ついて思いを巡ら せる カスタマージャーニー 「顧客の旅」 顧客が商品を認知して から、購入し、さらに 購入後の行動に至るま でを「旅」と捉え、そ の一連の行動を時系列 で把握する考え方を、 カスタマージャーニー と呼びます。
  • 24. 24@ 2019 ディレクトフォース 4. ホスピタリティ 〜 カスタマージャーニーマップ 旅行の例〜 満足度の共 有 口コミ リピーター PDCA
  • 25. 25@ 2019 ディレクトフォース 4. ホスピタリティ 〜 ペルソナ (顧客例) 〜 属性 年齢や性別、居住地、家族構成、身体的な特徴、職種、雇 用形態、年収など。 価値観 これまでの送ってきた人生や、こだわりなど ライフスタイル 日々の生活リズムや仕事への取り組み方、家族との過ご し方など。 口癖、よく言うこと つい言ってしまう口癖など。 興味関心 どんなことに興味があるのか。情報収集や関わり方につ いても。 最近の悩み 悩んでいることや、解決したいと思っていること。 人生の目標や ゴール 将来の目標など。仕事だけでなく、プライベート面でも。 写真やイラスト 顧客像をイメージしやすくするための人物写真やイラスト など。
  • 26. 26@ 2019 ディレクトフォース 4. ホスピタリティ 〜 メイヨークリニック 〜 https://www.youtube.com/watch?v=h1eBWCNJla8 病院の改革 https://goo.gl/LSHpe3 重要なのは、あらゆる情報を患者の健康回復のために使っているか 日本は遅れている!
  • 27. 27@ 2019 ディレクトフォース 5. 地方創生 〜 タイ人に人気の観光スポット 2019 〜
  • 28. 28@ 2019 ディレクトフォース 5. 地方創生 タイ人を日本へ! - タイ TV “Japan X” 成功例:タイ人による TV・動画・SNSプロモーション You TubeJapan-X • TV • You Tube • Facebook • Instagram 重要なのは、気づきを与えるコンテンツ ポイント • 絶景ポイント • 丁寧な行き方 • 奇抜な体験 • 日本人との交流 白川郷特集 地獄谷野猿特集 https://www.youtube.com/watch?v=CK8KvSP1dG0
  • 29. 29@ 2019 ディレクトフォース 5. 地方創生 岡山県矢掛町 = アルベルゴ・ディフーゾ? 成功例:「アルベルゴ・ディフーゾ(分散型ホテル)に認定 重要なのは、文化遺産の英語での発進と海外との連携 ポイント • 町で暮らす喜び • 地域に息づく文化 • 歴史ある建物 • 大切に守ろうとす る住民の思いや協 力 矢掛町が「アルベルゴ・ディフーゾ・タウン」に認定されました。 2018年6月12日には、 イタリア・アルベルゴ・ディフーゾ協会のジャンカルロ・ダッラーラ氏が来日し、認定書 を山野町長に交付しました。
  • 30. 30@ 2019 ディレクトフォース 5. 地方創生 〜ヒマラヤの絶景を身近に〜 企画例:エベレスト登頂者がガイドする絶景ツアー 重要なのは、”一生に一度”の思い出を作ってもらいたいという気持ち ポイント • 絶景ポイント • 体力レベルに合せる • 体験型 • 地元密着
  • 31. 31@ 2019 ディレクトフォース 5. 地方創生 〜 鎌倉BLOCK 〜 重要なのは、自分の街が好きなこと、そして良いところ広めたいという情熱
  • 32. 32@ 2019 ディレクトフォース 5. 地方創生 〜 プチ移住と都市間連携の模索 〜 企画例:タイの日本人町にシニア向けのユートピア 重要なのは、趣味と健康に関する多様なニーズに丁寧に対応するサービス ポイント • 海と島の絶景 • シニア対象 • 健康身体作り • ゴルフプチ移住 • シーフード 鎌倉 & 江ノ島 タイ:シラチャ
  • 33. まとめ 33 1. デジタル時代(ウェブ・高速通信・スマホ技術・ IoT/AIの急速な発展の時 代)が、企業変革を促し、営業・マーケティング・おもてなしの業 務も大きく変えてきている。 2. ブランディングによるファンづくりが、顧客を生み、集客を促す。 3. 顧客視点のカスタマー分析(カスタマージャーニー分析)と素早 いPDCAは、お客様満足の重要なポイントを見出してくれる。 4. 観光でアジア連携に挑戦する若者を応援したい! @ 2019 ディレクトフォース
  • 34. ご静聴ありがとうございました IA工房 三竿郁夫 (080-3088-2978) Line : ikuomisao Facebook : ikuomisao Google : ikuomisao 34@ 2019 ディレクトフォース