SlideShare a Scribd company logo
在宅の地域連携におけるICT活用の実際
医療法人社団プラタナス
桜新町アーバンクリニック
院長 遠矢 純一郎
第25回日本在宅医療学会
シンポジウム2
在宅連携のための情報共有システム
2014.05.24
医療と介護の密な連携には、情報共有が欠かせない
介護施設
ホームヘルパー
ケアマネージャー
在宅医
訪問看護師
訪問リハビリ
訪問薬剤師
地域連携のICT化、必要性はわかるが、、、
病院
ICT連携の難しさ
 ITに不慣れ
 高額なシステム投資ができない
 セキュリティが不安
 地域全体で取り組まねばならない
 システムはあっても使う余裕がない
 自院のシステムと連携システムが
連携しておらず、それぞれに入力が必要
忙しい在宅医、訪看、ケアマネ、、、
 毎日あふれる情報を、どう整理して、伝えるか
当院の体制と診療状況
 医師5名、看護師7名、薬剤師1名、MSW1名
 患者数 278名(うち施設67名)*
 連携する訪看ST 23件*
 居宅介護事業所 62件*
 薬局 9件*
*)2014年4月現在
• 一日の往診数 30-40件/日
• 電話再診数 5.5件/日
• 臨時往診数 3.4件/日
• 退院前カンファ数 4件/月
• 新患数 27名/月
• 看取り数 13名/月
連携における情報共有に必要なこと
=>記録の電子化は欠かせないが、
在宅現場での電子記録作成はたいへん
 手間をかけず、毎日続けられる
 必要な情報を、必要なタイミングで
 ナラティブな内容をしっかり伝えられる
毎日の記録をそのまま共有すればいい!
普段の往診記録の電子化を徹底する
屋外や移動中でも、
どこでも記録できる仕組みが必要
 ディクテーション(口述筆記)
 スマートフォンによるモバイルワーク
デスクワーク
帰院後に入力
モバイルワーク
情報が発生した出先で入力
ディクテーションで
診療記録を作成
専任スタッフが
テキスト入力
潜在看護師による
在宅ワーク
診療記録の完成
移動中に録音、
スタッフに送信
往診・検査・医材等
スケジュール管理
書類や処方箋の
一括作成
統計機能
患者診療サマリー
の自動作成
連携先登録
患者情報の自動配信
いつでもiPhoneで
サマリー閲覧可能
在宅医療向け電子カルテ 「おかえりくん」 の開発
Dr、Ns の持つスマートフォンで閲覧可能
診療サマリーをクラウド経由でスマートフォンに共有
自動作成された
診療サマリー
おかえりくん
診療サマリー
=基本情報
+連携先情報
+病歴・薬歴サマリー
+過去3ヶ月分の診療録
専用クラウドサーバー
この方の病歴や
薬歴は?
スマートフォン+クラウドは緊急対応に欠かせないツール
緊急コール!
いつでもどこでも
診療情報にアクセス
Dr・Ns のスマートフォン
で閲覧可能
地域連携先への情報共有を自動化
自動作成された
診療サマリー
おかえりくん
専用クラウド
FAX
自動送信
EIRに
自動投稿
ケアマネ 訪問看護師 薬剤師
ヘルパーリハビリ
FAX
地域連携
システム EIR
訪問滞在時間
移動時間
カルテ記録
ミーティング
申し送り
連携先に報告
書類作成
臨時往診
5.7時間
2.4時間
2.9時間
医師の業務時間の変化 (1日)
3.1時間
3.5時間
4.4時間
Before After
診療時間が
50%アップ
・ディクテーション
・書類作成+情報共有のIT化
本人・ご家族
訪問看護師
訪問薬剤師 救急・病院
ケアマネージャー
介護ヘルパー在宅医
介護施設
クラウド型地域連携システム
EIR
 医療・介護の多職種が
等しく記入
 記録に画像やファイルを
添付可能
 スケジュール機能
 訪看指示書・報告書など
書類作成機能
 柔軟な拡張性
(他システムとの接続)
 安価な利用料
・ 初期費用 15万円
・ 月額500円/1患者毎
・ 連携先は無料で利用可能
クラウド型地域連携システム「EIR」 の特徴
家族
薬剤師
医師
看護師
ヘルパー
©エイル社
「EIR」 携帯電話やiPhone(アプリ版)でも利用可
クラウド型地域連携システム EIR
www.eir-note.com
携帯電話やスマートフォンでも利用可能
iPhone版、Android版あり
EIR、世田谷における利用状況
 訪看ST 16カ所
 居宅介護事業所 9カ所
 薬局 11カ所
 ヘルパー事業所 1カ所
 歯科 1カ所
 患者さん 1カ所
利用して
いる
16%
今すぐ
利用した
い
1%
条件が
揃えば
利用した
い
54%
利用した
くない
3%
分からな
い
26%
情報システムを利用する意向は
ありますか?
18
*) 厚生労働省 平成24年度老人保健健康増進等事業
在宅医療と介護の連携のための情報システムの共通基盤のあり方に関する調査研究事業
情報システムの利用状況、情報システムに対する利用の意向、参照
70%が利用したい
と思っている
医療介護連携システムに
関するアンケート**
“EIR”による情報共有を実践し、
在宅医、訪問看護師、薬剤師が感じた変化**
**)EIR使用感インタビューより
在宅医
訪問看護師
在宅医と同じ言葉で説明
いつでもどこでもアクセス
文書化された指示
看護記録から転載
薬剤師
患者情報をいつでも閲覧
診療録から病状把握が可能
写真付きの報告
チームで支えている意識
在宅患者の紹介が増えた
地域作り活動の重要性
ICTの前にまずヒューマンネットワークありき
LINEによる気軽なコミュニケーション
地域連携のICT導入へのステップ
日常的な医療介護
の連携
地域内の
ヒューマン
ネットワーク
記録の電子化
院内・院外
の情報
一元化
ICTシステムを
利用した連携
院内のシステム構築 地域連携体制の構築
拡大
17%
現状
維持
61%
縮小
14%
未定
5%
在宅医療、今後の方針
「診療所の在宅医療機能に関する調査」日医総研、2011年
在宅医が
1人だけの診療所
68.9%
75%が
停滞・縮小
単独開業の在宅医をネットワーク化
地域医療連携システム
「EIR」
地域
連携
24時間
コールセンター
競合から協業へ
様々な情報システムとの連携による
EIRの発展性
GooCo
電子薬歴システム
グッドサイクルシステムズ社
地域連携システム EIR
Medical Care Station
医療介護専用SNS
日本エンブレース社モバカルネット
在宅医療対応電子カルテ
NTTエレクトロニクステクノ社
• スマホやクラウドで実現される新たな診療形態
• 連携や協業化をささえるICTネットワーク
• 情報共有の充実により高められるホスピタリティ
ICT×在宅医療がもたらすイノベーション

More Related Content

What's hot

エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来
エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来
エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来
Manabu Muta
 
エストニアにおける新型コロナへの対応について
エストニアにおける新型コロナへの対応についてエストニアにおける新型コロナへの対応について
エストニアにおける新型コロナへの対応について
Manabu Muta
 
医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介
次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介
次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
未来型国家エストニアの挑戦
未来型国家エストニアの挑戦未来型国家エストニアの挑戦
未来型国家エストニアの挑戦
修一 花谷
 
海外事例にみるヘルスデータ利活用と ITリスク管理
海外事例にみるヘルスデータ利活用とITリスク管理海外事例にみるヘルスデータ利活用とITリスク管理
海外事例にみるヘルスデータ利活用と ITリスク管理
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 

What's hot (6)

エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来
エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来
エストニアのeヘルスと医療情報システムの未来
 
エストニアにおける新型コロナへの対応について
エストニアにおける新型コロナへの対応についてエストニアにおける新型コロナへの対応について
エストニアにおける新型コロナへの対応について
 
医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ
 
次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介
次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介
次世代ヘルスケアを支えるAIとプラットフォーム:海外事例の紹介
 
未来型国家エストニアの挑戦
未来型国家エストニアの挑戦未来型国家エストニアの挑戦
未来型国家エストニアの挑戦
 
海外事例にみるヘルスデータ利活用と ITリスク管理
海外事例にみるヘルスデータ利活用とITリスク管理海外事例にみるヘルスデータ利活用とITリスク管理
海外事例にみるヘルスデータ利活用と ITリスク管理
 

Similar to 在宅の地域連携におけるICT活用の実際

日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625
日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625
日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625
遠矢 純一郎
 
日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」
日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」
日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」
遠矢 純一郎
 
日本緩和医療学会 20140620
日本緩和医療学会 20140620日本緩和医療学会 20140620
日本緩和医療学会 20140620
遠矢 純一郎
 
スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療
スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療
スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療
遠矢 純一郎
 
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
Nobuyuki Kanai
 
iPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組み
iPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組みiPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組み
iPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組み
遠矢 純一郎
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
Nobuyuki Kanai
 
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
遠矢 純一郎
 
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
遠矢 純一郎
 
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
遠矢 純一郎
 
医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案
医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案
医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案
labo koku
 
日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108
日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108
日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108
遠矢 純一郎
 
日本社会薬学会 20140914
日本社会薬学会 20140914日本社会薬学会 20140914
日本社会薬学会 20140914
遠矢 純一郎
 
延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121
遠矢 純一郎
 
医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について
Satoshi Taniguchi
 
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」platinumhandbook
 
医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス
医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス
医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス
Kizu Sachio
 

Similar to 在宅の地域連携におけるICT活用の実際 (20)

日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625
日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625
日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625
 
日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」
日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」
日本在宅医療学会 「多職種みんなで使えるを目指す地域医療連携支援システムの取り組み」
 
日本緩和医療学会 20140620
日本緩和医療学会 20140620日本緩和医療学会 20140620
日本緩和医療学会 20140620
 
スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療
スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療
スマートフォンとクラウド型地域連携システムで切り拓く未来型在宅医療
 
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
 
iPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組み
iPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組みiPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組み
iPhone、iPadを活用した在宅医療システムの運用とその取り組み
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
 
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
 
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
 
Jichi medicalfesta2013
Jichi medicalfesta2013Jichi medicalfesta2013
Jichi medicalfesta2013
 
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
 
医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案
医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案
医療・介護イノベーション改革 イノベーション・ニューディール戦略0610案
 
日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108
日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108
日本医療情報学会学術総会 ランチョンセミナー 20141108
 
Co med-cafe-20130701
Co med-cafe-20130701Co med-cafe-20130701
Co med-cafe-20130701
 
日本社会薬学会 20140914
日本社会薬学会 20140914日本社会薬学会 20140914
日本社会薬学会 20140914
 
延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121
 
Summery tsushin 20121211
Summery tsushin 20121211Summery tsushin 20121211
Summery tsushin 20121211
 
医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について
 
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
 
医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス
医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス
医療機関(クリニック)向けITコンサルティングサービス
 

More from 遠矢 純一郎

⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
遠矢 純一郎
 
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
遠矢 純一郎
 
冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09
遠矢 純一郎
 
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
遠矢 純一郎
 
地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携
地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携
地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携
遠矢 純一郎
 
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221遠矢 純一郎
 
病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ
遠矢 純一郎
 
在宅医療の現場の実際と地域連携
在宅医療の現場の実際と地域連携在宅医療の現場の実際と地域連携
在宅医療の現場の実際と地域連携
遠矢 純一郎
 
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
遠矢 純一郎
 
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
遠矢 純一郎
 
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
遠矢 純一郎
 
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
遠矢 純一郎
 
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
遠矢 純一郎
 
New value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicineNew value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicine
遠矢 純一郎
 
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
遠矢 純一郎
 
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
遠矢 純一郎
 
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
遠矢 純一郎
 
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
遠矢 純一郎
 
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
遠矢 純一郎
 

More from 遠矢 純一郎 (19)

⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
 
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
 
冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09
 
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
 
地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携
地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携
地域包括ケア時代に求められる多職種ICT連携
 
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
 
病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ
 
在宅医療の現場の実際と地域連携
在宅医療の現場の実際と地域連携在宅医療の現場の実際と地域連携
在宅医療の現場の実際と地域連携
 
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
 
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
 
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
 
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
 
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
 
New value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicineNew value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicine
 
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
 
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
 
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
 
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
 
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
 

在宅の地域連携におけるICT活用の実際