SlideShare a Scribd company logo
第22回日本在宅医療学会
 患者情報 -ITによる地域共有化を目指して
 2011.06.25




 在宅医療の地域連携におけるスマートフォン、
クラウドシステム、ソーシャルネットワークの活用


         医療法人社団プラタナス
         桜新町アーバンクリニック
         遠矢純一郎 関有香子 黒崎史香
         片山智栄 芝原由美 市野真由美
地域連携 IT化の相次ぐ失敗
                         基幹病院主導型: 連携IT化=基幹病
                          院-診療所間の電子カルテをつなぐ
                           ⇒ どれほどの利用ニーズがあるのか?


                         高コスト: 数千万~数十億円のシステ
                          ム開発費、毎年の維持費
                           ⇒ 誰が負担するのか?


                         補助金事業: 単年度予算が切れると
                          プロジェクトも終了
「先進的情報技術活用型医療機関等ネット        ⇒ 事業化できず、継続性につながらない
ワーク化推進事業」(2000年経済産業省)
全国26カ所、総予算56億円で医療連携
システムが構築されたが、すでにその多く
は休止されている
(2006年8月13日 読売新聞)
地域連携で共有すべき情報とは
 基本情報    身体状況   治療情報   サービス提供者情報

 生活情報    介護状況   バイタル   診療・ケア記録


病院-(在宅)診療所間に    地域の医療看護介護担当者間に
おける連携           おける連携




在宅移行時、病院や施設への    在宅での医療・ケアサービス
入院退院時などに必要な情報    中に発生する共有すべき情報

 診療サマリーが          日々の診療・ケア
                   日々の診療・ケア
                    日々の診療・ケア
  あれば良い           記録の共有が必要
                   記録の共有が必要
                    記録の共有が必要
在宅医療における地域連携

                       ケアマネージャー
         在宅医




                         ホームヘルパー
 訪問看護師




                       通所系サービス
   訪問リハビリ
               訪問薬剤師

多職種がしっかりチームワークを発揮するには
   日常的な情報共有が欠かせない
在宅医療における地域連携の難しさ
   多職種多事業所間での情報共有
   医療・介護間の言語の違い
   治療やケアの目標が見えにくい
地域連携に期待されること
•   病診連携によるスムーズな在宅移行
•   医療介護連携によるケアの質の向上
•   チーム力を強化するコミュニケーション
•   教育的側面
情報共有の現状
患者宅にある連絡ノート   電話やFAXによるやりとり



           紙情報



 •   患者宅でしか見ることが出来ない
 •   医師からの診療情報が乏しい
 •   記録の二度手間、情報の統一性が無い
 •   情報の二次活用が出来ない
東日本大震災での不明者名簿




紙情報のデジタル化、クラウド化により、情報の集積と検索が可能に




                   Google パーソンファインダー
クラウド型システムとは    •
               •
                   いつでもどこでも
                   常に最新最高のもの
               •   高いセキュリティ
インターネット上の
               •   マルチプラットフォーム
大型コンピュータ群      •   低コスト




携帯電話
                         スマート
                          フォン



       パソコン   タブレット型デバイス
クラウドサービスの一例:Googleカレンダー



             iPhoneのカレンダーと自動同期
スマートフォン×クラウドの親和性




• スマートフォンは、強力なクラウドシステムを
  最大限活用できるデバイスである
地域連携の情報の流れ

      クラウドシステムに
      一元化することで、
      全員で共有出来る          診療所
                  電子化
                  診療録


                  毎回すべての診療記録を
                   地域連携先へ配信
地域連携システム構築の試み

                   ケアマネージャー
     在宅医



      クラウド型地域        ホームヘルパー
訪問看護師
      連携システム

                   通所系サービス
  訪問リハビリ
           訪問薬剤師

クラウド上に多職種全員で記録、共有
クラウド型地域連携システム「EIR」 の特徴

 治療・ケアのプロジェクト管理
                             - 医療・介護の多職種が
                               等しく記入
                             - 治療・ケア進捗管理
               家族            - 訪看指示書・報告書など
                               書類帳票作成
 医師
                             - SNS・スケジュール機能
               薬剤師
 看護師                         - 安価な利用料
           ヘルパー
©ライトハウス社   www.l-house.net
「EIR」 iPhoneアプリ

                                iPhoneでの記録可能
                                職種に応じた入力項目




                        スマートフォンならで
                         はの簡単入力
©ライトハウス社   www.l-house.net
クラウド型地域連携システム「EIR」 のねらい

                             × 患者宅でしか見ることが出来ない
                             × 医師からの診療情報が乏しい
                             × 記録の二度手間、情報の統一性が無い
                             × 情報の二次活用が出来ない



                             ◎ いつでもどこでもアクセス
                             ◎ 診療・ケアの質の向上、チームケア
                               の強化
                             ◎ 記録の一元化、統一化が図れる
                             ◎ 書類(指示書、報告書など)作成など
                               情報の二次活用可能

©ライトハウス社   www.l-house.net
ITが在宅医療にもたらす未来
1.進化した「いつでもどこでも」情報時代を前提
に、地域医療における情報共有を再構築しよう

2.在宅医療の特質に合う情報機器、情報武装に
より、無駄な事務作業を減らし、より安全で精度
の高いケアを目指そう

3.仕組みを変えたことにより、本来の医業に関
わる人間が働きがい・喜び・誇りが持てる現場を
創ろう

More Related Content

Similar to 日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625

医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
遠矢 純一郎
 
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用
遠矢 純一郎
 
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
遠矢 純一郎
 
病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ
遠矢 純一郎
 
在宅の地域連携におけるICT活用の実際
在宅の地域連携におけるICT活用の実際在宅の地域連携におけるICT活用の実際
在宅の地域連携におけるICT活用の実際
遠矢 純一郎
 
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
Nobuyuki Kanai
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
Nobuyuki Kanai
 
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂摂 北山
 
延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121
遠矢 純一郎
 
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用
遠矢 純一郎
 
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」platinumhandbook
 
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
NaotoKume
 
Presen110802
Presen110802Presen110802
Presen110802
one corporation
 
医療・介護運営の今後のあり方ついて
医療・介護運営の今後のあり方ついて医療・介護運営の今後のあり方ついて
医療・介護運営の今後のあり方ついて
HealthcareBitStation
 
Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)
Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)
Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)
Yuki Shimizu
 
医療情報の標準化手法について
医療情報の標準化手法について医療情報の標準化手法について
医療情報の標準化手法についてEhime Univ.
 
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
遠矢 純一郎
 

Similar to 日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625 (20)

医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
医療関連サービス振興会 20130213 配付資料
 
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用 Slideshare用
 
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
スマートフォンを活用したクラウド型 地域医療介護連携システムの運用
 
病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ病院医療から地域包括ケアへ
病院医療から地域包括ケアへ
 
在宅の地域連携におけるICT活用の実際
在宅の地域連携におけるICT活用の実際在宅の地域連携におけるICT活用の実際
在宅の地域連携におけるICT活用の実際
 
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
患者ID統一とモバイルでSHAREする地域医療(金井伸行)
 
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
地域密着型病院の取り組み(京都大学地域医療シンポジウム)
 
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
地域医療連携支援システムEirの持続可能性と今後の課題_北山摂
 
Summery tsushin 20121211
Summery tsushin 20121211Summery tsushin 20121211
Summery tsushin 20121211
 
延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121延岡薬剤師会 20141121
延岡薬剤師会 20141121
 
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用
在宅医療におけるスマートフォンとクラウド型地域医療連携システムの活用
 
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
佐渡地域医療連携ネットワーク「さどひまわりネット」
 
Jichi medicalfesta2013
Jichi medicalfesta2013Jichi medicalfesta2013
Jichi medicalfesta2013
 
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
 
Presen110802
Presen110802Presen110802
Presen110802
 
医療・介護運営の今後のあり方ついて
医療・介護運営の今後のあり方ついて医療・介護運営の今後のあり方ついて
医療・介護運営の今後のあり方ついて
 
Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)
Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)
Sequoia Capital投資トレンドリサーチ(Healthlane/MS)
 
医療情報の標準化手法について
医療情報の標準化手法について医療情報の標準化手法について
医療情報の標準化手法について
 
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
第7回日本在宅薬学会 「スマホとITでつながる在宅地域連携」
 
Co med-cafe-20130701
Co med-cafe-20130701Co med-cafe-20130701
Co med-cafe-20130701
 

More from 遠矢 純一郎

⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
遠矢 純一郎
 
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
遠矢 純一郎
 
冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09
遠矢 純一郎
 
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
遠矢 純一郎
 
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221遠矢 純一郎
 
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
遠矢 純一郎
 
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
遠矢 純一郎
 
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
遠矢 純一郎
 
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
遠矢 純一郎
 
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
遠矢 純一郎
 
New value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicineNew value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicine
遠矢 純一郎
 
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
遠矢 純一郎
 
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
遠矢 純一郎
 
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
遠矢 純一郎
 
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
遠矢 純一郎
 
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
遠矢 純一郎
 

More from 遠矢 純一郎 (16)

⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
⾸都圏の在宅医療⽀援診療所における防災の取り組みとBCP(事業継続計画)の策定
 
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
 
冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09冬場の感染症について 2019.01.09
冬場の感染症について 2019.01.09
 
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
ICT - Assisting Community Healthcare- ー中国語版(簡体字)
 
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
 
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
訪問診療クリニックにおける院内薬剤師往診同行の役割の実際
 
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
ハッピーエンドをささえるICT在宅医療
 
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19Ict assisting community healthcare 2013.10.19
Ict assisting community healthcare 2013.10.19
 
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
 
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
認知症ケアのゆくえ 遠矢Web公開版 20130923
 
New value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicineNew value of pharmacists in home care medicine
New value of pharmacists in home care medicine
 
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
HIP(Home Infusion Pharmacy)研究会_2013.05.12
 
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
日本在宅医学会 認知症初期集中支援 20130330
 
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
神戸医療イノベーションフォーラム 2013 slideshare用
 
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
「地域連携とICT」 乃木坂スクール 2012/10/13
 
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
第2回神戸ict医療イノベーションフォーラム 遠矢純一郎
 

日本在宅医療学会 クラウド型地域医療連携システムの活用 20110625