SlideShare a Scribd company logo
×
Web制作のプロジェクトを前進させるために
Backlogで実践した3つのポイント

2014/02/18 Devlove関西
プロフィール
白石 尚也
Webディレクター
salesforce 開発者コミュニティ
企画・運営

https://twitter.com/biarritz102
https://www.facebook.com/biarritz102
本日、登壇することになったきっかけ
アジェンダ
これまで

1. 新米ディレクター 仕事に追われる日々

現在

2. Backlogを活用してプロジェクトを前進!!

これから

3. Backlogをもっと便利に使うための取り組み
1. 新米ディレクター 仕事に追われる日々
ディレクターになって一番悩んだこと
■複数の案件を同時にこなさないといけない
■やることがいっぱいで頭の整理ができない
■やるべきタスクが漏れる、タスクの処理が遅くなる

■仕事に追われる!!
ディレクターが仕事に追われるとプロジェクトはどうなるのか
クライアントからの不満
■漏れや間違いが多い

プロジェクトスタッフからの不満

クライアント

■進

状況がわからない

■電話やメールが遅い

■ディレクターからの依頼方法が
様々なので混乱した

■指示が反映されていない

■資料の手配が遅い

ディレクター

デザイナー

マークアップ

システム
エンジニア
このような状況にならないために・・・
Backlogを使って解決したかったこと
1. 手戻りや漏れをなくすためのチェック体制づくり
クライアント

2. 自分のやるべきタスクを全て洗い出し、
頭の中を整理して仕事のスピードアップ
ディレクター

デザイナー

マークアップ

システム
エンジニア

3.プロジェクト情報や進 状況を共有し
 メンバー間で相互に助け合えるようにする
2. Backlogを活用してプロジェクトを前進!!
ポイント1:レビュー
1. 手戻りや漏れをなくすためのチェック体制づくり
クライアント

2. 自分のやるべきタスクを全て洗い出し
頭の中を整理して仕事のスピードアップ
ディレクター

3.プロジェクト情報や進
デザイナー

マークアップ

システム
エンジニア

状況を共有し

 メンバー間で相互に助け合えるようにする
チケットを完了させる手順をルール化
仕事に追われる原因は何か
1. 対応事項と担当者を決定し、
 チケットを登録
2. 担当者はチケットの着手開始時に
 状態を「未対応」→「処理中」に変更
3. 担当者は対応が完了したら
 状態を「処理中」→「処理済み」に変更
4. ディレクター(もしくは制作メンバー)の
 チェック結果がOKの場合、
 状態を「処理済み」→「完了」に変更
 チェック結果がNGの場合、
 状態を「処理済み」→「処理中」に変更
チケット登録の注意点
仕事に追われる原因は何か
① タスクの粒度が大きすぎる

1つのチケットでやらなければいけないことが複数存在

②
タスクの粒度は小さく、やることは1つに限定して、
短い期間で完了できるようにする

→ チェックポイントを増やすことで大きな手戻りを防ぐ
チケットからソースコードの変更点を確認
仕事に追われる原因は何か
BacklogのGitリポジトリでソース管理
コミットメッセージにチケットIDを記載し、
チケットからソースの修正内容を確認
ソースコードの変更結果をリアルタイムで確認
仕事に追われる原因は何か
BacklogのGitリポジトリからサーバーに
ソースをPOSTし、ブラウザチェック!
ポイント2:チケット化
1. 手戻りや漏れをなくすためのチェック体制づくり
クライアント

2. 自分のやるべきタスクを全て洗い出し、
頭の中を整理して仕事のスピードアップ
ディレクター

デザイナー

マークアップ

システム
エンジニア

3.プロジェクト情報や進 状況を共有し
 メンバー間で相互に助け合えるようにする
スプレッドシートから一括でチケット登録
仕事に追われる原因は何か

■https://github.com/ikikko/backlog-template-issue-gas/wiki
チケット登録時のマイルール
仕事に追われる原因は何か
■ 期日と優先度を登録する
優先度高:期日前に終わらせるぐらいの勢いでやるタスク
優先度中:期日中に終わらせればOKのタスク
優先度低:急ぐ必要がないので、状況によってはリスケするタスク
全プロジェクトの自分のチケット状況を確認
仕事に追われる原因は何か

Backlog Manager
■https://itunes.apple.com/jp/app/backlog-manager/id679477439?mt=8
ポイント3:透明性
1. 手戻りや漏れをなくすためのチェック体制づくり
クライアント

2. 自分のやるべきタスクを全て洗い出し
頭の中を整理して仕事のスピードアップ
ディレクター

デザイナー

マークアップ

システム
エンジニア

3.プロジェクト情報や進 状況を共有し
 メンバー間で相互に助け合えるようにする
プロジェクト情報をwikiで共有
仕事に追われる原因は何か
共有する情報例
■テストサイトURL
■参考サイトURL
■FTP接続情報
■プロジェクト体制
■コーディングルール
■Backlog登録ルール
・・・etc

■
朝会 & ふりかえりで進 状況を共有

ディレクター

マークアップ

デザイナー

システム
エンジニア

→ 打合せ後、チケットの状態を最新化
まとめ
Backlogで実践した3つのポイント
ポイント1:レビュー
■ 完了の手順、完了の定義を明確にする
■ チケットの粒度を小さくし、チェックポイントを多く設ける

ポイント2:チケット化
■ タスクを漏れ無くチケット化して見える化
期日と優先順に従い、迷いなく作業することでスピードアップ

ポイント3:透明性
■ 最新のプロジェクト情報、状況を可視化し、
 制作メンバーがお互いに助け合える環境をつくる
3. Backlogをもっと便利に使うための取り組み
ChatterでBacklogの使い方を発信
仕事に追われる原因は何か
BacklogとJenkins(CIツール)の連携
仕事に追われる原因は何か
まとめ
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
Tokoroten Nakayama
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
Takafumi ONAKA
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
Itsuki Kuroda
 
5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキ5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキTakao Oyobe
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
Takafumi ONAKA
 
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
onozaty
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
toshihiro ichitani
 
逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考
Takaaki Umada
 
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
Takafumi ONAKA
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
Shuichi Tsutsumi
 
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
Itsuki Kuroda
 
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
Yusuke Hisatsu
 
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
Tokoroten Nakayama
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
Masahiro Nishimi
 
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
Tokoroten Nakayama
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
Yoshiki Hayama
 
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
Masanori Kado
 
リーン顧客開発
リーン顧客開発リーン顧客開発
リーン顧客開発
しくみ製作所
 
オトナのTDD(テスト駆動開発)入門
オトナのTDD(テスト駆動開発)入門オトナのTDD(テスト駆動開発)入門
オトナのTDD(テスト駆動開発)入門
Yoshinori Yamanouchi
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
mosa siru
 

What's hot (20)

NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキ5分でわかった気になるインセプションデッキ
5分でわかった気になるインセプションデッキ
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 
逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考逆説のスタートアップ思考
逆説のスタートアップ思考
 
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
 
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
カネとAgile(大企業新規事業編) #rsgt2021
 
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
 
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
 
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
 
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
 
リーン顧客開発
リーン顧客開発リーン顧客開発
リーン顧客開発
 
オトナのTDD(テスト駆動開発)入門
オトナのTDD(テスト駆動開発)入門オトナのTDD(テスト駆動開発)入門
オトナのTDD(テスト駆動開発)入門
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 

Viewers also liked

Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例
Sachiko Kitta
 
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法FaithCreates Inc.
 
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nuconBacklogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
EVERRISE
 
Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版
Hiroki Kondo
 
タスク管理Night JIRA推し
タスク管理Night JIRA推しタスク管理Night JIRA推し
タスク管理Night JIRA推し
Takuya Sato
 
Trelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatu
Trelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatuTrelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatu
Trelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatu
Yoh Nakamura
 
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルールオフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
Reimi Kuramochi Chiba
 
PivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメ
PivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメPivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメ
PivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメ
Taiyo Kojima
 
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
ikikko
 
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告Naoya Shiraishi
 
Ptengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイドPtengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイド
Ptmind_jp
 
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
Web Technology Corp.
 
ドッグフーディングと社内インタビューで高速リリース
ドッグフーディングと社内インタビューで高速リリースドッグフーディングと社内インタビューで高速リリース
ドッグフーディングと社内インタビューで高速リリース
Mitsuhiro Amano
 
Backlog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていることBacklog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていること
Nulab
 
チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器
akipii Oga
 
今時のバンド
今時のバンド今時のバンド
今時のバンド
Ryu Seino
 
ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」
ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」
ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」
Shinya Deguchi
 
イケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理する
イケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理するイケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理する
イケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理する
Yasunari Goto (iChain. Inc.)
 
「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter
「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter
「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter
Keysuke Mizuno
 
WordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director megane
WordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director meganeWordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director megane
WordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director megane
Hajime Ogushi
 

Viewers also liked (20)

Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例
 
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法フェイスクリエイツの Backlog 活用法
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
 
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nuconBacklogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
 
Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版
 
タスク管理Night JIRA推し
タスク管理Night JIRA推しタスク管理Night JIRA推し
タスク管理Night JIRA推し
 
Trelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatu
Trelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatuTrelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatu
Trelloを使ってサクサク開発してみませんか?_yohhatu
 
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルールオフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
 
PivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメ
PivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメPivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメ
PivotalTrackerでシンプルなタスク管理のススメ
 
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方
 
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
 
Ptengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイドPtengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイド
 
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
 
ドッグフーディングと社内インタビューで高速リリース
ドッグフーディングと社内インタビューで高速リリースドッグフーディングと社内インタビューで高速リリース
ドッグフーディングと社内インタビューで高速リリース
 
Backlog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていることBacklog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていること
 
チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器
 
今時のバンド
今時のバンド今時のバンド
今時のバンド
 
ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」
ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」
ディレクターだらけのLT大会「平成仮面ライダーシリーズから考える理想のwebディレクターとは?個人的ランキングベスト3」
 
イケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理する
イケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理するイケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理する
イケてるビジネスパーソンは iPad でスケジュールを管理する
 
「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter
「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter
「地方Webディレクターを救った、なーんか抽象的な話。」ミズノケイスケLT@WCAN2013Winter
 
WordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director megane
WordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director meganeWordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director megane
WordCampKobe2013 Example employment WordPress site for Director megane
 

Similar to Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント

WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのことWebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
Satoshi Moriya
 
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へBacklog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
Yasuo Kozasa
 
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafeDrupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Masayuki Abe
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
eriko yamada
 
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
Erina Takei
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
これからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプランこれからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプランSasaki Kouhei
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方girigiribauer
 
【参観レポート】Lean startupnight real startup dialog
【参観レポート】Lean startupnight   real startup dialog【参観レポート】Lean startupnight   real startup dialog
【参観レポート】Lean startupnight real startup dialogTsutomu Chikuba
 
SINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできること
SINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできることSINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできること
SINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできること
Makoto Osaki
 
#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke
#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke
#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke
Yusuke Kawabata
 
20130928 ゼロディレ運用編スライド
20130928 ゼロディレ運用編スライド20130928 ゼロディレ運用編スライド
20130928 ゼロディレ運用編スライドKenta Nakamura
 
LT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクション
LT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクションLT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクション
LT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクション
GIG inc.
 
20130920 講演資料
20130920 講演資料20130920 講演資料
20130920 講演資料masaki sukeda
 
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事masaki sukeda
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
第4回会社案内 slide
第4回会社案内 slide第4回会社案内 slide
第4回会社案内 slide
Hajime Ookoshi
 
DL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdfDL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdf
Cybozu, Inc.
 
Sit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozaki
Sit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozakiSit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozaki
Sit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozaki
Taro Ozaki
 

Similar to Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント (20)

WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのことWebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
 
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へBacklog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
 
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafeDrupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
 
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディングディレクターが身につけておきたいチームビルディング
ディレクターが身につけておきたいチームビルディング
 
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
これからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプランこれからのWebデザイナーのキャリアプラン
これからのWebデザイナーのキャリアプラン
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
 
【参観レポート】Lean startupnight real startup dialog
【参観レポート】Lean startupnight   real startup dialog【参観レポート】Lean startupnight   real startup dialog
【参観レポート】Lean startupnight real startup dialog
 
SINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできること
SINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできることSINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできること
SINAPさん社内研修 - プロジェクトを"うまくやる"ためにできること
 
#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke
#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke
#Devlove 甲子園日本シリーズ ku_suke
 
20130928 ゼロディレ運用編スライド
20130928 ゼロディレ運用編スライド20130928 ゼロディレ運用編スライド
20130928 ゼロディレ運用編スライド
 
LT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクション
LT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクションLT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクション
LT.18 スケジュール遅延をさせないためのディレクション
 
20130920 講演資料
20130920 講演資料20130920 講演資料
20130920 講演資料
 
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
現役Web ディレクターに聞く Webディレクターという仕事
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
第4回会社案内 slide
第4回会社案内 slide第4回会社案内 slide
第4回会社案内 slide
 
DL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdfDL-D_ver1.pdf
DL-D_ver1.pdf
 
20130216 講演資料
20130216 講演資料20130216 講演資料
20130216 講演資料
 
Sit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozaki
Sit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozakiSit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozaki
Sit tokyo2021 0203_dt sonosakie_taroozaki
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 

Recently uploaded (12)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 

Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント