SlideShare a Scribd company logo
Backlogを使ったオフショア開発
2014/02/04
株式会社 EVERRISE
古賀 淳一郎
自己紹介

古賀 淳一郎 (29歳 独身)
• 半年間、ベトナム支社の駐在員として赴任。
• Java屋さん。だけどPHPやRubyの軽さが好き。
• 趣味は麻雀、アイマス。最近は艦これに浮気中。
EVERRISEのご紹介
会社概要
社名

株式会社EVERRISE

住所

東京都港区六本木4-11-13
ランディック六本木ビル3F

設立

2006年7月3日

代表

倉田 宏昌

URL

http://www.ever-rise.co.jp/
何をやっている会社か?
弊社はWebシステムを構築する会社です。
1.クライアント向けの
オーダーメイドシステム構築

2.自社Webサービス構築
EVERRISEの特長
1.インターネット広告系システム
の構築に強い
2.グローバルに展開

3.提案から運用まで何でもやる
ベトナム

について
みなさんベトナムっていうと…
実は意外と都会です。
実は意外と都会です。
大事な事なので二回いいました。
ベトナム社会主義共和国
人口:9000万人以上
平均年齢:27.4歳!

公用語:ベトナム語
宗教:ゆる~い仏教
政治:社会主義共和制
経済:社会主義型市場経済
首都:ハノイ 最大都市:ホーチミン
オフショア先としてのベトナム
・なんといっても価格競争力
・日本に似た勤勉な国民性
・優秀層がエンジニアになる国
・国民も国家もガチ親日
EVERRISE VIETNAM
のご紹介
会社概要
社名

EVERRISE VIETNAM CO.,LTD.

住所

Lầu 8, Tòa nhà Vimedimex Hòa Bình,
246 Cống Quỳnh, Quận 1 hcmc

設立

2012年11月14日

代表

倉田 宏昌

URL

http://www.everrise.asia/
こんなメンバーが働いてます
日本人スタッフによる教育、サポート

日本人技術リーダー
による技術研修

日本人リーダーによる
仕様レクチャー
オフショア開発を
成功させるチーム体制
チーム体制の比較
一般的な体制

EVERRISEの体制

日本語の出来る
ブリッジSE

ベトナム人リーダー
+通訳

プログラマ数名

プログラマ数名
失敗するチーム体制
一般的な体制

日本語の出来る
ブリッジSE

プログラマ数名

日本語が出来るとい
う理由で、能力の低
いプログラマが担っ
ているケースがある。
ここに問題がある!
成功するチーム体制
EVERRISEの体制
能力の高いリーダー
と能力の高い通訳に
より品質の高い管理
が可能。

ベトナム人リーダー
+通訳

プログラマ数名
成功するチーム体制でも・・・
オフショア開発では
コミュニケーションミスが多発!!
そこで・・・
日本側との役割分担
お客様

東京本社

VIETNAM

PM

SE/PG

必要に応じて

・要件整理
・受入テスト
・導入準備

・PJ管理
・要件詰め
・設計/テスト

・コーディング
・単体テスト
オフショア開発で
Backlogを利用する
4つのノウハウ
1.完了が明確なチケットを作成する
何気なく使っている日本語・・・
実は日本人は行間を読みながら
コミュニケーションしている。
外国人には非常に分かりづらい!
何度も確認作業が必要になってしまう
・5W2Hを明確に記述する
・特に! ゴール・成果物を明確に!
結果・・・
無駄なコミュニケーションコストを
なくしていく
2.日本語とベトナム語は併記する
日本語のチケットには翻訳必須!
その際には新しいチケットを作らない
・2重管理の禁止
・併記することで対比しながら翻訳する
結果・・・
タスクロストを発生させない
3.チケットは作成者がクローズする
権限を明確にしていないと
オフショアメンバーが
勝手な判断にクローズしてしまう
・クローズできる人を限定化
結果・・・
タスクロストを発生させない
4.タスクを数時間単位の
レベルまでブレイクダウン
画面の作成など数日掛かるタスクは

作業状況が見えづらく
進捗が把握できなくなってしまう
日本側で手間をかけれない場合

チケットに対して子チケットを作り
ベトナム側でブレイクダウンしている
結果・・・
進捗が明確になり管理がスムーズになる。
作業に誤りがある場合スグに発見できる。
4つのノウハウ

1.完了が明確なチケットを作成する
2.日本語と翻訳は併記する
3.チケットは作成者のみがクローズする
4.タスクを数時間単位までブレイクダウンする
本日、一つだけ!
覚えて帰って欲しいこと
No pay, No over work.
No pay, No over work.
No ticket, No work.
EVERRISEに
オフショア開発を
頼みたい!
営業なので手短に!
営業なので手短に!
・Java, PHP, Ruby, HTML/CSS/JS
営業なので手短に!
・Java, PHP, Ruby, HTML/CSS/JS
・1人月 = 20万円!!
営業なので手短に!
・Java, PHP, Ruby, HTML/CSS/JS
・1人月 = 20万円!!

・PG3名以上の体制から!
営業なので手短に!
・Java, PHP, Ruby, HTML/CSS/JS
・1人月 = 20万円!!

・PG3名以上の体制から!
・3ヵ月単位でオーダー!
営業なので手短に!
・Java, PHP, Ruby, HTML/CSS/JS
・1人月 = 20万円!!

・PG3名以上の体制から!
・3ヵ月単位でオーダー!
・弊社

で課題を共有!
詳細はEVERRISE
ブースへお立ち寄り
ください!
本日のまとめ
本日のまとめ
課題管理はBacklogで!
本日のまとめ
課題管理はBacklogで!
オフショア開発はEVERRISEへ!
本日のまとめ
課題管理はBacklogで!
オフショア開発はEVERRISEへ!

No ticket, No work.
ご清聴
有難うございました

More Related Content

What's hot

ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境
ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境
ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境Naoyuki Funatsu
 
「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう
「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう
「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう
Atsushi Harada
 
SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning
SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning
SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning
Ikou Sanuki
 
さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1
さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1
さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1
Hidenori Matsuki
 
Jawsfeta tohoku lt_20140906
Jawsfeta tohoku lt_20140906Jawsfeta tohoku lt_20140906
Jawsfeta tohoku lt_20140906Takayuki Niinuma
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
Yusuke Wada
 
動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法
動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法
動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法
Suguru Ohta
 
Why prism for xamarin.forms
Why prism for xamarin.formsWhy prism for xamarin.forms
Why prism for xamarin.forms
Atsushi Nakamura
 
20161026_クリエイティブミーティング
20161026_クリエイティブミーティング20161026_クリエイティブミーティング
20161026_クリエイティブミーティング
kousuke inamoto
 
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回Kelly Holonic
 
コミュニティーハッピーアワーLt資料161214
コミュニティーハッピーアワーLt資料161214コミュニティーハッピーアワーLt資料161214
コミュニティーハッピーアワーLt資料161214
Hayai Hirokazu
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Keiji Kamebuchi
 
テクニカルクリエイターの憂鬱
テクニカルクリエイターの憂鬱テクニカルクリエイターの憂鬱
テクニカルクリエイターの憂鬱
Keisuke Imura
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
Atsushi Kojima
 
2015年に向けたWordPress動向
2015年に向けたWordPress動向2015年に向けたWordPress動向
2015年に向けたWordPress動向
Keisuke Imura
 
Xamarin入門(技術というより心構え編)
Xamarin入門(技術というより心構え編)Xamarin入門(技術というより心構え編)
Xamarin入門(技術というより心構え編)
Makoto Nishimura
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
Tokuhiro Matsuno
 
Blue monkey architecture overview
Blue monkey architecture overviewBlue monkey architecture overview
Blue monkey architecture overview
Atsushi Nakamura
 
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
Monster Dive, Inc.
 
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Tsubasa Hirano
 

What's hot (20)

ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境
ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境
ElasticBeanstalkで作るPHP実行環境
 
「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう
「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう
「◯◯さんだから仕事をお願いしたい」と頼まれるエンジニアになろう
 
SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning
SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning
SWTT2016 Salesforce × Azure machine learning
 
さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1
さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1
さくらとWeb×マーケティングの夕べ #1
 
Jawsfeta tohoku lt_20140906
Jawsfeta tohoku lt_20140906Jawsfeta tohoku lt_20140906
Jawsfeta tohoku lt_20140906
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?
 
動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法
動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法
動画配信を用いた4つのマーケティング活用方法
 
Why prism for xamarin.forms
Why prism for xamarin.formsWhy prism for xamarin.forms
Why prism for xamarin.forms
 
20161026_クリエイティブミーティング
20161026_クリエイティブミーティング20161026_クリエイティブミーティング
20161026_クリエイティブミーティング
 
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
_WEB の作業が楽になるテクニック総まとめ 第7回
 
コミュニティーハッピーアワーLt資料161214
コミュニティーハッピーアワーLt資料161214コミュニティーハッピーアワーLt資料161214
コミュニティーハッピーアワーLt資料161214
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
 
テクニカルクリエイターの憂鬱
テクニカルクリエイターの憂鬱テクニカルクリエイターの憂鬱
テクニカルクリエイターの憂鬱
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
 
2015年に向けたWordPress動向
2015年に向けたWordPress動向2015年に向けたWordPress動向
2015年に向けたWordPress動向
 
Xamarin入門(技術というより心構え編)
Xamarin入門(技術というより心構え編)Xamarin入門(技術というより心構え編)
Xamarin入門(技術というより心構え編)
 
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介  MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
MyBatis を利用した web application 開発についてのご紹介
 
Blue monkey architecture overview
Blue monkey architecture overviewBlue monkey architecture overview
Blue monkey architecture overview
 
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
“MT on AWS”でWebサイト構築! 作り手が気をつけておきたいポイント
 
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
 

Viewers also liked

Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイントWeb制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Naoya Shiraishi
 
Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例
Sachiko Kitta
 
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告Naoya Shiraishi
 
Ptengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイドPtengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイド
Ptmind_jp
 
Backlog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていることBacklog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていること
Nulab
 
チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器
akipii Oga
 
アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)
アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)
アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)
Nakano Noriyuki
 
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
Naoya Maekawa
 
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
Azumi Wada
 
LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」
LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」
LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」
Hideki Takase
 
今時のバンド
今時のバンド今時のバンド
今時のバンド
Ryu Seino
 
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
Azumi Wada
 
車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる
車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる
車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる
naohikowatanabe
 
現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる
ESM SEC
 
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
Yoshitaka KATO
 
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルールオフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
Reimi Kuramochi Chiba
 
Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Naoka MISAWA
 
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」Samurai Incubate Inc.
 
Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版
Hiroki Kondo
 
ベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップ
ベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップ
ベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップSamurai Incubate Inc.
 

Viewers also liked (20)

Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイントWeb制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
 
Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例Backlogとchatwork進行管理事例
Backlogとchatwork進行管理事例
 
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
150704 イノベーションエッグ第4回 umekita_force活動報告
 
Ptengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイドPtengine 操作ガイド
Ptengine 操作ガイド
 
Backlog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていることBacklog の開発で大事にしていること
Backlog の開発で大事にしていること
 
チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器
 
アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)
アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)
アウトソーシング嫌いのベンチャーが2ヶ月間でオフショア開発でサービスをローンチしてみた(pjマネジメント編)
 
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
 
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの?~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
情報の『見える化』ってなぜ大事?どうやるの? ~グラフィック・レコーディングで考えてみよう~フェリス女学院大学『社会的起業』
 
LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」
LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」
LED-Camp2「組込みシステム開発の勘所と実践」
 
今時のバンド
今時のバンド今時のバンド
今時のバンド
 
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
議論を楽しく見える化しよう!グラフィック・レコーディングワークショップ
 
車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる
車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる
車載組込ブラウザの過去7年と今を40分でまとめてみる
 
現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる
 
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)
 
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルールオフショア開発で心がけている5つの俺ルール
オフショア開発で心がけている5つの俺ルール
 
Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-Graphic recoding-ws-
Graphic recoding-ws-
 
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
 
Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版Kanban Vs Scrum日本語版
Kanban Vs Scrum日本語版
 
ベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップ
ベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップ
ベトナムオフショア開発を開始するマイクロステップ
 

Similar to Backlogを使ったオフショア開発 #nucon

OpenStack環境構築支援について
OpenStack環境構築支援についてOpenStack環境構築支援について
OpenStack環境構築支援について
Satoshi Konno
 
VPSへの一発WordPressインストールスクリプト
VPSへの一発WordPressインストールスクリプトVPSへの一発WordPressインストールスクリプト
VPSへの一発WordPressインストールスクリプト
Masayuki Maekawa
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書
Yusuke Wada
 
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAIエンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
Yuki Okada
 
意外と知らないFilemakerの世界
意外と知らないFilemakerの世界意外と知らないFilemakerの世界
意外と知らないFilemakerの世界
Tatsuo_Ohtani
 
押さえておきたいサーバーセキュリティ
押さえておきたいサーバーセキュリティ押さえておきたいサーバーセキュリティ
押さえておきたいサーバーセキュリティTakahisa Iwamoto
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
Yuki Okada
 
ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話
ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話
ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話
Keitaro Takeuchi
 
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
Study Group by SciencePark Corp.
 
世界環境サミット2020
世界環境サミット2020世界環境サミット2020
世界環境サミット2020
Yoshiaki Hirai
 
女性IT技術者と働き方 情報処理学会77
女性IT技術者と働き方 情報処理学会77女性IT技術者と働き方 情報処理学会77
女性IT技術者と働き方 情報処理学会77
Yasuko Ohba
 
Gunosy Beer Bash #05 pairs
Gunosy Beer Bash #05 pairsGunosy Beer Bash #05 pairs
Gunosy Beer Bash #05 pairs
Takuma Morikawa
 
出張このべん in 大阪
出張このべん in 大阪出張このべん in 大阪
出張このべん in 大阪Hironobu Saitoh
 
サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)
サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)
サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)
Tatsuru Maeda
 
PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト
PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイトPHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト
PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト
Kentaro Matsui
 
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
Ouka Yuka
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
Yuki Okada
 
納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み
納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み
納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み
Masahiro Nishimi
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Hagimoto Junzo
 
GMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組み
GMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組みGMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組み
GMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組みFuminori Wajima
 

Similar to Backlogを使ったオフショア開発 #nucon (20)

OpenStack環境構築支援について
OpenStack環境構築支援についてOpenStack環境構築支援について
OpenStack環境構築支援について
 
VPSへの一発WordPressインストールスクリプト
VPSへの一発WordPressインストールスクリプトVPSへの一発WordPressインストールスクリプト
VPSへの一発WordPressインストールスクリプト
 
僕らの履歴書
僕らの履歴書僕らの履歴書
僕らの履歴書
 
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAIエンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
エンジニア組織づくり5年。見えてきた関西Web界隈のええとこ、あかんとこ - Developers Summit 2019 KANSAI
 
意外と知らないFilemakerの世界
意外と知らないFilemakerの世界意外と知らないFilemakerの世界
意外と知らないFilemakerの世界
 
押さえておきたいサーバーセキュリティ
押さえておきたいサーバーセキュリティ押さえておきたいサーバーセキュリティ
押さえておきたいサーバーセキュリティ
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
 
ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話
ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話
ClojureScript+re-frameで社内アプリケーションを開発した話
 
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
WPFの画面をWebブラウザのように拡大・縮小に追従させる方法(オートスクロールバー付き)
 
世界環境サミット2020
世界環境サミット2020世界環境サミット2020
世界環境サミット2020
 
女性IT技術者と働き方 情報処理学会77
女性IT技術者と働き方 情報処理学会77女性IT技術者と働き方 情報処理学会77
女性IT技術者と働き方 情報処理学会77
 
Gunosy Beer Bash #05 pairs
Gunosy Beer Bash #05 pairsGunosy Beer Bash #05 pairs
Gunosy Beer Bash #05 pairs
 
出張このべん in 大阪
出張このべん in 大阪出張このべん in 大阪
出張このべん in 大阪
 
サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)
サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)
サーバチューニングでスピードアップ資料 (11月10日jeccicaセミナー交流会向け資料公開用)
 
PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト
PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイトPHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト
PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト
 
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
 
納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み
納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み
納品のない受託開発を支える レガシーコードを作らない仕組み
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演
 
GMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組み
GMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組みGMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組み
GMOペパボ 開発現場以外でも「スクラム」的な取り組み
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (15)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

Backlogを使ったオフショア開発 #nucon