SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
日本認知科学会 第27回大会 2010年9月19日(日) 口頭セッション【学習】(O5)  9:00 - 10:20 会場: K202 アクセス数や議論内容からEラーニングの学習効果は予測できるか 富田英司(愛媛大学) 沖林洋平(山口大学) 田村恭久(上智大学)  本研究は日本学術振興会による平成22年度科学研究費補助金「協調学習データの抽出とグループを超えた再利用の研究」(代表:田村恭久,上智大学)の支援を受けて行われた。
研究の背景 Eラーニング導入効果の直接的検討は少ない システム開発と授業実践を一体とした研究 現在はEラーニングの充実期 コモディティ化するLMS・・・moodle 通常の授業への導入・・・ブレンディッドラーニング 「代替手段」から「戦略的手段」へ 導入効果を普通に検証することが重要
目 的 Eラーニング,特にオンライン協調学習の効果について,言語活動の影響を検討 専門科目における通常の学習場面に適用 検討内容  (1)アクセス頻度と成績の関係  (2)議論内容と成績の関係
方 法 対象授業 教育学部「教育社会心理学」(第5~9回) ヴィゴツキーとピアジェの発達理論 個人で文献を読み,班でFTF議論を実施。その後授業時間外にBBSで議論。最後に,班でFTF議論を実施。 教育効果測定:学期末テスト 再認課題8問,再生課題8問,論述課題3問 受講者: 教育学部2年生 61名 使用LMS: moodle 1.47(上智大・田村研究室)
ピアジェ理論に関する再生課題    ピアジェは大きく分けて4つの発達段階を提案した。0歳から2歳まででは,乳児は対象の認知をもっぱら感覚と身体運動を通じて行うとされるため,(感覚運動期)と呼ばれる。発達の最終段階は(形式的操作期)と呼ばれる。この段階では,(抽象的な表象)の操作が可能になる。ピアジェの認知発達論は,人間の適応をシェマの同化と(調節)の均衡化によって説明するもので,発生的認識論とも呼ばれる。このピアジェの理論的立場は(構成)主義と呼ばれている。
ヴィゴツキー理論に関する再生課題   ヴィゴツキーは,個人で成し遂げられる水準と,(他者との協同)で成し遂げられる水準の差には大きな個人差があることを指摘した。これの差に相当する部分を彼は(発達(の)最近接領域/最近接発達領域)と呼んだ。ヴィゴツキーは,言語を外言と(内言)に分けている。ヴィゴツキーの主張では,子どもは人生のスタートから(社会)的存在として育ち,人々との交流の中で個人的な特性・個性が育つ,とされている。そのため,ヴィゴツキーの理論的立場は(社会(的)構成)主義と呼ばれている。
結果1:アクセス頻度と成績の関係 アクセス頻度をmoodleのレポート機能を用いてユーザー毎に抽出 course.view					forum.add.post forum.view.discussionforum.view.forum 結果はフェイズ毎に分析 フェイズ1:班内の議論。テキストの要約をスレッドに書き込む。ノルマ:質問を3人以上に行う,必ず回答する,他の議論に3回以上参加すること。 フェイズ2:任意議題のスレッドの立ち上げ可。班を超えて議論可。ノルマ:新スレッドで5回以上書き込むこと。
アクセス数と成績の関係 (n = 52)
結果2:議論内容と成績との関係 手続き 書き込まれたテキストデータをmoodleバックアップファイルからユーザー毎に抽出 KH Coder(樋口,2009)経由で,茶筌(奈良先端大松本研究室,2007)を利用して形態素解析 のべ20回以上出現した語を分析対象とした 語の出現頻度はフェイズ毎に集計
書き込みに含まれる単語数と成績の関係(フェイズ1)
書き込みに含まれる単語数と成績の関係(フェイズ2)
再認課題(N = 41) フェイズ1 「自然」  (β=.403, p = .001) フェイズ1 「関係」  (β=.291, p = .017) フェイズ2 「個人」  (β= -.355, p = .004) フェイズ2 「例」  (β= .278, p = .021) 自由度調整済みR自乗  .489(R自乗 = .540) 再生課題(N = 41) フェイズ1 「人間」  (β=.423, p = .002) フェイズ2 「学習」  (β=.317, p = .017) フェイズ2 「大人」  (β=.318, p = .016) 自由度調整済みR自乗  . 378(R自乗= .425) 成績を目的変数とした重回帰分析
考 察 「例」という語の使用頻度とテスト成績に正の相関 ただし,この関係は再認テストのみ 「例」と成績の関係は一般性のある事例  4/24ケースがテキスト中に出来た例  4/24ケースが自分が提案した例 12/24ケースが他者の提案した例に言及したもの  4/24ケースが具体例の提示を求める発言 理論を具体例と結びつけて検討するような談話活動が成績向上につながることを示唆
今後の課題 単語レベルの分析から意味レベルの分析へ 抽象概念の具体化水準(Tomida et al., 審査中) ※ 「活動の詳細な記述」と「抽象概念の外延の解明」と要素間マッピングが必須 1つの活動を少数の語で表象する水準 活動に含まれる動作や認識を抽象的に描写する水準 活動に含まれる具体的な動作を記述する水準 活動の文脈がありありと描写され,抽象概念の外延と活動の要素の対応が明確化されている「事実上の文脈」の水準 今後参照する価値のあるやりとりを抽出する際の基準として 抽象-具体間操作の訓練の場としての協調学習の可能性 抽象-具体化操作の過程が協調学習を通じてどのように進んでいくかを解明
低い水準の具体化 高い水準の具体化   私はサッカーをしていたのですが、どうしてもボールをけって曲げることができませんでした。しかし近所のお兄ちゃんからアドバイスをもらってなんとかできるようになりました。これはいわゆる「コツ」を伝授してもらったわけですが、「発達の最近最近接領域」もこの「コツ」との関わりがあるように思います。    ボランティアで小学校の授業の補助をさせてもらっています。6年生の算数の授業で分数を使った割り算をやっていた時のことです。『あるジュースのビンの2/3は600mlです。このビンいっぱいでは何mlのジュースが入っていたでしょう』というような問題に対し、先生は「例えばあるジュースの半分が○○mlだったら?」という問いを発し、それに答えられた子どもにどういう式で答えを出したのか考えさせ、それを今回の問題に当てはめるよう指導していました。このような先生のヒントは子どもたちの発達の最近接領域に働きかけられ、子どもの理解を促していると思います。
セッションメモ 質問1:グループ内での役割分担はあったか,テキストは同じものを使ったか 質問2:仮説を立てない場合,結論が任意になってしまう可能性があるのではないか 楠見先生:どういう風にグループは集まるのか,浸透的な環境は実現するか 鈴木SV先生:

More Related Content

Viewers also liked

Edu socipsyc2011 01
Edu socipsyc2011 01Edu socipsyc2011 01
Edu socipsyc2011 01Eiji Tomida
 
2011spring guidance14
2011spring guidance142011spring guidance14
2011spring guidance14Eiji Tomida
 
Edu sociopsyc2010 03
Edu sociopsyc2010 03Edu sociopsyc2010 03
Edu sociopsyc2010 03Eiji Tomida
 
2012spring guidance03career2
2012spring guidance03career22012spring guidance03career2
2012spring guidance03career2Eiji Tomida
 
Educational useofsocialmedia20120126
Educational useofsocialmedia20120126Educational useofsocialmedia20120126
Educational useofsocialmedia20120126Eiji Tomida
 
2011spring guidance09
2011spring guidance092011spring guidance09
2011spring guidance09Eiji Tomida
 
20120707justec imai etal
20120707justec imai etal20120707justec imai etal
20120707justec imai etalEiji Tomida
 
2011spring guidance10
2011spring guidance102011spring guidance10
2011spring guidance10Eiji Tomida
 
2011fall guidance08
2011fall guidance082011fall guidance08
2011fall guidance08Eiji Tomida
 
2011教育社会心理学イラストg発表
2011教育社会心理学イラストg発表2011教育社会心理学イラストg発表
2011教育社会心理学イラストg発表Eiji Tomida
 
20111117 guidance hirai
20111117 guidance hirai20111117 guidance hirai
20111117 guidance hiraiEiji Tomida
 
雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)Rikie Ishii
 
ワイワイCafe ideaworkshop
ワイワイCafe ideaworkshopワイワイCafe ideaworkshop
ワイワイCafe ideaworkshopRikie Ishii
 
마케팅전쟁 Sp
마케팅전쟁 Sp마케팅전쟁 Sp
마케팅전쟁 Spytkim
 

Viewers also liked (14)

Edu socipsyc2011 01
Edu socipsyc2011 01Edu socipsyc2011 01
Edu socipsyc2011 01
 
2011spring guidance14
2011spring guidance142011spring guidance14
2011spring guidance14
 
Edu sociopsyc2010 03
Edu sociopsyc2010 03Edu sociopsyc2010 03
Edu sociopsyc2010 03
 
2012spring guidance03career2
2012spring guidance03career22012spring guidance03career2
2012spring guidance03career2
 
Educational useofsocialmedia20120126
Educational useofsocialmedia20120126Educational useofsocialmedia20120126
Educational useofsocialmedia20120126
 
2011spring guidance09
2011spring guidance092011spring guidance09
2011spring guidance09
 
20120707justec imai etal
20120707justec imai etal20120707justec imai etal
20120707justec imai etal
 
2011spring guidance10
2011spring guidance102011spring guidance10
2011spring guidance10
 
2011fall guidance08
2011fall guidance082011fall guidance08
2011fall guidance08
 
2011教育社会心理学イラストg発表
2011教育社会心理学イラストg発表2011教育社会心理学イラストg発表
2011教育社会心理学イラストg発表
 
20111117 guidance hirai
20111117 guidance hirai20111117 guidance hirai
20111117 guidance hirai
 
雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)
雲南市 アイデアワークショップDay3p (1月30日)
 
ワイワイCafe ideaworkshop
ワイワイCafe ideaworkshopワイワイCafe ideaworkshop
ワイワイCafe ideaworkshop
 
마케팅전쟁 Sp
마케팅전쟁 Sp마케팅전쟁 Sp
마케팅전쟁 Sp
 

Similar to Jcss2010tomida

学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―
学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―
学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―Nobuhiko Kondo
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラムikiikilab
 
日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)
日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)
日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)Shota Koike
 
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120義広 河野
 
eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−
eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−
eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−Syuhei KIMURA
 
研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンスsympo2011
 
2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッション2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッションAkiko Orita
 
G114 伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...
G114  伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...G114  伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...
G114 伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...Takehiko Ito
 
有益コミュニケーション
有益コミュニケーション有益コミュニケーション
有益コミュニケーションikiikilab
 
図書館総合展in仙台告知
図書館総合展in仙台告知図書館総合展in仙台告知
図書館総合展in仙台告知2012libfair
 
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510義広 河野
 
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料Yasuhisa Kondo
 
我が国における産学連携と 期待される今後の方向性 について
我が国における産学連携と期待される今後の方向性について我が国における産学連携と期待される今後の方向性について
我が国における産学連携と 期待される今後の方向性 についてMasa Furuichi
 
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711sg_admin
 

Similar to Jcss2010tomida (20)

学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―
学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―
学生の主体性を引き出す導入教育としてのオリエンテーションの再構築 ―教学IRとしての学習成果アセスメント―
 
Sakai 20120414
Sakai 20120414Sakai 20120414
Sakai 20120414
 
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
研究推進と人材育成のポジティブな関係を考えるフォーラム
 
日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)
日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)
日本教育工学会 第31回全国大会発表資料(千葉大学 小池)
 
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120専門演習_河野ゼミ説明会20191120
専門演習_河野ゼミ説明会20191120
 
eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−
eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−
eポートフォリオと電子バッジが問う“発信力”の定義 −プロジェクト発信型英語プログラム、9年間の試みから見えるもの−
 
研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス研究の世界入門B ガイダンス
研究の世界入門B ガイダンス
 
20171130 DC研究会 招待講演
20171130 DC研究会 招待講演20171130 DC研究会 招待講演
20171130 DC研究会 招待講演
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 
2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッション2012年情報社会学会年会知識共有セッション
2012年情報社会学会年会知識共有セッション
 
2014.04.06XB授業研究
2014.04.06XB授業研究2014.04.06XB授業研究
2014.04.06XB授業研究
 
URAとしての専門性を自力で築くヒント
URAとしての専門性を自力で築くヒントURAとしての専門性を自力で築くヒント
URAとしての専門性を自力で築くヒント
 
G114 伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...
G114  伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...G114  伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...
G114 伊藤武彦 (2009). 看護・心理・福祉などの研究へのテキストマイニングの活用 数理システムユーザーコンファレンス2009論文集, THA ...
 
有益コミュニケーション
有益コミュニケーション有益コミュニケーション
有益コミュニケーション
 
図書館総合展in仙台告知
図書館総合展in仙台告知図書館総合展in仙台告知
図書館総合展in仙台告知
 
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
教育システム情報学会 2014年度第1回研究会20140510
 
Koushien univ
Koushien univKoushien univ
Koushien univ
 
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
 
我が国における産学連携と 期待される今後の方向性 について
我が国における産学連携と期待される今後の方向性について我が国における産学連携と期待される今後の方向性について
我が国における産学連携と 期待される今後の方向性 について
 
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
学際融合教育研究推進センター実績と今年度予定取り組み20120711
 

More from Eiji Tomida

Tutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaTutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaEiji Tomida
 
Talks on Exchange with ULM
Talks on Exchange with ULMTalks on Exchange with ULM
Talks on Exchange with ULMEiji Tomida
 
20120707justec tomida etal_shared
20120707justec tomida etal_shared20120707justec tomida etal_shared
20120707justec tomida etal_sharedEiji Tomida
 
2012spring guidance01&02
2012spring guidance01&022012spring guidance01&02
2012spring guidance01&02Eiji Tomida
 
2011fall guidance14summary share
2011fall guidance14summary share2011fall guidance14summary share
2011fall guidance14summary shareEiji Tomida
 
Edu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011allEdu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011allEiji Tomida
 
2011fall guidance12edu
2011fall guidance12edu2011fall guidance12edu
2011fall guidance12eduEiji Tomida
 
食事のマナー発表
食事のマナー発表食事のマナー発表
食事のマナー発表Eiji Tomida
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼンEiji Tomida
 
教育社会心理学「折り紙」プレゼン
教育社会心理学「折り紙」プレゼン教育社会心理学「折り紙」プレゼン
教育社会心理学「折り紙」プレゼンEiji Tomida
 
教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン
教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン
教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼンEiji Tomida
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼンEiji Tomida
 
教育社会心理学「ハングル」プレゼン
教育社会心理学「ハングル」プレゼン教育社会心理学「ハングル」プレゼン
教育社会心理学「ハングル」プレゼンEiji Tomida
 
教育社会心理学「走り方」スライド
教育社会心理学「走り方」スライド教育社会心理学「走り方」スライド
教育社会心理学「走り方」スライドEiji Tomida
 
2011fall guidance04
2011fall guidance042011fall guidance04
2011fall guidance04Eiji Tomida
 
2011fall guidance12
2011fall guidance122011fall guidance12
2011fall guidance12Eiji Tomida
 
Mo h edng65ehime
Mo h edng65ehimeMo h edng65ehime
Mo h edng65ehimeEiji Tomida
 
2011fall guidance05edu
2011fall guidance05edu2011fall guidance05edu
2011fall guidance05eduEiji Tomida
 

More from Eiji Tomida (20)

Tutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomidaTutorial2015 tomida
Tutorial2015 tomida
 
Talks on Exchange with ULM
Talks on Exchange with ULMTalks on Exchange with ULM
Talks on Exchange with ULM
 
20120707justec tomida etal_shared
20120707justec tomida etal_shared20120707justec tomida etal_shared
20120707justec tomida etal_shared
 
2012spring guidance01&02
2012spring guidance01&022012spring guidance01&02
2012spring guidance01&02
 
2011fall guidance14summary share
2011fall guidance14summary share2011fall guidance14summary share
2011fall guidance14summary share
 
Edu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011allEdu socipsyc2011all
Edu socipsyc2011all
 
2011fall guidance12edu
2011fall guidance12edu2011fall guidance12edu
2011fall guidance12edu
 
食事のマナー発表
食事のマナー発表食事のマナー発表
食事のマナー発表
 
東北弁発表
東北弁発表東北弁発表
東北弁発表
 
美しい姿勢
美しい姿勢美しい姿勢
美しい姿勢
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
 
教育社会心理学「折り紙」プレゼン
教育社会心理学「折り紙」プレゼン教育社会心理学「折り紙」プレゼン
教育社会心理学「折り紙」プレゼン
 
教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン
教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン
教育社会心理学「鹿児島弁」プレゼン
 
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
教育社会心理学「英語の発音」プレゼン
 
教育社会心理学「ハングル」プレゼン
教育社会心理学「ハングル」プレゼン教育社会心理学「ハングル」プレゼン
教育社会心理学「ハングル」プレゼン
 
教育社会心理学「走り方」スライド
教育社会心理学「走り方」スライド教育社会心理学「走り方」スライド
教育社会心理学「走り方」スライド
 
2011fall guidance04
2011fall guidance042011fall guidance04
2011fall guidance04
 
2011fall guidance12
2011fall guidance122011fall guidance12
2011fall guidance12
 
Mo h edng65ehime
Mo h edng65ehimeMo h edng65ehime
Mo h edng65ehime
 
2011fall guidance05edu
2011fall guidance05edu2011fall guidance05edu
2011fall guidance05edu
 

Jcss2010tomida