SlideShare a Scribd company logo
技術に詳しくない方でも分かる?!
ブロッキングの技術的課題
立命館大学情報理工学部
上原哲太郎
そもそもHTTPというのはどういうものか
http://www.example.com/somewhere/file.html
• Webブラウザがこれを受け取ると…
• DNSを使ってホスト名からWebサーバのIPアドレスを得る
• そのIPアドレスに向けて TCP port 80でTCP接続
• そのTCP接続を用いてHTTP GETプロトコルでURLを
Webサーバに伝え,ファイルを取得
• そのファイルがHTMLである場合には,埋め込まれた画像等に
ついても同様にURLに従いHTTPでファイルを取得
• それを組み立てて(レンダリング)Webページを表示
• Proxyがある場合にはブラウザはURLをProxyに投げ,
ファイル取得手続きの代行を依頼
• httpsの場合にはTCP portが443になり,TCP接続は暗号化
• このどこかを妨害すればブロッキングが成立
ホスト名 ファイルパス名
WebサーバのIPアドレスは分かる
URLは暗号化され分からない
HTTPリクエストを含むパケットのイメージ
• IPパケット・TCPセグメントはIPパケット単位で制御可
• HTTPは複数のIPパケットを集めないと中身がわからない
•この仕事は通常ISPが運用している機器では出来ない(要DPI機器)
•技術的困難→運用コストがバカ高い 費用負担どうするの??
IPパケット
宛先
IP
1.2.3.4
TCPセグメント
宛先
port
80
HTTPコマンド
GET http://www.ex
IPパケット
宛先
IP
1.2.3.4
TCPセグメント
宛先
port
80
HTTPコマンド
ample.com/some…
HTTPSリクエストを含むパケットのイメージ
• IPパケット・TCPセグメントはIPパケット単位で制御可
• TCPセグメントのヘッダより内側は解読不能
•なのでHTTPSを含む場合はURLによる制御はできない
IPパケット
宛先
IP
1.2.3.4
TCPセグメント
宛先
port
443
暗号
IPパケット
宛先
IP
1.2.3.4
TCPセグメント
宛先
port
443
暗号
ISPはIPアドレスとポート番号は制御できるが
URLは普通は制御できない!
Access
Point
Access
Point
携帯
事業者
プロバイダ
Internet Service
Provider(ISP)
IX事業者
家庭内
LAN
企業
LAN
Access
Point
ISP
ISP間
直接接続
ISP・IX
・海外ISP
ISP・IX
・海外ISP
IPアドレスと
TCP/UDPポート番号は
制御しやすい
URLは普通は制御できない
ところでDNSはどうなってるのか
•DNSサーバ(resolver)は
通常ISPがそれぞれ所有しており
管理下にある
•通常,各端末は自動設定により
接続ISPのDNSを利用する
•なので
「特定のホスト名に対して
ウソのIPアドレスを返す」
というDNSサーバを立てるのは比較的容易
∴DNSによるブロッキングが
ISPにとっては比較的コスト低
URLのうちホスト部だけなら制御可能
設定すればISP外の
DNSサーバ利用可能
(Public DNSなど)
余談:ISPがブロッキングを目的として
自DNSの利用を強制することは可能か?
• 技術的には「今なら」可能
•DNS over HTTPSが普及するまで限定の話
(Androidが標準装備する予定で
急速に普及しそう)
• 具体的にはOP53Bという技術
•SPAM対策のOP25Bで実績はある
• ただし制度的には相当困難と思われる
サーバのIPアドレスで止められる?
•IPアドレスとWebサーバホスト名は
一対一対応でない
•Virtual Hostingにより
多数のHost名が1つのサーバに
•1つのホスト名に負荷分散を目的として
多数のIPアドレスを付けることがある
• それを大規模に請け負うのがConent Devilery Network (CDN)
• よってホスト名やIPアドレスで止める場合は
オーバーブロッキングや漏れが起きえる
ホスト名とIPアドレスの複雑なカンケイ
example3.netサーバ
1.2.3.4
サーバ
5.6.7.8
example2.org
example1.com
example4.biz
example5.jp
オーバーブロッキング問題・
ブロッキング漏れ問題
http://www.example.com/pirates/*
を止めるために
www.example.com をDNSで止めると…
http://www.example.com/honest/*
も止まってしまう(というか全部止まる)
IPアドレスベースで止める場合には
www.example.comのIPアドレスが
1.2.3.4, 5.6.7.8 等多数になれば
全部止めるのは大変で漏れが出る
(しかもどんどん増えるかも・変えるかも)
IPアドレス1.2.3.4を止めれば
www.example2.net www.example3.orgも止まる
比較的運用
コストの
低いはずの
IPアドレス
/ホスト名
ブロッキングも
実運用は
簡単ではない
URLベースのブロッキングは本当に大変
• http://www.example.com/pirates/と
http://www.example.com/honest/ を
区別にするにはURLベースブロッキングが必要
• そもそもIPパケットを複数集めて
HTTPメッセージを組み立ててから
通すか止めるか考える必要
•Deep Packet Inspection (DPI)
• 特別な機器が必要な上大変処理が重く
現在の高速なインターネットでは
技術的に困難で運用負荷が高い
実現しても高価な機器が多数必要

More Related Content

What's hot

CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
SECCON Beginners
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Panda Yamaki
 
Packet
PacketPacket
Packet
yamori813
 
Httpを振り返ってみる
Httpを振り返ってみるHttpを振り返ってみる
Httpを振り返ってみる
galluda
 
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめHokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめPanda Yamaki
 
Gunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http urlGunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http url
Innami Satoshi
 
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようHokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)
Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)
Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Panda Yamaki
 
Apache James - local mail server
Apache James - local mail serverApache James - local mail server
Apache James - local mail server
Tozo Tanaka
 
import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28
import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28
import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28
th0x0472
 
Pythonでパケット解析
Pythonでパケット解析Pythonでパケット解析
Pythonでパケット解析
euphoricwavism
 
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。(^-^) togakushi
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
Takaaki Hoyo
 
OverlayFS を使って Raspberry Pi を Network Bootする
OverlayFS を使って Raspberry Pi を Network BootするOverlayFS を使って Raspberry Pi を Network Bootする
OverlayFS を使って Raspberry Pi を Network Bootする
KokiMakita1
 
co.jp への TXT 追加の謎
co.jp への TXT 追加の謎co.jp への TXT 追加の謎
co.jp への TXT 追加の謎Yoshikazu GOTO
 
サーバPUSHざっくりまとめ
サーバPUSHざっくりまとめサーバPUSHざっくりまとめ
サーバPUSHざっくりまとめ
Yasuhiro Mawarimichi
 

What's hot (17)

CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
 
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
Hokkaido.cap #osc11do Wiresharkを使いこなそう!
 
Packet
PacketPacket
Packet
 
Httpを振り返ってみる
Httpを振り返ってみるHttpを振り返ってみる
Httpを振り返ってみる
 
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめHokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
 
Gunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http urlGunosy Go lang study #6 net http url
Gunosy Go lang study #6 net http url
 
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようHokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
 
Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)
Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)
Hokkaido.cap#8 ケーススタディ(セキュリティ解析:後編)
 
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
 
Apache James - local mail server
Apache James - local mail serverApache James - local mail server
Apache James - local mail server
 
import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28
import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28
import dpkt したよ #ssmjp 2014/02/28
 
Pythonでパケット解析
Pythonでパケット解析Pythonでパケット解析
Pythonでパケット解析
 
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
tcpdumpとtcpreplayとtcprewriteと他。
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
 
OverlayFS を使って Raspberry Pi を Network Bootする
OverlayFS を使って Raspberry Pi を Network BootするOverlayFS を使って Raspberry Pi を Network Bootする
OverlayFS を使って Raspberry Pi を Network Bootする
 
co.jp への TXT 追加の謎
co.jp への TXT 追加の謎co.jp への TXT 追加の謎
co.jp への TXT 追加の謎
 
サーバPUSHざっくりまとめ
サーバPUSHざっくりまとめサーバPUSHざっくりまとめ
サーバPUSHざっくりまとめ
 

Similar to ブロッキングの技術的課題(公開版)

Janogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshiJanogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshiKeisuke Ishibashi
 
PIC RoR Heroku
PIC RoR HerokuPIC RoR Heroku
PIC RoR Heroku
mgwsuzuki
 
Status 425 HTTP/Tokyo
Status 425 HTTP/Tokyo Status 425 HTTP/Tokyo
Status 425 HTTP/Tokyo
yuki-f
 
Java8でhttpサーバを実装してみた
Java8でhttpサーバを実装してみたJava8でhttpサーバを実装してみた
Java8でhttpサーバを実装してみた
夕人 江熊
 
websocket-survery
websocket-surverywebsocket-survery
websocket-survery
hogemaru_
 
HTTP2入門
HTTP2入門HTTP2入門
HTTP2入門
Sota Sugiura
 
How to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocks
How to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocksHow to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocks
How to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocks
inaz2
 
コンピューターネットワーク入門
コンピューターネットワーク入門コンピューターネットワーク入門
コンピューターネットワーク入門
Yusuke Miyazaki
 
世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ
世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ 世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ
世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ
Naoshi Tabuchi
 
Webとは何か
Webとは何かWebとは何か
Webとは何かteracchi
 
20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料
Hironobu Saitoh
 
Lesson01
Lesson01Lesson01
Lesson01MRI
 
WebRTCとSFU
WebRTCとSFUWebRTCとSFU
WebRTCとSFU
Saki Homma
 
ネットワーク第3回目
ネットワーク第3回目ネットワーク第3回目
ネットワーク第3回目
Yukiko Kato
 
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうmganeko
 
WebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocket
WebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocketWebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocket
WebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocket
Yu Nobuoka
 
WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)
WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)
WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)
stmkza
 
Beginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_studyBeginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_studyikeyat
 
2013 WebRTC node
2013 WebRTC node2013 WebRTC node
2013 WebRTC node
mganeko
 
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
You_Kinjoh
 

Similar to ブロッキングの技術的課題(公開版) (20)

Janogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshiJanogia20120921 yoshinotakeshi
Janogia20120921 yoshinotakeshi
 
PIC RoR Heroku
PIC RoR HerokuPIC RoR Heroku
PIC RoR Heroku
 
Status 425 HTTP/Tokyo
Status 425 HTTP/Tokyo Status 425 HTTP/Tokyo
Status 425 HTTP/Tokyo
 
Java8でhttpサーバを実装してみた
Java8でhttpサーバを実装してみたJava8でhttpサーバを実装してみた
Java8でhttpサーバを実装してみた
 
websocket-survery
websocket-surverywebsocket-survery
websocket-survery
 
HTTP2入門
HTTP2入門HTTP2入門
HTTP2入門
 
How to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocks
How to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocksHow to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocks
How to apt-get from the internal network: remote sshd with kneesocks
 
コンピューターネットワーク入門
コンピューターネットワーク入門コンピューターネットワーク入門
コンピューターネットワーク入門
 
世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ
世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ 世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ
世界一速い他人のふんどしを使ったタイルサーバ
 
Webとは何か
Webとは何かWebとは何か
Webとは何か
 
20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料
 
Lesson01
Lesson01Lesson01
Lesson01
 
WebRTCとSFU
WebRTCとSFUWebRTCとSFU
WebRTCとSFU
 
ネットワーク第3回目
ネットワーク第3回目ネットワーク第3回目
ネットワーク第3回目
 
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
 
WebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocket
WebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocketWebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocket
WebSocket Protocol と Plack::Middleware::WebSocket
 
WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)
WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)
WebSocketでリアルタイム通信 (第13回学生LT資料)
 
Beginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_studyBeginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(7) #bje_study
 
2013 WebRTC node
2013 WebRTC node2013 WebRTC node
2013 WebRTC node
 
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
 

More from UEHARA, Tetsutaro

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
UEHARA, Tetsutaro
 
クラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とは
クラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とはクラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とは
クラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とは
UEHARA, Tetsutaro
 
Dbsj2020 seminar
Dbsj2020 seminarDbsj2020 seminar
Dbsj2020 seminar
UEHARA, Tetsutaro
 
ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)
ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)
ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)
UEHARA, Tetsutaro
 
シンクライアントの解説
シンクライアントの解説シンクライアントの解説
シンクライアントの解説
UEHARA, Tetsutaro
 
PPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたい
PPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたいPPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたい
PPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたい
UEHARA, Tetsutaro
 
データベースセキュリティの重要課題
データベースセキュリティの重要課題データベースセキュリティの重要課題
データベースセキュリティの重要課題
UEHARA, Tetsutaro
 
米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性
米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性
米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性
UEHARA, Tetsutaro
 
システム安定運用からサイバーレジリエンスへ
システム安定運用からサイバーレジリエンスへシステム安定運用からサイバーレジリエンスへ
システム安定運用からサイバーレジリエンスへ
UEHARA, Tetsutaro
 
サイバーセキュリティ人材の育成に向けて
サイバーセキュリティ人材の育成に向けてサイバーセキュリティ人材の育成に向けて
サイバーセキュリティ人材の育成に向けて
UEHARA, Tetsutaro
 
20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現
20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現
20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現
UEHARA, Tetsutaro
 
サマータイムとうるう秒と2038年問題
サマータイムとうるう秒と2038年問題サマータイムとうるう秒と2038年問題
サマータイムとうるう秒と2038年問題
UEHARA, Tetsutaro
 
サマータイムに関する現状の認識整理
サマータイムに関する現状の認識整理サマータイムに関する現状の認識整理
サマータイムに関する現状の認識整理
UEHARA, Tetsutaro
 
サマータイム実施は不可能である
サマータイム実施は不可能であるサマータイム実施は不可能である
サマータイム実施は不可能である
UEHARA, Tetsutaro
 
だいじょうぶキャンペーン2009スライド
だいじょうぶキャンペーン2009スライドだいじょうぶキャンペーン2009スライド
だいじょうぶキャンペーン2009スライド
UEHARA, Tetsutaro
 
証拠保全とは?
証拠保全とは?証拠保全とは?
証拠保全とは?
UEHARA, Tetsutaro
 
デジタル・フォレンジックとOSS
デジタル・フォレンジックとOSSデジタル・フォレンジックとOSS
デジタル・フォレンジックとOSS
UEHARA, Tetsutaro
 
CSS2017キャンドルスターセッション
CSS2017キャンドルスターセッションCSS2017キャンドルスターセッション
CSS2017キャンドルスターセッション
UEHARA, Tetsutaro
 
企業セキュリティ対策の転換点
企業セキュリティ対策の転換点企業セキュリティ対策の転換点
企業セキュリティ対策の転換点
UEHARA, Tetsutaro
 
自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~
自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~
自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~
UEHARA, Tetsutaro
 

More from UEHARA, Tetsutaro (20)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とは
クラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とはクラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とは
クラウド上のデータ消去の課題・物理的破壊に頼らない暗号化消去とは
 
Dbsj2020 seminar
Dbsj2020 seminarDbsj2020 seminar
Dbsj2020 seminar
 
ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)
ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)
ネ申Excelと事務情報化 (関西オープンフォーラム2017)
 
シンクライアントの解説
シンクライアントの解説シンクライアントの解説
シンクライアントの解説
 
PPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたい
PPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたいPPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたい
PPAPを何とかしたいがPHSも何とかしたい
 
データベースセキュリティの重要課題
データベースセキュリティの重要課題データベースセキュリティの重要課題
データベースセキュリティの重要課題
 
米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性
米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性
米国におけるDfコンテストと日本における展開の可能性
 
システム安定運用からサイバーレジリエンスへ
システム安定運用からサイバーレジリエンスへシステム安定運用からサイバーレジリエンスへ
システム安定運用からサイバーレジリエンスへ
 
サイバーセキュリティ人材の育成に向けて
サイバーセキュリティ人材の育成に向けてサイバーセキュリティ人材の育成に向けて
サイバーセキュリティ人材の育成に向けて
 
20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現
20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現
20181030 DBSCシンポジウム 情報システムと時間の表現
 
サマータイムとうるう秒と2038年問題
サマータイムとうるう秒と2038年問題サマータイムとうるう秒と2038年問題
サマータイムとうるう秒と2038年問題
 
サマータイムに関する現状の認識整理
サマータイムに関する現状の認識整理サマータイムに関する現状の認識整理
サマータイムに関する現状の認識整理
 
サマータイム実施は不可能である
サマータイム実施は不可能であるサマータイム実施は不可能である
サマータイム実施は不可能である
 
だいじょうぶキャンペーン2009スライド
だいじょうぶキャンペーン2009スライドだいじょうぶキャンペーン2009スライド
だいじょうぶキャンペーン2009スライド
 
証拠保全とは?
証拠保全とは?証拠保全とは?
証拠保全とは?
 
デジタル・フォレンジックとOSS
デジタル・フォレンジックとOSSデジタル・フォレンジックとOSS
デジタル・フォレンジックとOSS
 
CSS2017キャンドルスターセッション
CSS2017キャンドルスターセッションCSS2017キャンドルスターセッション
CSS2017キャンドルスターセッション
 
企業セキュリティ対策の転換点
企業セキュリティ対策の転換点企業セキュリティ対策の転換点
企業セキュリティ対策の転換点
 
自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~
自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~
自治体・警察・民間を含めた情報セキュリティ共同体の構築と運営~京都の事例~
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 

ブロッキングの技術的課題(公開版)