SlideShare a Scribd company logo
フレッシャーズのた
   めの
パケット解析入門
       2013年4月19日
第14回「ネットワーク パケットを読む会
          (仮)」
About me
• 村地 彰(aka hebikuzure)
      – 株式会社シーピーエス 代表取締役
      – Twitter : @hebikuzure
      – Facebook : https://www.facebook.com/amurachi
      – Web site : http://www.hebikuzure.com/
      – Blog : http://hebikuzure.wordpress.com/
      – Mail :


                    セミプロに駆逐されるプロという構図
2013/4/8                                               2
                           勉強会
「パケット」とは何?
• パケット通信方式における情報の伝送単
  位


じゃ、「パケット通信方式」っ
て何?
• 連続データを一定量ずつ蓄積して1個の伝
  送単位にして、伝送路の空いているタイ
  ミングで送出、受信したデータを元の連
  続データに復元する方式
つまりこういうこと?
• 連続データ   • パケット
パケット解析とは
1. パケットをキャプチャする
2. キャプチャしたパケットを上位のプ
   ロトコルごとにその内容を解析する
 – プロトコル自体の解析
 – 最終的にやりとりされるアプリケー
   ション データの解析
パケット キャプチャとは
• パケット1つ1つに含まれるデータを
  記録する
• パケットに含まれるデータ
 – 送信先
 – 送信元
 – サイズ(パケット長)
 – データの種類(上位プロトコル)
キャプチャされる場所

アプリケーション層
プレゼンテーション
    層
 セッション層
トランスポート層
ネットワーク層
データリンク層
  物理層
別の見方

アプリケーション層

トランスポート層

インターネット層

  リンク層
パケット キャプチャの手法

パケットをキャプチャする場所
対象デバイス内   対象デバイス外


パケットをキャプチャする方法
ハードウェア    ソフトウェア
対象デバイス外でのキャプチャ
• ミラー ポート
• タップ
• プロキシやゲートウェイでのキャプ
  チャ
• 通信の対向側(サーバー側)での
  キャプチャ
対象デバイス内でのキャプチャ
• オペレーティング システムに付属する
  ツールを利用する
 – Linux / Unix 環境なら tcpdump
• オペレーティング システム ベンダー提供
  のツールを利用する
 – Windows 環境なら netcap / Network Monitor
• サードパーティのツールを利用する
 – Wireshark / OmniPeek / NetworkMiner
ツールにもいろいろある
• コマンドライン ツール
 – tcpdump, netcap, tshark(Wireshark のコマンド
   版)など
 – 動作が軽快、バッチ処理などに向く
• GUI ツール
 – Wireshark, Network Monitor, OmniPeek,
   NetworkMiner など
 – 設定が分かりやすい、結果がすぐに確認でき
   る
 – その場で解析が可能
ダウンロード リンク
• Wireshark
  – http://www.wireshark.org/
• Microsoft Network Monitor
  – http://www.microsoft.com/en-
    us/download/details.aspx?id=4865
• NetworkMiner
  – http://www.netresec.com/?page=NetworkMiner
データの形式
• キャプチャ データの保存形式はさま
  ざま
  – キャプチャする環境
  – 利用するツール
• 良く利用される形式
 –libpcap 形式(拡張子 pcap)
 –Wireshark 新形式(拡張子 pcapng)
 –Network Monitor 形式(拡張子 cap)
どんなデータが記録されるのか
•   パケット全体のバイナリ データ
•   記録した時刻
•   キャプチャしたインターフェイス
•   トラフィックを発生させたプロセス
DEMO
• Wireshark を使ったパケット キャプ
  チャ
DEMO
• Network Monitor を使ったパケット キャプ
  チャ
DEMO
• NetworkMiner を使ったパケット キャプ
  チャ
パケット解析
• 基本的にはツールを利用
 – Wireshark / Network Monitor / OmniPeek /
   NetworkMiner などなど


• 力技で独自解析
 – pcap などのフォーマットは公開されて
   いるので、独自にバイナリ解析
DEMO
• Wireshark を使ったパケット解析
DEMO
• Network Monitor を使ったパケット解析
DEMO
• NetworkMiner を使ったパケット解析
おすすめ参考書
• 実践 パケット解析
 – http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115696/
• パケットキャプチャ入門
 – http://www.ric.co.jp/book/contents/book_875.html
• パケットキャプチャ実践技術
 – http://www.ric.co.jp/book/contents/book_796.html
• 現場で使えるパケット解析テクニック
 – http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-
   7561-5018-9.shtml

More Related Content

What's hot

Programming under capability mode
Programming under capability modeProgramming under capability mode
Programming under capability mode
Yuichiro Naito
 
Kernel ext4
Kernel ext4Kernel ext4
Kernel ext4
Kai Sasaki
 
Ext4 filesystem(1)
Ext4 filesystem(1)Ext4 filesystem(1)
Ext4 filesystem(1)
Yoshihiro Yunomae
 
Yapcasia2012 ltthon
Yapcasia2012 ltthonYapcasia2012 ltthon
Yapcasia2012 ltthonturugina
 
DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5
DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5
DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5
sleepy_yoshi
 
公開ミラーサーバの運用
公開ミラーサーバの運用公開ミラーサーバの運用
公開ミラーサーバの運用
yoppy3
 
「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料
「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料
「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料
Takuya Hayashi
 
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Unity Technologies Japan K.K.
 
ブロッキングの技術的課題(公開版)
ブロッキングの技術的課題(公開版)ブロッキングの技術的課題(公開版)
ブロッキングの技術的課題(公開版)
UEHARA, Tetsutaro
 
Cache勉強会
Cache勉強会Cache勉強会
Cache勉強会
Shinji Miyazato
 
Lesson01
Lesson01Lesson01
Lesson01MRI
 
How to read linux kernel
How to read linux kernelHow to read linux kernel
How to read linux kernelNaoya Ito
 
textsearch groonga v0.1
textsearch groonga v0.1textsearch groonga v0.1
textsearch groonga v0.1
Takahiro Itagaki
 
20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料
Hironobu Saitoh
 
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
Yukio Saito
 
Pear入門
Pear入門Pear入門
Pear入門
Satto Yatta
 
圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題
圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題
圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題
Hiroshi Miura
 
ロボットシステム学2015年第12回
ロボットシステム学2015年第12回ロボットシステム学2015年第12回
ロボットシステム学2015年第12回
Ryuichi Ueda
 

What's hot (19)

Programming under capability mode
Programming under capability modeProgramming under capability mode
Programming under capability mode
 
Kernel ext4
Kernel ext4Kernel ext4
Kernel ext4
 
Ext4 filesystem(1)
Ext4 filesystem(1)Ext4 filesystem(1)
Ext4 filesystem(1)
 
Yapcasia2012 ltthon
Yapcasia2012 ltthonYapcasia2012 ltthon
Yapcasia2012 ltthon
 
DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5
DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5
DSIRNLP#3 LT: 辞書挟み込み型転置インデクスFIg4.5
 
公開ミラーサーバの運用
公開ミラーサーバの運用公開ミラーサーバの運用
公開ミラーサーバの運用
 
「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料
「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料
「もうひとつの“イプシロン・ザ・ロケット”」
の技術的側面資料
 
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
Burstを使ってSHA-256のハッシュ計算を高速に行う話
 
ブロッキングの技術的課題(公開版)
ブロッキングの技術的課題(公開版)ブロッキングの技術的課題(公開版)
ブロッキングの技術的課題(公開版)
 
Cache勉強会
Cache勉強会Cache勉強会
Cache勉強会
 
hiding
hidinghiding
hiding
 
Lesson01
Lesson01Lesson01
Lesson01
 
How to read linux kernel
How to read linux kernelHow to read linux kernel
How to read linux kernel
 
textsearch groonga v0.1
textsearch groonga v0.1textsearch groonga v0.1
textsearch groonga v0.1
 
20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料20140903groonga発表資料
20140903groonga発表資料
 
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
45分で理解する webクローリング入門 斉藤之雄
 
Pear入門
Pear入門Pear入門
Pear入門
 
圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題
圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題
圧縮・伸張・アーカイブサポートの現状と課題
 
ロボットシステム学2015年第12回
ロボットシステム学2015年第12回ロボットシステム学2015年第12回
ロボットシステム学2015年第12回
 

Viewers also liked

Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)
彰 村地
 
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
稔 小林
 
Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)
彰 村地
 
Wireshark入門(4)
Wireshark入門(4)Wireshark入門(4)
Wireshark入門(4)
彰 村地
 
実際に流れているデータを見てみよう
実際に流れているデータを見てみよう実際に流れているデータを見てみよう
実際に流れているデータを見てみよう
彰 村地
 
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようHokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Panda Yamaki
 
パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04
パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04 パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04
パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04
Takaaki Hoyo
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
Takaaki Hoyo
 
how to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servers
how to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servershow to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servers
how to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servers
@ otsuka752
 
Network miner 使ってみた
Network miner 使ってみたNetwork miner 使ってみた
Network miner 使ってみた
彰 村地
 
Wireshark入門
Wireshark入門Wireshark入門
Wireshark入門
彰 村地
 
Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)
彰 村地
 
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャWindows の標準コマンドでパケット キャプチャ
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
彰 村地
 
Windows 8 でパケットキャプチャ
Windows 8 でパケットキャプチャWindows 8 でパケットキャプチャ
Windows 8 でパケットキャプチャ
彰 村地
 
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Panda Yamaki
 
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Panda Yamaki
 
About Project Spartan
About Project SpartanAbout Project Spartan
About Project Spartan
彰 村地
 
Microsoft Message Analyzer の紹介
Microsoft Message Analyzer の紹介Microsoft Message Analyzer の紹介
Microsoft Message Analyzer の紹介
彰 村地
 
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
HTML はネットワークをいかに変えてきたかHTML はネットワークをいかに変えてきたか
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
彰 村地
 
Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015
彰 村地
 

Viewers also liked (20)

Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)Wireshark入門 (2014版)
Wireshark入門 (2014版)
 
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
 
Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)Wireshark入門(2)
Wireshark入門(2)
 
Wireshark入門(4)
Wireshark入門(4)Wireshark入門(4)
Wireshark入門(4)
 
実際に流れているデータを見てみよう
実際に流れているデータを見てみよう実際に流れているデータを見てみよう
実際に流れているデータを見てみよう
 
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみようHokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
Hokkaido.cap#2 一般的なプロトコルのパケットを覗いてみよう
 
パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04
パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04 パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04
パケットで遊ぼう! #ssmjp 2015/04
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
 
how to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servers
how to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servershow to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servers
how to decrypt SSL/TLS without PrivateKey of servers
 
Network miner 使ってみた
Network miner 使ってみたNetwork miner 使ってみた
Network miner 使ってみた
 
Wireshark入門
Wireshark入門Wireshark入門
Wireshark入門
 
Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)Wireshark入門(3)
Wireshark入門(3)
 
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャWindows の標準コマンドでパケット キャプチャ
Windows の標準コマンドでパケット キャプチャ
 
Windows 8 でパケットキャプチャ
Windows 8 でパケットキャプチャWindows 8 でパケットキャプチャ
Windows 8 でパケットキャプチャ
 
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
Hokkaido.cap#1 Wiresharkの使い方(基礎編)
 
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
Hokkaido.cap#3 ケーススタディ(基礎編)
 
About Project Spartan
About Project SpartanAbout Project Spartan
About Project Spartan
 
Microsoft Message Analyzer の紹介
Microsoft Message Analyzer の紹介Microsoft Message Analyzer の紹介
Microsoft Message Analyzer の紹介
 
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
HTML はネットワークをいかに変えてきたかHTML はネットワークをいかに変えてきたか
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
 
Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015
 

Similar to フレッシャーズのためのパケット解析入門

Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)Panda Yamaki
 
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
SECCON Beginners
 
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめHokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめPanda Yamaki
 
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory ManagementScalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Junya Arai
 
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
VirtualTech Japan Inc.
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
mganeko
 
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
Yasushi Hara
 
協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout
Katsuhiro Takata
 
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)Panda Yamaki
 
システムパフォーマンス勉強会#8
システムパフォーマンス勉強会#8システムパフォーマンス勉強会#8
システムパフォーマンス勉強会#8
shingo suzuki
 
ParliamentでGeoSPARQL
ParliamentでGeoSPARQLParliamentでGeoSPARQL
ParliamentでGeoSPARQL
Teppei Inaba
 
Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016 Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016
slankdev
 
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Eric Sartre
 

Similar to フレッシャーズのためのパケット解析入門 (13)

Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
Hokkaido.cap#5 ケーススタディ(ネットワークの遅延と戦う:後編)
 
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
 
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめHokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
Hokkaido.cap#10 実践パケット解析まとめ
 
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory ManagementScalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
 
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
 
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3WebRTC mediasoup on raspberrypi3
WebRTC mediasoup on raspberrypi3
 
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
#経済学のための実践的データ分析 9. オープンデータを使ってみよう
 
協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout
 
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
Hokkaido.cap#7 ケーススタディ(セキュリティ解析:前編)
 
システムパフォーマンス勉強会#8
システムパフォーマンス勉強会#8システムパフォーマンス勉強会#8
システムパフォーマンス勉強会#8
 
ParliamentでGeoSPARQL
ParliamentでGeoSPARQLParliamentでGeoSPARQL
ParliamentでGeoSPARQL
 
Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016 Seurity Camp Award 2016
Seurity Camp Award 2016
 
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
 

More from 彰 村地

Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方
彰 村地
 
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
彰 村地
 
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
彰 村地
 
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
彰 村地
 
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないことInternet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
彰 村地
 
How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725
彰 村地
 
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
彰 村地
 
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
彰 村地
 
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
彰 村地
 
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
彰 村地
 
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
彰 村地
 
Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216
彰 村地
 
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているかアドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
彰 村地
 
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
彰 村地
 
System Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろうSystem Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろう
彰 村地
 
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティHTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
彰 村地
 
Message Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャーMessage Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャー
彰 村地
 
Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】
彰 村地
 
Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】
彰 村地
 
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見るRmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
彰 村地
 

More from 彰 村地 (20)

Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方
 
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
 
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
 
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
 
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないことInternet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
 
How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725
 
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
 
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
 
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
 
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
 
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
 
Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216
 
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているかアドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
 
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
 
System Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろうSystem Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろう
 
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティHTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
 
Message Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャーMessage Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャー
 
Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】
 
Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】
 
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見るRmote Packet Capture Protocol を使って見る
Rmote Packet Capture Protocol を使って見る
 

Recently uploaded

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (8)

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

フレッシャーズのためのパケット解析入門