SlideShare a Scribd company logo
CSS Nite LP, Disk 19. 2011-10-15


アクセス解析思考の磨き方
木を見て森を見ずにならないように


           いちしま泰樹
いちしま泰樹
            フリーのWebマーケティング・コンサルタント



                       近鉄
                       百貨店           TAM            デジパ     アイレップ Cinci
   サイゼリヤ                       (トータル・アド・メディア)

1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011
  接客                          Web制作
                                  Webマーケ、アクセス解析、コンサル

  外食チェーン、百貨店、
  Web制作会社(TAM、デジパ)、
  インターネット広告代理店(アイレップ)を経て、
  2010年からフリー
  本名、市嶋泰樹



                                                                             2
Webマーケティングのコンサルタント
 データ分析やWeb解析(アクセス解析)を軸として、
 「Webビジネスの改善」を支援

 「分析屋」ではなく、
 「マーケティング視点で改善を案内する人」




 コンサルティング           ブログ                    毎日1枚、動物園。
 Cinci(シンシ)         makitani.com           カシャコ!
 http://cinci.jp/   http://makitani.com/   http://kashaco.com/




                                                                 3
Googleアナリティクスのコントリビューター会
_gaTracker(ジーエートラッカー)幹事
http://gatracker.org/




プログラム委員、スタッフ
http://a2i.jp/




                       4
アクセス解析思考の磨き方
 1. 目的とゴールを意識する
 2. ターゲットを意識する
 3. シナリオを立てる




                  5
前置きの話


「アクセス解析ってよくわからない」




                    6
多機能…

多すぎる数字…

専門用語…



          7
よくないところ

 「木を見て森を見ず」どころか

 「森」を見る前に
 「木の葉」のチェックが
 一瞬でできてしまう



                  8
forest   block   tree   branch    leaf
   森       区画      木       枝        葉




macro                             micro


                                          9
みんなすぐ
                             この辺を見ようとする




 forest   block   tree   branch    leaf
   森       区画      木       枝        葉




macro                             micro


                                          10
forest   block   tree   branch   leaf
   森       区画      木       枝       葉




macro 「木の葉」を見る前に micro
     「森」「区画」の把握が必要

                                         11
何のために
アクセス解析をするの?




              12
ただ、知りたいだけ?
 それを知ってどうするの?

 そこからの改善は
 ビジネスゴールに対して
 どれだけ貢献するの?




           Pics by WingedWolf on Flickr 13
改善につながらない分析は
    いらない




               14
ビジネスゴールへの
インパクトが小さすぎる改善は
いますぐやらなくてよいし、

そのためのアクセス解析も
いますぐは不要




                 15
何のために
アクセス解析をするの?




              16
前置きの話2


アクセス解析思考のための前準備




                  17
サイトの成長曲線(希望)
成長




                    時間




                         18
アクセス解析の内容

                          ■レコメンデーションへの活用
                          ■SFAやCRMとのデータ統合


         (マーケティングへの活用)
■現状把握
        ■効果分析
        ■課題発見               自動化   統合
                計測   分析   改善




                                            19
アクセス解析の内容

                         ■レコメンデーションへの活用
                         ■SFAやCRMとのデータ統合


         (マーケティングへの活用)
■現状把握
        ■効果分析       普段のアクセス解析は
        ■課題発見
                    現状把握を中心とした
                    モニタリングで
                    よいのでは?

                                           20
どの指標を
■現状把握           見ればいいの?
        ■効果分析
        ■課題発見




                          21
指標が多すぎる




          22
【新規、リピート別】

 集客          自然検索    リスティング広告        広告    自社関連サイト          メルマガ    直接

             SEOコスト 順位     インプレッション コスト         関連サイトの    配信数 開封数                  サ
                                                PV数
                     検索トレンド                               コスト                      イ
                                                関連サイトの                             ト
                                                訪問数       クリック数
                                                                                   外
 流入
                            クリック数                         平均クリック数

             キーワードグループ別 広告別、キャンペーン別 サイト別                 配信別
             検索流入数
                                                                                リピート率
                                                                                問合せまでの


                                                                         再訪
                         訪問数 ユーザー数    新規ユーザー数     リピートユーザー数                     訪問数

 回遊           キーワード         広告別、キャンペーン別     サイト別     配信別
                                                                                問合せまでの
                                                                                日数
                                                                                初回訪問時の
              グループ別
                                                                                参照元

                     回遊率(直帰率)      指定ページ到達率      カテゴリー別訪問数
                     商品別訪問数 平均PV数                                                  サ
 意向             キーワード       広告別、キャンペーン別 サイト別         配信別
                                                                                   イ
                                                                                   ト
                グループ別                                                              内
 フォーム
                         フォーム到達率    フォームからの各ステップの離脱率



 成果              キーワード
                 グループ別
                            広告別、キャンペーン別             配信別
                                                                     リード獲得型
                                                                       サイト
                                          CPA
コンバージョン                                                                  [目的]
問い合わせ 資料DL                                                          問い合わせ数増加
                    問い合わせ数 資料DL数 セミナー申込数 メルマガ登録件数 CVR
セミナー申込                                                              見込み顧客増加
メルマガ登録
                                    【CV、非CV別】
                                                                                         23
【新規、リピート別】        【会員、非会員別】         【商品別】

 集客         自然検索     リスティング広告        広告       アフィリエイト       メルマガ     直接

            SEOコスト 順位     インプレッション コスト        コスト          配信数 開封数                   サ
                   検索トレンド                                  コスト                       イ
                                                                                     ト
                                                           クリック数
                                                                                     外
 流入
                           クリック数
                                                           平均クリック数

            キーワードグループ別 広告別、キャンペーン別                     配信別
                                                                                  リピート率
            検索流入数
                                                                                  購入頻度
                                                                                  購入までの


                                                                           再訪
                        訪問数 ユーザー数 新規ユーザー数 リピートユーザー数                               訪問数

 回遊          キーワード         広告別、キャンペーン別                配信別
                                                                                  購入までの
                                                                                  日数
                                                                                  会員転化率
             グループ別
                                                                                  ログイン回数
                回遊率(直帰率) 指定ページ到達率 商品カテゴリー別訪問数
                                                                                  訪問頻度
                商品別訪問数 平均PV数 商品カテゴリー内の平均PV数 サイト滞在時間
                                                                                     サ
 意向
                サイト内検索回数
                                                                                     イ
               キーワード       広告別、キャンペーン別                配信別                            ト
               グループ別                                                                 内
フォーム、カート
                        カート到達率     カートからの各ステップの離脱率、放棄率



 成果             キーワード
                グループ別
                           広告別、キャンペーン別               配信別                  ECサイト
                                   CPA(CPO)   ROAS
コンバージョン                                                                    [目的]

注文件数   売上                売上 注文件数 平均注文額 CVR カート内CVR                   売上増
会員登録                             会員登録件数   メルマガ登録件数
                                                                     会員数増加

メルマガ登録
                                   【CV、非CV別】
                                                                                           24
どの指標を見ればいいの?




               25
どの数字を見るか
指標   ではなく
     何を目的に見るか




                26
そのサイト(を含むビジネス)の
指標   目的、ゴールから
     整理しよう




                       27
1つめの話


サイトの目的とゴールを整理する
        そして戦略と評価軸も明確にする




                          28
目的とゴール、戦略と評価軸を整理




                   29
30
          ゴ
          ー
          ル




          Goal
          評
          価




          Measurement
                    Priority
          優
          先
          度
          期
          間




          Term
          タ
          ス
          ク




          To Do
          タ
          ー
          ゲ
          ッ
          ト
          ・
          イ
          ン
          サ
          イ
          ト
OGSMシート



          Target Insight
          戦
          術
          Tactics

          戦
          略
          Strategy




          目
          的
          Objective
目的とゴール、戦略と評価軸を整理



プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
の
目
的



                   31
目的とゴール、戦略と評価軸を整理



 目                 戦
 的                 略
 に                 ご
 紐                 と
 付                 の
 く                 ゴ
 戦                 ー
 略                 ル



                       32
目的とゴール、戦略と評価軸を整理
       セグメント   ベンチマーク




                戦
        戦       術
   戦    術       ご
   略    ご       と
   に    と       の
   紐    の       ゴ
   付    タ       ー
   く    ー       ル
   戦    ゲ       、
   術    ッ       目
        ト       標
                値

                        33
目的とゴール、戦略と評価軸を整理


               戦
       戦   タ   術
   戦   術   ス   ご
   略   ご   ク   と
   に   と   、   の
   紐   の   期   ゴ
   付   タ   間   ー
   く   ー   、   ル
   戦   ゲ   優   、
   術   ッ   先   目
       ト   度   標
               値

                   34
目的とゴール、戦略と評価軸を整理


                戦   戦
       戦   タ    術   術
   戦   術   ス    ご   ご
   略   ご   ク   測と   と
   に   と   、   るの   の
   紐   の   期   指ゴ   ゴ
   付   タ   間   標ー   ー
   く   ー   、   やル   ル
   戦   ゲ   優   方到   、
   術   ッ   先   法達   目
       ト   度    度   標
                を   値

                        35
目的とゴール、戦略と評価軸を整理


                  戦
   ここに            術
   見るべき指標が        ご
                 測と
                 るの
                 指ゴ
   この指標を改善すれば    標ー
   プロジェクトのゴールが   やル
   達成に近づく、はず     方到
                 法達
                  度
                  を

                      36
どの指標を
■現状把握           見ればいいの?
        ■効果分析
        ■課題発見




                          37
目的とゴール、戦略と評価軸を整理


                  戦
   ここに            術
   見るべき指標が        ご
                 測と
                 るの
                 指ゴ
   この指標を改善すれば    標ー
   プロジェクトのゴールが   やル
   達成に近づく、はず     方到
                 法達
                  度
                  を

                      38
Cinci のサイトの場合(例)

目的     戦略    戦術     ターゲット    評価      ゴール
                    ブログ購読
                    者、Web   ブログ経由 ブログ経由
            ブログ     マーケ情報    訪問数  月●訪問
    ブランド             収集者
                                          認知拡大
認知の アピール
            セミナーや Web担当     指名系キー 指名系
拡大          交流会への 者、マネジ     ワード検索 キーワード
            参加・実施 メント層       訪問数  月●訪問




                                  (特定の)
            内部SEO
       具体的                        キーワード 安定した
                            (特定の)
      ニーズへの ページ内容 ソリュー            月●訪問 件数獲得、
リード                         キーワード
                                  CV月●件 潜在層ア
      ソリュー   拡充    ション
獲得     ション         検討者
                             訪問数
                                        プローチ
            リスティン           回遊、CV
       提示                         CV月●件  確保
              グ



                                                 39
40
          ゴ
          ー
          ル




          Goal
          評
          価




          Measurement
                    Priority
          優
          先
          度
          期
          間




          Term
          タ
          ス
          ク




          To Do
          タ
          ー
          ゲ
          ッ
          ト
          ・
          イ
          ン
          サ
          イ
          ト
OGSMシート



          Target Insight
          戦
          術
          Tactics

          戦
          略
          Strategy




          目
          的
          Objective
目的やゴール、戦略戦術は
関係者共通の認識
見るべき指標は
関係者共通の言語

• もちろん、ビジネスの進行によって
  戦略やゴール、指標は変わってくる




                     41
ビジネスのゴールを
達成するために
どの指標を改善すれば
よいのか、を考える

• そんな指標って、それほど多くない

• ゴールに直結しない指標は
  担当者が必要に応じて見ればいい

• いきなりデータを見るところから
  始めてはいけない


                     42
ひとまず
目的とゴールを意識して
 見るべき指標だけを
 追いかけてみよう



              43
「見るべき指標」を             •   集客施策の課題
改善するときは、深掘り           •
                      •
                          流入母数の確保
                          集客費用
                      •   広告内容
            • 集客、流入   •   広告や検索キーワードの集客要素と
                          ランディングページとのミスマッチ
                      •   誘導の動線の課題
            • 回遊
CV数が増えない              •   直帰率
CVRが上がらない             •   平均PV数
            • 意向      •   コンテンツ内容、見せ方
                      •   フォーム到達率
            • 成果      •   意向への醸成不足
                      •   問い合わせへのつなげ方
            • 再訪      •   フォームでの離脱
                      •   集客コストと成果のバランス
                      •   ブランド想起
                      •   集客施策の露出頻度
                      •   流入経路別の
                          ランディングページの内容




macro                             micro
                                          44
forest   block   tree    branch    leaf
   森       区画      木        枝        葉




macro                              micro
見るべき指標                   因数分解した指標や課題


                                           45
2つめの話


ターゲットを意識する




             46
「誰」に向けた施策なのか
「誰」が訪問したのか




               47
ゴールも
戦術、施策ごとにターゲットは違う
     セグメント    ベンチマーク




               戦
      戦        術
      術        ご
      ご        と
      と        の
      の        ゴ
      タ        ー
      ー        ル
      ゲ        、
      ッ        目
      ト        標
               値

                       48
Googleアナリティクスの「アドバンスセグメント」で
自然検索経由で指名系キーワードでの訪問
をセグメント




                              49
Googleアナリティクスの「アドバンスフィルタ」で
自然検索経由で指名系キーワードでの訪問
をセグメント




               正規表現一致:   cinci|シンシ|いちしま|市嶋|Cinci




                                                   50
Googleアナリティクスの「フィルタ」で
自社関連サイト経由の訪問
をセグメント
                   詳しくは
                   http://cinci.jp/report/google-analytics-004.html




             ブログmakitani.com経由の訪問のメディアを
             「referral」から「ownedmedia」に書き換え
             このフィルタを丁寧に設定すると…
             ※フィルタは過去データには反映されないので注意




                                                                      51
自然検索
        自社関連サイト
        直接アクセス
        一般サイト
        リスティング広告
        ソーシャルメディア


•   自然検索
•   リスティング広告        それぞれの流入区分の
•   自社関連サイト         流入、回遊、コンバージョン
•   ソーシャルメディア
•   一般サイト           の状況が一目で把握できる
•   直接アクセス



                                    52
•   指名系キーワード
                •   自然検索        •   ●●系キーワード
                                •   ●●系キーワード
          検索

                •   リスティング広告    •   各キャンペーン
                                •   各キーワード
                                •   キャンペーンサイト
                •   自社関連サイト     •   関連メディア
サイト全体
                                •   キャンペーンブログ

         サイト                    •   Twitter
                •   ソーシャルメディア   •   Facebook
                                •   ブログ
                •   一般サイト       •   サイトA
                                •   サイトB
        リファラー                   •   サイトC
           なし   •   直接アクセス



macro                                   micro
                                                53
forest   block   tree   branch    leaf
   森       区画      木       枝        葉




macro                             micro
流入区分(メディア)           サイト、キャンペーン、キーワード



                                          54
ターゲットを意識して
セグメントに分けて
数字を見る

• 全体の状況の把握以外は
  「サイト全体としての数字」を見ても
  あまり意味がない

• 「誰」に向けた施策なのか
  「誰」が訪問したのか




                      55
3つめの話


シナリオを立てる




           56
ユーザーの行動を
いくつかのステップに分解
 行動をざっくり簡素化、視覚化




                  57
流入




 成果
コンバージョン




          58
流入



 回遊       特定コンテンツを閲覧、2ページ以上閲覧、など




 成果
コンバージョン




                                   59
流入

  回遊

  意向        フォーム到達、カート投入、意向を示すアクション
フォーム、カート、
  アクション


  成果
 コンバージョン




                                      60
回遊   特定コンテンツを閲覧




意向   フォーム到達、カート投入、意向を示すアクション




                               61
シナリオ上の
キーとなるアクションは
目標(コンバージョン)の設定を
してしまえばいい
Googleアナリティクスは20個設定可能




                        62
流入

  回遊

  意向
フォーム、カート、
  アクション


  成果
 コンバージョン




            63
流入

  回遊        再訪


  意向
フォーム、カート、
  アクション


  成果
 コンバージョン




                 64
サ
                 イ
                 ト
                 外
  流入

  回遊        再訪

                 サ
  意向             イ
                 ト
                 内
フォーム、カート、
  アクション


  成果
 コンバージョン




                     65
集客
                 サ
                 イ
                 ト
                 外
  流入

  回遊        再訪

                 サ
  意向             イ
                 ト
                 内
フォーム、カート、
  アクション


  成果
 コンバージョン




                     66
集客
                            サ
                            イ
                            ト
                            外
  流入

  回遊                   再訪


  意向
フォーム、カート、
            5
            つのステップ+1        サ
                            イ
                            ト
                            内
  アクション


  成果
 コンバージョン




                                67
68
【新規、リピート別】

 集客          自然検索    リスティング広告        広告    自社関連サイト          メルマガ    直接

             SEOコスト 順位     インプレッション コスト         関連サイトの    配信数 開封数                  サ
                                                PV数
                     検索トレンド                               コスト                      イ
                                                関連サイトの                             ト
                                                訪問数       クリック数
                                                                                   外
 流入
                            クリック数                         平均クリック数

             キーワードグループ別 広告別、キャンペーン別 サイト別                 配信別
             検索流入数
                                                                                リピート率
                                                                                問合せまでの


                                                                         再訪
                         訪問数 ユーザー数    新規ユーザー数     リピートユーザー数                     訪問数

 回遊           キーワード         広告別、キャンペーン別     サイト別     配信別
                                                                                問合せまでの
                                                                                日数
                                                                                初回訪問時の
              グループ別
                                                                                参照元

                     回遊率(直帰率)      指定ページ到達率      カテゴリー別訪問数
                     商品別訪問数 平均PV数                                                  サ
 意向             キーワード       広告別、キャンペーン別 サイト別         配信別
                                                                                   イ
                                                                                   ト
                グループ別                                                              内
 フォーム
                         フォーム到達率    フォームからの各ステップの離脱率



 成果              キーワード
                 グループ別
                            広告別、キャンペーン別             配信別
                                                                     リード獲得型
                                                                       サイト
                                          CPA
コンバージョン                                                                  [目的]
問い合わせ 資料DL                                                          問い合わせ数増加
                    問い合わせ数 資料DL数 セミナー申込数 メルマガ登録件数 CVR
セミナー申込                                                              見込み顧客増加
メルマガ登録
                                    【CV、非CV別】
                                                                                         69
大局の
ユーザーシナリオの状況を
把握する

• 「どこまで」「どれだけ」誘導できているか

• シナリオはざっくりで
  細かなページ単位の遷移把握はその後でいい

• シナリオはセグメントに分けて




                         70
forest   block   tree   branch    leaf
   森       区画      木       枝        葉




macro                             micro
ざっくりシナリオ                          ページ単位


                                          71
おまけの話


モニタリングとしての
 アクセス解析では
 わかりにくいこと
        もちろんたくさんある




                     72
アクセス解析の内容

                          ■レコメンデーションへの活用
                          ■SFAやCRMとのデータ統合


         (マーケティングへの活用)
■現状把握
        ■効果分析
        ■課題発見               自動化   統合
                計測   分析   改善




                                            73
集客
      Attention
         流入
                            再訪 Retention
    回遊 Interest

     意向 Desire

     成果 Action

   顧客化 Loyalty
                            +営業、関係性構築
       価値最大化
Maximization of the Value



                                           74
集客
      Attention
         流入
                            再訪 Retention
    回遊 Interest

     意向 Desire
                            アトリビューション(間接効果)
                            分析
     成果 Action

   顧客化 Loyalty
                            +営業、関係性構築
       価値最大化
Maximization of the Value    顧客満足を意識したマーケ
                             ウェブ以外のデータとの統合


                                              75
まとめ


今日お伝えしたこと




            76
アクセス解析思考の磨き方
 木を見て森を見ずにならないように


   いきなり部分を最適化するのではなく
        全体を意識して




                       77
アクセス解析思考の磨き方
 1. 目的とゴールを意識する
 2. ターゲットを意識する
 3. シナリオを立てる




                  78
「誰に」「何を」
「どのように」売ろうとしていて、
仮説としての「ゴール」に対して
それはうまくいっているのかい?




                   79
アクセス解析思考の磨き方

                     いちしま泰樹
                     http://cinci.jp/
                     http://makitani.com/




   Pics
   P.13 http://www.flickr.com/photos/wingedwolf/5471047557/

More Related Content

What's hot

Webサイトの分析と改善の方法(後編)
Webサイトの分析と改善の方法(後編)Webサイトの分析と改善の方法(後編)
Webサイトの分析と改善の方法(後編)
ナイル株式会社
 
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
schoowebcampus
 
UXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGN
UXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGNUXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGN
UXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGN
Akihiko Kodama
 
デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料
Tsutomu Sogitani
 
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
dena_study
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
Masayuki Uetani
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
Shuichi Tsutsumi
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
Sasaki Kouhei
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
Yoshiki Hayama
 
 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事
 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事
 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事
kenji goto
 
アジャイルな見積りと計画づくり勉強会
アジャイルな見積りと計画づくり勉強会アジャイルな見積りと計画づくり勉強会
アジャイルな見積りと計画づくり勉強会
Arata Fujimura
 
2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
naoto teshima
 
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
Yoshiki Hayama
 
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
Noriyuki Mizuno
 
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
Masatoshi Abe
 
スマホマーケットの概要と、 マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
スマホマーケットの概要と、マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)スマホマーケットの概要と、マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
スマホマーケットの概要と、 マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
Tokoroten Nakayama
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
Masaya Ando
 
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
Yoshiki Hayama
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Takuto Wada
 
ゲームエンジンの中の話
ゲームエンジンの中の話ゲームエンジンの中の話
ゲームエンジンの中の話
Masayoshi Kamai
 

What's hot (20)

Webサイトの分析と改善の方法(後編)
Webサイトの分析と改善の方法(後編)Webサイトの分析と改善の方法(後編)
Webサイトの分析と改善の方法(後編)
 
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
分かりやすく、使いやすいデザインを生み出す工夫 先生:池田 拓司
 
UXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGN
UXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGNUXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGN
UXデザインワークショップ資料 by ATOMOS DESIGN
 
デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料デザイン提案の参考資料
デザイン提案の参考資料
 
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
 
 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事
 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事
 〜デザイン初心者向け〜
 デザイン時に気をつけると幸せになれる事
 
アジャイルな見積りと計画づくり勉強会
アジャイルな見積りと計画づくり勉強会アジャイルな見積りと計画づくり勉強会
アジャイルな見積りと計画づくり勉強会
 
2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
2021-12-16 テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
 
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
「UXデザインと組織論」に、正面から向きあってみた:2016年2月27日 『人間中心デザイン』HCD導入設計論
 
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
現状分析→価値開発→仕様化&テスト設計の展開事例解説:仕様&テスト編
 
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
 
スマホマーケットの概要と、 マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
スマホマーケットの概要と、マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)スマホマーケットの概要と、マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
スマホマーケットの概要と、 マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
 
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
「顧客の声を聞かない」とはどういうことか
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
 
ゲームエンジンの中の話
ゲームエンジンの中の話ゲームエンジンの中の話
ゲームエンジンの中の話
 

Viewers also liked

200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
schoowebcampus
 
コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命
Tactus Associates
 
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Keiji Abe
 
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
tanakayoshikif-code
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWataru OKAMOTO
 
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターデザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
take-it
 
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02INFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
 
コンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんコンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんKenta Nakamura
 
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
Masaya Ando
 
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
Kato Kyosuke
 
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
Keiji Abe
 
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
pLucky
 
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
典子 松本
 
有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜
有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜
有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜
Kazuhide Harada
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
Yasuji Takase
 
Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング
Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティングWo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング
Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング
thinkjam.Inc.
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意
Yasuhisa Hasegawa
 
お金をかけないランディングページのつくりかた
お金をかけないランディングページのつくりかたお金をかけないランディングページのつくりかた
お金をかけないランディングページのつくりかた
Satoru Yamamoto
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
Akiko Ohtsuka
 

Viewers also liked (20)

200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
200以上のwebサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 先生:須藤 憲司
 
コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命コンテンツ マーケティング革命
コンテンツ マーケティング革命
 
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
Sexyなリスティング広告プレイヤーになるために…
 
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
もうやりきったと思ってませんか?まだまだやれるEFO-マルチデバイス時代のウェブフォーム顧客体験最適化
 
WordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそうWordPress を使いこなそう
WordPress を使いこなそう
 
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターデザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
 
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
 
コンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬんコンセプトの重要性についてうんぬん
コンセプトの重要性についてうんぬん
 
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザインユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
 
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
クックパッドのグロースハックについて 20140218 ver1.1(更新版)
 
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会リスティング広告の為のデータフィード勉強会
リスティング広告の為のデータフィード勉強会
 
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
データドリブン経営のメトリクス分析 AARRR!モデルの紹介
 
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
LPデザインに関して〜作成のセオリーとコツ〜
 
有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜
有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜
有名サイトのGrowth hackテクニック色々〜Quora、facebook、twitterなど〜
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
 
SEOに効くコンテンツの作り方 ver1.1
SEOに効くコンテンツの作り方 ver1.1SEOに効くコンテンツの作り方 ver1.1
SEOに効くコンテンツの作り方 ver1.1
 
Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング
Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティングWo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング
Wo! vol.23 米Coca-Colaサイトにみるコンテンツ・マーケティング
 
コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意コンテンツで改善する UI デザインの極意
コンテンツで改善する UI デザインの極意
 
お金をかけないランディングページのつくりかた
お金をかけないランディングページのつくりかたお金をかけないランディングページのつくりかた
お金をかけないランディングページのつくりかた
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
 

Similar to 「アクセス解析思考の磨き方」CSS Nite LP, Disk 19

PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法Kennosuke Yamaguchi
 
マス広告、これからのデジタルマーケティング
マス広告、これからのデジタルマーケティングマス広告、これからのデジタルマーケティング
マス広告、これからのデジタルマーケティング
loftwork
 
個客とIAとアクセス解析
個客とIAとアクセス解析個客とIAとアクセス解析
個客とIAとアクセス解析
Makoto Shimizu
 
20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口
20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口
20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口loftwork
 
実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営
実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営
実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営Kennosuke Yamaguchi
 
UX流Web解析
UX流Web解析UX流Web解析
UX流Web解析
Makoto Shimizu
 
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademyWEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
Ryo Taguchi
 
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
socialgoodmarketing
 
Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )
Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )
Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )
Shinichiro Oho
 
サイトサーチアナリティクスとは
サイトサーチアナリティクスとはサイトサーチアナリティクスとは
サイトサーチアナリティクスとは
Makoto Shimizu
 
ShibuyaUX - UX and Analytics
ShibuyaUX - UX and AnalyticsShibuyaUX - UX and Analytics
ShibuyaUX - UX and Analytics
Makoto Shimizu
 
ネット広告基礎編スライド
ネット広告基礎編スライドネット広告基礎編スライド
ネット広告基礎編スライド
toshiya tamagawa
 
Similar webpro資料
Similar webpro資料Similar webpro資料
Similar webpro資料
Yosuke Iwamoto
 
Content Search Windows
Content Search WindowsContent Search Windows
Content Search Windows
Karakuri
 
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
DemandSphere
 
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用Keita Matsumoto
 
Facebook広告活用のご案内
Facebook広告活用のご案内Facebook広告活用のご案内
Facebook広告活用のご案内Jun Saito
 
意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ
意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ
意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ
Hal Seki
 
実務に役立つWebディレクションのコツ
実務に役立つWebディレクションのコツ実務に役立つWebディレクションのコツ
実務に役立つWebディレクションのコツ
トモロヲ いちがみ
 
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Yasuhito Yabe
 

Similar to 「アクセス解析思考の磨き方」CSS Nite LP, Disk 19 (20)

PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
PDCAを実現する、アクセス解析実践方法
 
マス広告、これからのデジタルマーケティング
マス広告、これからのデジタルマーケティングマス広告、これからのデジタルマーケティング
マス広告、これからのデジタルマーケティング
 
個客とIAとアクセス解析
個客とIAとアクセス解析個客とIAとアクセス解析
個客とIAとアクセス解析
 
20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口
20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口
20110804 もうひとりで悩まない! アクセス解析 山口
 
実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営
実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営
実践、成果を生むWebサイトの秘訣と運営
 
UX流Web解析
UX流Web解析UX流Web解析
UX流Web解析
 
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademyWEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
 
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
 
Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )
Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )
Google analyticsを活用した集客効果測定のアドバンスド運用‐B2B編_gaTracker5講演(Medix_Oho )
 
サイトサーチアナリティクスとは
サイトサーチアナリティクスとはサイトサーチアナリティクスとは
サイトサーチアナリティクスとは
 
ShibuyaUX - UX and Analytics
ShibuyaUX - UX and AnalyticsShibuyaUX - UX and Analytics
ShibuyaUX - UX and Analytics
 
ネット広告基礎編スライド
ネット広告基礎編スライドネット広告基礎編スライド
ネット広告基礎編スライド
 
Similar webpro資料
Similar webpro資料Similar webpro資料
Similar webpro資料
 
Content Search Windows
Content Search WindowsContent Search Windows
Content Search Windows
 
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
 
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
 
Facebook広告活用のご案内
Facebook広告活用のご案内Facebook広告活用のご案内
Facebook広告活用のご案内
 
意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ
意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ
意外と知らない?地域メディアのアドネットワークマネタイズ
 
実務に役立つWebディレクションのコツ
実務に役立つWebディレクションのコツ実務に役立つWebディレクションのコツ
実務に役立つWebディレクションのコツ
 
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
Web制作者のためのWebマーケティング用語と計算式
 

More from Yasuki Ichishima

マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯
マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯
マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯
Yasuki Ichishima
 
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
Yasuki Ichishima
 
Googleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンス
Googleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンスGoogleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンス
Googleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンス
Yasuki Ichishima
 
_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料Yasuki Ichishima
 
結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1
結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1
結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1Yasuki Ichishima
 
_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料
Yasuki Ichishima
 
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料
Yasuki Ichishima
 
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料
Yasuki Ichishima
 

More from Yasuki Ichishima (8)

マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯
マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯
マーケティング視点で捉えるアクセス解析 株式会社真摯
 
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
_gaTracker 第4回ミーティング『not providedをどうとらえるか』 いちしま泰樹
 
Googleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンス
Googleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンスGoogleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンス
Googleアナリティクス新バージョン・クイックリファレンス
 
_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第3回ミーティング 概要説明資料
 
結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1
結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1
結果を出すためには複数の施策を一気にやる勇気もときには必要 - Conversion Meetup Vol.1
 
_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料
_gaTracker 第2回ミーティング 概要説明資料
 
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#2」資料
 
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料
アクセス解析勉強会「Cinci かいべん!#1」資料
 

Recently uploaded

株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 

Recently uploaded (11)

株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 

「アクセス解析思考の磨き方」CSS Nite LP, Disk 19