SlideShare a Scribd company logo
2017/3/15 ゼロイチ研究所
ゼロイチ研究所 代表 中 喜隆
1
ビジネスのコアを創り出す
ゼロイチ発想法
【第74回経士会セミナー】
自己紹介
2017/3/15 ゼロイチ研究所
生年月日:1982年4月28日(34歳)
出身地:広島市
経歴:
修道中・高等学校卒業
九州工業大学情報工学部機械情報工学科卒業
九州工業大学大学院情報システム専攻博士前期課程修了
同博士後期課程修了 博士(情報工学)取得
2011年 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所入社
2016年 独立 アイスリーサポート(ゼロイチ研究所)設立
「日本型イノベーションを起こす、研究機関として社会に貢献したい」
賞罰:
日本機械学会最優秀講演フェロー賞 受賞
日本機械学会流体工学部門 流れの夢コンテスト 最優秀賞 受賞
三菱電機株式会社 会社表彰 受賞 (入社2年目の受賞、2017年 フラグシップ機に搭載)
詳細は http://zeroichi.tech
• 12年間の研究実績
• 勉強苦手・アイデアマンでなかった自分が
技術開発型研究者として生き残るために
仕組みを作って来た
2
弊社の強み
(これからの時代に必要な力の育成)
2017/3/15 ゼロイチ研究所
• 「正解」がある
• みんな一緒
• 頭の回転が重要
成長社会 成熟社会(これからの時代)
求められる能力
• 社会人マナー(コミュニケーション力)
• 〇〇法を使ってのワーク
• 知識の記憶
• 「正解」がない
• 多様化
• 頭の柔らかさが重要
求められる能力
• 社会人マナー(コミュニケーション力)
• 〇〇法の裏の原理
• 知識のモデル化
• 分析、思考、発想、実現力
実践型研究(ゼロイチ研究法)で成熟社会に必要な力を育みます。
成長し続ける人財の基礎力をつけます。
弊社
3
弊社事業紹介
2017/3/15 ゼロイチ研究所
人財育成事業(セミナー・研修)
• 「たった1時間で5年後のビジョンが創れる」
• 「グダグダ会議を無くす 30分でまとまる会議」
• 明石高専出張講義「ゼロイチ研究基礎編」
• ゼロイチ研究 実践編
• ゼロイチ勉強法 講義
教育事業
• ゼロイチ勉強法(販売、家庭教師、塾)
• ゼロイチ勉強法(勉強カフェ様向け資格試験、TOEIC対策)
• ロボットプログラミング(学研のツールを使用)
研究事業
• 受託研究
• ゼロイチ研究会(東三国)
• 個別コンサル
(事業モデル化、整理、
新規事業アイデア出し)
4
研究法によりPDCA+JCの実現
2017/3/15 ゼロイチ研究所
引用(http://spiralup.qcmethod.net) 引用(http://spiralup.qcmethod.net)
J
C
PDCAの途中に…
• 異分野の要素をCombine(組み合わせ)する。
• 異分野に使える要素をJump(飛躍)する。
※弊社の考え方です
5
PDCA+JCの効果
2017/3/15 ゼロイチ研究所
目標に向かって改善
Combine
(組み合わせる)
Jump
(飛躍する)
従来のPDCA
(T型研究者)
PDCA+JC	法
(π型研究者)
裾野が広がり、
目標のPDCAも加速
弊社はPDCA+JCを12年の研究実績を通じて編み出した
ゼロイチ研究法を用いてシステム化しております
6
ゼロイチ研究法とは
2017/3/15 ゼロイチ研究所
• 下名の12年間の研究生活の中で創り出した手法(実践型研究)
• 現在のところ45分で100%アイデアを出すことができる(レベルは
保証外)(毎週火曜日の研究会にて実践中)
• 2枚のシートでアイデア出しから実現までカバーできる
• 3回程度繰り返すことで、専門家も面白いと思うアイデアが出る
• ロジカルシンキングとクリエイティブシンキングを内包し、実行につ
ながる
• 帰納法-演繹法、客観-主観、相関関係-因果関係を意識すること
で、論理的にも説明のできるアイデアとなる。
7
ゼロイチ研究法概要
2017/3/15 ゼロイチ研究所
構成要素・そもそもを記入
結合・応用を記入 実行内容
次のテーマ
ZRWSでアイデア出し/計画→ZEWSで実行・検証
諦めたくない
内容を記入
8
ゼロイチ研究例 (1)	
2017/3/15 ゼロイチ研究所 9
テーマ:「中Dr.を売るためには」
構成要素 (左下):ロジカルシンキング
3票:Dr.、研究バカ、理論付け
2票:優しい、エロい
1票:イケメン、真面目、発想力、論文、
バラエティに出れそう、面倒見が良い
…等多数
人数:6名 (男性3、女性3)
結合、応用 (左上):クリエイティブシンキング
2票:林修のようなタレント性をつける、
本を書く
1票:イメージをつける、キャラ設定、ベンチャー企業、
理論をわかりやすくイメージさせる強みを活かす …等
ゼロイチ研究例 (1)	
2017/3/15 ゼロイチ研究所 10
アクションアイテム(右上):実行形態、次テーマ
• イメージを売る→インタビュー動画撮影、
キャラクター設定
• 実績をSNS等にアップ
• 希望を失っている人に希望を持たすプログ
ラム「未来を明るく希望を与える」
• 本を出版する
• 経済団体にアクションを起こす
• チラシを作る
想い(右下):愛をベースに(イケメンキャラ)
ゼロイチ研究例 (2-1)	
2017/3/15 ゼロイチ研究所 11
テーマ:「新しいカフェ」
構成要素 (左下):ロジカルシンキング
2票:コーヒー、顧客
1票:顧客(主婦、OL、ライダー、ドライバー)、
美容、ゆったり、本、レトロ、
クラシックカー …等多数
人数:2名 (男性2)
まとめ結果
結合、応用 (左上):クリエイティブシンキング
1票:顧客+カフェ+ドライバー→トラック運転手→SA、
個室カフェ、ブックカフェ、
エンターテイメントカフェ、子育てカフェ
アクションアイテム(右上):実行形態、次テーマ
トラック運転手向けカフェの実現(次テーマ)
ゼロイチ研究例 (2-2)	
2017/3/15 ゼロイチ研究所 12
テーマ:「新しいカフェ(トラックドライバー向け)」
構成要素 (左下):ロジカルシンキング
1票:睡眠、クラシックカー、ゆったり、休憩
仕事、お金、居眠り、トラックが住居、
趣味
人数:2名 (男性2)
まとめ結果
結合、応用 (左上):クリエイティブシンキング
1票:トラック運転手が目覚める仕掛け、
一日店長(飛び込み店長)、コミュニティ、休憩、
レッドブル等品揃え、休憩時間に小遣い稼ぎ、
異なる仕事で気分転換、
維持のためにスタッフ確保
アクションアイテム(右上):実行形態、次テーマ
① 運転手が目が覚めるカフェ:各SA毎に目が覚める仕掛け
② 運転手が1日店長となり、趣味を共有するカフェ:各SA毎に
ゼロイチ研究法による実績
2017/3/15 ゼロイチ研究所 13
• エクササイズ+エステ+ファッション+四柱推命のコラボ商品 (現在進行中)
• 「ドラえもんの四次元ポケットはできる?」 (3Dプリンタを内蔵して擬似四次元ポケット)
• 「これからの時代における日本のあり方」
• 人を惹きつけるスカウトの営業方法 (ご自身が経験で培ったやり方を研究で当たった
→ご自身の営業方法の理屈がわかったという声を頂く)
…等多数
• 新しい勉強法
• 新しい分数の計算方法
• テレビを見ながらでも勉強する勉強法
今日はこれから実践しましょう
想い
テーマ
アクションアイテム
構成要素は?
特徴は?
どのようなもの?
他の物と組み合わせたら?
何がわかれば良い?
他の分野に応用できないか?
142017/3/15 アイスリーサポート
当社の活用提案事例
2017/3/15 ゼロイチ研究所 15
1、顧問先のビジネス創出のお手伝い
貴社のコンサルティングのメニューの中に、
コアアイデアを創出するメニューを追加していただければ…
→ 顧問先の新たな方向性を見出すきっかけをつくることが可能になります。
→ 経営者の展望が見え、会社の未来が想像でき、社内の雰囲気を明るくし。
ポジティブな状況を創りだす可能性が高くなります。
当社の活用提案事例
2017/3/15 ゼロイチ研究所 16
2、顧問先のスタッフのアイデア出し能力開発
人材育成の一つになるかと思います。社員スタッフのアイデア出し能力を開発
のお手伝いができます。
スタッフにこの方法をお伝えし、使いこなすことができることで、自社がクリエイ
ティブ集団となることができます。
場合によっては社内研修十個別指導というプログラムがあります。
当社の活用提案事例
2017/3/15 ゼロイチ研究所
https://camp-fire.jp/projects/view/11527
https://camp-fire.jp/projects/status/5892
新商品開発時の資金獲得
&
マーケティング(売れるのか?)
弊社も「ゼロイチweb塾」を作るというクラウドファンディングを実行、目標達成
弊社サポートにて「若者のイベント」を開催するというクラウドファンディングを実行、目標達成
現状2例中2例成功
現在、キャンプファイヤー ローカルエリアパートナー
17
アイデア出し → 開発 → プロトタイプ → → 第一ロット出荷
クラウドファンディングゼロイチ研究
3、アイデア・研究開発結果の具現化
個別相談承ります
2017/3/15 ゼロイチ研究所
• もし、私にご興味いただけるようでしたら、個別相談を受け付けます。
• また、本日は日程がという方は、下記メールアドレスに3日以内にご連絡いただけば無料
で個別相談を受け付けます。
• また、本日のようなセミナーなど、講演依頼も受けつけておりますので、一度ご相談いた
だければ幸いです。
• メールアドレス:naka.yoshitaka.ix3music@gmail.com
18
弊社参考URL
2017/3/15 ゼロイチ研究所
• ホームページ
• Facebookページ(こちらの方が日々の業務がわかります)
• ブログ
http://zeroichi.hatenablog.com
https://www.facebook.com/ix3support/
http://zeroichi.tech
19
• メールアドレス : naka.yoshitaka.ix3music@gmail.com

More Related Content

What's hot

20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン
20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン
20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン
yohhoy
 
160428 東工大「ロボット技術」授業資料
160428 東工大「ロボット技術」授業資料160428 東工大「ロボット技術」授業資料
160428 東工大「ロボット技術」授業資料
openrtm
 
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Preferred Networks
 
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Hiroki Itô
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
Rui Watanabe
 
DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize
DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize
DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize
Kazuki Kyakuno
 
広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc
広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc
広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
katagaitai CTF勉強会 #3 crypto
katagaitai CTF勉強会 #3 cryptokatagaitai CTF勉強会 #3 crypto
katagaitai CTF勉強会 #3 crypto
trmr
 
論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)
論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)
論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)
Lintaro Ina
 
メタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろうメタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろうKota Mizushima
 
色々なダイクストラ高速化
色々なダイクストラ高速化色々なダイクストラ高速化
色々なダイクストラ高速化
yosupo
 
HPC+AI ってよく聞くけど結局なんなの
HPC+AI ってよく聞くけど結局なんなのHPC+AI ってよく聞くけど結局なんなの
HPC+AI ってよく聞くけど結局なんなの
NVIDIA Japan
 
ピンホールカメラモデル
ピンホールカメラモデルピンホールカメラモデル
ピンホールカメラモデル
Shohei Mori
 
カメラ位置姿勢とビュー行列
カメラ位置姿勢とビュー行列カメラ位置姿勢とビュー行列
カメラ位置姿勢とビュー行列
Shohei Mori
 
3次元計測とフィルタリング
3次元計測とフィルタリング3次元計測とフィルタリング
3次元計測とフィルタリング
Norishige Fukushima
 
SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~
SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~
SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~
SSII
 
POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用
Yasunori Ozaki
 
20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary
Takuya Minagawa
 
20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題
20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題
20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題
芳徳 高木
 
20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
Kazuaki Ishizaki
 

What's hot (20)

20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン
20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン
20分くらいでわかった気分になれるC++20コルーチン
 
160428 東工大「ロボット技術」授業資料
160428 東工大「ロボット技術」授業資料160428 東工大「ロボット技術」授業資料
160428 東工大「ロボット技術」授業資料
 
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
Optunaを使ったHuman-in-the-loop最適化の紹介 - 2023/04/27 W&B 東京ミートアップ #3
 
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
Rパッケージ“KFAS”を使った時系列データの解析方法
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
 
DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize
DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize
DLLAB Engineer Days : ONNX Export & Optimize
 
広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc
広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc
広告サイエンスにおける統計的機械学習技術のご紹介 / YJTC19 in Shibuya A-5 #yjtc
 
katagaitai CTF勉強会 #3 crypto
katagaitai CTF勉強会 #3 cryptokatagaitai CTF勉強会 #3 crypto
katagaitai CTF勉強会 #3 crypto
 
論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)
論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)
論理と計算のしくみ 5.3 型付きλ計算 (前半)
 
メタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろうメタプログラミングって何だろう
メタプログラミングって何だろう
 
色々なダイクストラ高速化
色々なダイクストラ高速化色々なダイクストラ高速化
色々なダイクストラ高速化
 
HPC+AI ってよく聞くけど結局なんなの
HPC+AI ってよく聞くけど結局なんなのHPC+AI ってよく聞くけど結局なんなの
HPC+AI ってよく聞くけど結局なんなの
 
ピンホールカメラモデル
ピンホールカメラモデルピンホールカメラモデル
ピンホールカメラモデル
 
カメラ位置姿勢とビュー行列
カメラ位置姿勢とビュー行列カメラ位置姿勢とビュー行列
カメラ位置姿勢とビュー行列
 
3次元計測とフィルタリング
3次元計測とフィルタリング3次元計測とフィルタリング
3次元計測とフィルタリング
 
SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~
SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~
SSII2019TS: Shall We GANs?​ ~GANの基礎から最近の研究まで~
 
POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用POMDP下での強化学習の基礎と応用
POMDP下での強化学習の基礎と応用
 
20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary
 
20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題
20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題
20190701トリーズ9画面法で企業分析@東大授業の事前課題
 
20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
20230105_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
 

Similar to ビジネスのコアを創り出すゼロイチ発想法

プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
Ayako Togaeri
 
20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT
Ikumi Itokawa
 
サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合
サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合
サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合
Yuriko Sawatani
 
使う人の体験を時間軸で考えよう 〜UXデザインの視点を取り入れる
使う人の体験を時間軸で考えよう〜UXデザインの視点を取り入れる使う人の体験を時間軸で考えよう〜UXデザインの視点を取り入れる
使う人の体験を時間軸で考えよう 〜UXデザインの視点を取り入れる
Masaya Ando
 
人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して
人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して
人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して
Masaya Ando
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Symposium on Society 5.0
 
社会科学研究者からみた機械学習
社会科学研究者からみた機械学習社会科学研究者からみた機械学習
社会科学研究者からみた機械学習
Jun Iio
 
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
Tetsuroh Watanabe
 
NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018
NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018
NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018
Takashi Ishio
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
Fukuoka Institute of Technology
 
赤門技術士会設立について
赤門技術士会設立について赤門技術士会設立について
赤門技術士会設立について
Takashi Natsume
 
Service Design Roundtable on 2/15/2014, Y. Sawatani
Service Design Roundtable on 2/15/2014, Y. SawataniService Design Roundtable on 2/15/2014, Y. Sawatani
Service Design Roundtable on 2/15/2014, Y. SawataniYuriko Sawatani
 
ET2017資料: mruby/cの利用事例
ET2017資料: mruby/cの利用事例ET2017資料: mruby/cの利用事例
ET2017資料: mruby/cの利用事例
shimane-itoc
 
機械設計学20230705東大大学院.pdf
機械設計学20230705東大大学院.pdf機械設計学20230705東大大学院.pdf
機械設計学20230705東大大学院.pdf
芳徳 高木
 
機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから
MLSE
 
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
ayumi kizuka
 
量子コンピュータのMLOps
量子コンピュータのMLOps量子コンピュータのMLOps
量子コンピュータのMLOps
Yuichiro MInato
 
”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」
”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」
”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」
Masaya Ando
 
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザインエンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
Masaya Ando
 
研究室紹介
研究室紹介研究室紹介
研究室紹介
Yuriko Sawatani
 

Similar to ビジネスのコアを創り出すゼロイチ発想法 (20)

プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
プロジェクトマネジメント再入門 〜PjMは何であって何でないのか〜
 
20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT
 
サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合
サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合
サービスデザイン:デジタルとフィジカルの融合
 
使う人の体験を時間軸で考えよう 〜UXデザインの視点を取り入れる
使う人の体験を時間軸で考えよう〜UXデザインの視点を取り入れる使う人の体験を時間軸で考えよう〜UXデザインの視点を取り入れる
使う人の体験を時間軸で考えよう 〜UXデザインの視点を取り入れる
 
人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して
人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して
人々が“社会と関わっている実感”をデザインすることはを目指して
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
 
社会科学研究者からみた機械学習
社会科学研究者からみた機械学習社会科学研究者からみた機械学習
社会科学研究者からみた機械学習
 
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
機械学習 温故知新(第47回 Machine Learning 15minutes! Broadcast)
 
NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018
NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018
NAIST ソフトウェア工学研究室紹介 2018
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
 
赤門技術士会設立について
赤門技術士会設立について赤門技術士会設立について
赤門技術士会設立について
 
Service Design Roundtable on 2/15/2014, Y. Sawatani
Service Design Roundtable on 2/15/2014, Y. SawataniService Design Roundtable on 2/15/2014, Y. Sawatani
Service Design Roundtable on 2/15/2014, Y. Sawatani
 
ET2017資料: mruby/cの利用事例
ET2017資料: mruby/cの利用事例ET2017資料: mruby/cの利用事例
ET2017資料: mruby/cの利用事例
 
機械設計学20230705東大大学院.pdf
機械設計学20230705東大大学院.pdf機械設計学20230705東大大学院.pdf
機械設計学20230705東大大学院.pdf
 
機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから機械学習研究の現状とこれから
機械学習研究の現状とこれから
 
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
 
量子コンピュータのMLOps
量子コンピュータのMLOps量子コンピュータのMLOps
量子コンピュータのMLOps
 
”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」
”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」
”安藤昌也さん”のUX論 ~ 利他的な「私」
 
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザインエンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
 
研究室紹介
研究室紹介研究室紹介
研究室紹介
 

Recently uploaded

LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 

Recently uploaded (16)

LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 

ビジネスのコアを創り出すゼロイチ発想法