SlideShare a Scribd company logo
2016/09/29 統計解析ソフト「R」の基礎
目 次
1. プログラミング言語の種類
2. プログラミング言語の世代
3. 統計環境Rについて
4. なぜRなのか
5. Rのインストール
6. ユーザインタフェース
7. 変数の作り方
8. 主なデータの型、その検査と変換
9. データの構造(オブジェクト型)
10. 因子について
11. パッケージについて
12. 困ったとき その1、その2
13. さらに学ぶために
2
演 習 一 覧
[演習1] まず電卓として使ってみよう
[演習2] 様々なデータ型の変数を作ってみよう
[演習3] 計算ができないデータ型はどれ?
[演習4] 様々な構造の変数を作ってみよう
3
演習用コードファイル:
Rデモ01_はじめの一歩.r
1. プログラミング言語の種類
• スクリプト言語 scripting language
インタプリタで逐次機械語翻訳される
一般に低速だが記述は楽
Python, perl, PHP, Ruby, JavaScript, R
• コンパイラ言語
コンパイラで一括で機械語翻訳される
一般に高速だが記述はやや面倒に
C, C++, Java, C#, COBOL, Pascal, FORTRAN
4
2. プログラミング言語の世代
• 第一世代: 機械語
• 第二世代: アセンブリ言語
• 第三世代: 手続き型言語
FORTRAN, LISP, COBOL, APL, PL/I, C言語, etc.
• 第四世代
R言語, S言語, SAS, SPSS, Stata, MATLAB, etc.
同じ処理を第三世代言語で書くのと比較して、大幅にコー
ド量の削減が見込める
慣れれば開発もメンテも楽
5
4GL: 4th Generation Language
3. 統計環境Rについて
• S言語とほぼ互換の統計計算とグラフィックの
ためのオープンソースのフリーソフトウェア
• 公式サイトはCRAN (The Comprehensive R Archive
Network) https://cran.r-project.org/
• 著作権は放棄されていない(コピーレフト)
• ユーザはこれを実行し、複製し、修正し、再配
布できるが、その再配布物のライセンスに制限
を加えることはできない
ライセンス: GNU GPL(General Public License: 一
般公衆利用許諾契約書)
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html (和訳)
6
4. なぜRなのか
i. 費用がかからず、プラットフォーム
(Win/Mac/Linux)も選ばないので、どこで
も導入しやすい
ii. 巨大なユーザーコミュニティと膨大なライ
ブラリ群を活用できる。たいていの統計手
法は誰かがライブラリを作って公開し、さ
らに誰かが使ってその方法をどこかに書い
ている
iii. 細かいカスタマイズが可能な美しいグラ
フィック機能を持つ
7
5. Rのインストール
• ソフトウェアのダウンロード
以下のサイトから最新版をダウンロード
The R Project.org https://www.r-project.org/index.html
※ 2016/08/24 現在で最新バージョンは3.3.1
コードネームは(Bug in Your Hair)
• インストール
Rjpwikiのインストールページを参照
http://www.okadajp.org/RWiki/?R%20%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%
83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
Windowsで管理者権限がなくても、パッケージ
のインストールは可能
8
[補足] 32bit版と64bit版について
(※) 使用したいパッケージやコードが古く、
64bit版に対応しない場合は、例外的に32bit版
をインストールする
9
CPU OS R
32bit版 32bit版 32bit版のみ
64bit版 32bit版 32bit版のみ
64bit版 64bit版 原則64bit版(※)
6. ユーザインタフェース
「コンピュータと人とを橋渡しする仕組み」
• GUI (Graphical User Interface)
キーボードでの文字入力以外に、ウィンドウ
のメニューやアイコンをマウスで操作すること
により、様々な処理を行う
メニューから機能を選ぶなどの形で、視覚的
にコンピュータを操作することができる
• CUI (Character User Interface)
マウスを使わず、キーボード入力のみでコン
ピュータを操作する
コマンドを知らないと操作できないが、習熟
すれば作業効率が高い
10
CUI の例DOS画面
WindowsのPowerShell画面
Rの画面
11
コマンドがわからな
ければ使えない!
でも慣れればとても
作業効率が高いよ
• 起動はデスクトップのアイコン をクリック
• 終了は、プロンプト > に続いて q() と入力する
か、メニューバーから「ファイル」⇒「終了」
を選択し、表示される次の質問ダイアログで
「いいえ」を選択
Rの起動と終了
12
[演習1]
まず電卓として使ってみよう!
13
ポイント
• 長い式は、そのまま複数行に書くが、途中の
各行の最後は「+」などの演算子にする
• 二つ以上の計算式を一行に書くときは、セミ
コロンを使う
• 矢印キー「↑」で過去に打ったコマンドを呼
び出せる
• 「#」 の後ろはコメント(一行分)
7. 変数の作り方
• 英数字、ピリオド(.)、アンダースコア(_)を組み合わ
せて作る
• 英字の大文字・小文字は区別される
• 変数名には日本語も使用可能(非推奨)
• 数字とアンダースコアを変数名の冒頭にすることはで
きない
• 以下のような記号は使用できない
?, $, %, ^, &, *, (, ), -, #, ?, , , <, >, /, |, , [ ,] ,{ ,};
• 予め使途が定められた予約語も変数名に使用できない
break else FALSE for function if in Inf NA NaN next
NULL repeat TRUE while
14
変数は 「<-」 で値を与える(付値)
a <- 10
b <- rep(1, times=5) # 1が5つのベクトル
c <- 1:10
d <- seq(1, 10, by=2)
# 1から10まで2刻みのベクトルを作成
b # 変数名だけを入力すると内容が表示される
(e <- rep(c(1, 3, 4), times=3))
# 外側を括弧で囲むと付値と同時に表示をする
15
8. 主なデータ型、その検査と変換
変数のデータ型はmode()で調べられる
• 実数 (numeric) ※ 倍精度浮動小数点
[is.numeric() / as.numeric()]
• 整数(integer)
[is. integer() / as. integer()]
• 文字 (character)
[is.character() / as.character()]
• 論理値 (logical) : TrueとFalseのニ値
[is.logical() / as.logical()] 16
[型チェック関数 / 型変換関数]
[演習2]
様々なデータ型の変数を作ろう!
17
ポイント
• データ型の調べ方
• データ型の変更方法
• NAとの遭遇
[演習3]
計算ができないデータ型は?
18
ポイント
• 計算トラブルは型が問題
• 自動的に型が変わるとき
• 論理値データは計算できる
9. データの構造(オブジェクト型)
• ベクトル(vector)一次元
[ is.vector() / as.vector() ]
• 行列(matrix) 二次元
[ is.matrix() / as.matrix() ]
• 配列(array) 三次元以上
[ is.array() / as.array() ]
• リスト(list) 関数の戻り値
[ is.list() / as.list() ]
• データフレーム(data frame)
[ is.data.frame() / as.data.frame() ]
19
データ構造のイメージ
a) ベクトル b) 行列 c) 配列
d) データフレーム e) リスト
20
関数 cbind, rbind
• cbindは行列を縦に、rbindは横にくっつける
cbind: + →
rbind: + →
※ Rのベクトルは横に並べて表示されるが縦ベクトル 21
[演習4]
様々な構造の変数を作ろう!
22
ポイント
• 変数には型と構造がある
• 変数から目的の要素を取り出す方法
• Rのベクトルは横表示の縦ベクトル
• 要素の再利用に注意!
10. 因子 (factor)について
• 性別や血液型などのカテゴリ変数を効率良
く保存・表示することができるデータのク
ラス
• 文字のようだが引用符はつかず、実態は数
値として扱われるが、計算には使用できな
い
• 因子は複数の水準(level)から構成される
• データ型と同様、is.factor() / as.factor()
で確認や型変換ができる
23
> y <- factor(c("A", "AB", "A", "A", "B", "O", "O"))
> y
[1] A AB A A B O O
Levels: A AB B O
> mode(y) # データの保存型を確認
[1] “numeric”
> class(y) # データのクラスは因子
[1] "factor"
> str(y) # オブジェクト構造を確認
Factor w/ 4 levels "A","AB","B","O": 1 2 1 1 3 4 4
因子について (つづき)
24
11. パッケージについて
• パッケージ(package)とは、様々な機能を持つ関
数やデータをまとめたライブラリ
• ユーザが独自に作成や公開をすることができる
• CRAN (Rの公式サイト)では、一定基準を満たし
たユーザ作成の公認パッケージが公開されてい
る
• 公認パッケージ一覧
https://cran.r-
project.org/web/packages/available_packages_by_n
ame.html
25
パッケージのインストール方法
メニューバーの「パッケージ」⇒「パッケージのイ
ンストール」⇒ CRANミラー選択画面から日本のどこ
かを選択 ⇒ インストールしたいパッケージを選択
パッケージ一覧からzipファイルをダウンロードし、
メニューバーから「パッケージ」⇒「ローカルにあ
るzipファイルからのパッケージのインストール」を
選択する
26
require("scatterplot3d") # ii)から
z <- seq(-10, 10, 0.01) # -10から10まで0.01刻み
x <- cos(z)
y <- sin(z)
scatterplot3d(x, y, z, highlight.3d=TRUE,
col.axis="blue", col.grid="cyan", main="螺旋の3Dプ
ロット", pch=20)
パッケージを使ってみよう
i. scatterplot3dパッケージのzipファイルをダウ
ンロードしてインストール
ii. scatterplot3dパッケージをロード
iii. 三次元データの作成とプロット
27
12. 困ったとき、その1
• ヘルプ関数
help(関数名, package = パッケージ名) または?関数名
# ただし、ライブラリをロードないとそのパッケー
ジの収録関数のヘルプは有効にならない
• 関連関数とそのパッケージをリストアップ
help.search("obs")
• パッケージの概要と関数一覧等
library( help = MASS )
• キーワードサーチ
※ インストール済みパッケージは全て考慮される
apropos("norm") # キーワードでオブジェクト名から検索
help.search("LATEX") # キーワードでヘルプファイルから検索
28
12. 困ったとき、その2
• Rjpwikiで単語検索
http://www.okadajp.org/RWiki/?cmd=search
• Rのための検索エンジン SeekR
http://seekr.jp/
29
13. さらに学ぶために
① Webサイトを活用する
RjpWiki http://www.okadajp.org/RWiki/
Rに関する情報交換を目的としたWikiサイト
SeekR http://seekr.jp/ Rのための検索エンジン
② 良い参考書を入手する => 次スライド以降
RjpWikiのR本リスト
http://www.okadajp.org/RWiki/?R%E6%9C%AC%E3%83%AA%E3%82%B9
%E3%83%88
③ 身近に一緒に勉強できる仲間を作る
④ 難しければ地域の勉強会に顔を出してみる
Fukuoka.R, Kashiwa.R, Kobe.R, Nagoya.R, Okinawa.R, Osaka.r
SappoRo.R, Shiga.R, Tokyo.R, Tsukuba.R, Yokohama.R などが存在し、
これらをまとめる形で例年11月末から12月上旬にJapan.Rが開催
される
[ Japan.R2015 https://atnd.org/events/71243 昨年は12/5 ]
#japanr #TokyoR などのハッシュタグで検索可能
30
お勧め書籍
■ The R Tips第2版 ―データ解析環境Rの基本
技・グラフィックス活用集―
舟尾暢男著、オーム社
http://estore.ohmsha.co.jp/titles/978427406783P
■ みんなのR
データ分析と統計解析の新しい教科書
Jared P. Lander著、マイナビ出版
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=39763
■ Rによるデータサイエンス
データ解析の基礎から最新手法まで
金 明哲著、森北出版
http://www.morikita.co.jp/books/book/536
31
統計環境R_はじめの一歩2016

More Related Content

What's hot

10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 090510分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
Nobuaki Oshiro
 
Tokyor60 r data_science_part1
Tokyor60 r data_science_part1Tokyor60 r data_science_part1
Tokyor60 r data_science_part1
Yohei Sato
 
Hiroshimar4_Rintro
Hiroshimar4_RintroHiroshimar4_Rintro
Hiroshimar4_Rintro
SAKAUE, Tatsuya
 
HiRoshimaR3_IntroR
HiRoshimaR3_IntroRHiRoshimaR3_IntroR
HiRoshimaR3_IntroR
SAKAUE, Tatsuya
 
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 110110分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
Nobuaki Oshiro
 
Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2
Takashi Minoda
 
Yamadai.R チュートリアルセッション
Yamadai.R チュートリアルセッションYamadai.R チュートリアルセッション
Yamadai.R チュートリアルセッション
考司 小杉
 
第1回Rを使って統計分析を勉強する会
第1回Rを使って統計分析を勉強する会第1回Rを使って統計分析を勉強する会
第1回Rを使って統計分析を勉強する会
Nobuto Inoguchi
 
統計ソフトRの使い方_2015.04.17
統計ソフトRの使い方_2015.04.17統計ソフトRの使い方_2015.04.17
統計ソフトRの使い方_2015.04.17
hicky1225
 
Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)
Toshiyuki Shimono
 
10分で分かるr言語入門ver2.5
10分で分かるr言語入門ver2.510分で分かるr言語入門ver2.5
10分で分かるr言語入門ver2.5
Nobuaki Oshiro
 
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 101010分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
Nobuaki Oshiro
 
Rのオブジェクト
RのオブジェクトRのオブジェクト
RのオブジェクトItoshi Nikaido
 
2016年6月版データマエショリスト入門
2016年6月版データマエショリスト入門2016年6月版データマエショリスト入門
2016年6月版データマエショリスト入門
Yuya Matsumura
 
第3回Rを使って統計分析を勉強する会
第3回Rを使って統計分析を勉強する会第3回Rを使って統計分析を勉強する会
第3回Rを使って統計分析を勉強する会
Nobuto Inoguchi
 
[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門
[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門
[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門
Koichi Hamada
 
東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理
東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理 東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理
東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理
西岡 賢一郎
 
20161127 doradora09 japanr2016_lt
20161127 doradora09 japanr2016_lt20161127 doradora09 japanr2016_lt
20161127 doradora09 japanr2016_lt
Nobuaki Oshiro
 
型推論
型推論型推論
型推論
Eita Sugimoto
 
課題 (第三回)
課題 (第三回)課題 (第三回)
課題 (第三回)Paweł Rusin
 

What's hot (20)

10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 090510分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
10分で分かるr言語入門ver2.14 15 0905
 
Tokyor60 r data_science_part1
Tokyor60 r data_science_part1Tokyor60 r data_science_part1
Tokyor60 r data_science_part1
 
Hiroshimar4_Rintro
Hiroshimar4_RintroHiroshimar4_Rintro
Hiroshimar4_Rintro
 
HiRoshimaR3_IntroR
HiRoshimaR3_IntroRHiRoshimaR3_IntroR
HiRoshimaR3_IntroR
 
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 110110分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
 
Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2Tokyo r50 beginner_2
Tokyo r50 beginner_2
 
Yamadai.R チュートリアルセッション
Yamadai.R チュートリアルセッションYamadai.R チュートリアルセッション
Yamadai.R チュートリアルセッション
 
第1回Rを使って統計分析を勉強する会
第1回Rを使って統計分析を勉強する会第1回Rを使って統計分析を勉強する会
第1回Rを使って統計分析を勉強する会
 
統計ソフトRの使い方_2015.04.17
統計ソフトRの使い方_2015.04.17統計ソフトRの使い方_2015.04.17
統計ソフトRの使い方_2015.04.17
 
Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)
 
10分で分かるr言語入門ver2.5
10分で分かるr言語入門ver2.510分で分かるr言語入門ver2.5
10分で分かるr言語入門ver2.5
 
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 101010分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
10分で分かるr言語入門ver2.15 15 1010
 
Rのオブジェクト
RのオブジェクトRのオブジェクト
Rのオブジェクト
 
2016年6月版データマエショリスト入門
2016年6月版データマエショリスト入門2016年6月版データマエショリスト入門
2016年6月版データマエショリスト入門
 
第3回Rを使って統計分析を勉強する会
第3回Rを使って統計分析を勉強する会第3回Rを使って統計分析を勉強する会
第3回Rを使って統計分析を勉強する会
 
[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門
[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門
[データマイニング+WEB勉強会][R勉強会] はじめてでもわかる 統計解析・データマイニング R言語入門
 
東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理
東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理 東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理
東大生向けデータ解析講座 データ解析前処理
 
20161127 doradora09 japanr2016_lt
20161127 doradora09 japanr2016_lt20161127 doradora09 japanr2016_lt
20161127 doradora09 japanr2016_lt
 
型推論
型推論型推論
型推論
 
課題 (第三回)
課題 (第三回)課題 (第三回)
課題 (第三回)
 

Viewers also liked

第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)
第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)
第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)
Iida Keisuke
 
2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」
2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」
2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」
aitc_jp
 
Kandai R 入門者講習
Kandai R 入門者講習Kandai R 入門者講習
Kandai R 入門者講習
考司 小杉
 
Osaka.Stan #3 Chapter 5-2
Osaka.Stan #3 Chapter 5-2Osaka.Stan #3 Chapter 5-2
Osaka.Stan #3 Chapter 5-2
Takayuki Goto
 
Xgboost for share
Xgboost for shareXgboost for share
Xgboost for share
Shota Yasui
 
続・心理学のためのpsychパッケージ
続・心理学のためのpsychパッケージ続・心理学のためのpsychパッケージ
続・心理学のためのpsychパッケージ
考司 小杉
 
順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング
. .
 
Mplus tutorial
Mplus tutorialMplus tutorial
Mplus tutorial
考司 小杉
 
MCMCによるベイズ因子分析法について
MCMCによるベイズ因子分析法についてMCMCによるベイズ因子分析法について
MCMCによるベイズ因子分析法について
考司 小杉
 
心理統計の課題をRmdで作る
心理統計の課題をRmdで作る心理統計の課題をRmdで作る
心理統計の課題をRmdで作る
考司 小杉
 
Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編
Hiroshi Shimizu
 
マルチレベルモデル講習会 実践編
マルチレベルモデル講習会 実践編マルチレベルモデル講習会 実践編
マルチレベルモデル講習会 実践編
Hiroshi Shimizu
 
マルチレベルモデル講習会 理論編
マルチレベルモデル講習会 理論編マルチレベルモデル講習会 理論編
マルチレベルモデル講習会 理論編
Hiroshi Shimizu
 
心理学のためのPsychパッケージ
心理学のためのPsychパッケージ心理学のためのPsychパッケージ
心理学のためのPsychパッケージ考司 小杉
 
glmmstanパッケージを作ってみた
glmmstanパッケージを作ってみたglmmstanパッケージを作ってみた
glmmstanパッケージを作ってみた
Hiroshi Shimizu
 
データ解析のための統計モデリング入門10章前半
データ解析のための統計モデリング入門10章前半データ解析のための統計モデリング入門10章前半
データ解析のための統計モデリング入門10章前半
Shinya Akiba
 
StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章
StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章
StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章
nocchi_airport
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!takehikoihayashi
 
社会心理学とGlmm
社会心理学とGlmm社会心理学とGlmm
社会心理学とGlmm
Hiroshi Shimizu
 
MCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデルMCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデル
Hiroshi Shimizu
 

Viewers also liked (20)

第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)
第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)
第4回関東ゼロからはじめるR言語勉強会(t検定を勉強してみよう)
 
2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」
2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」
2016年11月19日 AITC女子会 データ分析勉強会第6回「Rを使ったデータ分析の基礎(入門編)」
 
Kandai R 入門者講習
Kandai R 入門者講習Kandai R 入門者講習
Kandai R 入門者講習
 
Osaka.Stan #3 Chapter 5-2
Osaka.Stan #3 Chapter 5-2Osaka.Stan #3 Chapter 5-2
Osaka.Stan #3 Chapter 5-2
 
Xgboost for share
Xgboost for shareXgboost for share
Xgboost for share
 
続・心理学のためのpsychパッケージ
続・心理学のためのpsychパッケージ続・心理学のためのpsychパッケージ
続・心理学のためのpsychパッケージ
 
順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング順序データでもベイズモデリング
順序データでもベイズモデリング
 
Mplus tutorial
Mplus tutorialMplus tutorial
Mplus tutorial
 
MCMCによるベイズ因子分析法について
MCMCによるベイズ因子分析法についてMCMCによるベイズ因子分析法について
MCMCによるベイズ因子分析法について
 
心理統計の課題をRmdで作る
心理統計の課題をRmdで作る心理統計の課題をRmdで作る
心理統計の課題をRmdで作る
 
Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編Mplusの使い方 初級編
Mplusの使い方 初級編
 
マルチレベルモデル講習会 実践編
マルチレベルモデル講習会 実践編マルチレベルモデル講習会 実践編
マルチレベルモデル講習会 実践編
 
マルチレベルモデル講習会 理論編
マルチレベルモデル講習会 理論編マルチレベルモデル講習会 理論編
マルチレベルモデル講習会 理論編
 
心理学のためのPsychパッケージ
心理学のためのPsychパッケージ心理学のためのPsychパッケージ
心理学のためのPsychパッケージ
 
glmmstanパッケージを作ってみた
glmmstanパッケージを作ってみたglmmstanパッケージを作ってみた
glmmstanパッケージを作ってみた
 
データ解析のための統計モデリング入門10章前半
データ解析のための統計モデリング入門10章前半データ解析のための統計モデリング入門10章前半
データ解析のための統計モデリング入門10章前半
 
StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章
StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章
StanとRでベイズ統計モデリングに関する読書会(Osaka.stan) 第四章
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!
 
社会心理学とGlmm
社会心理学とGlmm社会心理学とGlmm
社会心理学とGlmm
 
MCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデルMCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデル
 

Similar to 統計環境R_はじめの一歩2016

LET2011: Rによる教育データ分析入門
LET2011: Rによる教育データ分析入門LET2011: Rによる教育データ分析入門
LET2011: Rによる教育データ分析入門Yuichiro Kobayashi
 
R超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめようR超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめよう
幹雄 小川
 
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Shintaro Fukushima
 
ビッグデータ&データマネジメント展
ビッグデータ&データマネジメント展ビッグデータ&データマネジメント展
ビッグデータ&データマネジメント展
Recruit Technologies
 
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #520160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
Koichiro Sasaki
 
10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712
10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712 10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712
10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712 Nobuaki Oshiro
 
ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2
ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2
ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2
you shimajiro
 
Tokyo r28 1
Tokyo r28 1Tokyo r28 1
Tokyo r28 1
Takashi Minoda
 
Scalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックスScalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックスTomoharu ASAMI
 
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
Daiyu Hatakeyama
 
StatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdf
StatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdfStatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdf
StatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdf
The University of Tokyo, Osaka University, RIKEN IMS
 
第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる
Sachiko Hirata
 
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
Preferred Networks
 
はじめての「R」
はじめての「R」はじめての「R」
はじめての「R」
Masahiro Hayashi
 
10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25Nobuaki Oshiro
 
10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25Nobuaki Oshiro
 
マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針
マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針
マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針
yamahige
 
Big data解析ビジネス
Big data解析ビジネスBig data解析ビジネス
Big data解析ビジネス
Mie Mori
 
Rブートキャンプ
RブートキャンプRブートキャンプ
Rブートキャンプ
Kosuke Sato
 

Similar to 統計環境R_はじめの一歩2016 (20)

LET2011: Rによる教育データ分析入門
LET2011: Rによる教育データ分析入門LET2011: Rによる教育データ分析入門
LET2011: Rによる教育データ分析入門
 
R超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめようR超入門機械学習をはじめよう
R超入門機械学習をはじめよう
 
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
 
ビッグデータ&データマネジメント展
ビッグデータ&データマネジメント展ビッグデータ&データマネジメント展
ビッグデータ&データマネジメント展
 
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #520160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
20160121 データサイエンティスト協会 木曜セミナー #5
 
10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712
10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712 10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712
10分で分かるr言語入門ver2.8 14 0712
 
ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2
ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2
ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門 #2
 
Tokyo r28 1
Tokyo r28 1Tokyo r28 1
Tokyo r28 1
 
Scalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックスScalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックス
 
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
 
StatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdf
StatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdfStatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdf
StatGenSummerSchool2023_Rsoftware.pdf
 
第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる
 
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
 
はじめての「R」
はじめての「R」はじめての「R」
はじめての「R」
 
Overview and Roadmap
Overview and RoadmapOverview and Roadmap
Overview and Roadmap
 
10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25
 
10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25
 
マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針
マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針
マトリックス型テキスト編集モデルによる編集操作ログの実際と分析方針
 
Big data解析ビジネス
Big data解析ビジネスBig data解析ビジネス
Big data解析ビジネス
 
Rブートキャンプ
RブートキャンプRブートキャンプ
Rブートキャンプ
 

More from wada, kazumi

Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理
wada, kazumi
 
2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用
wada, kazumi
 
Ⅳ. 可視化事例集 2017
Ⅳ. 可視化事例集 2017Ⅳ. 可視化事例集 2017
Ⅳ. 可視化事例集 2017
wada, kazumi
 
Ⅲ. 資料編 2017
Ⅲ. 資料編 2017Ⅲ. 資料編 2017
Ⅲ. 資料編 2017
wada, kazumi
 
Ⅱ. データ分析編 2017
Ⅱ. データ分析編 2017Ⅱ. データ分析編 2017
Ⅱ. データ分析編 2017
wada, kazumi
 
Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017
wada, kazumi
 
2017Rユーザ会用
2017Rユーザ会用2017Rユーザ会用
2017Rユーザ会用
wada, kazumi
 
Rデモ03_データ分析編2016
Rデモ03_データ分析編2016Rデモ03_データ分析編2016
Rデモ03_データ分析編2016
wada, kazumi
 
Rデモ02_入出力編2016
Rデモ02_入出力編2016Rデモ02_入出力編2016
Rデモ02_入出力編2016
wada, kazumi
 
Rデモ01_はじめの一歩2016
Rデモ01_はじめの一歩2016Rデモ01_はじめの一歩2016
Rデモ01_はじめの一歩2016
wada, kazumi
 
統計環境R_データ分析編2016
統計環境R_データ分析編2016統計環境R_データ分析編2016
統計環境R_データ分析編2016
wada, kazumi
 
自然科学の統計学2.2 slideshare
自然科学の統計学2.2 slideshare自然科学の統計学2.2 slideshare
自然科学の統計学2.2 slideshare
wada, kazumi
 
Rプログラミング03 データ分析編
Rプログラミング03 データ分析編Rプログラミング03 データ分析編
Rプログラミング03 データ分析編
wada, kazumi
 
Rプログラミング03 「データ分析編」デモ
Rプログラミング03 「データ分析編」デモRプログラミング03 「データ分析編」デモ
Rプログラミング03 「データ分析編」デモ
wada, kazumi
 
Rプログラミング02 「データ入出力編」デモ
Rプログラミング02 「データ入出力編」デモRプログラミング02 「データ入出力編」デモ
Rプログラミング02 「データ入出力編」デモ
wada, kazumi
 
Rプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモ
Rプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモRプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモ
Rプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモ
wada, kazumi
 
Rでのtry関数によるエラー処理
Rでのtry関数によるエラー処理Rでのtry関数によるエラー処理
Rでのtry関数によるエラー処理
wada, kazumi
 
Rによる大規模データのプロット
Rによる大規模データのプロットRによる大規模データのプロット
Rによる大規模データのプロット
wada, kazumi
 
擬似ミクロデータについて
擬似ミクロデータについて擬似ミクロデータについて
擬似ミクロデータについて
wada, kazumi
 
Rによる富士山関数の描き方
Rによる富士山関数の描き方Rによる富士山関数の描き方
Rによる富士山関数の描き方wada, kazumi
 

More from wada, kazumi (20)

Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理Rによる繰り返しの並列処理
Rによる繰り返しの並列処理
 
2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用2018Rユーザ会用
2018Rユーザ会用
 
Ⅳ. 可視化事例集 2017
Ⅳ. 可視化事例集 2017Ⅳ. 可視化事例集 2017
Ⅳ. 可視化事例集 2017
 
Ⅲ. 資料編 2017
Ⅲ. 資料編 2017Ⅲ. 資料編 2017
Ⅲ. 資料編 2017
 
Ⅱ. データ分析編 2017
Ⅱ. データ分析編 2017Ⅱ. データ分析編 2017
Ⅱ. データ分析編 2017
 
Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017
 
2017Rユーザ会用
2017Rユーザ会用2017Rユーザ会用
2017Rユーザ会用
 
Rデモ03_データ分析編2016
Rデモ03_データ分析編2016Rデモ03_データ分析編2016
Rデモ03_データ分析編2016
 
Rデモ02_入出力編2016
Rデモ02_入出力編2016Rデモ02_入出力編2016
Rデモ02_入出力編2016
 
Rデモ01_はじめの一歩2016
Rデモ01_はじめの一歩2016Rデモ01_はじめの一歩2016
Rデモ01_はじめの一歩2016
 
統計環境R_データ分析編2016
統計環境R_データ分析編2016統計環境R_データ分析編2016
統計環境R_データ分析編2016
 
自然科学の統計学2.2 slideshare
自然科学の統計学2.2 slideshare自然科学の統計学2.2 slideshare
自然科学の統計学2.2 slideshare
 
Rプログラミング03 データ分析編
Rプログラミング03 データ分析編Rプログラミング03 データ分析編
Rプログラミング03 データ分析編
 
Rプログラミング03 「データ分析編」デモ
Rプログラミング03 「データ分析編」デモRプログラミング03 「データ分析編」デモ
Rプログラミング03 「データ分析編」デモ
 
Rプログラミング02 「データ入出力編」デモ
Rプログラミング02 「データ入出力編」デモRプログラミング02 「データ入出力編」デモ
Rプログラミング02 「データ入出力編」デモ
 
Rプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモ
Rプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモRプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモ
Rプログラミング01 「はじめの一歩」 演習デモ
 
Rでのtry関数によるエラー処理
Rでのtry関数によるエラー処理Rでのtry関数によるエラー処理
Rでのtry関数によるエラー処理
 
Rによる大規模データのプロット
Rによる大規模データのプロットRによる大規模データのプロット
Rによる大規模データのプロット
 
擬似ミクロデータについて
擬似ミクロデータについて擬似ミクロデータについて
擬似ミクロデータについて
 
Rによる富士山関数の描き方
Rによる富士山関数の描き方Rによる富士山関数の描き方
Rによる富士山関数の描き方
 

統計環境R_はじめの一歩2016

Editor's Notes

  1. 可能であればパッケージインストールも取り上げたい
  2. 4GL: 4th generation language
  3. Rの作成者は、Ross IhakaとRobert Gentleman。
  4. 見栄えも重要!
  5. 研修ではインストールは行わないので参考情報 RのコードネームはPeanuts(スヌーピーの漫画)の台詞にちなんでいるらしい
  6. 追加スライド
  7. 変数を作るとき、 Rはそれがどのようなものかという指定が必須ではなく、指定のない場合はそこに入れるものに応じて種類が決まる
  8. このスライドは変換ミスあり
  9. データ型(data type) 日時と複素数は割愛 データ型の大小関係: character > complex > numeric > logical > NULL http://cse.naro.affrc.go.jp/takezawa/r-tips/r/25.html  
  10. テキスト修正あり! http://stat.biopapyrus.net/r/objecttype.html  ※ オブジェクト型に「因子」は入っていない
  11. 石田(2008)「テキストマイニング入門」 p.22
  12. 石田(2008)「テキストマイニング入門」 p.22