SlideShare a Scribd company logo
Visual Studio
2015
Pex は
ユニットテス
トの福音とな
るか!?
2015/1/31
BluewaterSoft @biac
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 1
スピーカー紹介
• BluewaterSoft 山本 康彦 a.k.a @biac
まだ人工衛星が飛んでない時代に生まれ、HONDAでクルマの設計やってました
• Microsoft MVP for Windows Platform Development (2014/10-2015/9)
• Windows ランタイム アプリ開発 / 記事や書籍の執筆 やってます
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 2
コミュニティ紹介
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 3
• わんくま同盟は、コミュニティで活動している者たちの集団です
• 縦の繋がりはなく、横の繋がりで成り立っています
東京 / 名古屋 / 大阪 / 福岡 / 横浜 / コミケ…
• ノンジャンルです。開発者が多いです
• 各自のスタイルで情報提供などをしています
• あなたも一緒に情報発信しませんか?
わんくま同盟: 主な活動内容
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 4
• 勉強会 http://wankuma.com/seminar/
東京・大阪・名古屋・福岡・横浜・マニラ…
ほぼ毎週どこかで勉強会
• ブログ http://blogs.wankuma.com/
主に開発系だけど、ノンジャンル
• 掲示板 http://bbs.wankuma.com/
C#とVB.NETの掲示板
わんくま同盟: 名古屋勉強会の活動
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 5
• 2007年12月から名古屋でも勉強会を年4回開催しています。
• 開催内容としては以下の内容となっています。
1. セッション(50分枠) x N名
2. LightningTalks x 3名
3. TDD道場(30分枠) by @biacさん
• スピーカー登壇希望者募集しています
– ノンジャンルな勉強会ですので、趣味な話でもおk
– スピーカーが集まらなかった時は、名古屋勉強会独自でTDDや
DDDのワークショップなどを開催しています。
わんくま同盟: 次回の名古屋勉強会は
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 6
• わんくま同盟 名古屋勉強会 #34
http://www.wankuma.com/seminar/20150214nagoya34/
• 日時:2015年 2月14日(土) 12:30~17:00
• 場所:名古屋市港生涯学習センター(築地口)
• 参加費:無料
• スピーカー登壇希望者は随時募集中です!
Visual Studio
2015
次期 Visual Studio の
プレビュー版が利用可能です
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 7
Visual Studio 2015、
数々の新機能とともに年内リリース
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 8
• 次期Visual Studio 2015
年内、たぶんWindows 10に
合わせて正式リリース
• たくさんの新機能
←@IT「Visual Studio 2015
の新機能をプレビュー版で見
てみよう」に書きました
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1
412/08/news126.html
Visual Studio 2015、
現在はCTP5を試せる♪
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 9
• プレビュー版は誰でも!
Visual Studioのサイトからダ
ウンロード可能
http://www.visualstudio.com/
• まだ「go-live」ではない
開発したアプリをまだ実運用
には使ってはいけない
• Windows 10 対応も、まだ
Visual Studio 2015 の新機能の1つ、
Smart Unit Tests = 元 Pex
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 10
• Microsoft Research で開発
http://research.microsoft.com/e
n-us/projects/pex/
2008年ごろから!
• ちなみに「Moles」は
進化形が Fakes Framework
となって VS 2012 に搭載さ
れた⇒CodeZine「Visual Studio 11
betaの単体テスト機能を使ってみよ
う!」に書きました
Visual Studio
2015
Program
EXploration
for .NET
Smart Unit Tests !?
ざっくり言うと、どんなもの?
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 11
Pexの使い方: STEP1
コードを書きます…
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 12
Pexの使い方: STEP2
メニューを選びます…
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 13
Pexの使い方: STEP3
ユニット テストが走ります。以上!
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 14
テストケース テスト結果
え…?
なんだって~っ!?
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 15
DEMO
PexSample01.sln
テスト自動実行~テスト保存まで
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 16
結果の見方:
想定したテストケースが走ったか?
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 17
テストケース テスト結果
• FizzBuzzの外部設計
• 自動生成されたテストケー
スは、外部設計と一致して
いるか?
nは3の倍数? nは5の倍数? 出力
TRUE TRUE "Fizz Buzz"
TRUE FALSE "Fizz"
FALSE TRUE "Buzz"
FALSE FALSE 数字
書いたコードがおかしいと…
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 18
書いたコードがおかしいと、
(1/2) テストケースが想定と異なる
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 19
テストケース テスト結果
• FizzBuzzの外部設計
• ← "Fizz Buzz" になるケー
スが無い!!
nは3の倍数? nは5の倍数? 出力
TRUE TRUE "Fizz Buzz"
TRUE FALSE "Fizz"
FALSE TRUE "Buzz"
FALSE FALSE 数字
書いたコードがおかしいと、
(2/2) カバレッジが不足する
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 20
• コードをレビューすると
実行されないパスが見つか
る!
VS 2015 CTP 5 では、カバレッジ ツールとは
連動していないらしい (将来に期待)
Pex - ここまでのポイント
• 後付けのユニット テストを自動生成してくれる
便利!!
• 結果の評価には、
ユニット テストを作れるスキルが必要!
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 21
Pex
自動生成され
たユニット
テストを活用
する
生成されたテストを、保存
して再利用。改造も可能。
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 22
自動生成されたユニットテストを
保存する
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 23
➊ 保存したいテストを選択↓
➋ [Save] ボタン→
• ➊ 保存したいテストケース
を選択
全部なら Ctrl+A
• ➋ [Save] ボタンをクリッ
ク
または、右クリックから
[Save] メニューを選択
保存されたユニットテスト:
テスト プロジェクトが生成される
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 24
• ユニット テストのプロジェ
クトが自動生成される
参照設定もされている
• テストケースは .g.cs ファ
イルに記述されている
テストのプロジェクト
テストケース
保存されたユニットテスト:
テスト エクスプローラーで実行可
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 25
• 通常のユニットテストと同様に、テスト エク
スプローラーからテストを実行できる
• 回帰テストとして使える!
• 注意: 保存したテストを書き換えてもよい
が、[Smart Unit Tests] を再実行すると上書
きされてしまう
Pex - ここまでのポイント
• 自動生成されたユニット テストは保存しておける
• 保存したテストは、通常のユニット テストと同様
に実行可能 = 回帰テスト
• リファクタリングが捗る!
Refactoring = 外的な振る舞いは同じままでコードを改善する
※ 外的な振る舞いの不変を保証するにはユニット テスト!
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 26
Pex
例外の扱い
例外が出るのが正常、とい
うケースの扱い方
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 27
コードから明示的に出す例外
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 28
• 明示的に例外を throw して
いる場合
- 単純に throw
- catch して、別の例外を
作って throw
コードから明示的に出す例外
⇒ 正常と判定される
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 29
• 明示的に例外を throw して
いる場合は、
テスト結果はグリーンに!
コードでハンドリングしていない例外
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 30
• catch していない例外
• catch していても、
単純にリスローしている場
合
コードでハンドリングしていない例外
⇒ 異常と判定される
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 31
• ハンドリングしていな
い例外が出た場合(リス
ローを含む)は、
テスト結果はレッドに!
レッド判定をグリーン判定に変える
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 32
• 例外が出るのが正常、
というときには、その
ケースをグリーンに変
えることができる
右クリックして
[Allow]
[Allow]すると起きること
⇒テストコードに属性が付く
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 33
• [Allow] すると、その
例外は許容するという
属性が、テストコード
に追加される
※ テストを保存してい
ないときは、自動的に
テストプロジェクトが
生成される
通常の属性: レッドになる
[Allow]した場合の属性: グリーンになる
Pex - ここまでのポイント
• コードから明示的に出している例外 ⇒ グリーン
• コードでハンドリングしてない例外 ⇒ レッド
• レッドのテストケースは [Allow] することで、グ
リーンとみなすように指示できる
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 34
Pex
苦手なもの
Pexで上手く扱えないコー
ドの例
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 35
返値のないメソッド
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 36
• 分岐を全部通すテスト
を生成してはくれる
⇒ でも、そのテストが
正しいかどうか
判定できない
• 参照渡しの引数でテス
ト可能な場合もある
テストファーストなら
複数のメソッドを
組み合わせてテストを
作る場面
返値のないメソッド
⇒ テストは生成/実行される
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 37
• このテスト結果でよい
のか、判断できない
• 下は、参照渡しの引数
で処理結果が判断でき
る例
入力
出力入力
出力がないので判断不能
メンバー変数に依存するメソッド
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 38
• メンバー変数(=オブ
ジェクトの状態)に依存
するメソッドは、状態
を変化させるために複
数回(または別のメソッ
ド)の呼び出しが必要
この例だと、2回呼び出
してみないと判定でき
ない
メンバー変数に依存するメソッド
⇒ 適切なテストケースにならない
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 39
• メソッドを複数回呼び
出すようなテストケー
スは自動生成されない
この例だと、0を与えた
だけで終わっているが、
その後に別の値を与え
て先ほどの0が返ってく
ることを評価しないと
いけない
yield return
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 40
• IEnumerable<T>を
そのまま評価しようと
する
⇒ テストにならない
※ IEnumerable<T>
から値を取り出すメ
ソッドならテスト可能
(結果画面は省略)
非同期メソッド
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 41
• Task<T>をそのまま
評価しようとする
⇒ テストにならない
※ Task<T>から値を
取り出すメソッド(=ブ
ロックする)ならテス
ト可能
(結果画面は省略)
外部に依存するメソッド
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 42
• テストは生成されるが、
外部の応答が変わって
も対処できない
⇒ 回帰テストには
ならない
(結果画面は省略)
非線形なメソッド
(分岐によらない非線形性)
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 43
• 例えば2次関数なら、3
点を計測しないといけ
ないが、そこまで賢く
はない (1点しかテス
トケースを生成してく
れない)
(結果画面は省略)
Windows ランタイム アプリ
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 44
• Windows ランタイム
アプリ (ストア アプ
リ) では、メニューに
いない! orz
※ PCL/WinMD は OK♪
• C/C++もダメ
まぁ、"Program
EXploration for .NET" で
すし
この辺に
いたはず!
Pex - ここまでのポイント
• 苦手なものがけっこうある
• 状態に依存するメソッドなど、テスタビリティの悪
いメソッドは当然ダメ!
• yield return や async/await や非線形や
Windows ランタイム アプリなどは、将来に期待
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 45
Pex
試そう!
Visual Studio 2015の環境
がなくたって!
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 46
Pex for fun
http://pex4fun.com/
これはVS2015の
Smart Unit Tests
とは異なるところ
があります
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 47
Pex for fun
ゲーム形式でPexを楽しむ
2015/1/31 2015 MVP ComCamp 名古屋会場 48
❹ 仕様を満たすようにコードを修正して、
またPexを走らせる
➊ Pexを走らせる
❸ この問題の仕様が、ここに表示される
(このあたりがホンモノと違う)
➋ Pexの出力
Pex
まとめ
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 49
Pex すごい❢
• VS2015 Ultimate に搭載される Pex (正式名
「Smart Unit Tests」) は、後付けのユニットテス
トを自動生成
• 回帰テスト、リファクタリングが捗る!
• テスタビリティの高いコードを書くようになる
(…かも)
Smart Unit Tests (Pex)のドキュメント
• MSDN: 「コードのためにスマート単体テストを生成する」
https://msdn.microsoft.com/library/dn823749.aspx
• MSDN マガジン 2009年12月号: 「Pex によるレガシ コード
の自動単体テスト」
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee819140.aspx
かなり古く、現状と異なる部分も多いが、考え方の参考に。
なお、スタブ(PexMock)は廃止されました。
• MSDN blogs (英語):
「Introducing Smart Unit Tests」
http://blogs.msdn.com/b/visualstudioalm/archive/2014/11/19/introducing-smart-unit-tests.aspx
「Smart Unit Tests - a mental model」
http://blogs.msdn.com/b/visualstudioalm/archive/2014/12/11/smart-unit-tests-a-mental-model.aspx
Visual Studio
2015
Pex は
ユニットテス
トの福音とな
るか!?
2015/1/31
BluewaterSoft @biac
2015 MVP ComCamp 名古屋会場 52ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Preferred Networks
 
【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
Deep Learning JP
 
混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2
混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2
混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2
RHamano
 
目grepのはなし
目grepのはなし目grepのはなし
目grepのはなし
祥之 山根
 
Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―
Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―
Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―
Yosuke Shinya
 
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
Fixstars Corporation
 
おすすめVimプラグインまとめ
おすすめVimプラグインまとめおすすめVimプラグインまとめ
おすすめVimプラグインまとめ
Shun Iwase
 
root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす
Akihiro Suda
 
C#とILとネイティブと
C#とILとネイティブとC#とILとネイティブと
C#とILとネイティブと
信之 岩永
 
Concourseで快適な自動化の旅
Concourseで快適な自動化の旅Concourseで快適な自動化の旅
Concourseで快適な自動化の旅
Kazuto Kusama
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
Kohei Tokunaga
 
Raspberry Pi + Go で IoT した話
Raspberry Pi + Go で IoT した話Raspberry Pi + Go で IoT した話
Raspberry Pi + Go で IoT した話
yaegashi
 
20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則
bonjin6770 Kurosawa
 
Vimから見たemacs
Vimから見たemacsVimから見たemacs
Vimから見たemacsShougo
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer
Yusuke Uchida
 
世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン
世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン
世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン
Atsushi Nakamura
 
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
和人 青木
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
Rui Watanabe
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
Kota Saito
 
4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説
Seong-Hun Choe
 

What's hot (20)

Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
Topology Managerについて / Kubernetes Meetup Tokyo 50
 
【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
【DL輪読会】Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
 
混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2
混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2
混合整数ブラックボックス最適化に向けたCMA-ESの改良 / Optuna Meetup #2
 
目grepのはなし
目grepのはなし目grepのはなし
目grepのはなし
 
Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―
Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―
Active Convolution, Deformable Convolution ―形状・スケールを学習可能なConvolution―
 
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
ARM CPUにおけるSIMDを用いた高速計算入門
 
おすすめVimプラグインまとめ
おすすめVimプラグインまとめおすすめVimプラグインまとめ
おすすめVimプラグインまとめ
 
root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす
 
C#とILとネイティブと
C#とILとネイティブとC#とILとネイティブと
C#とILとネイティブと
 
Concourseで快適な自動化の旅
Concourseで快適な自動化の旅Concourseで快適な自動化の旅
Concourseで快適な自動化の旅
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
Raspberry Pi + Go で IoT した話
Raspberry Pi + Go で IoT した話Raspberry Pi + Go で IoT した話
Raspberry Pi + Go で IoT した話
 
20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則20160526 依存関係逆転の原則
20160526 依存関係逆転の原則
 
Vimから見たemacs
Vimから見たemacsVimから見たemacs
Vimから見たemacs
 
近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer近年のHierarchical Vision Transformer
近年のHierarchical Vision Transformer
 
世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン
世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン
世界一わかりやすいClean Architecture - DroidKaigiバージョン
 
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
 
4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説
 

Similar to Visual Studio 2015 の新機能: Pex はユニットテストの福音となるか!?

テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -
Hiroshi Maekawa
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
Masahiro Nishimi
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
Takafumi ONAKA
 
Tddのすゝめ
TddのすゝめTddのすゝめ
Tddのすゝめ
将 高野
 
TypeScript 入門してみる
TypeScript 入門してみるTypeScript 入門してみる
TypeScript 入門してみる
Ken Fukuyama
 
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
Yusuke Yamada
 
2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」
2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」
2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」
Hiroyuki Ohnaka
 
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
kyon mm
 
DevOps、その前に
DevOps、その前にDevOps、その前に
DevOps、その前に
Yuta Matsumura
 
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
Hiroshi Urabe
 
Test automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transitionTest automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transition
Tatsuya Ishikawa
 
テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2
テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2
テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2
Masashi Shibata
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
Ikeda Yosuke
 
nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会ko ty
 
Voicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminarVoicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminar
Manabu Shimobe
 
はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法
Tatsuya Saito
 
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
ICO
 
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
Hiroyuki Tanaka
 
Dev Love Lt 20090622(佐々木)
Dev Love Lt 20090622(佐々木)Dev Love Lt 20090622(佐々木)
Dev Love Lt 20090622(佐々木)DevLOVE
 
View Monitoring Tips
View Monitoring TipsView Monitoring Tips
View Monitoring Tips
Daisuke Yamashita
 

Similar to Visual Studio 2015 の新機能: Pex はユニットテストの福音となるか!? (20)

テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
 
Tddのすゝめ
TddのすゝめTddのすゝめ
Tddのすゝめ
 
TypeScript 入門してみる
TypeScript 入門してみるTypeScript 入門してみる
TypeScript 入門してみる
 
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time
 
2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」
2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」
2015/10/14 JJUGナイトセミナー「テスト駆動開発ここが聞きたい」
 
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016Scrum,Test,Metrics #sgt2016
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
 
DevOps、その前に
DevOps、その前にDevOps、その前に
DevOps、その前に
 
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
 
Test automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transitionTest automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transition
 
テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2
テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2
テスト駆動開発入門 - C4K Meetup#2
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
 
nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会nseg第5回勉強会
nseg第5回勉強会
 
Voicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminarVoicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminar
 
はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法はじめてのテスト技法
はじめてのテスト技法
 
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
 
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 
Dev Love Lt 20090622(佐々木)
Dev Love Lt 20090622(佐々木)Dev Love Lt 20090622(佐々木)
Dev Love Lt 20090622(佐々木)
 
View Monitoring Tips
View Monitoring TipsView Monitoring Tips
View Monitoring Tips
 

More from Yasuhiko Yamamoto

わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしようわんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
Yasuhiko Yamamoto
 
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
Yasuhiko Yamamoto
 
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
Yasuhiko Yamamoto
 
第8回 業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
第8回業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」第8回業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
第8回 業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
Yasuhiko Yamamoto
 
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧めわんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
Yasuhiko Yamamoto
 
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Yasuhiko Yamamoto
 
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみたWindows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
Yasuhiko Yamamoto
 
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnitタダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよ
わんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよわんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよ
わんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよYasuhiko Yamamoto
 

More from Yasuhiko Yamamoto (20)

わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしようわんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
 
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
 
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
 
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
 
第8回 業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
第8回業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」第8回業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
第8回 業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
 
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
 
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
 
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
 
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
 
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
 
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
 
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧めわんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
 
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
 
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみたWindows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
 
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnitタダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
 
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
 
わんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよ
わんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよわんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよ
わんくま名古屋#28(20130824) c#で、ライフゲームを高速化してみるよ
 

Recently uploaded

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (16)

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Visual Studio 2015 の新機能: Pex はユニットテストの福音となるか!?