SlideShare a Scribd company logo
初めての拡張機能リリースまでの
歩み
自己紹介
2
y_chu5
yamachu
山田 裕介(ちゅうこ)
Microsoft Student Partners 2016.9  2018.3
Microsoft MVP 2018.2 
普段の私
● VSCode Insidersのリリースの追っかけ
● TypeScript Nightly
● TypeScript / C# / Scala with VSCode
VSCodeとは
3
VS Code Meetup #11  入門編2021
https://vscode.connpass.com/event/207937/
https://speakerdeck.com/ayatokura/vscodemeetup-beginners https://www.slideshare.net/karaage0703/vs-code-245720591
VSCodeの魅力を高める拡張機能
4
拡張機能開発、こう思ってません?
● とにかく難しそう
● どういうフローで作ればいいんだろう
● そもそも個人で作れるんですか
5
Node.jsの知識があればすぐに開発を始められます
本セッションでは実際に試してよかったフローをご紹介します
本セッションのゴール
● 初めての拡張機能開発までのフローを共有
● 拡張機能開発出来る人を一人でも増やす
6
おことわり
以降の内容は個人的な経験や判断に基づきます
あくまでも一例としてお聞きいただければ幸いです
7
準備編
1. 作りたいものの機能を考える
作りたい拡張機能はどんな機能を持っている?
● それはエディタじゃないと出来ないこと?
● ファイルの中身で挙動が変わるもの?
● etc…
9
拡張機能以外の提供方法を検討するため
作った機能の動かない理由の問題の切り分けを容易にするため
作りたい拡張機能に適している
VSCodeのAPIの判断を行うため
Why
2. 類似した拡張機能を探す
10
例: Code Spell Checker
提供している機能
● Typoの検出
● エディタへの反映
● サジェスト
2. 類似した拡張機能を探す
11
例: Language Features for Markdown files
提供している機能
● Markdown Preview
● スクロール位置の同期
● Syntax Highlight
2. 類似した拡張機能を探す
12
例: GitHub Pull Requests and Issues
提供している機能
● GitHub APIとの連携
● 変更ファイルのリスト
● いい感じのViewの提供
3. 拡張機能で使う機能の言語化
13
Tree View
Webview
Status Bar
3. 拡張機能で使う機能の言語化
14
https://code.visualstudio.com/api/extension-guides/overview
実装編
まず初めに…
16
自分でコードを書き始めない
17
書き始めたい気持ちを一旦抑えましょう
試すべきスタート地点はこれ
18
https://github.com/microsoft/vscode-extension-samples
Why vscode-extension-samples?
19
● 50を超える拡張機能のサンプル
● (物によっては)動きが見えるGif付き
● VSCodeの最新のAPIにも追従出来る
● git clone ⇒ 手元で動作まで一気に行える
二度手間にはなりそうだけれども、
これを改変して試してみるのが実は近道!
サンプルプロジェクトのデモ
20
自分のプロジェクトを作ろう
21
https://code.visualstudio.com/api/get-started/your-first-extension
進める上で詰まった箇所
● デザイン指針がわからない
https://code.visualstudio.com/api/references/extension-guidelines
● 作ったViewが出ない
https://code.visualstudio.com/api/references/contribution-points#contributes.views
22
リリースするとこんな感じ
23
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=yamachu.targetframeworksswitcher
まとめ
● 作りたい拡張機能のイメージを固める
● 似た拡張機能を見て学ぶ
● 公式ドキュメントや公式サンプルを活用
よいVSCode Lifeを!
24
宣伝
25
VS Code Meetup #2  Live Share編
https://vscode.connpass.com/event/160083/
https://www.slideshare.net/YusukeYamada7/vscode-contribute-to-vscode

More Related Content

What's hot

Front-end package managers
Front-end package managersFront-end package managers
Front-end package managers
Hayashi Yuichi
 
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
Hayashi Yuichi
 
Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年
Hayashi Yuichi
 
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみたいい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
Hayashi Yuichi
 
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
Yabata Tomomitsu
 
WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話
WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話
WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話
keitasudo1
 
Demo of write slides and books with VSCode + Markdown
Demo of write slides and books with VSCode + MarkdownDemo of write slides and books with VSCode + Markdown
Demo of write slides and books with VSCode + Markdown
ロフト くん
 
20151029 ヒカラボ講演資料
20151029 ヒカラボ講演資料20151029 ヒカラボ講演資料
20151029 ヒカラボ講演資料
Daisuke Ando
 
Windows10とRaspberryPiで MakerFaireTokyoに参加
Windows10とRaspberryPiでMakerFaireTokyoに参加Windows10とRaspberryPiでMakerFaireTokyoに参加
Windows10とRaspberryPiで MakerFaireTokyoに参加
Yuki Ando
 
いまさら触るAwt
いまさら触るAwtいまさら触るAwt
いまさら触るAwt
Keiichi Kobayashi
 
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?Masakazu Muraoka
 
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
Yuta Matsumura
 
大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】
大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】
大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】
Mitsuhito Ishino
 
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップJavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
慎一 古賀
 
いつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NETいつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NET
Yuta Matsumura
 
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとかLT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
Kazuya Matsubara
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
Masataka Kono
 
C# で QnA Bot
C# で QnA BotC# で QnA Bot
C# で QnA Bot
Yoshitaka Seo
 
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
Hiroyuki Ohnaka
 
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
Katz Ueno
 

What's hot (20)

Front-end package managers
Front-end package managersFront-end package managers
Front-end package managers
 
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
 
Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年
 
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみたいい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
 
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
AndroidStudioはじめました ~Gradle編~
 
WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話
WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話
WCFのパイプ通信を .NET 5に向けてgRPCへ置き換える話
 
Demo of write slides and books with VSCode + Markdown
Demo of write slides and books with VSCode + MarkdownDemo of write slides and books with VSCode + Markdown
Demo of write slides and books with VSCode + Markdown
 
20151029 ヒカラボ講演資料
20151029 ヒカラボ講演資料20151029 ヒカラボ講演資料
20151029 ヒカラボ講演資料
 
Windows10とRaspberryPiで MakerFaireTokyoに参加
Windows10とRaspberryPiでMakerFaireTokyoに参加Windows10とRaspberryPiでMakerFaireTokyoに参加
Windows10とRaspberryPiで MakerFaireTokyoに参加
 
いまさら触るAwt
いまさら触るAwtいまさら触るAwt
いまさら触るAwt
 
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
FxOSはウェアラブルデバイスの夢を見るか?
 
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
 
大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】
大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】
大人の基礎C#【Niigat.NET 2015-10】
 
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップJavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
 
いつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NETいつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NET
 
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとかLT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
 
C# で QnA Bot
C# で QnA BotC# で QnA Bot
C# で QnA Bot
 
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
 
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
concrete5 導入活用セミナー in 徳島 [2016年7月]
 

Similar to 初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time

PHPカンファレンス関西 2011
PHPカンファレンス関西 2011PHPカンファレンス関西 2011
PHPカンファレンス関西 2011Takako Miyagawa
 
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
m ishizaki
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
m ishizaki
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
Kouji Matsui
 
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Saki Homma
 
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
慎一 古賀
 
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Saki Homma
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
Masaki Suzuki
 
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
グレープシティ株式会社 ツール事業部
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
Masahiro Nishimi
 
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
日本マイクロソフト株式会社
 
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
Yuta Matsumura
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!
Kazuaki Ueda
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
Yuta Matsumura
 
Visual Studio Code あれこれ
Visual Studio Code あれこれVisual Studio Code あれこれ
Visual Studio Code あれこれ
Shun Ishii
 
ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係
ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係
ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係
Masuda Tomoaki
 
運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み
運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み
運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み
慎一 古賀
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
YasuhiroHanda2
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
Kaoru NAKAMURA
 
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
信之 岩永
 

Similar to 初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time (20)

PHPカンファレンス関西 2011
PHPカンファレンス関西 2011PHPカンファレンス関西 2011
PHPカンファレンス関西 2011
 
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
 
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
 
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
 
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
Visual Studio Codeを使い倒そう! ~プログラミングから機械学習、クラウド連携、遠隔ペアプロまで~
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
 
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
デスクトップアプリを『一歩前へ』進める方法
 
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣(DevLove版)
 
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
 
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
Visual Studio Code あれこれ
Visual Studio Code あれこれVisual Studio Code あれこれ
Visual Studio Code あれこれ
 
ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係
ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係
ScratchとAzure FunctionsのBlocklyな関係
 
運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み
運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み
運用管理者のための「開発者からみたDevOps」 - Visual Studio 2015 新機能から考える開発者の取り組み
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
 
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
 

Recently uploaded

今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
Yuuitirou528 default
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
Toru Miyahara
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
Masatsugu Matsushita
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
K Kinzal
 

Recently uploaded (7)

今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 

初めての拡張機能リリースまでの歩み / Road to publishing extension for the first time