SlideShare a Scribd company logo
1 of 48
Download to read offline
Concourseで快適な
自動化の旅
KAZUTO KUSAMA
@jacopen
Solutions Architect @
https://cloudnativedays.jp/cndt2019/
知ってる人?
会場で質問してみました。大体半分くらいの人が手を上げ
てくれました。
ただ、今回はConcourse知らない人、名前だけ知ってる
人向けのスライドになってます。
DEMO
これがConcourseのWeb UIです。ごちゃごちゃしたメ
ニューは無く、稼働しているパイプラインが分かりやすく表
示されています。
パイプラインをクリックすると、その詳細が表示されます。
これまたシンプルな画面ですね。このパイプラインはGitリ
ポジトリをチェックしているので、変更をpushしてみます。
すると、自動でユニットテストが回り始めました。
ユニットテストが通ると、Cloud Foundryへのデプロイ
と、Dockerイメージ作成⇒Kubernetesにデプロイという
処理が並行で走るようになってます。
よくある、CIの後CDするというデモでした。
Concourseの特徴
Simple
Concourseの特徴として、まずシンプルであるという点が
挙げられます。
UIだけでなく、その設計思想に至るまでSimple is best
を突き詰めています。
Scalable
デモでは触れなかったのですが、スケーラブルな設計に
なっています。パイプラインが数百になろうとも、worker
の追加で対応できます。
Pipeline
そしてなにより、パイプライン。
最近はパイプラインを取り入れるCIツールが増え
てきましたが、Concourseは生まれたときから
パイプライン第一の設計です。
YAML
最近増えてきてますが、パイプラインはYAMLで
定義します。
コードで定義することで再利用性が高まるし、レ
ビューしやすいのです。
元々はCFの開発向けに作られたもの
複数のコンポーネントから成るアーキテクチャ
PaaSであるCloud Foundryは、複数のコンポーネントからな
る大規模なシステムです。
Buildpackによる複数の言語・FWサポート
PaaSとして、複数の言語やフレームワークを
動かすことができます。
BOSHによるIaaSの運用自動化
そしてCFそのものを構築するため
に、BOSHというライフサイクルマ
ネジメントのツールを使っていま
す。
このBOSHは、
AWS/Azure/GCP/vSphere/O
penStackなど様々なIaaSの自動
化ができる強力なツールです。
複数の
コンポーネント
複数の
言語・フレームワー
クサポート
複数の
IaaSサポート
⇒これらの組み合わせのテストをするとなると・・・
このプラットフォームをテストするとなると、まあ大変
だってのが分かりますよね
Why Concourse
● かつて、これほどの規模のCIを回していけるツールは無かった
● なので作った
● Cloud Foundryのような超大規模なプラットフォームを
作っていくために必須だったこと
○ パイプライン
○ YAMLでの記述
■ 再利用性を高められる
○ 視認性の高いシンプルな UI
実際にCFの開発で動いているパイプラインの一例
です。すっごい
Cloud Foundryに限らず汎用的に使えます
よく勘違いされますが、何にでも使えます。
リソース リソース リソース リソース
ジョブ
ジョブ
ジョブ
git git git k8s
Docker
image
PaaS
Gitから持ってきて
ユニットテスト
Gitから持ってきて
Cloud Foundryにデプロイ
Gitから持ってきて
イメージをビルド
GitからManifestを持っ
てきて
編集して
Kubernetesにapply
余談ですけど、Concourseのコンポーネントは
ATC(航空管制)とかTSA(運輸保安庁)とか、空港に
関わる名称が使われてます。
はじめようConcourse
Concourse Tutorial
How to
Install
Docker Compose
$ wget https://concourse-ci.org/docker-compose.yml
$ docker-compose up -d
一番かんたん
How to
Install
BOSH
Helmのstable/concourseにChartあり
Kubernetes
Standalone
本気で運用するなら
公式サイトのドキュメント参照
CLI fly
$ fly -t ci pipelines
name paused public
build-image no no
k8s-pipeline no no
blinker-ci yes no
lego-image-build no no
azure-ag-autoupdate no no
setup-azure no no
test-pipeline no no
combined-pipeline no no
nsxt yes no
ConcourseのUIから
ダウンロード可能
活用しようConcourse
DEMO
アプリ開発におけるCI/CD・・・だけでなく
TerraformでAzureの
プロビジョニング
OpsManagerの
初期設定
BOSH Directorの
設定 Pivotal Application
Serviceの設定
デプロイ
Pivotal Application Serviceのデプロイ自動化。IaaSプロビジョニン
グからPASのコンフィグ、デプロイまで全部やっちゃいます。
https://github.com/making/pas-pipeline-azure
Pivotal Application Serviceの新バージョンがあるか
Pivotal Networkをチェックし、あれば自動で適用するパ
イプライン
https://github.com/pivotal-cf/pcf-pipelines (※注: 現在はdeprecated)
Pivotal Application Serviceのバックアップを取り、S3
に保存するパイプライン
https://github.com/pivotal-cf/bbr-pcf-pipeline-tasks
Let’s Encryptで証明書を発行した後、pfx形式に変換、そし
てAzure Application Gatewayに適用するパイプライン。
これで3ヶ月に1回の更新作業も自動です。
https://github.com/jacopen/azure-ag-autoupdate
NSX-Tのインストールも自動化
VMwareが配布している、NSX-Tのインストールを自動化す
るパイプライン
https://github.com/vmware/nsx-t-datacenter-ci-pipelines
そういえば技術書典6でこんな本出したんですが
BOOTHで電子版好評発売中!
https://showks.booth.pm/items/1318454
複数人執筆でもConcourse大活躍
原稿をGitHubにpushすると
PDFとePubが生成され
Slackに通知がくる
この自動化がなければ、共同執筆は無理で
した。CI重要なのはソフトウェア開発と一緒
ですね
そういえばこんなのがバズってました
https://github.com/greymd/ojichat
登壇した当日、こんなジェネレータが
Twitterでバズっていました。
ミートアップの休み時間に見つけて爆笑して
たんですが、これConcourseで動かせるん
じゃね?と
さくさくっとdocker buildして・・・
(タイムスタンプがミートアップの休み時間なのに注目)
さくさくっとyaml用意すると
おじさんがLINEやメールで送ってきそうな文がSlackに
送られてくる地獄のようなパイプラインが出来ました。
作るのにかかった時間は僅か数分。
Concourseによる『自動化の旅』とは
● 開発者にとって ”普通に使える” CIツール
● でも、開発だけでなく運用にも積極的に使うべき!
○ Toilを無くす便利ツールとして使える
○ Concourse自体の習得は簡単。むしろ活用のためには
シェル力のほうが必要かも
● みんな自動化して快適に仕事しよう
Have a safe flight!

More Related Content

What's hot

わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48Preferred Networks
 
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはがんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはJun-ichi Sakamoto
 
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装Koji Morikawa
 
Docker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応まで
Docker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応までDocker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応まで
Docker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応までMasahito Zembutsu
 
Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)
Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)
Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnity Technologies Japan K.K.
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconDeNA
 
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeNA
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!Masahiko Nakamura
 
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践Yoshifumi Kawai
 
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動するStargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動するKohei Tokunaga
 
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しようUnityTechnologiesJapan002
 
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計sairoutine
 
ワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだTetsuya Kaneuchi
 
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Yoshifumi Kawai
 
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろうサーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろうDaisuke Masubuchi
 

What's hot (20)

わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
 
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とはがんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
 
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
RPGにおけるイベント駆動型の設計と実装
 
Docker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応まで
Docker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応までDocker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応まで
Docker Compose入門~今日から始めるComposeの初歩からswarm mode対応まで
 
Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)
Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)
Kubernetes 基盤における非機能試験の deepdive(Kubernetes Novice Tokyo #17 発表資料)
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
 
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
DeClang 誕生!Clang ベースのハッキング対策コンパイラ【DeNA TechCon 2020 ライブ配信】
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
 
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動するStargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
 
猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG猫でも分かるUMG
猫でも分かるUMG
 
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
【Unite Tokyo 2019】Unity Test Runnerを活用して内部品質を向上しよう
 
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
 
ワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだワタシはSingletonがキライだ
ワタシはSingletonがキライだ
 
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
 
Helidon 概要
Helidon 概要Helidon 概要
Helidon 概要
 
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろうサーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
サーバー知識不要!のゲームサーバー "Azure PlayFab" で長期運営タイトルを作ろう
 
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろうUIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
 

Similar to Concourseで快適な自動化の旅

Async DeepDive basics
Async DeepDive basicsAsync DeepDive basics
Async DeepDive basicsKouji Matsui
 
CodePipeline入門
CodePipeline入門CodePipeline入門
CodePipeline入門ryota koyama
 
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsiVisual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsiTadahiro Ishisaka
 
Async deepdive before de:code
Async deepdive before de:codeAsync deepdive before de:code
Async deepdive before de:codeKouji Matsui
 
捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker雄哉 吉田
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.YASUKAZU NAGATOMI
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜Masaya Aoyama
 
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009Atsushi Eno
 
Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩
Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩
Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩Kazunori Hamamoto
 
Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Ato ARAKI
 
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順Hide Koba
 
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクションTakahiro Okumura
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化hiroyuki nakajima
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Masuda Tomoaki
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウKentarou Mukunasi
 
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFesFabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFesSho Shimauchi
 
[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...
[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...
[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...Google Cloud Platform - Japan
 
OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12
OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12
OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12Microsoft
 
AWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSION
AWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSIONAWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSION
AWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSIONMariko Nishimura
 

Similar to Concourseで快適な自動化の旅 (20)

Async DeepDive basics
Async DeepDive basicsAsync DeepDive basics
Async DeepDive basics
 
CodePipeline入門
CodePipeline入門CodePipeline入門
CodePipeline入門
 
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsiVisual studio 2015 update1 ctpとcsi
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
 
Async deepdive before de:code
Async deepdive before de:codeAsync deepdive before de:code
Async deepdive before de:code
 
捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
 
Hudson (JJUG CCCにて)
Hudson (JJUG CCCにて)Hudson (JJUG CCCにて)
Hudson (JJUG CCCにて)
 
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
 
Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩
Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩
Visual studioonlineとwebサイトで始めるci/cdの第一歩
 
Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28
 
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
 
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Webオペレーション研修イントロダクション
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
 
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFesFabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
 
[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...
[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...
[Cloud OnAir] Google Compute Engine に Deep Dive! 基本から運用時のベストプラクティスまで 2018年7月1...
 
OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12
OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12
OSのフラットデザインを考えてみる_Hokuriku.NET vol.12
 
AWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSION
AWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSIONAWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSION
AWS SUMMIT TOKYO 2012 - BASCULE SESSION
 

More from Kazuto Kusama

Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)Kazuto Kusama
 
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud FoundryIstio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud FoundryKazuto Kusama
 
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法Kazuto Kusama
 
k8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについて
k8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについてk8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについて
k8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについてKazuto Kusama
 
Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用
Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用
Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用Kazuto Kusama
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud FoundryKazuto Kusama
 
改めてPaaSについて考えてみる
改めてPaaSについて考えてみる改めてPaaSについて考えてみる
改めてPaaSについて考えてみるKazuto Kusama
 
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container NetworkingCloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container NetworkingKazuto Kusama
 
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerCFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerKazuto Kusama
 
グループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるには
グループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるにはグループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるには
グループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるにはKazuto Kusama
 
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較Kazuto Kusama
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来Kazuto Kusama
 
クラウドを『作る』ってどういうこと?
クラウドを『作る』ってどういうこと?クラウドを『作る』ってどういうこと?
クラウドを『作る』ってどういうこと?Kazuto Kusama
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Kazuto Kusama
 
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話Kazuto Kusama
 
知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話Kazuto Kusama
 
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門Kazuto Kusama
 
KubernetesとOpenShiftの話
KubernetesとOpenShiftの話KubernetesとOpenShiftの話
KubernetesとOpenShiftの話Kazuto Kusama
 
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話Kazuto Kusama
 

More from Kazuto Kusama (20)

Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry (修正版)
 
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud FoundryIstio, Kubernetes and Cloud Foundry
Istio, Kubernetes and Cloud Foundry
 
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法
 
k8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについて
k8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについてk8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについて
k8sだけじゃないIstio - Cloud FoundryのIstioインテグレーションについて
 
Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用
Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用
Cloud Foundry Container Runtimeで快適Kubernetes運用
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
 
改めてPaaSについて考えてみる
改めてPaaSについて考えてみる改めてPaaSについて考えてみる
改めてPaaSについて考えてみる
 
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container NetworkingCloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
 
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service BrokerCFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
 
グループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるには
グループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるにはグループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるには
グループ会社を巻き込んで勉強会をやってみるには
 
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
Docker PaaSとしての OpenShift, Deis, Flynn比較
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
 
クラウドを『作る』ってどういうこと?
クラウドを『作る』ってどういうこと?クラウドを『作る』ってどういうこと?
クラウドを『作る』ってどういうこと?
 
Lattice深掘り話
Lattice深掘り話Lattice深掘り話
Lattice深掘り話
 
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
 
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
 
知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話
 
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
 
KubernetesとOpenShiftの話
KubernetesとOpenShiftの話KubernetesとOpenShiftの話
KubernetesとOpenShiftの話
 
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
 

Recently uploaded

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

Concourseで快適な自動化の旅