SlideShare a Scribd company logo
NAT超えとはなんぞや
2015/06/06 LT駆動開発 #15
ねむねむ @nemumupoyo
HN:ねむねむ
Twitter:@nemumupoyo
GitHub:@nemumu
NATトラバーサル
(NAT越え)
とは
“一般家庭”のネットワーク
“一般家庭”のネットワーク
NAT越えって何?
NAT越えの利用例
• SIP (IP電話)
• IPsec
• オンラインゲーム
• WebRTCなど
どうやるのか?
NAT越えの種類
• UPnP
• STUN
• TURN
• ICE
NAT越えの種類
• UPnP
• STUN
• TURN
• ICE
UPnPとは
• Universal Plug and Playの略
• ローカルNW内の機器を相互接続するための技術
• 仕様に問題が有り
UPnPの仕組み
UPnPの仕組み
UPnPの仕組み
UPnPの仕組み
UPnPの仕組み
NAT越えの種類
• UPnP
• STUN
• TURN
• ICE
STUNとは
• Simple Traversal of UDP through NATsの略
• RFC 3489で規定
• UDPのみ
• シグナリングサーバと合わせる事が多い

(今回はシグナリングサーバ+STUNサーバと仮定)
STUNの仕組み
STUNの仕組み
STUNの仕組み
STUNの仕組み
STUNの仕組み
NAT越えの種類
• UPnP
• STUN
• TURN
• ICE
TURNとは
• Traversal Using Relay NATの略
• RFC 5766で規定
• UDP/TCPの両方を使用可能
TURNの仕組み
NAT越えの種類
• UPnP
• STUN
• TURN
• ICE
ICEとは
• Interactive Connectivity Establishmentの略
• WebRTCで採用されている技術
• 最適解を求めてSTUNとTURNを利用
• WebRTCなどにも利用されている
まとめ
• STUNはクライアントと1:1で通信可能
• TURNは中間サーバを経由する
• 時間上の都合で詳細な動作仕様は省略しました
ご静聴ありがとうございました
@nemumupoyo

More Related Content

What's hot

Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Kiyotaka Doumae
 
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
Yuya Rin
 
三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス
三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス
三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス
Hidetoshi Musha
 
ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?
ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?
ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?
Yuya Rin
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇
Manabu Ori
 
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
Tomocha Potter
 
ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道
Jun Kato
 
地理分散DBについて
地理分散DBについて地理分散DBについて
地理分散DBについて
Kumazaki Hiroki
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう
Takashi Kajinami
 
TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1
Takashi Kajinami
 
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
imurata8203
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
VirtualTech Japan Inc.
 
GitLab から GitLab に移行したときの思い出
GitLab から GitLab に移行したときの思い出GitLab から GitLab に移行したときの思い出
GitLab から GitLab に移行したときの思い出
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
Takaaki Hoyo
 
Cloud Nativeとは?
Cloud Nativeとは?Cloud Nativeとは?
Cloud Nativeとは?
Masaki Yamamoto
 
DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談
oheso tori
 
PFSなTLS通信を復号する
PFSなTLS通信を復号するPFSなTLS通信を復号する
PFSなTLS通信を復号する
稔 小林
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
shigeki_ohtsu
 
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
Kazuho Oku
 

What's hot (20)

Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
 
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
 
三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス
三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス
三大WebサーバーのSSL設定ベストプラクティス
 
ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?
ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?
ネットワークエンジニアはどこでウデマエをみがくのか?
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇
 
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
 
ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道ロードバランスへの長い道
ロードバランスへの長い道
 
地理分散DBについて
地理分散DBについて地理分散DBについて
地理分散DBについて
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
 
最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう最近のOpenStackを振り返ってみよう
最近のOpenStackを振り返ってみよう
 
TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1
 
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
KubernetesバックアップツールVeleroとちょっとした苦労話
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
GitLab から GitLab に移行したときの思い出
GitLab から GitLab に移行したときの思い出GitLab から GitLab に移行したときの思い出
GitLab から GitLab に移行したときの思い出
 
Scapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケットScapyで作る・解析するパケット
Scapyで作る・解析するパケット
 
Cloud Nativeとは?
Cloud Nativeとは?Cloud Nativeとは?
Cloud Nativeとは?
 
DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談DNS移転失敗体験談
DNS移転失敗体験談
 
PFSなTLS通信を復号する
PFSなTLS通信を復号するPFSなTLS通信を復号する
PFSなTLS通信を復号する
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話
 

Similar to NAT超えとはなんぞや

NAT越えを雑に試す
NAT越えを雑に試すNAT越えを雑に試す
NAT越えを雑に試す
Ryosuke Akiyama
 
545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!
Masayuki Kobayashi
 
結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)
nemumu
 
Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話
Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話
Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話
Akira Nakagawa
 
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LTTatsuya Ueda
 
Janog60 yosou
Janog60 yosouJanog60 yosou
Janog60 yosou
Ken SASAKI
 
wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜
wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜
wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜
Kazuki Nakano
 
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
VirtualTech Japan Inc.
 
Lagopus Switch Usecases
Lagopus Switch UsecasesLagopus Switch Usecases
Lagopus Switch Usecases
Sakiko Kawai
 
進化するIX
進化するIX進化するIX
進化するIX
Yoshiki Ishida
 
透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT
h-otter
 
NTPとうるう秒
NTPとうるう秒NTPとうるう秒
NTPとうるう秒
真乙 九龍
 
NW入門
NW入門NW入門
NW入門
Shuntaro Saiba
 
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用Ruo Ando
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Yoshihiro Nakajima
 
【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...
【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...
【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...
シスコシステムズ合同会社
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
Tomoya Hibi
 
Casual Web-browsing with gPXE and SYSLINUX
Casual Web-browsing with gPXE and SYSLINUXCasual Web-browsing with gPXE and SYSLINUX
Casual Web-browsing with gPXE and SYSLINUX
Taisuke Yamada
 
IPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみたIPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみた
miki koganei
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
Kengo Nakajima
 

Similar to NAT超えとはなんぞや (20)

NAT越えを雑に試す
NAT越えを雑に試すNAT越えを雑に試す
NAT越えを雑に試す
 
545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!
 
結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)
 
Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話
Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話
Internet Week 2018 知っておくべきIPv6とセキュリティの話
 
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
 
Janog60 yosou
Janog60 yosouJanog60 yosou
Janog60 yosou
 
wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜
wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜
wakamonog6 ルーティングチュートリアル 〜サービスの成長とネットワークの変遷〜
 
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack Neutronの機能概要 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
 
Lagopus Switch Usecases
Lagopus Switch UsecasesLagopus Switch Usecases
Lagopus Switch Usecases
 
進化するIX
進化するIX進化するIX
進化するIX
 
透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT透過 L2 BRIDGE NAT
透過 L2 BRIDGE NAT
 
NTPとうるう秒
NTPとうるう秒NTPとうるう秒
NTPとうるう秒
 
NW入門
NW入門NW入門
NW入門
 
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
 
【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...
【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...
【EPN Seminar Nov.10. 2015】 パネルディスカッション その2: BGP Peering Engineering: automati...
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
 
Casual Web-browsing with gPXE and SYSLINUX
Casual Web-browsing with gPXE and SYSLINUXCasual Web-browsing with gPXE and SYSLINUX
Casual Web-browsing with gPXE and SYSLINUX
 
IPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみたIPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみた
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
 

More from nemumu

CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
nemumu
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
nemumu
 
研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
nemumu
 
ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]
nemumu
 
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
nemumu
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
nemumu
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
nemumu
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
nemumu
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
nemumu
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
nemumu
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
nemumu
 
WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
nemumu
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
nemumu
 
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
nemumu
 
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
nemumu
 

More from nemumu (15)

CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
 
研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
 
ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]
 
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
 
WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
 
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
 
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (16)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

NAT超えとはなんぞや